アフィリエイト広告を利用しています

2024年01月31日

995番:ロックの娘(20)


ロックの娘(20)
La petite Roque



−−−−−−−−−【20】−−−−−−−−−−−−−−

 Avait-il le droit de déranger quelque chose à
l'état du cadavre avant les consultation de la
justice ?

−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−

 メデリックは司法鑑定が入る前に遺体の元の状態を
いくらかでも乱す権限が自分にあるだろうかと思いま
した.
 

.−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−

droit:(m) 権利、法、法律
déranger:(他) 散らかす、邪魔をする
état:(m) 状態
cadavre:[カダーヴル](m) 死体、死骸
les consultation de la justice:司法鑑定、検死


994番:アルルの女(14)


アルルの女(14)
L'ARLÉSIENNE
アルルの女



−−−−−−−−−−−【14】−−−−−−−−−−−−−−−−−

Ce que j'avance,*1 je le prouve: voici des lettres ! ...
Les parents savent tout et me l'avaient promise;
mais depuis que votre fils la rechercher*2, ni eux*3
ni la belle ne veulent plus de moi ... J' aurais
cru*⁴ pourtant qu' après ça elle ne pouvait pas
être la femme d' un autre.


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

私がこう言っているのには、証拠があります: ここに
手紙があります!・・・ 先方の両親はすべて承知で彼
女を(私の嫁に)約束してくれていたのです。 でもあ
なたの御子息があの女を求めてからは、両親も女も、も
はや私のことは眼中にありません...あんな後のこと
(婚約をしたあと)だから、他の男のものになるなんて
思ってもみませんでした.


−−−−−−−−−−−(《語句》)−−−−−−−−−−−−−−−−−

*1) avancer:(他) 提出する、述べる、主張する
*2) rechercher: (他) 探す、求める
*3) ni eux ni la belle:主語となる人称代名詞が
   他の主語と等位されるときは、強勢形を
   取ります.ni ils ...とは言いません
のでご注意. 
*4) j'aurais cru:「(〜にはならないと) 信じていたものを」.
条件法過去です.
   条件節は基本的には「si + 直説法大過去」が来るのですが、
この場合は、après ça 「こんなことがあって」が
条件節の代わりをしています.条件節代理店みたいなもの.
qu' après ça についているque はcroir の目的語 
elle 以下のことを「信じていたのに」、となります.
   こんなこと(両親の結婚承諾があったあとなので、(まさか)
   彼女が他の男のものにならないだろうと、信じていたのに.
   となります.qu' après ça も条件節代理がcroir の目的節に
ちょっと食べられかけていますが無事です.生きています.



993番:ボヴァリー夫人(11)


Gustave Flabert
Madam Bovary
ボヴァリー夫人


ボヴァリー夫人(11)

       
−−−−−−−−−−−【11】−−−−−−−−−−−−−−−−−
       
Elle était neuve; la visière brillait.
−−Levez-vous, dit le professeur.
 Il se leva; sa casquette tomba. Toute la classe
se mit è rire.


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

帽子は新品だった:ひさしが輝いていた.
 「立ちなさい」、と先生が言った.
 新入生は立った.すると制帽が落ちた.クラス中が
笑い出した.


−−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−

elle: 長々と説明しているcasquette(f) を指す.
   (ひさしのある帽子、制帽)
visière: [vizjɛ:r](f) (帽子の)ひさし

992番:ナナ(1)(エミール・ゾラ)


Émile Zola
Nana
− I−

ナナ(1)

−−−−−−−−−−【1】−−−−−−−−−−−−−−−−−

À neuf heures, la salle du théâtre des Variétés
était encore vide. Quelques personnes, au balcon
et à l'orchestre, attendaient, perdues parmi les fau-
teuils de velours grenat, dans le petit pour du
lustre à demi-feux.



..−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9時になったが、ヴァリエテ座 の客席はまだガランと
していた.桟敷席とボックス席に数名の観客が照明を半
分落とした薄暗い中で、暗紅色の肘掛椅子にどっぷり沈
み込んで、幕が開くのを待っていた.



..−−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−

Théâtre des Variétés:ヴァリエテ座
    [1807年パリに創設された実在の劇場]
名のある固有名詞なので、「多様座」などと
訳してはいけないと思います.
balcon:二階、三階の正面桟敷席
orchestre:(m) 一階正面席、舞台の近くでスロープの
ない平床の特等席
attendaient:(3複半過去) < attendre (自他) 待つ
lustre:(m) 輝き、
à demi-feux:(辞書不掲載)(字義から類推して)
     照明を半分暗くした状態で
velours:[ヴルール](m) ビロード、ベルベット
grenat:(m) ガーネット、柘榴石、ガーネット色、
    暗紅色


991番:「湖畔」(26)(シュトルム作)

 
湖畔(26)
IMMENSEE(26)



−−−−−−−−−【26】−−−−−−−−−−−−−−−

Da warf es um ihn her auf einmal einen hellen
Schein, und als er aufsah, stand ein Engel vor ihm.
Der winkte ihm mit der hand und ging dann gerade
in die Felsen hinein.“


−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

 「そうすると、その男のまわりがいっぺんに明るい光で
輝いたんだ.そして、その人が顔をあげてみると、目の前
に1人の天使が立っていた.天使は、手で男に合図して、
それからすぐに岩の中に入ってしまった.」


−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−

es:ここでは正体不明の何かが
warf:(過去形) < werfen (他) 投げる
um ihn:彼の周囲に
her:(副) こちらへ
auf einmal:いっぺんに
hell:(形) 明るい 格語尾enは男4混合
  (混合は男1 、女1,4、中1,4がe それ以外en)
der Schein:[強e式](複ナシ) 光、明かり、輝き
aufsah:(過去形) <auf/sehen (自) 見上げる、上を見る 
der:(指示代名詞、男1格) その者は、
       (ここでは「天使は」) 
winkte:(過去形) <winken (自) 人3に合図する
gerade:(形、副) まっすぐ


2024年01月30日

990番:ロンドリ姉妹(21)


ロンドリ姉妹(21)


−−−−−−−−−−【21】−−−−−−−−−−−−−−−

 Et on s' aperçoit soudain qu' on est vraiment et
toujours et partout seul au monde, mais que, dans
les lieux connus, les coudoiements familiers vous
donnent seulement l' illusion de la fraternité humaine.


.−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

 そして突然、実際に、そしていつも、そしてどこにい
ようとも、この世で自分はたったひとりなんだと気づく.
馴染みの場所で親しく人と肘を突き合わしても、それは
単に人の友愛という幻想が与えられるだけのものなのだ.



...−−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−−−

s'aperçoit:(直現3単) <s'apercevoir
s'apercevoir de + que + 直説法
   〜であることに気づく
soudain:(副) 急に、突然、
au monde:世界で、この世で
lieu:(複_x):場所
connu(e):(形) 知られている、
coudoiement:(m) (人と)肘をつき合わせること、
    いつも会うこと、接触
< coudoyer [クドワィエ] (他) (人と)よく出会う、すれ違う
    肘つき合わせる、接触する 
illusion:[イリュジォン](f) 錯覚、幻想
fraternité:[フラテルニテ](f) 兄弟愛、友愛
humain(e):(形) 人間の、

989番:ロックの娘(19)


ロックの娘(19)
La petite Roque



−−−−−−−−−−【19】−−−−−−−−−−−−−−

 Il s'était arrêté tout près d'elle; et il la
regardait, appuyé sur son bâton. Certes, il
la connaissait, puisqu'il connaissait tous les habi-
tants de la contrée; mais ne pouvant voir son
visage, il ne pouvait deviner son nom. Il se
pencha pour ôter le mouchoir qui lui couvrait
la face; puis s'arrêta, la main tendue, retenu
par une réflexion.



.−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−

 メデリックは娘のすぐ前で立ち止まりました.そして
杖に身を寄せて、彼女をじっと見つめていました.なる
ほど、彼はこの娘は知っていた.この娘に限らず、この
地方の住人はすべて知っていたのだ.だがしかし顔が見
られなくては、どこのだれか名前は言えない.顔を覆っ
ているハンカチを思い切って取ろうとしてメデリックは
前にかがんだ.それから手を止めた.伸ばした手は考え
直して引っ込めた.

 

.−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−

certes..., mais...:なるほど...だが、しかし...
contrée:(f) 地方、国
pouvant:(p.pré) < pouvoir できる
deviner:(他) を見抜く、言い当てる、
判別できる
tendu(e):(形,p.passé) 差し出された
retenu:(p.passé) < retenir (他) を引き止める
とどまらせる、を止める
par une réflexion:よく考えて、考え直して


988番:アルルの女(13)


アルルの女(13)
L'ARLÉSIENNE
 アルルの女




−−−−−−−−−−−【13】−−−−−−−−−−−−−−−−

Estève se lève*1 et sort sur la route.
−−Maître*2, lui dit l' homme*3 , vous allez
marier votre enfant à une coquine, qui a
été ma maîtresse pendant deux ans.


−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

エステーヴは立ち上がり、往来に出た。
−−旦那、と男は言った。あなたは、息子さんにあの
浮気女をもらってやろうとなさるが、あの女は2年間、
私の情婦だったんです。


−−−−−−−−−−−⦅語法⦆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

*1) 過去の事柄ですが現在形で語っています.これは
  「説話的現在」という手法で、描写を生き生きさ
   せる効果があります.

*2) Maître:呼びかけの名詞は無冠詞.「親方」
大きなお屋敷で多くの召使いがいるので
「親方」と訳すのが自然かも知れません.

*3) セリフの中に地文を挿入するときは、倒置するの
   が普通です.


987番:ボヴァリー夫人(10)


Gustave Flabert
Madam Bovary
ボヴァリー夫人


ボヴァリー夫人(10)


       
−−−−−−−−−−−【10】−−−−−−−−−−−−−−−−−
       
Ovoïde et renflée de baleines, elle commençait par
trois boudins circulaires; puis s'alternaient, séparés
par une bande rouge, des losanges de velours et
de poils de lapin; venait ensuite une façon de sac
qui se terminait par un polygone cartonné, couvert
d'une broderie en soutache compliquée, et d'où pen-
dait, au bout d'un long cordon trop mince, un petit
croisillon de fils d'or, en manière de gland.



−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

 帽子は卵型だった.真ん中で膨らんだ鯨型だった.
まず以て帽子は円状に周囲を3つのソーセージ状の
飾りものがついていた.それから赤い帯で仕切られて
菱形模様とウサギの毛が交互していた.次には厚紙の
入った多角形で終わっている袋状のものが来ていた.
そこは刺繍で覆われており、複雑な飾り紐になってい
た.そこから細長い紐の端に玉飾りのようなものがぶら
下がっていたが、それは金の糸で出来ていてクロス状に
垂れていた.



−−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−

ovoïde:(形) 卵型の. 
renflé(e):(形) まんなかがふくらんだ
baleine:(f) 鯨、
boudin:(m) ソーセージ
circulaire:(形) 円の
s'alternaient:(3複半過去) < s'alterner (相互的再帰代動)
    互い違いになっていた
séparé(e):(形) 仕切られた < séparer (他) 分ける
bande:(f) 帯、バンド、テープ
losange:[ロザンジュ](m) 菱形
velours:[ヴルール](m) ビロード、ベルベット
poil:(m) 体毛、(動物の)毛
lapin:[ラパン](m) ウサギ
se terminait:(3単半過去) < se terminer (pr) 終わる 
    se terminer par ~:〜で終わる
polygone:[ポリゴーンヌ](m) 多角形
façon:(f) 仕立て、出来具合、形、デザイン
cartonné:(形) 厚紙を使った
couvert:(p.passé) [de で]覆われた;
table couverte de poussière / ほこりだらけのテーブル
< couvrir (他) 覆う、包む、[de で]
broderie:[ブロドゥリ](f) 刺繍
soutache:(f) (軍服、婦人服などの) 飾り紐
compliqué(e):(形) 複雑な、込み入った、厄介な
pendait:(3単半過去) < pendre
    (自) ぶら下がる、垂れる;
(他) 吊るす、掛ける
au bout de ~:〜の果てに、終わりに
cordon:(m) ひも、リボン
mince:[マーンス](形) 薄い、細い
croisillon:(m) 窓の横かまち、十字形の仕切り
   十字架の横木、教会堂の袖廊
fil:(m) 糸
d'or:金の
manière:一種の
en manière de ~:〜のようなものになって
gland:(m) 房、玉飾り

2024年01月29日

986番:「アリス」(最終回)(46)(フィリップ短篇集より)


「アリス」(最終回)(46)(フィリップ短篇集より)
  
ALICE


  
.−−−−−−−−−−【46】−−−−−−−−−−−−−−−−

 Elle mourut de jalousie, à l'âge de sdept ans.
Elle était assis sur sa petite chaise. On la vit
tomber sur le côté ; on s'empressa pour la
ramasser. Elle était morte.



.−−−−−−−−−−− (訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アリスは7歳で、嫉妬のため死んでしまった.自分の
椅子に座ったままだった.すぐに側らへ倒れ込んだ.
急いで抱き起した.アリスは死んでいた.


−−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−−

s'empressa:(3単単純過去) < s'empresser
s'empresser de + 不定詞:急いで〜する、
         いそいそと〜する;
  Il s'empressa de me recevoir. /
  彼はいそいそと私を迎え入れた.
ramasser:(他) (倒れている人を)抱き起す
Elle était morte.mort(e) は「死んだ状態の」という形容
   詞.これを半過去形の繋辞で繋ぐと完了状態の継
   続が表現できる.


「アリス」の学習はこれで終了です.46回、おつき合いいただき
ありがとうございました.次回からは、ゾラの「ナナ」を学習します.
(1号館と同じ学習です)
「居酒屋」にしたかったのですが、テキスト代が高いのでまたお金が出来た時
までお預けです.
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール