2018年09月02日
天井のエアコンから水漏れ
先日、会社のデスクで作業していたら頭に冷たいものが・・
なんだろうと見上げると、上から水滴が落ちてきています。
外は真夏の太陽がギラギラ。 雨漏りではありません。
私の席の真上にはちょうどエアコンがあり、その吹き出し口から水がポタポタとたれていました。
真下には私のデスクがあり、パソコンや電話機が並んでいます。
濡らしては大変なのでまずはビニールをかぶせて直撃を防ぎ、
エアコンの吹き出し口からビニールで応急の雨どいを作ってバケツに受けるように・・
それにしてもけっこうな量の水がたれてきます。
だいたい1日でバケツ1杯分くらいの量。
1日3回くらい捨てないとあふれてしまいます。
それにしてもなぜ、こんなところから水がたれるのでしょう?
ご存知のとおり、エアコンは暖かい空気を冷えた熱交換器に通して冷やすわけですが、このときに空気中の水蒸気が熱交換器に水滴としてつきます。
ちょうど、氷水の入ったコップを部屋においておくと結露するのと同じ理屈。
小さいコップでも長時間置いておけばテーブルがびっしょりぬれる位に水滴がつくので、エアコンから出る水滴は相当な量。
この水をおもてに捨てるのが「ドレンパイプ」。
一般の家庭でも、エアコンの外にホースがあってそこから水がポタポタたれていますね。
あのホースがドレンパイプです。
家庭用のエアコンの場合はたまった水がホースを伝わって下に流れていくわけですが、天井埋め込みのエアコンの場合、下に落とすところがありません。
そのため、一度ポンプで水をある程度の高さまで上げて、そこから勾配をつけて排水しています。
今回、エアコン業者さんに見てもらったところ、このポンプが故障しているため水が逆流して私の頭に降ってきたようです。
ちなみにポンプの故障以外でも、ドレンパイプの詰まり、ドレンパン(熱交換器の下で水を受けるところ)の汚れなどでも水は溢れるそうです。
特に多いのはドレンパイプの詰まり。
長年使っていると、パイプ内に汚れがたまり、ヘドロのように・・
こうなっては素人が掃除するのはとてもムリ。
定期的にプロにメンテナンスしてもらう必要があります。
一方、家庭用のエアコンの場合は外から見えるので、時々ホースの出口が詰まっていないか確認したほうが良いですね。
また、このドレンパイプから害虫が侵入してくることも。
ゴキブリやムカデがエアコンからどんどん入ってくるなんてゾッとしますね・・
↓↓このため、最近はこんな害虫の侵入防止用キャップも売られています。↓↓
この夏はまだまだ猛暑が続きそうです。
エアコンの故障は致命的。
業者さんも忙しくてなかなか来てくれません。
フィルタの掃除など、自分でできることははこまめにして、少しでも調子が悪いようなら早めにプロに頼みましょう。
↓↓保証をつけておけば後々安心ですね↓↓
なんだろうと見上げると、上から水滴が落ちてきています。
外は真夏の太陽がギラギラ。 雨漏りではありません。
私の席の真上にはちょうどエアコンがあり、その吹き出し口から水がポタポタとたれていました。
真下には私のデスクがあり、パソコンや電話機が並んでいます。
濡らしては大変なのでまずはビニールをかぶせて直撃を防ぎ、
エアコンの吹き出し口からビニールで応急の雨どいを作ってバケツに受けるように・・
それにしてもけっこうな量の水がたれてきます。
だいたい1日でバケツ1杯分くらいの量。
1日3回くらい捨てないとあふれてしまいます。
それにしてもなぜ、こんなところから水がたれるのでしょう?
ご存知のとおり、エアコンは暖かい空気を冷えた熱交換器に通して冷やすわけですが、このときに空気中の水蒸気が熱交換器に水滴としてつきます。
ちょうど、氷水の入ったコップを部屋においておくと結露するのと同じ理屈。
小さいコップでも長時間置いておけばテーブルがびっしょりぬれる位に水滴がつくので、エアコンから出る水滴は相当な量。
この水をおもてに捨てるのが「ドレンパイプ」。
一般の家庭でも、エアコンの外にホースがあってそこから水がポタポタたれていますね。
あのホースがドレンパイプです。
家庭用のエアコンの場合はたまった水がホースを伝わって下に流れていくわけですが、天井埋め込みのエアコンの場合、下に落とすところがありません。
そのため、一度ポンプで水をある程度の高さまで上げて、そこから勾配をつけて排水しています。
今回、エアコン業者さんに見てもらったところ、このポンプが故障しているため水が逆流して私の頭に降ってきたようです。
ちなみにポンプの故障以外でも、ドレンパイプの詰まり、ドレンパン(熱交換器の下で水を受けるところ)の汚れなどでも水は溢れるそうです。
特に多いのはドレンパイプの詰まり。
長年使っていると、パイプ内に汚れがたまり、ヘドロのように・・
こうなっては素人が掃除するのはとてもムリ。
定期的にプロにメンテナンスしてもらう必要があります。
一方、家庭用のエアコンの場合は外から見えるので、時々ホースの出口が詰まっていないか確認したほうが良いですね。
また、このドレンパイプから害虫が侵入してくることも。
ゴキブリやムカデがエアコンからどんどん入ってくるなんてゾッとしますね・・
↓↓このため、最近はこんな害虫の侵入防止用キャップも売られています。↓↓
【メール便可】ソーゴ 害虫の見張番 虫犬ハチ公 防虫ドレンキャップ SG-01 2個入 ドレンホース内径14mm・16mm用 価格:598円 |
この夏はまだまだ猛暑が続きそうです。
エアコンの故障は致命的。
業者さんも忙しくてなかなか来てくれません。
フィルタの掃除など、自分でできることははこまめにして、少しでも調子が悪いようなら早めにプロに頼みましょう。
↓↓保証をつけておけば後々安心ですね↓↓
まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の3%]商品「SRK22TW-W」専用加入料(※加入料のみ注文不可) 価格:1,307円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8044149
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック