アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2022年04月17日

群馬県 頭文字Dのモデル秋名のスタート地点です。

 今回の下道の旅はとても天気に恵まれ、4月だと言うのに30度近くまで気温が上がりました。

 渋川から榛名山までは、マンガや映画に出てきた色々なスポットがあり、全国から色々なスポーツカーでやってきます。

頭文字Dのモデル秋名のスタート地点の給水塔


 群馬お決まりのマニアスポットで、バトルのスタート車両の待機スペースで頻繁に漫画に描かれている場所です。

 何度もここに来ましたが、何度来てもなんとなくわくわくします。

 逆に頭文字Dに興味の無い人には、ただ..
posted by gedo at 18:41
2022年04月13日

群馬県 頭文字D ロケ地、藤原豆腐店跡地です。

 初めて訪れたのが18年前の2006年、何回目かの「頭文字D」ロケ地群馬です。

 純烈の抱え運転手での遠征です。

 コンサート中の待ち時間に昔の記憶、隣に割烹があったことや、前にコンビニが出来ていたことなどをもとにネットを調べて辿り来てみました。
豆腐の商品ラベル

2022年4月藤原豆腐店跡地に辿りつく。

 
 ネットで調べてみると、隣の割烹名は「割烹梅月」で、路地前のコンビニはミニストップでした。
 コロナの影響なのか「割烹梅月」は閉店、建物は売りに出され時の流れを感じま..
posted by gedo at 05:58
2016年04月30日

新潟「弥彦山頂公園」クライミングカーに乗ってみた。

 ちょっと、新潟県まで、片道250キロです。

 美味しい西京漬けが食べたかったので、新潟駅まで「新幹線で・・・・。」と言いたいところですが、下道です。

 新潟駅の、CoCoLo万代けんこう市場です。以前行ったときに買った西京漬けがおいしかったので、また食べたかったんですよね。
 大振りの切り身が200円だったんでが、特売日ではなかったので、ちょっと高め、種類品薄でした。魚の特売は月曜と水曜のようです。

 この「CoCoLo万代けんこう市場」こじんまりとした..
posted by gedo at 17:37
2016年04月16日

Hiコスパの「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」と「頭文字D」

 過去の記事を見返しても見つかりませんでした。

 前の記事、
軽井沢からの帰途は渋川「藤原豆腐店」が締めくくりだったんです。

 前の記事で、「藤原豆腐店」が、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」 に再現されていることを書きましたが、肝心のその博物館の記事を書いていなかったんです。

 入館料1,000円と微妙な金額の博物館ですが、けっこう評判が良いという噂です。

 博物館の名前のとおり、おもちゃ・人形・自動車がテーマの博物館に違いはないです。

..
posted by gedo at 20:43
2016年04月15日

軽井沢からの帰途は渋川「藤原とうふ店」が締めくくりだったんです。

 軽井沢へのレポートをUPしてきましたが、まだネタが残っていたので書き出すこととしました。

 二日目も夕暮れ近く、軽井沢ショッピングプラザを後にしたら、帰途です。

 帰りは、群馬、栃木、福島とまたいで北上する他にありません。
 
 その途中、群馬県榛名湖に立ち寄り、頭文字D、秋名のスタート地点、給水塔の前でワンショット。

 スケートリンク前を下り、途中、高根展望台で眺めたのち、五連ヘアピンへ。

 五連ヘアピンは、以前から道路にうねりの舗装で、漫画の..
posted by gedo at 21:59
2016年04月10日

「妙義神社」けっこうガチに急な参道が怖い。

 以前の記事、世界遺産「富岡製紙場」。
世界遺産、富岡製糸場、日本資本主義の発祥でしょうか。
 宮城から、富岡製紙場だけを見学に行ったわけではありません。

妙義神社公式サイト

妙義山

 前日夕方、立って翌日見学です。その後の行程は後述するとして、その時行った場所として記述していなかったのが、妙義神社です。

妙義神社の急な石段



妙義神社 唐門

妙義神社 本殿

妙義神社 旧宮様邸

 平成19年の台風による土砂崩れ(本殿付近)の復旧のためか、樹齢数百年の杉木立は伐採されていた広々明るい雰囲気..
posted by gedo at 20:34
2015年12月27日

日光東照宮への下道旅まとめ。

 今回の日光東照宮の下道旅をふりかえり。

 過去なかなか、日光東照宮に時間を割いて行けませんでしたが、改めて行ってみると、ほとんど覚えていなかったことを再認識って感じでした。

 やはり、前のりして車中泊したおかげです。

 日光の記事を書く時期に、ブラタモリでも日光をおとづれていて、「まだそんな所もあったのか・・・・。」と再認識です。

 また、先日のブラタモリでは、イギリス人の女性旅行家、イザベラ・バードが、日光を世界に紹介し、NIKKOになったってのも..
posted by gedo at 21:24
2015年11月27日

妙義温泉「もみじの湯」小奇麗なほっとする温泉です。

 過去にUPしたネタなのかどうか分からなくなってきました。

 検索しても出てこないので、重複ネタではないとは思いますが・・・悪しからず。
妙義温泉 もみじの湯

とみおか観光マップ

 旅先で疲れを癒すのはやっぱりお風呂です。

 下道の旅ですからねたとえ、ホテルに泊まっても、なかなか大浴場ってなわけにもいきませんので、道すがらこおいったお風呂や、温泉にはいれば疲れも多少回復。

 ご紹介の妙義温泉「もみじの湯」、スマホはまだもってませんので、雑誌か何かで見つけたんだと思います。

 ..
posted by gedo at 04:31
2015年11月07日

サニーVZ-R 妙義山へ遠征「頭文字D」のタイヤ痕。

 前の記事では、日光「いろは坂」を取り上げました。
  「日光いろは坂」ついつい景色を見ずに、運転してしまいます。 

 そもそも、下道の旅を度々するようになったのは、この「頭文字D」の影響が大きいことも書きました。
 よって、今回は、「頭文字D」繋がりでお題は、妙義山遠征です。

妙義山案内図

 もちろん、世界遺産「富岡製紙工場」「軽井沢と」、他にも見所や観光地がたくさんあります。

 さて、実際の妙義山ですが、奇怪な山です。
 標高1,000/メートルあまりで..
posted by gedo at 21:47
2015年11月07日

「日光いろは坂」ついつい景色を見ずに、運転してしまいます。

 世界遺産、日光。名所は数々ありますが、なかなかゆっくり楽しめないのが、いろは坂です。

 奥日光へのアクセス、紅葉シーズンなど、上空からの空撮で渋滞が映し出されます。

日光いろは坂の入口

日光いろは坂からの紅葉

 下道で旅をするようになったのは、40台前半の頃からのような気がします。
 それからかれこれ15年以上になります。

 元々、ドライブは嫌いじゃなかったのですが、週刊誌に連載の漫画「頭文字D」がアニメになり、放送されたのです。

 たまたま、BSで部分的に見た後、一人で時間..
posted by gedo at 05:02
2015年10月17日

前のりしたのは紅葉のため。華厳の滝に下りてみた。

 日光の華厳の滝には、何度も行っていてネタにもしました。

 日光の掲載ネタ
  日光、華厳の滝、紅葉・新緑、絶好季は見たことないなぁ。 
  「頭文字D」日光いろは坂、エンペラーのたまり場。明智平。 
  日光観光の起点は、車中箔、道の駅「日光」から。 

 でもよく考えてみれば、見頃な季節、紅葉や新緑など、混雑するシーズンはほとんどありません。

 片道、250キロ程度ですから、日帰りもできるため、あえて「混雑するシーズンに行くほどでも・・・」と思ってし..
posted by gedo at 06:12
2015年09月24日

「頭文字D」日光いろは坂、エンペラーのたまり場。明智平。

 必ず停車、明智平はトイレタイム、休憩、腹ごしらえ、いろは坂の上りコースの途中にあります。

 ヤングマガジンの連載だった、「頭文字D」エンペラーのホームコースはいろは坂。
 よって、集合場所は、この明智平が登場します。

日光 いろは坂 明智平

 明智平パノラマレストハウスでは、お土産もありますが、定番のファーストフードももちろんありますが、展望台へのロープーウェイの発着場でもあります。

明智平ロープーウェイ

明智平展望台からの華厳の滝

 実際は、過去に一度だけ乗ったことがありますが、晩秋、初冬だったことも..
posted by gedo at 10:06
2015年08月02日

新潟弥彦山、展望良好「頭文字D」実写版のロケ地です。

 もう、何年も前になりますが、新潟県、弥彦山スカイラインを走ってきました。

弥彦山で記念撮影の二人

 この、「弥彦山スカイライン」は、「頭文字D」実写版のロケ地の大事なシーンの一つです。

 ★ マンガ「頭文字D」の本DVDグッズ 沢山あります。 

 頭文字Dの前に掲載した記事
  「頭文字D」スタート地点、秋名山(榛名山)給水塔前。 

 そうです。イニシャルDの、漫画で言えば、榛名の一番最初のバトルを再現したシーンで使われました。

 そのほかにも、レッドサンズ..
posted by gedo at 06:07
2015年03月08日

碓氷峠第三橋梁 日本初のアプト式鉄道 頭文字Dのバトルコースです。

大介です。2015年9月22日、一度は行ってみたかった、碓氷峠です。

 自分にとって旅というか、何処か遠くへ出かける意味はなんだろうなと思えば、何処か見たことない所へ行ってみたいという好奇心じゃないかと思います。

 今は、群馬県側から長野県軽井沢に抜ける国道18号線の旧道で、「碓氷鉄道文化むら」のら左側の道路が旧道です。

 碓氷峠、ここは日本で最初のアプト式鉄道開通の地だったと思います。 

 無き父が国鉄でったため、鉄道車両の本がありました。

 ..
posted by gedo at 10:56
2015年03月03日

「頭文字D」スタート地点、秋名山(榛名山)給水塔前。

 大介の「gedoの旅」の足です。

 今は、この足でどこにでも出かけます。
 どちらもマニュアルシフト、下道をひた走るんです。
 群馬までは、深夜2時頃出発し、富岡製糸工場高くの駐車場には、朝9時頃到着したでしょうか。

 ひたすら走るんです。

秋名山の給水塔とKei

秋名山の給水塔とsunny

 今回の旅先の一つは富岡製糸場でしたが、この他にも群馬県にはたくさん、自分にとっての行きたいところがあります。

 その一つ、もうすでに連載は終わってますが、頭文字Dの舞台でもあります。

..
posted by gedo at 21:50

ブログ内を検索
カテゴリアーカイブ
★楽天トラベル
★じゃらんnet
★るるぶトラベル
★JTB 国内旅行
★Yahoo!トラベル
★えきねっと びゅう国内ツアー
★トリバゴ(ホテル料金比較)
★WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)


最新記事


★楽天トラベル

★じゃらん

★るるぶトラベル
★Yahoo!トラベル
★JTB
★近畿日本ツーリスト

突然の旅行でも、格安ホテルを予約、もちろん到着先の近くでスマホや携帯で予約。 特に車の場合は、グーンと行動範囲が広がって、楽しい旅ができます。
東京の旅先関連HP
下道の旅 関連HP
とうほく見所より所(下道の旅、東北編)
神奈川県
 横浜観光情報局
 よこはまNavi
 元町ショッピングストリート
 横浜中華街
 鎌倉大仏殿高徳院
 日本郵船氷川丸
 横浜マリンタワー
 横浜人形の家ミュージーアム
  山下公園駐車場(横浜)
 ここはヨコスカ「横須賀観光情報局」
 県立観音寺公園
 魚がし食堂 はま蔵 (横須賀)
埼玉県
 鉄道博物館
栃木県
 日光東照宮
 日光市 観光情報HP
 日光旅ナビ(日光市観光協会)
 華厳滝エレベーター 公式HP
 日光「竜頭の滝」
 那須町観光ガイド(那須町観光協会)
 那須ロープーウェイ
茨城県
 偕楽園
 龍神大吊橋
 大子町観光協会
 袋田の滝(太子町)
群馬県
草津温泉
 富岡製糸場「世界遺産」
 おもちゃと人形 自動車博物館
 渋川伊香保温泉観光協会
 碓氷峠鉄道文化むら
 妙義温泉「もみじの湯」(富岡市のHP)
 妙義神社
富山県
 とやま観光ナビ
  「世界遺産」五箇山総合案内
 相倉合掌集落保存(財)
 くろば温泉
石川県
 ほっと石川旅ねっと
 金沢城と兼六園
 きまっし金沢
 テルメ金沢
 民芸御食事処 まだら館
福井県
 ふくいドットコム
 板井市観光ガイド Web旅ナビ
 えちぜん鉄道
 東尋坊タワー
 東尋坊観光遊覧船
長野県
 黒部ダム(関西電力)
 信濃野大町ナビ(立山黒部など)
 立山黒部アルペンルート
 軽井沢プリンスショッピングプラザ
 軽井沢町オフィシャルガイド
 軽井沢web
 国宝 松本城
 新まつもと物語
岐阜県
 「世界遺産」白川郷(白川村役場)
 白川郷観光協会
新潟県
 にいがた観光ナビ
 村上市観光協会
 むらかみの観光情報
 やひ恋 (弥彦観光協会)
北海道
 ようこそSAPPRO(札幌市公式観光サイト)
 北海道大学植物園
 時計台(旧札幌農学校演武場 )
 さっぽろテレビ塔
 赤れんが庁舎(ようこそSAPPRO)
山梨県
 世界遺産 富士山
 富士の国山梨観光ネット
 富士登山オフィシャルサイト
 富士スバルライン
静岡県
 世界遺産 富士山
 ハローナビ しずおか
 富士山本宮浅間大社
 富士宮やきそば学会
linkcheck2022.01
SA・PA・道の駅 (blog関連HP)
ドライブ 旅行 観光 関連サイト
2022年1月人気記事TOP15
  1. 1. 「頭文字D」日光いろは坂、エンペラーのたまり場。明智平。
  2. 2. 北陸新幹線「金沢駅」のシンボルのオブジェ(石川探訪7)
  3. 3. 約40年ぶりに行われた「陽明門 平成の大修理」完了。
  4. 4. 「大黒ふ頭PA」東京大都会の車のオアシス
  5. 5. 軽井沢からの帰途は渋川「藤原とうふ店」が締めくくりだったんです。
  6. 6. Hiコスパの「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」と「頭文字D」
  7. 7. 石川県まで片道550キロ 初日は車中泊新潟わしま(石川探訪3)
  8. 8. 2003年9月黒部ダム・室堂平へ、長距離ドライブのリメイク記録です。
  9. 9. 岩下の新生姜ミュージアム「シューイチ」効果で行ってみた。
  10. 10. 船越英一郎、山村紅葉か「下道サスペンス・夜明けの東尋坊。」
  11. 11. あさひ軒、八王子ラーメンというのがあるらしい。
  12. 12. 「ブラタモリ」で碓氷峠を放送 碓氷峠鉄道文化むら を見た気分に。
  13. 13. 「海ほたる」大都市東京・海原のオアシスです。
  14. 14. 北海道大学植物園 人口200万都市札幌のど真ん中(空道V2)
  15. 15. 下道2晩目が今後の旅の要、テルメ。(石川探訪9)
Blog関連参考HP
写真ギャラリー


笹川流れの塩
新潟県 笹川流の塩(玉藻塩)です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング

旅のお供にお勧め!

カシオ自撮りカメラ
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
 旅のお供にお勧めカメラ、カメラ派にはモニターがが反転し簡単に自撮り、誰かに頼む気兼ねもなく好きな時にに好きな場所で撮影できます。タイマーはもちろん、アクションでシャッターが切れます。


プロフィール
大介
ハンドルネーム 大介
年齢 50代から60代に 男
これまで撮りためた各地の写真をUPしながら、紹介したいと思います。予め詳細に計画をたてて行った場所でもなく、思いつきのドライブがベースのため意外にいいかげんです。


日本製マスクコロナ対策
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 

タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。