新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年11月20日
侍ジャパン
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
昨日の侍ジャパン残念でしたね韓国代表にまさかの逆転負けという悔しい敗戦となってしまいましたが、今大会を通じて見ていて最後は打たれはしましたが、投手力に関しては日本は世界屈指だなと個人的に感じてしまいました。
2戦連続して韓国打線を0点に抑えた大谷翔平投手、準々決勝のプエルトリコ戦で素晴らしいピッチングを披露した前田健太投手など世界に誇れる実力を存分に見せてくれたと思います。
野球においてピッチャーは非常に重要であると野球をやっている人であればわかっているとは思いますが、プロ野球の世界で長く結果を残し続けられるピッチャーとは何が優れているのか?今回はその一部について書いていきたいと思います。
大谷投手の投球フォームですが、上半身を若干三塁側に倒し、右の股関節に体重を集約しているのがわかるでしょうか?
これが安定したピッチングをするうえで非常に重要で後ろの股関節がカチッとはまっていないとコントロールがまず安定してきません。
日本を代表する好投手を想像してみてください。
ダルビッシュ有投手(テキサスレンジャース)
田中将大投手(ニューヨークヤンキース)
岩隈久志投手(シアトルマリナーズ)
前田健太投手(広島カープ)
菅野智之投手(読売ジャイアンツ)
など後ろの股関節を意識したピッチングができているため毎年安定した投球ができているのです。
価格:1,620円 |
こちらの本になぜその姿勢が重要なのか書かれています。
現在ピッチャーをやっているが、コントロールが安定しない人は特に必見です。
もちろんこれだけがピッチングのすべてではありませんが、パッとイメージする上でまずは股関節の使い方から紹介させていただきました。
今後もお役立ち情報を提供していきます。
-
no image
ブログを投稿しようと思ったきっかけ 2
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
前回書かせていただいた手塚一志さん著の本にたどり着いたきっかけについて書かせていただきます。
僕の出身は今年北陸新幹線が開業した石川県です。その石川県に今から14年前に今では甲子園の常連となった遊学館高校がこの本にたどり着いたきっかけとなりました。
当時全員1年生の遊学館がその年の夏の県予選でいきなりベスト4に入ると、秋季大会では県大会優勝。翌年の夏の予選で見事優勝し、なんと創部1年4ヶ月で甲子園出場を果たしました。
その勢いはそれだけではなく初出場となった甲子園でいきなりベスト8入り。続く秋季の北信越大会で見事優勝し、翌年の選抜大会にも出場し、ここまで夏6回、春1回の甲子園出場を果たしています。これまで石川県では星稜、金沢の2強時代が長く続いていましたが、その間に割って入り、今では県内屈指の強豪として君臨しています。
ではその遊学館の何がきっかけになったのかといいますと、当時の遊学館の選手は1、2年生ということもあり、体も小さく、線も細い選手が多い印象でしたが、そんな選手が打ったとは思えないような速い打球が飛んでいくのを目の当たりにしました。しかも170pに満たない選手が、場外ホームランを放つなどこれまでの常識を覆す衝撃を受けました。
その遊学館の選手の体の使い方がまさに
価格:2,160円 |
このバッティングの正体と
価格:2,160円 |
このバッティングの極意です。
この体の使い方をすることによって非常にヘッドスピードが速くなり、
ボールの上を叩いた打球はトップスピンがかかって内野の間を鋭く抜けていき
ボールの下を叩きた打球はバックスピンがかかって外野のフェンスを越えていくのです。
バッティングに体の大きさは関係ないという事を彼らは証明してくれました。
ですので、このブログを読んでいただいた方にもぜひこの本を通じてバッティングの技能向上を目指してほしいのです。
今後も有益な情報を提供していきます。
2015年11月19日
ブログを投稿しようと思ったきっかけ
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
みなさん僕のブログをいつも読んでいただきありがとうございます!
今回はこのブログを投稿しようと思ったきっかけについて書きたいと思います。(と書いてしまうとお役立ち情報でもなんでもないじゃん、、、と思うかもしれませんが、、、)
小学5年の頃から野球を始めて、今でも野球が好きで甲子園、プロ野球などよくネットなどで試合結果など見ています。自分自身は現在草野球などは全くやっておらず、それよりも指導という分野に興味を持ち5年ほど中学生の硬式野球のコーチをしていた経験もあります。
自分のレベルは?と聞かれると、一言でいうと「とてつもなく下手」です、、、。
しかし地道にバットを振ったり、走りこんだり、自分なりに努力はしてきましたが、高校時代などは練習試合ですら出たことがありませんでした。
よくバッティングでは、というとティーバッティングをやっていましたが、これが前から飛んでくるボールを打つとなると全くダメで、足を速くしたいとダッシュを繰り返してもチームの中では下から数えたほうが速いくらい足の遅さを解消できず、その時はいつも「なぜこんなにやっているのに結果が出ないんだろう、、、。」とやってもやっても結果が出ないことに苛立ちと悔しさを募らせていたことを今でも覚えています。
今考えると全くと言っていいほど無知でただただガムシャラに練習してただけ、つまり考えた中身ある練習ができていなかったと思います。
みなさんもこういった経験はないでしょうか?
自分は練習も手を抜かず、練習後の自主練も欠かさず行い、野球に対して真摯に取り組んでいるのにかたや監督やコーチの目を盗んではサボり、練習が終わればササッと帰り、自主練などはもってのほか、という選手が何故かエースを張り、チームの4番バッターを任されているという非情な現実を、、、
人生と観点から見れば、こういった思い通りにならないという経験は糧になるのですが、僕は練習した分だけ成長し、試合で結果を残して、
「野球って楽しい!! やればやった分だけ上手くなれる!!」
こう感じてくれる人を一人でも多く見たいという思いを込めてブログを書いていきたいと思っています。
中学野球のコーチをしていた経験も生かした実際のエピソードや事例なども紹介していきますが、前回から何度も紹介させていただいている
価格:2,160円 |
バッティングの正体と
価格:2,160円 |
バッティングの極意は、僕の野球観を大きく変えてくれました!!この本にどうやってたどり着いたのか?
次回はその経緯についても紹介させていただきます。
2015年11月18日
バナナカーブの形成
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
効率の良いスイングを実現するためには
体をバナナカーブのようにしなるくらいの体の使い方をしなくてはいけません。
(上から西武秋山選手、ヤクルト山田選手、西武森選手)
このような形で頭の先から前足に至るまでのラインがバナナカーブを描くことによって体を効率よくスピンさせることができます。バッティングのおいてこのラインを形成することによってインサイドのさばき方も変わってきます。
このバナナカーブを描くためにどうすればよいのか?
スイングを開始する際に「うねり上げる」必要があります。
うねり上げることによって下から下から徐々にパワーが伝わっていき体にバットが巻き付いていき、最終的にバットのヘッドを加速させていきます。
うねり上げていくためには後ろ足のくるぶしを地面に押し付けていくところからスタートします。そして後ろ足の膝、腰を前に押し出すような感覚で動かしていきます。その際、頭や上半身はそれにつられて前に行ってはいけません。
あくまで上半身は残し、下半身だけが前に行く感覚でスイング開始する必要があります。
プロで生き残る選手は必須と言っていいほどこの動きができています。
逆にできていない選手は毎日欠かさずバットを1000回振ろうが、インサイドの際どい球には詰まらされてしまいますし、プッシュするような動きになり、効率よくバットを加速させることができません。
価格:2,160円 |
先日紹介はさせていただきましたが、バッティング全体の流れに関してはこちらの「バッティングの正体」がおすすめです。
価格:2,160円 |
今日ご紹介させていただいた「うねり上げ」に関してはこちらの「バッティングの極意」を読んでみてください。
この本、凄いのは「うねり上げ」という一部分に焦点を当てて一冊の本を作り上げたという点です!!
バッティングをもっと向上させていきたいと考えられている方はぜひ読んで損はないと思います!!
ではまたこれからもお得情報を投稿させていただきます。
2015年11月15日
なぜ柳田悠岐はあんなに飛ばせるのか
今季トリプルスリーを達成したソフトバンク柳田悠岐選手のバッティングについて書きたいと思います!
柳田選手の持ち味と言えば、まさに豪快なバッティング!その飛距離は日本人選手の中でトップとも言われています!それでいてなおかつ確実性が高く、広角に打ち分ける器用さもあり、今シーズンは首位打者を獲得しています!
ではなぜ柳田選手はこれほど飛距離を出せるのでしょうか?今回はその秘密に迫りたいと思います。
下の写真は柳田選手のフォロースルーのシーンです。
日本人ではあまり見ないくらい反り返ってますよね?
これが飛距離を出すうえで非常に重要になります。
西武ライオンズでホームランバッターとして活躍したカブレラ選手のバッティングフォームです。
カブレラ選手も西武ドームの場外や屋根の骨組みに当てたホームランは数知れず非常に飛距離を飛ばしていました。
やはり飛距離を出す上でこの姿勢は非常に重要になってきます。
なぜこの姿勢は重要なのか?
価格:2,160円 |
それはこの「バッティングの正体」に全て書かれています。
これまで出会ってきた野球指導本と比べても非常に確信に迫る内容となっています。タイミングの取り方、体のターンの仕方など細かく書かれています。
こちらの本は今から約15年以上前に発行されたものとなりますので、このブログでは現代の選手を題材に取り上げながら今後紹介していきたいと思います。
これから野球を始められる方、子供さんが野球をされている親御さん、現在技術的に壁に当たり伸び悩んでいる方への手助けとなればと思い、今後ブログとして丁寧に説明していきます。
2015年10月21日
スクワットの重要性
「腹筋500回はスクワット10回分!!」という内容があり、今までトレーニングをやってきた私ですが、実はスクワットはほとんどやったことがなかったんです
そこで早速、スクワットをメニューの中に導入!
次の日は案の定ひどい筋肉痛に見舞われました笑
これで時間をかけて腹筋をする事がなくなったのですが、さらに別の目的でもスクワットに取り組んでいます
それは「瞬発力をつける」ということです!
現在模索しながら取り組んでいますが、最大筋力の約半分ぐらいの重さでとにかく速くリフトを行っています
時間にして1セット約30秒ほどですが、パンプアップが中々すごいことになります!
年齢を重ねるとだんだん瞬発力は落ちてきますので、少しでも上げていきたいですね
え?なんで瞬発力を鍛えるかって?
それは、、、
町内会の体育大会で短距離走があるので、それに向けてです笑
よく聞いたことありません?
「久しぶりに走ったら、足がついてこなかった、、、」ってこと
そうならないために日々頑張っています笑
スクワットスタンド[WILD FIT ワイルドフィット] 送料無料 筋トレ バーベル ウエイト トレーニングマシン 自宅 下半身 胸筋 腹筋 価格:14,600円 |
家にもこれぐらいのヤツがあったらなぁ、、、
こんなの買ったら嫁に絶対怒られる笑
下半身の筋力を鍛えることは基礎代謝を大きく上げていきますので、みなさんもぜひ鍛えましょう!
2015年10月20日
トレーニング
いやー寒くなってきましたね
体調管理はいかがされていますか?私は10年前から始めているウエイトトレーニングの効果か大きく体調を崩すことはなくなってきました(だからと言ってそれなりに体調には気を配っていますが、、、)
トレーニングで大きな筋肉を鍛えることは基礎代謝が上がり、成長ホルモンの分泌も促してくれます!
価格:12,990円 |
懸垂によって広背筋や上腕二頭筋を鍛えられます
価格:16,080円 |
ダンベルだけでも上腕二頭筋、上腕三頭筋、三角筋など様々な上半身の筋肉を鍛えることができます
(片腕で30sの重さでアームカールはさすがにまだできませんけど、、、)
価格:14,904円 |
価格:14,904円 |
最近CMなどでよく見かけるワンダーコア!
一度これやってみましたけど後ろに倒すのに結構力がいるんですよ!
通販の番組などで見ていてよくあんなにスイスイやれるなぁーって感心してみてますけど、
これはかなり効きそうです!
このブログを見てトレーニングに興味を持たれた方はまずは道具を揃えて、やる気を出してみてはいかがでしょうか?