アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月08日

心筋梗塞で助かるには

 私の身の回りではなぜか心筋梗塞で倒れた人が多くいます。
 父親、会社の同僚、古い友人。
 一命を取り止めた人と、残念ながら亡くなってしまったひとその差はどこからくるのでしょうか。

 まずは心筋梗塞ってどんな病気なのでしょう。

 心臓のまわりには心臓を動かすための太い血管(冠動脈)が包むように通っています。
 この血管がコレステロールや血栓により細くなるのが狭心症。完全に詰まってしまうのが心筋梗塞です。

 当然、詰まった場所より先は酸素も栄養も行かなくなってしまうので動かなくなってしまいます。
 心臓が止まれば結果は歴然。死に繋がるとっても怖い病気です。

 心筋梗塞で助かるか否かは発作後にどれだけ早く治療できるかがポイント。
 私の経験した事例を紹介しましょう。

【父の場合】
・年齢
 60歳 過去喫煙(15年前に禁煙)
・発作の症状
 急に胸の真ん中あたりが締め付けられるように痛くなり、少し休んいても改善しないため周りの人が救急車を呼び、救急車で搬送されました。
・治療
 足の動脈からカテーテルを通して血管を拡張。一命を取り止めました。
 一命を取り止めました。

【同僚の場合】
・年齢
 29歳 喫煙歴10年
・発作の症状
 飲酒して帰宅後、激しい胃の痛みと嘔吐。
 胃薬を飲んでも改善せず、その後トイレで意識を失ったのを家族が気づき、救急車で搬送されました。
・治療
 足からカテーテルを通して血管を拡張。一命を取り止めました。

【古い友人】
・年齢
 52歳 非喫煙
・発作の症状
 前日、重苦しい胸の痛みを感じ会社を早退して通院。
 精密検査の予約を翌日に入れて帰宅、就寝。
 翌朝、起きて来ないので家族が確認すると既に亡くなっていました。

 友人の場合、前日に病院に行っているにもかかわらず、非常に残念です。
 亡くなる直前、ベットから立ち上がろうとして倒れようなので、もし近くに人がいたら救急車を呼んで助かっていたかもしれません。

 一方、父や、同僚の場合はちょうどまわりに人がいるときに発作が起きているので、措置が早く命を取り止めました。
 一般には発作から1時間以内に治療されるかどうかが命の境目だと言われています。

 また、同僚のように胃のあたりが痛むことも多々あるようです
 そういえば大動脈解離でも胃が痛み、嘔吐をするケースがありました。


 胃が痛いと、どうしても食あたりでなどを疑ってしまいますが、心臓でも胃が痛くなることが多々あるので、激しい胃の痛みには気をつけてたいですね。

 こうやって見ると、とにかく具合が悪くなったときにすぐ救急車を呼んで治療してもらうのが一番。
 そのためにも、早く発見してもらえるように、夫婦は同じ寝室でねるようにした方がいいですね。

2018年09月07日

災害時、停電のときの通信手段確保

 今回の北海道での大地震ではたくさんの方が被害にあいました。
 心からお見舞い申し上げます。


 今回の地震では発電所が停止し、一時北海道全域で停電となりました。
 順次復旧はしていますが、まだまだ停電は続いているようです。

 災害時は家族の安否を確認したいのは当然。
 しかし停電になってしまうと、いまの電話は昔と違って電源が必要なものが多く、固定電話でも使えないものがほとんど
 ルーターなども停電では使えないので、パソコンからメールやSNSを使うこともできません

 こうなると頼みは携帯電話やスマートフォンですが、被災地の方だけでなく、被災地の親戚を心配して被災地の外からも被災地に向けて大量の通信が発生。
 パンク状態となりほとんどつながらない状態となります。

 そして焦ってさらに電話やメールをかけなおそうとして、さらに回線が込んで、さらにつながりにくくなり、そのうち頼みの綱のスマホの電池が空に・・・

 停電で充電もできないので、完全に音信不通になってしまいます。

 こんなとき、どうすればいいでしょう。

 まずは携帯やスマホの電池をなるべく温存することを考えましょう。
・無駄な通信は避ける
 安否確認したいのは山々ですが、災害が発生してから1時間くらいは回線がパンクしてまずつながりません。
 通常は1時間から最大でも半日程度すれば多少は通信が回復します
 通信できなければ1時間くらい待ってみましょう。

・Wi-Fiをきる
 停電であればWi-Fiは使えません。
 Wi-Fiが無い場所でスマホのWi-FiをONにしておくと、定期的にWi-Fi基地局を探しにいくので非常に電池を食います。
 先ずWi-Fiは切りましょう。

・無駄な操作を避ける
 ついネットでニュースを確認したくなりますが、ニュースや天気予報などはなるべくラジオなどで確認してスマホを使わないようにしましょう。
 こんなときのために非常用のラジオは必ず用意しておきましょう。

★10%OFF★【送料無料】【20時〜全品P5倍★クーポン配布】懐中電灯 LED LEDライト 充電式 防災グッズ 防災 ラジオ 手回し ライト 充電 充電式ledライト 防災ラジオ ラジオ付きLEDライト iPhone スマートフォン アンドロイド ソーラー発電 キャンプ アウトドア 防災用品

価格:2,500円
(2018/9/7 02:02時点)
感想(23件)



 なお、人づての噂などはうかつに信用しないこと。 いつの間にか事実が曲がって伝わってデマ情報に。
 デマは災害を大きくします。

・車で充電
 万が一のときに自動車で充電できるように、自動車用の充電器を用意しておきましょう。

【送料無料】 【累計19,000個突破】 シガーソケット 車載 大容量 4.8A スマホ 車 充電器 カーチャージャー 12V車専用 アンドロイド iPhoneSE iPhone6s iPhone6 Plus iPhone7 アイフォン7 スマートフォン タブレット スマホ充電器

価格:1,150円
(2018/9/7 02:18時点)
感想(1817件)



 なお、大きな災害時には公衆電話が無料で開放されます。
 このときは、テレホンカードも小銭も必要ありません。
 受話器を上げて電話番号をダイヤルすればかけられます。

 また、災害時伝言ダイヤルも開設されます。
 操作方法は、受話器を上げて”171”をダイヤル。
 あとはガイダンスに従って操作するのですが、そのとき伝言を伝えたい相手の電話番号を入れる必要があります。

 でも、かけたい相手の電話番号なんて覚えていませんよね?
 そんなときにスマホのアドレス帳が開けるように、やはり電池は温存しておく必要があります。

 また、最近は電話番号を知らず、LINE通話などしか使っていない方もいますが、こんなときのために大事な相手はできるだけ電話番号も聞いておき、アドレス帳に登録しておくようにしましょう。

 でも、最後に頼れるのは自分の記憶。自宅の電話番号くらいは暗記しておいたほうが良いですね。

↓↓予備のバッテリーもあると安心↓↓

★メール便送料無料★【モバイルバッテリー 大容量 軽量 ケーブル内蔵 iPhone かわいい ケーブル 内蔵 急速充電 10000 2ポート 小型 薄型 薄い 軽い 同時充電 スマホ スマートフォン タブレット ipad】ケーブル内蔵 10000mAh モバイルバッテリー 全6色

価格:1,780円
(2018/9/7 02:20時点)
感想(182件)


2018年09月06日

動脈解離の危険性と予防

 先日、知人が大動脈解離急に亡くなりました。
 前日具合が悪くなり、翌日にはもう亡くなってしまったそうです。
 私より少し若いのに・・明日はわが身です。

 ところで大動脈解離(解離性動脈瘤)という言葉はよく聞きますが、実際どんな病気でしょう?

 大動脈とは体の中心にある最も太い血管。
 心臓から胸の奥を通って上に向かう上行大動脈と、心臓から背骨に沿って下に向かう下行大動脈があり、どちらも直径2〜3cm程あります。

 大動脈の壁は内膜、中膜、外膜の3層構造になっています。
 動脈解離とは、内膜が何らかの原因でキズがつき、内膜と中膜の間に血液が流れ込んで瘤のようになること。
 内膜と中膜にキズがついて中膜と外膜の間に血液が流れ込んで瘤ができる場合もあります。

 本来3層構造になっている血管が1層や2層になっている部分ができるのでそこは当然弱くなっています。
 そのままにしていて万が一破裂すると大量出血。 そのまま死にいたるという恐い病気です。

【原因】
 動脈の壁が弱くなって起きます。
 その原因としては、
・動脈硬化
・高血圧
・喫煙
・ストレス
・高脂血症
・糖尿病
・睡眠時無呼吸症候群
・遺伝

 などと言われていますが、原因ははっきりしていないようです。

【症状】
 色々調べてみると、急激に動脈解離が発生した場合、胸や背中に突然激痛が走ると書かれていますが、知人の場合は、胃痛で嘔吐していたそうです。
 どうも、場所によって色々な症状が出るようです。


 発生したばかりのときは血管が相当薄くなっているので非常に破裂しやすい状態。
 発生後、1時間ごとに1%ずつ死亡率が上がっていくそうですので、24時間放置すると1/4の人が死に至ります。
 
 そうならないためにも先ずは予防。
・血圧の急変を避ける
 熱いお風呂や無理して寒い屋外に薄着で出るなどは血圧を急変させます。
 便秘も強くいきむので大敵です。
「ウンコの正体を知って便秘予防」をご覧下さい

・禁煙
 愛煙家は禁煙が難しいと思いがちですが、やってみると以外とできてしまいます。
 ぜひチャレンジしてみましょう。
「禁煙の失敗と成功(禁煙成功のポイント)」をご覧下さい

【第(2)類医薬品】 ニコレット クールミント 96個 ※セルフメディケーション税制対象商品 □ あす楽対応

価格:6,280円
(2018/9/5 03:34時点)
感想(0件)



・ストレスをためない
 働き盛りはストレスも多いもの。
 うまくストレスを解消しましょう。
 自転車通勤はとてもいいストレス解消手段ですよ。
「私のちゃり通歴」をご覧下さい

ルイガノ 17 LGS-CRC〔17 LGS-CRC〕ロードバイク アウトレット特価

価格:53,978円
(2018/9/5 03:36時点)
感想(2件)



 そして、具合が悪いと思ったらすぐに病院で検査を受けましょう。
 胃の調子が悪いと、
「何か変なものを食べたかな?」
 くらいに思って我慢してしまいがちですが、ガマンせずに必ず病院へ。
 検査せずに不安でいるより、検査してスッキリしましょう。

↓↓毎日血圧を測ってきちんと体調管理↓↓

手首式血圧計[医療 ナース 看護 介護 dretec ナースグッズ・医療雑貨 血圧計] 【アンファミエ infirmiere】 9132190 305418

価格:3,132円
(2018/9/5 03:35時点)
感想(3件)



 
 

 

2018年09月05日

カラータイヤと黒いタイヤの違い

 以前はタイヤというと黒でしたが、最近はカラータイヤがずいぶん増えてきてデザインの選択肢もずいぶん増えました。

 フレームの色にタイヤの色をあわせたり、あえて違う色でコーディネートしたり、おしゃれですね。

 では、もともとの黒いタイヤとカラータイヤで耐久性や安全性はいっしょなのでしょうか?
 ちょっと調べてみました。

 タイヤの素材はご存知のとおりゴムです。

 ゴムはもともと柔らかい素材。輪ゴムなどのゴム製品は、生ゴムに硫黄を混ぜて加熱することで強度を高めています。
 しかし、タイヤに使われるゴムには非常に大きな力がかかるため、これだけでは十分な強度を得ることができません。
 そこで補強剤を混ぜるのですがその補強剤がカーボン
 カーボンを混ぜることによってタイヤの耐久性が格段にアップし、トラックなどの重いものにも耐えられるようになります。
 タイヤの黒い色はカーボンの色です。

 では、カラータイヤは強度が弱いのかというと、そんなことはなくカーボンの代わりに「シリカ(二酸化ケイ素)」を補強剤として混ぜて強度をアップさせています。

 また、シリカを混ぜることによって転がり抵抗を少なく(燃費を良く)して、更にウェットグリップ(濡れた路面で止まる力)を上げるという効果もあります。
 なので最近ではカーボンを使った黒いタイヤでも主成分シリカを使っているそうです。

 シリカ自体は無色なので、白、黄色、青、赤などどんな色でも思いのまま。
 自転車のフレームに合わせてドレスアップできます。

INNOVA700C×23C スリックタイヤ【チューブセット】[ピスト][ピストバイク][自転車][700Cタイヤ][700C][23C][カラータイヤ][ライダーズカフェ][ライダースカフェ][ライダーズ][ライダース]

価格:2,808円
(2018/9/3 12:34時点)
感想(0件)



 ひと昔前はカラータイヤというと高価でしたが、最近では黒いタイヤとほとんど変わらない価格で手に入るようになりました。

 ちなみにウチのカミさんの愛車もカラータイヤでドレスアップしています。
DSC_0920.JPG
※クロスバイクはピンクのフレームに白のタイヤのツートン
DSC_0926.JPG
※買物用ママチャリは赤のフレームに赤いタイヤ

 タイヤは自転車のなかでも多くの面積を占める部品。
 タイヤの色を変えることで見た目が大きく変わります。

 タイヤ交換の際に、フレームの色に合わせてイメージチェンジしてみるのも面白いですね。

 ただし、ホワイトタイヤは洗車のときに細心の注意が必要。
 万が一、チェーンオイルでもつけようものなら二度と落ちません。

 洗車のときは先ずホイールを外して先にホイールを洗い、そのあとフレームやチェーンを掃除。

自転車チェーン用おそうじクロス チェーンの油汚れがきれいに!【 自転車用品 サイクリング 掃除 クロス チェーン リング グリス汚れ チェーン用クロス クリーナー 通販 プレステージ 楽天 】【RCP】【02P01Oct16】

価格:302円
(2018/9/3 12:36時点)
感想(1件)



 その後、汚れた手を綺麗に洗ってからホイールを取り付け、注油は油をたらさないようにキレイなウエスでカバーしながら慎重に・・とっても面倒です。

 でも、真っ白なタイヤでさっそうと走る姿は多くの人の目をひき、みんなが振り返ります。
 苦労して手入れした甲斐はありますね。

ミニベロ 24インチ自転車クロスバイクシマノ製7段変速ギア搭載小径車 ミントグリーン ブラックスポーティーフレーム ト ボトルケージKENDA製ナチュラルカラータイヤベンドスタイリッシュフレーム街乗りに便利なブリティッシュフォルム

価格:48,600円
(2018/9/3 12:40時点)
感想(0件)



2018年09月04日

スマホが時々リセットするのはなぜ?

 スマートホンを使っていると、ときどき勝手に電源がリセットすることがありませんか?

 写真を撮ろうとして、カメラを起動したとたんに画面が真っ暗になって電源が再起動・・決定的なシャッターチャンスを逃したことは数知れず・・

 写真に限らず、ちょっとした操作でいきなり再起動することもしばしば。 一貫性がないのでなにが悪さしているのかさっぱりわかりません。

 実は、この急なリセットの主な原因は「メモリーリーク」。

 スマホに限らず、パソコンなどの情報機器上にはいろいろなアプリが動いています。

 アプリが動く際、メモリーにデータを一時格納し、CPUで計算し、その結果をまたメモリーに一時格納
 そして使わなくなったデータはメモリーから消去という動作を繰り返しています。
 それらの一連の動作はプログラムからの命令で動いています。

 もし、このプログラムが誤っていて、メモリーから消去する動作が抜けていたとしたらどうなるでしょう?

 必要の無いデータがどんどんメモリーにたまっていってしまい、そのうちメモリーがいっぱいになってプログラムが動かなくなってしまいます。

 スマホの中では、今目の前で使ってるアプリのほかにも裏でいろいろなアプリ(電話、メール、ウイルススキャン、GPS等々)が動いています。
 メモリーがいっぱいになってしまうとこれらのアプリもみんな動けなくなり、完全にフリーズ。 電話もかかってこないしメールも受けられません。

 そこで、スマホのシステムとしてメモリーがいっぱいになってきたら自動的に一度全体をリセットしてメモリーを中身をきれいにして再度動作できるようにするという仕組みを組み込んでいます。

 これが、急にリセットがかかってしまう原因

 でもそんなに消し忘れのバグってたくさんあるの? と思われるかもしれませんが、ひとつのアプリを動かすためには膨大な行数のプログラムが必要なのでどうしてもバグは残ってしまいます。
 そして、メモリーへの書き忘れのときはまともに動かなくなるのですぐにわかるのですが、消し忘れのときは普通に動いてしまうので発見が難しいのです。

 でも、いまどき炊飯器や洗濯機にもマイコンが乗っている時代。
 なんで炊飯器などは途中でリセットがかからないのでしょう?

 スマホはスマホメーカーが作ったアプリ以外にも、不特定多数の人々が作ったアプリが動作しています。
 なので、スマホメーカーで全部の検証をやることは不可能。また、いろいろなアプリの組み合わせも無数にあります。
 一方、炊飯器などはメーカが自分たちで作ったアプリだけを動かしているので検証も比較的容易ですし、意図しないアプリがインストールされることもありません

 なので炊飯器や洗濯機はメモリーリークが起きづらいのです

 また、スマホは24時間、365日ほとんど電源を入れっぱなしなのに対し、炊飯器などは使い終われば電源を切ります。
 これもこれもメモリーがいっぱいにならない要因です。

 なので、
・ときどき手動で再起動する。
・不要なアプリは削除する。

 ことで不意なリセット発生の機会が減るかと思います。

 これでシャッターチャンスを逃すことがなくなりますね。

SH-M05-N シャープ AQUOS sense lite SH-M05 (ゴールド) 5.0インチ SIMフリースマートフォン

価格:31,300円
(2018/9/2 16:07時点)
感想(3件)



2018年09月03日

いろいろな夜のお仕事

 平日の日中に買い物に出かけるとよくご夫婦連れを見かけます。
 それも30代〜40代くらいの働き盛りの人。
 年配のリタイアした方ならわかりますが、働き盛りの方がなぜこんな時間に休んでるのでしょう?
 みんな夜のお仕事?

 夜の仕事というと風俗業を想像してしまいますがどうもそれだけではないようです。

 実は私も6日に1回の宿直を中心にした変則勤務です。
 9時〜17時までの日勤が2日、2日分の17時間勤務をいっぺんにやる宿直勤務が1回、休みが2日のパターン。
 6日間に2日の休日がある代わりに土日はもちろん、祝日も年末年始もありません。
 なので、買い物に出るのは必然的に平日の日中。

 そういえば、次男も1ヶ月に1週間は夜勤の週があります。
 彼の夜勤は21時〜翌朝6時まで。 通常の日勤の完全な裏返しのパターンです。

 だいぶ以前、ある都知事が
「夜は寝るもの! コンビニやファミレスも深夜は閉めるべき!」
 と、言っていました。
 夜中に遊び歩いてないできちんと夜寝て昼間働けということなのでしょうが、夜中の仕事もいろいろあるはず。
 夜中に国民みんなが休むことができるのでしょうか?

 ということで、色々な夜勤を考えてみました。

【運送、物流】
 朝早くの始発から、深夜の最終まで動いている鉄道やバス会社などは、9時〜5時勤務というわけにはいきません。
 生鮮食品を運ぶ運送業も朝の市場に間に合わせるためには深夜トラックを飛ばさなければなりませんね。

【メール便発送・代引不可】 アラームでお知らせ 居眠り防止 センサー 眠気防止 カー用品 居眠り いねむり 電池式 運転 TEC-INEBOUD

価格:350円
(2018/9/1 15:45時点)
感想(1件)



【社会インフラ】
 電気、ガス、水道、通信などの社会インフラも24時間滞りなく使えなければならないのでそれをメンテナンスする必用があります。
 最近では金融機関やインターネット関連のデータセンターなども社会インフラ。
 実は私の仕事はこの関係です。

【警察、救急】
 警察や消防署などは当然、24時間営業。
 海上保安庁や自衛隊なども昼夜問わずに国民の安全を守ってくれてます。
 
【報道、マスコミ】
 テレビやラジオは娯楽番組だけではなく有事の際には大切な情報を流してくれます。
 もし、報道機関が昼間だけだったら夜間の有事の際に必要な情報が得られず、より多くの人がデマなどによって犠牲になるでしょう。

【医療、介護】
 急患や、いつ急変するかもわからない患者さんのためにお医者さんや看護師さん、介護士さんが昼夜を問わず頑張ってくれています。

看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドラ / 日本看護協会 【本】

価格:1,620円
(2018/9/1 15:39時点)
感想(0件)


 
【海外との取引】
 為替取り引きは常に時差のある海外の相場に眼を光らせなければなりません。
 商社なども深夜、早朝問わず海外と情報交換する必要があります。

【工事関係】
 交通量の多い幹線道を昼間工事すると大渋滞になってしまうので、夜間にやる必要があります。
 道路工事以外でも、会社の大規模な設備更改(例えば社内ネットワークの更改)や事務所の移転などは業務に支障が無いように夜間にやってしまうことが多いようです。

【製造業】
 高価な製造設備はなるべく早く設備投資の回収をしたいものです。
 また、稼働し始めた設備は一度止めてしまうと再稼働するのに大変な時間と労力がかかるものもあります。(例えば溶鉱炉など)
 少しでも安く市場に商品を出すために頑張っているんですね。
 息子の仕事はこの関係です。

 その他にも、常に天気や地震を監視している気象関係、深夜に漁に出る漁師さんなどたくさんの人が夜中に働いています。
 もしかすると、昼間しか働かない業種の方が少ないんじゃないかと思うくらい

 昼夜問わず黙々と働いている方々がいるからこそ今の豊かな日本が支えられているんですね。

 ちなみに夜勤の時給は通常の1.2倍くらい
 やる気と体力がある人は夜勤も悪くないですね。

↓↓仮眠にはこれ↓↓

アイマスク 立体型スリープアイマスク 立体スリープマスク トラベル用品 圧迫感なし【ネコポスは送料無料 宅配便780円】【RCP】

価格:734円
(2018/9/1 15:41時点)
感想(11件)


2018年09月02日

天井のエアコンから水漏れ

 先日、会社のデスクで作業していたら頭に冷たいものが・・
 なんだろうと見上げると、上から水滴が落ちてきています

 外は真夏の太陽がギラギラ。 雨漏りではありません。

 私の席の真上にはちょうどエアコンがあり、その吹き出し口から水がポタポタとたれていました。
DSC_1692.JPG

 真下には私のデスクがあり、パソコンや電話機が並んでいます。
 濡らしては大変なのでまずはビニールをかぶせて直撃を防ぎ、
DSC_1693.JPG

 エアコンの吹き出し口からビニールで応急の雨どいを作ってバケツに受けるように・・
DSC_1691.JPGDSC_1690.JPG


 それにしてもけっこうな量の水がたれてきます。
 だいたい1日でバケツ1杯分くらいの量。
 1日3回くらい捨てないとあふれてしまいます。

 それにしてもなぜ、こんなところから水がたれるのでしょう?

 ご存知のとおり、エアコンは暖かい空気を冷えた熱交換器に通して冷やすわけですが、このときに空気中の水蒸気が熱交換器に水滴としてつきます
 ちょうど、氷水の入ったコップを部屋においておくと結露するのと同じ理屈。

 小さいコップでも長時間置いておけばテーブルがびっしょりぬれる位に水滴がつくので、エアコンから出る水滴は相当な量。

 この水をおもてに捨てるのが「ドレンパイプ」。
 一般の家庭でも、エアコンの外にホースがあってそこから水がポタポタたれていますね。
 あのホースがドレンパイプです。

 家庭用のエアコンの場合はたまった水がホースを伝わって下に流れていくわけですが、天井埋め込みのエアコンの場合、下に落とすところがありません。

 そのため、一度ポンプで水をある程度の高さまで上げて、そこから勾配をつけて排水しています。


 今回、エアコン業者さんに見てもらったところ、このポンプが故障しているため水が逆流して私の頭に降ってきたようです。

 ちなみにポンプの故障以外でも、ドレンパイプの詰まり、ドレンパン(熱交換器の下で水を受けるところ)の汚れなどでも水は溢れるそうです。
 特に多いのはドレンパイプの詰まり。
 長年使っていると、パイプ内に汚れがたまり、ヘドロのように・・
 こうなっては素人が掃除するのはとてもムリ。
 定期的にプロにメンテナンスしてもらう必要があります。

 一方、家庭用のエアコンの場合は外から見えるので、時々ホースの出口が詰まっていないか確認したほうが良いですね。

 また、このドレンパイプから害虫が侵入してくることも。
 ゴキブリムカデがエアコンからどんどん入ってくるなんてゾッとしますね・・

↓↓このため、最近はこんな害虫の侵入防止用キャップも売られています。↓↓

【メール便可】ソーゴ 害虫の見張番 虫犬ハチ公 防虫ドレンキャップ SG-01 2個入 ドレンホース内径14mm・16mm用

価格:598円
(2018/8/30 04:44時点)
感想(1件)




 この夏はまだまだ猛暑が続きそうです。
 エアコンの故障は致命的。
 業者さんも忙しくてなかなか来てくれません

 フィルタの掃除など、自分でできることははこまめにして、少しでも調子が悪いようなら早めにプロに頼みましょう。

↓↓保証をつけておけば後々安心ですね↓↓

まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の3%]商品「SRK22TW-W」専用加入料(※加入料のみ注文不可)

価格:1,307円
(2018/8/30 11:07時点)
感想(0件)


2018年09月01日

ヘルメットの臭い対策

 毎日、安全に通勤するためにはヘルメットは欠かせませんね。
 もしヘルメットを被っていないで事故を起こしたら大怪我の恐れがあります。
 私も以前、激しく転倒した際にヘルメットを被っていたおかげで頭が守られました。
「転倒して鎖骨を骨折!」をご覧下さい

 そんな大事なヘルメットですが、夏場は汗でグショグショに・・

 ほおって置くとどんどん汗臭くなってきますね
 本来、汗自体には匂いが無いのですが、時間が経つと雑菌が繁殖して気づくと強烈な臭いに

 こうなってしまうとヘルメット外したあとも、あご紐が当たっていた部分やオデコのあたりに臭いがついてしまい、周りからも白い目で見られ・・

 市販の消臭剤をかけても、かけたそのときは良く臭いが消えるのですがすぐにまた臭ってしまいます。
 消臭剤の臭いと汗の臭いが混ざってさらに異臭に・・
 ヘルメットのシェルに消臭剤をかけるのも、強度を落とさないかちょっと心配ですね。

 こうならないためにも、こまめなお手入れが欠かせません。

 メーカーのサイトでお手入れ方法を見ると、
・シェル(ヘルメット本体)
 水もしくぬるま湯を含ませた布で汚れをふき取る。汚れがひどいときは中性洗剤を薄めた水かぬるま湯でふき取る。

・あご紐
 洗面器などに水もしくはぬるま湯をため、シャンプーもしくはボディソープでもみ洗いをした後、よくすすぐ。

・インナーパッド
 ヘルメットから外し、シャンプーもしくはボディソープでもみ洗いをした後、よくすすぐ。

 通勤で毎日使うとなるとちょっと面倒ですね

 実は、ここまでしなくても臭くならずに1シーズン乗り切れる方法があります

 やり方は、自転車から降りたらすぐに洗うだけ。

 会社に着いたら、会社の洗面所や駐輪場の水道で。
 家に着いたら、洗面所で。
 
 特に洗剤も使いません。 インナーパッドもつけたまま流水で「ジャー・・」と洗って
DSC_1685.JPGDSC_1686.JPG


 軽く水を切ったあとは駐輪している自転車に下げておきます。
DSC_1688.JPG

 または、事務所の机の下に置いておきます。

 朝、会社に着いたら洗っておけば帰りにはすっかり乾いて臭いもなし。

 自宅の場合も、夜洗ってベランダに干しておけば朝にはスッキリ。

 これを毎日やっていれば、1シーズンはほとんど臭わず快適です。
 サイトによってはシェル(ヘルメット本体)の水洗いはNGと書いているところもありますが、私はこのやり方を10年近く歴代のヘルメットでやってきて一度も問題はありませんでした。

 ただし、このやり方は既に臭くなっていないのが前提。
 臭くなってからでは水洗いだけでは汚れは落ちないので、メーカーのサイトにあるようにしっかり洗いましょう。

 自転車用のヘルメットも工事用のヘルメットみたいに内側のパッドとあご紐が簡単に外せれば簡単に洗えるんですが・・メーカーさん、ぜひご検討ください。
DSC_1689.JPG
※工事用ヘルメットはこんな感じ。 あご紐がパッドと一体になっていて簡単に外せます。

↓↓工事用ヘルメットは横の衝撃には耐えられません。自転車には自転車用ヘルメットを被りましょう↓↓

全品ポイント2倍[送料無料]自転車用ヘルメット 大人用(成人向け)メンズ(男性)レディース(女性) SCUDO-L2(スクードL2) 57〜59cm OGKカブト自転車 ヘルメット 街乗りやサイクリングなどカジュアルなシーンに

価格:4,498円
(2018/8/30 01:39時点)
感想(3件)


2018年08月31日

男の料理(きゅうりとツナのサラダ)

 今日はきゅうりとツナのサラダを作りましょう。
 きゅうりは体を冷やすので猛暑の今年にはピッタリ。
 カリウムが豊富で利尿作用も高いので、むくみや高血圧にも効果的です。

【材料】
・きゅうり 2本
 表面のイボが尖っている方ものが新鮮です。

・ツナ缶 1缶
 水煮よりオイル煮の方がビチャビチャにならずおいしくできます。

はごろもフーズ シーチキンL フレーク(70g*4コ入)【シーチキン】

価格:669円
(2018/8/29 13:31時点)
感想(8件)



【調味料】
・マヨネーズ 適量(150gくらい)
・塩こしょう 少々

キユーピー マヨネーズ(1kg)

価格:749円
(2018/8/29 13:32時点)
感想(15件)



【作り方】
・きゅうりを輪切りに
 @きゅうりを薄く輪切りにします。
DSC_1671.JPG
※薄切りが苦手な人はこんな道具も便利ですね

スライサー DH5700 セレクト100貝印 スライサー 千切り 厚み 調整機能 スライサー 調理器具 調理機器 キッチン用品 キッチン 料理 スライス 野菜【D】【代引・指定日不可】【メール便で送料無料】

価格:1,180円
(2018/8/29 13:33時点)
感想(13件)



・水気を切る
 @薄く切ったきゅうりをキッチンペーパーにくるんでよく絞ります
DSC_1672.JPG
※強くギューッと絞りましょう。
 水気が残っているとビチャビチャになって美味しくありません。


・ツナの油を切る
@缶を開け、缶のふたでギューッと油をしぼります。
DSC_1678.JPG

・和える
 @よく絞ったきゅうりに塩こしょうと
DSC_1674.JPG

 Aマヨネーズ、
DSC_1676.JPG

 Bツナを加え
DSC_1679.JPG

 Cよく和えます。
DSC_1680.JPG
※味をみながらマヨネーズを加えて味を調整しましょう。
 マヨネーズが多めの方がおいしくできます。


・盛り付け
 @ラップをかけて冷蔵庫で冷やしておき、
DSC_1681.JPG

 A食べる直前に盛り付けて完成!
DSC_1682.JPG

 きゅうりに含まれる「アスコルビナーゼ」はビタミンCを壊すと言われていますが、これは還元型のビタミンCを酸化型に変化させてしまうため。
 酸化型ビタミンCも体内に入ると還元されるので問題ないのだとか。

 ビタミンCやβカロテンも豊富に含まれているので紫外線をたっぷり浴びる真夏の肌にもピッタリ。

 旬のやさいをたっぷり食べて猛暑を乗り切りましょう。
 

【訳アリ品きゅうり3kg×1箱】送料無料(沖縄除く)訳ありきゅうり!冷やしきゅうり、漬物用に!【岩手県二戸市産・出荷期間限定・岩手にのへキュウリ3kg】いわてひろファームの岩手にのへきゅうり【キズ、変形、大中小混合】【RCP】

価格:2,400円
(2018/8/29 13:37時点)
感想(3件)


2018年08月30日

ベットの”おねしょ”処理

 カミさんがベットで猫といっしょに寝ていて、何か冷たいものを感じ飛び起きました。
 どうも、ネコがおもらしをしてしまったようです。
DSC_1670.JPG
※こいつが犯人です。

 普段はキチンとトイレに行って用を足すのですが、最近腎臓を悪くして点滴をしているためトイレに間に合わなかったようです。
「猫の病気(痩せて元気がない:腎臓病から来る脱水)」をご覧下さい

 点滴をしているのでだいぶ薄いのですが、それでもネコのオシッコはけっこうな臭い。
 とてもそのままにはできません。

 またやられや場所がダブルベッドのマットレス。
 こんなでかいモノ、とても洗うことも干すこともできません。

 こんな時どうすればと調べたら人間のお子さんのおねしょの処理のしかたが出てきたので早速やってみました。

【必要なもの】
・酢
 台所にある一般的なものでOK

ミツカン 穀物酢 銘撰(1.8L)

価格:528円
(2018/8/27 16:51時点)
感想(23件)



・重曹
 100均で売っています。いざという時に便利なのでひとつ用意しておきましょう。

重曹 1kg【メール便送料無料!(代金引換・日時指定不可)】

価格:422円
(2018/8/27 16:53時点)
感想(2291件)



・霧吹き
 これも100均のものでOK

ザ・スプレー(振り子式) 500cc #55 関東当日便

価格:444円
(2018/8/27 16:54時点)
感想(14件)



・タオル
 汚れてもいいもの
・掃除機

シャープ 遠心分離サイクロン 掃除機 EC-CT12-C ベージュ系

価格:10,480円
(2018/8/27 16:54時点)
感想(3634件)



【やり方】
・洗えるものは外す
 @シーツやベッドパットなど外せるものは外して洗濯機へ

・オシッコを拭き取る
 @ぬるま湯につけて硬く絞ったタオルでマットレスの汚れた部分を叩くように拭きます。
※こすると生地を傷めるので上から叩くように拭きましょう。
 ある程度汚れが取れるまで何回も繰り返します。


・酢水を吹きかける
 @霧吹きに酢と水を同量入れて酢水をつくります。

 A汚れた部分にまんべんなく吹きかけます。
※汚れに染み渡るようにまんべんなく吹きかけましょう

 Bタオルで水気を拭き取ります。
※叩くようにポンポンと。
 ある程度水気がとれればOK。酢の匂いが残っていても大丈夫です。


・重曹を振りかける
 @酢水を振りかけた場所に重曹を振りかけます。
DSC_1658.JPG

 Aその上から霧吹きで水を吹きかけます。
DSC_1655.JPG
※全体にしっとりするくらい

・乾燥して掃除機で吸い取る
 @半日程度放置して乾燥させます。
※日当たりのいい部屋なら窓を開けて太陽を当てましょう。
 半日程度置いても乾かないようならドライヤーで乾燥させましょう。


 A乾いた重曹を掃除機で吸い取れば完了!
DSC_1660.JPG

 少しシミは残りますが、ニオイはスッキリなくなりました。
DSC_1665.JPG

 これなら人間のお子さんのおねしょにも効果的だと思います。

 アンモニアがアルカリ性なので酸性の酢をかけることにより中和されるようです。
 重曹の消臭効果も効いているのでしょうね。

 でも今回はマットレスの表面だけだったのでこの方法でなんとかなりましたが、裏まで染み通ってしまうような大量の場合にはこの方法ではチョット無理ですね。
 そんな時はプロにお願いしましょう。

国内唯一本当に洗うベッドマットレスクリーニング匠コース【ダブル】東京23区・横浜市・川崎市近郊エリアは出張費無料♪

価格:20,520円
(2018/8/27 15:35時点)
感想(2件)


カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
ちゃりじじいさんの画像
ちゃりじじい
 2004年から糖尿病対策で自転車通勤を始め、その楽しさにはまりました。 雨の日の電車賃、メンテナンス費用を、会社からの通勤費でまかなっていますが、収支はプラスにできています。
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。