2013年09月12日
慣れ合い。。。
日本人の思考というものは、はるか昔から伝統的に備わったものがなかなか変わりませんね。
仕事にも、「あ・うんの呼吸」とか「助け合いの精神」とか「自己犠牲」とか。
それが通用し、報われるのなら誰も文句はないでしょうし、
このような世知辛いご時世にも、組織の中で誰もが少しくらいは理解し、持ち合わせている感情でもあるだろうと。
しかし、やたらとそのような精神論とか、日本人的な感覚ばかり持ちだして、
元来自分の仕事をしていない人には辟易します。
そして、そんな人間が人の上に立つと、そりゃ大変なことになります。
「助け合い」「協調精神」を都合の良い時に持ち出されても。。。
では、その人は部下を常日頃から「自己犠牲の精神」によって守っているのか???
ないね。
・・・ない。
多少ドライに見えても、自分の役割をきっちり果たそうとする人の方が「仕事が出来る」と思うけどね、
少なくとも私は。。。
労働問題 ブログランキングへ
仕事にも、「あ・うんの呼吸」とか「助け合いの精神」とか「自己犠牲」とか。
それが通用し、報われるのなら誰も文句はないでしょうし、
このような世知辛いご時世にも、組織の中で誰もが少しくらいは理解し、持ち合わせている感情でもあるだろうと。
しかし、やたらとそのような精神論とか、日本人的な感覚ばかり持ちだして、
元来自分の仕事をしていない人には辟易します。
そして、そんな人間が人の上に立つと、そりゃ大変なことになります。
「助け合い」「協調精神」を都合の良い時に持ち出されても。。。
では、その人は部下を常日頃から「自己犠牲の精神」によって守っているのか???
ないね。
・・・ない。
多少ドライに見えても、自分の役割をきっちり果たそうとする人の方が「仕事が出来る」と思うけどね、
少なくとも私は。。。
労働問題 ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image