アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月22日

361番:ロシア語(28)


ロシア語(28)


【第28回】 
 
  学習テーマ: 彼のことはよく知っています(まとめ)
        
 
−−Вы знаете Бориса ?
.......ヴィ ズナーィエチェ ボリーサ?
......ボリスをご存じですか?


−−Да, я его хорошо знаю.
.......ダー ヤー イヴォーハラショーズナーユ
......はい、よく知っています.

.......Раньше Борис совсем не
.......ラーニシ バリース サフシェーム ニェ
.......前はボリスはぜんぜん日本語が話せな

.......говорил по-японски,
.......ガヴァリール パ イポーンスキィ,
.......かったんですが、 

.......а сейчас он уже немнго говорит.
.......ア セィチャース オン ウジェー ニムノーガ ガヴァリート.
.......もう今は少し話せるようになりました.

........Думаю, что скоро он будет
.........ドゥーマユ, シトー スコーラ オン ブージェト
........говорить по-японски хорошо.
.........ガヴァリーチ パ イポーンスキィ ハラショー.
........すぐに上手になると思います.


〘語句〙
Бориса [バリーサ] 男性の名前 (Борис の対格)
pаньше [ラーニシュ] (副) 以前は 
совсем [サフシェーム] (совсем не の形で) ぜんぜん〜でない
сейчас [セイチャース] 今、今は
уже [ウジェー] (副) すでに
немнго [ニムノーガ] (形) 少しの、 (副) 少し、ちょっと 
скоро [スコーラ] もうすぐ


    ≪今週の復習と発展≫
1. 過去、現在、未来時制
 動詞(とは言っても不完了体動詞だけなのですが、
不完了体については後ほど詳述します)の3つの時制
が、ようやくこの学習でそろいました.

過去時制:性・数による変化
現在時制:人称変化
未来時制:人称変化
  
過去、現在、未来の各時制をговорить でみてみましょう.

говорить(話す)過去
1単 я говорил (а)
2単 ты говорил (а)
3単 он говорил
3単女 она говорила
1複 мы говорили
2複 вы говорили
3複 они говорили

говорить(話す)現在
1単 я говорю
2単 ты говоришь
3単 он говорит
1複 мы говорим
2複 вы говорим
3複 они говорят

говорить(話す)未来
1単 я буду говорить [ヤー ブードゥー ガヴァリーチ]
2単 ты будешь говорить [トゥイ ブーディッシュ ガヴァリーチ]
3単 он будет говорить [オン ブージェット ガヴァリーチ]
1複 мы будем говорить [ムィ ブージェム ガヴァリーチ]
2複 вы будете говорить [ヴィ ブージェチェ ガヴァリーチ]
3複 они будут говорить [アニー ブードゥット ガヴァリーチ]
   
 1人称単数と2人称単数の過去は、自分や相手の
 性にしたがって男性か女性か区別して使い分けます.
  ты смотрела китайкий фильм ?
中国映画見た?(相手は女性)


2. 対格まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  主格 → 対格
男性(不活動体) - → -
-й → -й
-ь → -ь
男性(活動体) - → -a
-й → -я
-ь → -я
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
女性 -a → -y
-я → -ю
-ь → -ь
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中性 -o →  -o
  -e → -e
-мя → -мя
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

男性不活動体と中性の対格は変化させず主格のまま.
男性活動体の対格は生格と同じ形.
その他、上記表の通りです.
尚、男性名詞で、語尾が-a や-я で終わっているものは
女性名詞と同じ変化をします.

360番:中国語会話(38)


中国語会話(38)


【38】

机の上に何がありますか? 38/100

桌子 上 放着 什么?
Zhuōzi shan fàngzhe shénme ?
机の上に何が置かれていますか?

放着 毛笔 和 砚台。
Fàngzhe máobǐ hé yàntai.
筆と硯が置かれています。

我 听说 你 写 毛笔 字 字 写得 很 好。
Wǒ tīngshuō nǐ xiě máobǐ zì xiěde hěn hǎo.  
あなたは筆で字を書くのがお上手なのだそうですね。

哪儿 的 话, 我 写得 不 太 好。  
Nǎr de huà, wǒ xiěde bú tài hǎo.
とんでもない、私はそんなに上手くはありません。


【語句と解説】
放着(fàngzhe)  置いてある、 置かれている 
放 (fàng) 置く
着 (zhe) 動作が持続中であることを表す。「〜し続けている」 
毛笔 (máobǐ) 毛筆、筆。
和 ( hé ) 前置詞と接続詞の用法がある。
  ここでは「〜と」と訳す。英語の and と同じ。
砚台 (yàntai) すずり。
听说 (tīngshuō) ...だと聞いている。
           聞くところによれば ...だ。
写字 (xiě zì) 字を書く
   写毛笔字(xiě máobǐ zì) 筆で字を書く
写得很好 (xiěde hěn hǎo) 書くのがうまい。
  得 (de) は動詞や形容詞の後に用いて、結果や程度を
  表す補語を導く働きをしている。 .
哪儿的话 (nǎr de huà) とんでもない、どういたしまして。
  哪里哪里 (nǎli, nǎli) も同じ意味で使います。
不太好 (bú tài hǎo) あまりよくない。 太(tài)は程度を強調する副詞。



   ⦿ ポイント

1: 持続を表す「着」(zhe)
動詞の後に 「着」(zhe)を付けると、その動作・状態が持続
    している表現になる。

他们 正 开着 会 呢。
Tāmen zhèhg kāizhe huì ne.
彼らは(ちょうど)会議中である。
           ※ 文末の呢は「進行・持続」を表す語気助詞。
     
桌子 上 放着 一 台 电脑。
Zhuōzi shang fàngzhe yì tái diànnǎo.
机の上にパソコンが1台置かれている。

门 开着 呢。
Mén kāizhe ne.
ドアは開いている。


2: 補語を導く「得」(de)

  马 跑得 很 快。
Mǎ pǎode hěn kuài.
馬は走るのが早い。

牛 走得 很 慢。
  Niú zǒude hěn màn.
牛は歩くのが遅い。

   她 唱的 很 好.
   Tā chàngde hěn hǎo
   彼女は歌うのが上手だ。

※ 動詞が客語(目的語)を伴う場合は、動詞を繰り返し、繰り返した動詞の
  後に、de (得)を置く。

他 唱 歌 唱得 很 好。
Tā chàng gē chàngde hěn hǎo.
彼は歌を歌うのが上手だ。

  她 写 字 写得 很漂亮。
Tā xiě zì xiěde hěn piàoliang.
彼女は字がとてもきれいだ。


練習問題: 中国語で言ってみてください。

1: 彼女は早口である。

2: 彼は中国語を流暢に話す。


解答
1: 她说得很快。
Tā shuōde hěn kuài.

2: 他 说汉语 说得 很流利
Tā shuō Hànyǔ shuō de hěn liúlì.  

359番:中国語文法(21)


中国語文法(21)



「是」構文(その3)「主語になれるもの」

中国語では名詞以外にも、動詞句や形容詞句も主語になれます。

下围棋是我的爱好。/ 囲碁を打つことは私の趣味だ。
Xià wéiqí shì wǒ de àihào.
* 動詞句はそのまま主語になれます。


⦿ 形容詞句もそのまま主語になれます。

脾气不好是他的缺点。/ 怒りっぽいところは彼の短所だ。
Píqi bù hǎo shì tā de quēdiǎn.


⦿ 動詞句はそのまま述語になれます。

她的工作是整理文件。/ 彼女の仕事は書類の整理だ。
Tā de gōngzuò shì wénjiàn


⦿ 形容詞句もそのまま述語になれます。

中国的问题是人口太多。/ 中国の問題は人工が多すぎることだ。
Zhōngguó de wèntí shì rénkǒu tài duō.

2023年05月21日

358番:アルト・ハイデルベルク(108)


アルト・ハイデルベルク(108)


−−−−−−−−−−−−【108】−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−[6. Szene.]−−−−−−−−−−−−−−−

Lutz und Schölermann (bleiben allein).

............Lutz: (fassungslos). Was−was bedeutet das ?

Schölermann: (ängstlich). Herr Lutz−ich weiß es nicht.

.............Lutz: Das sind Indianer ! −Sie haben dieses
.......................Frauenzimmer gesehen ?

Schölermann: Jawohl, Herr Lutz.

.............Lutz:.Das ist Sodom und Gomorrha !
......................In diesem Hause würde man
......................seines Lebens nicht sicher sein.
......................Es sollen die Koffer wieder
......................heruntergetragen werden, es soll−ja was ?
..................... (Faßt sich an die Stirn.)
......................Se. Durchlaucht wird im Hotel übernachten−
......................man wird morgen ein anderes Quartie
......................suchen−oder vielmehr gar kein Quartir;
......................diese Stadt ist für Se. Durchlaucht einfach
......................unmöglich !

Schölermann: Herr Lutz sollte sich beruhigen−


−−−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

ルッツとシェーラーマン (2人になって残る).

.............ルッツ:(唖然として)何だ−−これは一体どういうことだ?

シェーラーマン:(心配そうに)ルッツ様−−私にはさっぱり.

.............ルッツ: まるでアメリカインディアンだ! あの女を見たか?

シェーラーマン: もちろん見ましたとも、ルッツ様.

.............ルッツ:まさしくソドムとゴモラだ!* この館では命が危うい.
.........................もう一度スーツケースを運び下ろさないとだめだな.
.........................−−ええと何だったか?(額に手を当てて)殿下は
.........................ホテルにお泊りになるだろう−−明日、別の宿泊先
.........................を探すことになるだろう−−あるいは、いっそのこと
.........................部屋はいらないかもしれない;この町そのものが殿下
.........................には、とにかくありえない.

シェーラーマン:ルッツ様、どうか落ち着いて下さい.


−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−−

fassungslos: (形) 唖然とした、うろたえた、取り乱した
ängstlich: (形) 不安そうな、心配そうな、臆病な、
  ein ängstliches Gesicht 心配そうな顔
  Er ist ängstlich im Wesen. 彼は根が臆病だ.
Indianer: [インディアーナー](m) アメリカインディアン
Frauenzimmer: (現代語としては軽蔑語) 女、
  (俗語) あま (古語/雅語) 女性
G格 + nicht sicher sein ...:Gに確信がもてない、
  Im diesem Haus würde man seines Lebens nicht sicher sein.
  この館では命の保証はないだろう.
der Koffer: (同尾式) スーツケース、
 (ローラー付きの) キャリーバッグ
heruntergetragen: (辞書不掲載語)
   < herunter + tragen こちらに運び下ろす
   herunter (分離前綴り) こちらの下へ
tragen (運ぶ) tragen 、trug、getragen
fassen: (他) Aを掴む (自)(方向詞と共に) (〜に)
(手を伸ばして) 触れる 
an/fassen: Aに触れる、触る、掴む
Faßt sich an: (3単現) 自分のおでこを触る
die Stirn: (en タイプ) 額、おでこ.
übernachten: (自)(場所詞) (〜に)宿泊する、泊まる 
das Quartier: [クヴァルティーア](eタイプ) 宿、宿泊先、宿泊所
   ein Quartier suchen 宿を探す
vielmehr: (副) むしろ、(というより) むしろ、
        それどころか、いっそ
einfach: (形) 簡単な、質素な、(切符が)片道の
     (副) ただ、とにかく
unmöglich: (形) ❶不可能な、❷ありえない
sich beruhigen: 落ち着く
beruhigen: (他) Aを落ち着かせる


−−−−−−−−−−−≪解説≫−−−−−−−−−−−−−−

*) ソドムとゴモラ:どちらも聖書に登場する都市.
 性の乱れ、不自然な肉欲により神の怒りにふれ、
 町は火で焼き尽くされる.    

357番:ハリエット嬢(128)


ハリエット嬢(128)
Miss Harriet
Maupassant



−−−−−−−−−−【128】−−−−−−−−−−−−−−−

 Je l'avais reconnu, ce frisson- là, pour l' avoir
déjà senti; et rien ne m' y tromperait. Ah le
frisson d' amour d' une femme, qu' elle ait quinze
ou cinquante ans, qu' elle soit du peuple ou du
monde, me va si droit au cœur que je n' hésite
jamais à le comprendre.


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

私にはその震えるという感覚はすでに経験済みのことで
あり、覚えがありました:間違いはありません.ああ、
それは女性の恋から来る震えなのです.その女性が15
歳であろうと50歳であろうと、庶民の女であろうと、
上流の出であろうと、直接私の心に訴えるのでそれが
ためらわず恋だとわかるのです.


 
..−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−−

reconnu:(過去分詞) < reconnaître (他)
   それとわかる
frisson:(m) 震え、身震い
ait:(3単接続法現在) < avoir 
du peuple:庶民の; sortir du peuple / 庶民の出である
du monde:社交界の、上流社会の
droit au cœur:まっすぐ心に
si droit ~ que ~ :直接心に届くので〜だ
que je n'hésite jamais à le comprendre:
    それを理解するのに絶対に躊躇はない
    →間違わない.


−−−−−−−−−−−≪文法≫ −−−−−−−−−−−−−−−−−

「〜であろうと(なかろうと)」という認容の表現では
que 以下は接続法を取ります.
qu' elle ait quinze ou cinquante ans /
彼女が15歳であれ、50歳であれ
qu' elle soit du peuple ou du monde /
彼女が庶民の出であろうが上流社会の人であろうが


356番:射G英雄伝(26)


射G英雄伝(26)


−−−−−−−−−−【26】−−−−−−−−−−−−−−−−−

郭靖之母是浙江临安人,
Guō Jìng zhī mǔ shì Zhèjiāng Lín'ānrén,

江南六怪都是嘉兴左近人氏,
Jiāngnán liùguài dō shì Jiāng zuǒjìn rénshì,

他从小听惯了江南口音,
tā cóngxiăo tīngguànle jiāngnán kǒuyīn,

听那少年说的正是自己乡音,
tīng nà shàonián shuō de zhèngshì zìjǐ xiānyīn,

很感喜悦. 
hěn găn xǐyuè.


.−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  郭靖の母は浙江臨安の人で、江南六怪もみな嘉興(かこう)
近隣の出身だから、郭靖は子供の頃から江南なまりに馴染んで
いる.少年のお国なまりを聞いて、すっかりうれしくなった.



−−−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【江南六怪】dào:[書き言葉] 言う、話す
【左近】 zuǒjìn:付近、近所

355番:ロシア語(27)


ロシア語(27)


(27/100)

【第27回】 
 
  学習テーマ: イワンを知っていますか?
        
 
−−Скажите, пожáлуйста, вы знáете Ивáна ?
......スカジーチェ パジャールスタ, ヴィ ズナーィエチェ イヴァーナ?
......ちょっとすみません.イワンをご存じですか?
  

−−Ивáна ? Я егó знáю.
......イヴァーナ? ヤー イヴォー ズナーユ.
......イワンですか? 知っていますよ.
 

−−Кто он такóй ?
......クトー オン タコーィ?
......どういう人ですか?

−−Он рýсский студéнт.
.......Изучáет истóрию Япóнии.
.......オン ルースキィ ストゥジエント  
.......イズチャーエット イストリュー イポーニー
.......ロシア人留学生です.
.......日本の歴史を研究しています.

−−Он говорит по-япóнски ?
.......オン ガヴァリート パ イポーンスキィ?
.......日本語が話せますか?

−−Да, он хорошó говорит
......по-япóнски.
......ダー オン ハラショー ガヴァリート
......パ イポンスキィ.
......ええ、上手ですよ.


  〘語句〙
Ивана [ivánə] Иван の対格
его [jivó ] он の対格
такой [takój] 一体(疑問詞にそえて強意を示す)
студент [stud'ént] 学生
историю [istór'iju] 歴史(история の対格)
Японии [jipón'ii] 日本(Япония の生格)


⦿ きょうのポイント

1. 活動体の対格
 ステップ14で勉強したように、他動詞の直接目的語
が「対格」という格です.
 Я знáю этот журнáл./ 私はこの雑誌を知っている.… @

この文では этот журнáл(この雑誌を)の部分が対格です.
雑誌など、「物」を表す男性名詞では、主格と対格は同じ形
になります.
 しかし直接目的語が「人」や「動物」を表す男性名詞に置
かれた場合には、その対格は生格と同じ形を取ります.
 Иван は「人」ですから、その対格は、生格と同じ、つまり
Ивана となります .

ロシア語文法では、「物」のことを「不活動体」と呼び、「人」
や「動物」のことは「活動体」と呼んで区別します.


   男性名詞の対格は
@ 不活動体(モノ)の場合 : 主格と同じ形
A 活動体(人、動物)の場合: 生格と同じ形

   男性名詞の生格の作り方を覚えてあられますか?
    - → -a
  -й → -я
-ь→ -я


2. -a, -я で終わる男性名詞の対格
語尾が -a, や -я でも、意味内容が男性を表すときは、男性名詞
に分類されます(добрый дéдушка)が、変化のしかたは女性名詞
と同じです.したがって、その対格は、
     -a → - у
-я → -ю
となります.
   Я знáю дéдушку. / 私はおじいさんを知っている.

ロシア人男性の名前は、愛称形にすると -a, や -я で終わるものが
多く、対格は
Миша (Михаил の愛称形)  → Мишу
Сáша (Александр の愛称形) → Сáшy
Вáня (Ивáн の愛称形)  → Вáню 


3. 人称代名詞の対格
 主格 →  対格 主格 → 対格
  я → меня мы → нас
ты → тебя вы → вас
он → его они → их
она → её


 【練習】
カッコの中の語句を正しい形にしてみましょう.
1) Вы знáете (Антóн Сергéевич) ?
   −−Да, я егó хорошó знáю.

2) Я (онá) не óчень хорошó понимáю.


【答え】
1) Вы знáете (Антóна Сергéевича) ?
    −−Да, я егó хорошó знáю.
  アントン・セルg−エヴィチをご存じですか?
−−はい、よく知っています.

2) Я (её) не óчень хорошó понимáю.
私は彼女のことがあまりよく理解できない.

354番:中国語会話(36)(37)

中国語【36】は復習につき省略

中国語(37) 


何をしているの? 37/100


你 在 干 什么?
Nǐ zài gàn shénme ?
ニー ツァイ カン シェンマ ?    
何をしているところですか?


我 在 做 作业.
Wǒ zài zuò zuòyè.
宿題をしているところです.


你 弟弟 也 在 做 作业 吗?
Nǐ dìdì yě zài zuò zuòyè ma ?
弟さんも宿題をしているところですか?


没有, 他 在 玩儿 电子 游戏机 呢。
Méiyou, tā zài wánr diànzǐ yóuxìjī ne.
いいえ、弟はテレビゲームで遊んでいるところです。


   【語句と解説】

在(zài) ...している。
     在(zài)には、動詞、前置詞の他に動作が進行中で
     あることを表す用法があります。
干(gàn) (仕事を)する、やる。
     干什么 (gàn shénme) 何をするか。
     この「干」は「做」(zuò )でもよい
做什么? (何をしているところですか)
做(zuò ) (仕事・任務・遊びなどについて)する、行う。
作业(zuòyè)宿題。 做作业(zuò zuòyè)宿題をする。
  この場合の做(zuò ) は、干(gàn)に言い換えはできません。 
没有 (méiyou) ...していない。
ここでは動作が進行中でないことを表している。
玩儿 (wánr)遊ぶ
电子游戏机(diànzǐ yóuxìjī) コンピューターゲーム、テレビゲーム。
玩儿电子游戏机 (wánr diànzǐ yóuxìjī) テレビゲームで遊ぶ


⦿ ポイント

1: 進行を表す「在」(zài)

   爸爸 在 看 报纸。
Bàba zài kàn bàozhǐ.
お父さんは新聞を読んでいます。

妈妈 在 写 信。
Māma zài xiě xìn.
お母さんは手紙を書いています。

姐姐 在 听 音乐。
Jiějie zài tīng yīnyuè.
お姉さんは音楽を聴いています。



2: 在(zài) のまとめ

   小 猫 在 床上。/ この「在」は動詞:存在を表す
Xiǎo māo zài chuángshang.
子猫はベッドの上にいます。

小 猫 在 床上 睡觉./ この「在」は前置詞:場所を表す
Xiǎo māo zài chuángshang shuìjiào.
子猫はベッドで寝ています。

小 猫 在  睡觉./ この「在」は副詞:進行中を表す
Xiǎo māo zài shuìjiào.
子猫は寝ています。

3: 進行表現の否定
進行の表現を否定するには、没(méi) または没有(méiyou) を
   在(zài) の前か、 在(zài) を用いずに直接動詞の前に置く。

   弟弟 没 在 做 作业, 在 看 电视。
Dìdì méi zài zuò zuòyè, zài kàn diànshì.
弟は宿題をせずに、テレビを見ている。

弟弟 没有 做 作业, 在 看 电视。
Dìdì méiyou zuò zuòyè, zài kàn diànshì.
弟は宿題をせずに、テレビを見ている。

353番:中国語文法(20)


中国語文法(20)


【「是」構文(その2)「同一認定」の続き】

★「名詞 + 的」または「形容詞・動詞 + 的」(これらは名詞句扱いです。)

 这本书是我的。      ⇔  我的是这本(书)。
(この本は私のだ。)    (私のはこの本だ。)

 我的书包是K的。     ⇔ K的是我的书包.
(私のかばんは黒だ。)    (黒いのは私のかばんだ。)

 这本书是我买的.      ⇔ 我买的是这本书
(この本は私が買ったのだ。) 私が買ったのはこの本だ。)


2023年05月20日

352番:アルト・ハイデルベルク(107)


アルト・ハイデルベルク(107)


−−−−−−−−−−−−【107】−−−−−−−−−−−−−−−−−−

....Die Sachsen: Bravo ! Bravo !
...       .(Drängen um Käthie, schütteln ihre Hände.)

Erster Schwabe: Das Schwaben-Band, Käthie !
.        (Gibt ihr sein Band.)

.Erster Vandale: (gibt ihr sein Band). Roth-Gold, Käthie !

Erster Rhenane: (gibt ihr sein Band).
        Käthie ! das Band vom Rhein !

...Alle: (jubeln, lachen, die Musik lärmt).

Detlev: Gib mir'n Kuß, Käthie !

Käthie: (sträubt sich). Nein !

Detlev: Den Kuß fürs Land Tirol !
    Den Kuß für Heidelberg. (Küßt sie).

.....Alle:  Bravo !

..Detlev: (faßt sie, hebt sir hoch über alle Köpfe).
..    Köthie soll leben, hoch !

.......Alle: Hoch !!!

v. Wedell: (reicht ihr ein Glas Bier). Trink, Käthie !

...Käthie: (hoch oben, lacht). Ihr seids lieb alle !!
..     I trink Euer aller Wohl !

Detlev: Freut Euch des Lebens, Kinder ! 's ist Mai ! 
     's ist Jugend ! 's ist Heidelberg !
     (Trägt Käthie auf seinen Schultern hinaus.)

...Alle: (drängen mit). ≫Sollst leben, Käthie ! ≪
....   − ≫ Hoch, Käthie ! ≪ −
............≫ Prosit, Käthie !≪ −usw.

−−−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

ザクセン学生団員:いいぞ!ブラヴォー!
(ケティーに押し寄せ握手を求める)

第1のシュヴァーベン学生団員:シュヴァーベン団の
    リボンだ、ケティー.(ケティーに渡す)
    
第1のヴァンダル学生団員:(ケティーにリボンを渡して)
         赤と金のリボンだ、ケティー

全員(歓声を上げ、笑う.音楽、騒がしく奏で立てる) 

デートレフ:キスを頼むよ、ケティー!

ケティー:(逆らって)だめよ!

デートレフ:チロル地方のためにキスを!
     ハイデルベルクのためにキスを.
     (ケティーにキスをする)

全員:いいぞ!

デートレフ:(ケティーを掴み頭上高く持ち上げる)
   ケティー、万歳!

全員:万歳!!!

フォン・ヴェデル:(1杯のビールを差し出して)
   ケティー、飲んでくれ!

ケティー:(持ち上げられた頭上で笑いながら)
   あなたたち、みんな大好きよ!
   ビールを頂くわ.あなたたち全員の幸せのために!

デートレフ:諸君、人生を楽しみ給え! 時は5月なり!
   我らは若く、当地はハイデルベルクなり.
   (ケティーを肩に担いだまま、出て行く)  

全員:(群がり合って) 「ケティー、万歳!」「万歳、ケティー!」
    「ケティー、乾杯!」 等々



−−−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−

drängen (他)❶ [A+方向] Aを〜へ押しやる
(自/h) (押し合いながら) 突き進む、殺到する
  Die Menschen drängten zu den Türen.
人々はドアのところに突進した.
  drängen um Käthie / ケティーの周りに押し寄せる 
schütteln (他) を振る、揺さぶる
Jm die Hand schütteln 〜と握手する
das Tirol チロル ❶オーストリア西部からイタリア北部にわたる地方
❷オーストリア西部の州、州都はインスブルック
  前にケティーの出身をリンツと書きましたが、
  リンツはケティーの婚約者の出身地で、ケティー自身は
  このチロルの出身だったようです.すみませんでした.
  訂正いたします.チロルのドイツ語はとても愛らしいと
  のことで、ケティーがしゃべると可愛い女の子のドイツ
  語になるのだとか.
 
  * 尚、本日(2022年4月12日現在)、はやりケティーは
  リンツ出身(の設定)だったことをご報告させていただきます.

jubeln [ユーベルン](自/h) 歓声を上げる、歓呼する
  Kinder jubelten über das Geschenk.
子供たちはそのプレゼントに歓声を上げた. 
lärmen (自/h) 騒ぐ、騒がしい音を立てる.
  Kinder lärmen im Zimmer.
子供たちが部屋で騒いでいる.
sträubt sich <sich⁴ sträuben 逆らう、抵抗する

faßt sie (彼女を掴む、3単現) <fassen (他) Aを掴む  
hoch über alle Köpfe 全員の頭上を越えて高く
Köpfeが複数であることに注意<der Kopf (変E)
reicht (3単現) <reichen (他) DにAを差し出す、差し伸べる
       提供する
Ihr seids lieb alle !! あなたたち、みんな大好きだわ!!
  lieb は形容詞で「好きな」「愛しい」
  Er ist mir lieb. 彼は私には愛しい.
das Wohl (単のみ)  幸せ、健康
freuen (他)[再帰用法で] 喜ぶ、楽しむ
  ここでは文語表現で、[G格を] 享受する
  Freut Euch des Lebens, Kinder ! 諸君、人生を楽しみ給え!
drängen mit <mit/drängen  押し合う、群がる、ひしめき合う
prosit [プロージット](間) 乾杯、健康を祝して;おめでとう、
das Prosit (s タイプ)乾杯の掛け声
usw (und so weiter) 等々

−−−−−−−−−−−−−≪文法≫−−−−−−−−−−−−

schütteln ihre Hände / 彼らは握手をする
このihre が「彼ら」なのか「ケティー」なのか、それとも「両者」
  なのか、明瞭ではありませんがケティーならば、ケティーは
  両手を周囲の学生に握られていたことになります.
  ただし、ここはト書きで不定詞.握ったか、握ろうとして不発
  だったかは不明.drängen um Käthie, schütteln 〜
  数名の学生は握手できたかも知れないが、押し寄せた学生
  全員は無理だったでしょう.
  これが握手会でもない限り、現代社会ではセクハラだが、しかし
  今日でもスターがファンの大衆に囲まれると、体はあちこち触ら
  れる.ハトにエサを投げ入れるようなものだ.
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール