2018年12月31日
京浜東北線2 Keihin-Tōhoku Line 2
京浜東北線の旧形車輌は1971年に引退し、スカイブルーの高性能車輌に統一されました。
![1970_0903_73,103系遠景 (下十条電車区)1☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1970_0903_732C103E7B3BBE981A0E699AF2028E4B88BE58D81E69DA1E99BBBE8BB8AE58CBA291E29886-b7a0a-thumbnail2.jpg)
↑旧形車輌が残り少なくなってきた頃の電車区。(1970年 下十条電車区)
![1970_0903_103系、クハ79等 (東十条電車区)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1970_0903_103E7B3BBE38081E382AFE3838F79E7AD892028E69DB1E58D81E69DA1E99BBBE8BB8AE58CBA29E29886-fc975-thumbnail2.jpg)
↑電車区で休む103系10輌編成等。(1970年 下十条電車区)
![1982_1026_京浜東北線103系(後期) (神田-秋葉原)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1982_1026_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79A103E7B3BB28E5BE8CE69C9F292028E7A59EE794B0-E7A78BE89189E58E9F29E29886-350f9-thumbnail2.jpg)
↑後期の103系10輌編成、大宮行。103系は1965年から1998年まで走りました。(1982年 秋葉原−神田)
![1993_0815_京浜東北線209系 (東京-有楽町)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1993_0815_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79A209E7B3BB2028E69DB1E4BAAC-E69C89E6A5BDE794BA29E29886-1f0f1-thumbnail2.jpg)
↑1993年に登場したステンレス製の209系10輌編成、大船行。209系は2010年まで走りました。(1993年 東京−有楽町)
![2015_0906_0959_京浜東北線E233 (川崎−鶴見)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/2015_0906_0959_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79AE2332028E5B79DE5B48EEFBC8DE9B6B4E8A68B29E29886-f6f00-thumbnail2.jpg)
↑2007年に登場したステンレス車輌E233系10輌編成。(2015年 川崎−鶴見)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=181224652886&wid=001&eno=01&mid=s00000013277002007000&mc=1)
↑↑↑ クリックすると開きます
![1970_0903_73,103系遠景 (下十条電車区)1☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1970_0903_732C103E7B3BBE981A0E699AF2028E4B88BE58D81E69DA1E99BBBE8BB8AE58CBA291E29886-b7a0a-thumbnail2.jpg)
↑旧形車輌が残り少なくなってきた頃の電車区。(1970年 下十条電車区)
![1970_0903_103系、クハ79等 (東十条電車区)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1970_0903_103E7B3BBE38081E382AFE3838F79E7AD892028E69DB1E58D81E69DA1E99BBBE8BB8AE58CBA29E29886-fc975-thumbnail2.jpg)
↑電車区で休む103系10輌編成等。(1970年 下十条電車区)
![1982_1026_京浜東北線103系(後期) (神田-秋葉原)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1982_1026_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79A103E7B3BB28E5BE8CE69C9F292028E7A59EE794B0-E7A78BE89189E58E9F29E29886-350f9-thumbnail2.jpg)
↑後期の103系10輌編成、大宮行。103系は1965年から1998年まで走りました。(1982年 秋葉原−神田)
![1993_0815_京浜東北線209系 (東京-有楽町)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/1993_0815_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79A209E7B3BB2028E69DB1E4BAAC-E69C89E6A5BDE794BA29E29886-1f0f1-thumbnail2.jpg)
↑1993年に登場したステンレス製の209系10輌編成、大船行。209系は2010年まで走りました。(1993年 東京−有楽町)
![2015_0906_0959_京浜東北線E233 (川崎−鶴見)☆.jpg](/dokomodoor/file/undefined/2015_0906_0959_E4BAACE6B59CE69DB1E58C97E7B79AE2332028E5B79DE5B48EEFBC8DE9B6B4E8A68B29E29886-f6f00-thumbnail2.jpg)
↑2007年に登場したステンレス車輌E233系10輌編成。(2015年 川崎−鶴見)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZW9U4+ENI2R6+2UG2+BY641)
【鉄道の最新記事】
この記事へのコメント