アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年11月29日

バングラ河川敷に稚魚のマーケット市場あります。

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。



いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。


パイガサ養殖場は、これから河川の水が下がる時期。



☆池の水を抜いて土地の乾燥シーズンに入ります。というのは聞こえが良いのですが


もともと粗放養殖ですので、ヘドロなんかはありません。


本来なら自然のままでの放置で水を抜く必要性はないのですが、


年に一度の大掃除って感じですね。

IMG_4338.JPG



年末に池の水を抜く事により、池の中の雑魚が収穫できる。


養殖していない筈の魚や蟹・うなぎ・などが


河川ダムから入り込んで自然に大きくなった魚もいて


年末時期のちょっとした収入になるという事です。



☆それと養殖池を手放すオーナーさん達もいて、この12月という時期は


 この地区でも、オーナー入れ替わりが多い時期でもあるという事。




☆池の掃除が終わり、河川の水が上昇始める時期になると、

 稚魚を売りに多くの船が河川敷の土手に集まり稚魚市場が出来る。と

 いうのもパイガサ地区の見所です。


IMG_9381.JPGIMG_9604.JPG



稚魚を乗せた船がたくさん集まって来ます。
IMG_9606.JPG
IMG_9607.JPG


地元の養殖業者が集まって来て

稚魚を購入して行きます。



一年を通じ色々とパイガサ地区の養殖現場を見て来ましたが、


現地の方々の「物の見方。考え方・行動」と言う所が見え始めた感じがする。


気がつくのが遅かったのか、良かったのか。


薬品や大量の餌を投入し機械まかせで力ずくで養殖を進める集約型養殖をする方法。


昔から進めている粗放養殖を守って進める地元の人達。


☆年末近くになりますと、必ず考えさせられます。


環境も本当に大事とは考えますが、


現地の活性化を進める為には、それなりの収穫に見合った収入が無いと、


若い人達は、この村を離れ都会に行く。という事を目の当たりに見てきました。


な〜んだ。日本と同じジャ〜て感じに思いましたね〜。ちっ(怒った顔)

以上   


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村




バングラ養殖場の作業風景・バラマンディ魚 (第十話)

えび養殖場で魚養殖も始めてますが…。


エビと魚を同居させると、エビが元気に動き回り、水もきれいになる。


しかし、肉食・雑食魚は別の池に入れないと、エビが食べられてしまいます。

IMG_1656.JPG12.JPG



パイガサ地区の、エビの収穫最盛期は4月から始まり8・9月で終了という感じです。

ですから、秋・冬の収入を稼ぐ為には、

エビ以外に、安くても小魚を養殖している。という所が多い。


IMG_1581.JPGIMG_1652.JPG


今年の失敗は、雑食であるバラマンディ魚を養殖してしまった為に、

この池には、バラマンディ以外 何もいない池になってしまった。

粗放の状態で、餌を入れず、河川の水を出し入れのみ。

結果、共食いが始まっていた。という状況。


IMG_1584.JPGIMG_1543.JPG


他の養殖場から小魚を仕入れ、バラマンディ専用池に入れますが、

費用対効果 今年は、このバラマンディ魚の価格が非常に安値となり、

来年は、もうや〜めた。という気分。

これでは、現地人の雇用を生み出せない為、他の方法考え進めて行く方法しか無い。

どなたか、現地を見て良いアイディア出して頂きたいですね〜。



私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村



バングラ物産の旨い蟹 (No13話) ノコギリガザミ

えび養殖場の天敵!!



養殖場のカニ料理です。



しかし、このカニは、日本では高級蟹という事です。



「ノコギリガザミ」って言うカニ。



日本では、どれくらいの値がするのか? どなたか、そ〜っと教えてください。


IMG_7258.JPGIMG_8790.JPG



大きな鍋に入れ、熱湯で茹でるだけですが、これが旨い!!



えびはエビで旨いのですが、カニも茹でると旨い。


注) えび・蟹アレルギーの方は、
  このブログを見て旨そうと思っても食べない事。必ず苦しみます。


IMG_6432.JPG

養殖飯の場合、

蟹をブラシで綺麗に洗い、

お湯に入れ沸騰させる事約20分〜25分程度かな???




沸騰すると、こんなにも蟹の出汁が取れますが、こちらでは、ただ捨てるだけ!!

マングローブの根の栄養にならないのですかね〜。

IMG_8794.JPG

沸騰し始め20分〜25分程度〜。

結構いい加減。

しっかり茹でますと、おいしく頂けます 。

蒸しの方がもっと旨いかも。



IMG_8795.JPG
茹でたダシ汁は、もったいないのですが

養殖場では、使い道無い為、そのまま捨てちゃいますが…。

何かに使えないか考えてます。しかし、知識がないので知恵がない!!



どうですか? とても良く出来ていると思います。

後は、茹でる前に、手足をとって体だけを茹でる。という方法もあります。


これは、食べやすくする為に、前もって手足をとる。

IMG_6980.JPG


手足をとって、体だけにした下処理。



こういうブログを見ますと、蟹を食べたくなるでしょう〜。


食べる前に、過去に蟹アレルギーが出た事があるのか。無いのか??


確認してくださいね。

*********************************************************************
☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたくなったら、
 Fresh fish BD まで連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
このロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
日本なら???と考えて食べるとお得感が増します。
いや・絶対にお買い得!!
***********************************************************************


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村


【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  






バングラデシュエビ養殖場のキャラクターです。

パイガサ養殖場のえびキャラを決めました。





このマークがあれば、私達のパイガサ養殖村の



ブラックタイガーえびだ!! と言う事が一目で分かりますからね。



3つのデザイン致しました。



香港の(自称一流デザイナーさん) に書いて頂いたイラストです。


えびマーク1.png

1つ目は、このデザイン。

日本人的に可愛らしさを出しており、

知っているかもしれませんが3年前から、

私のプロフィール。

えび顔として出してます。




二つ目目は

欧米向けの顔??? と言うか、

こちらの方々が好きそうな絵に致しました。

トリックが好きなバングラ人の様ですから

隠し文字入りです。
エビマーク5.png



そして、最後の三つ目。

01 - Prawn.jpg
これは、ブラックタイガーえびではなく、

鬼手長えび。プラウンロブスターのキャラ。

頭が大きいのが特徴。

手長えびの場合は、このロゴマークをつけますね。
 




この手長えびも、良〜く見ますと、隠し文字があります。(笑)



この3つのマークを、私たち、パイガサ地区で取れたえびですよ〜って



宣伝用に進めます。

****************************************************************************************
☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたい時は、こちらに連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

 エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
 日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
このロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
 日本人なら絶対にお買い得!!
******************************************************************************************


今は、えび養殖はオフシーズンですが、来年に向けての動きは、今から進めるって感じです。


いいね!! よろしくお願い致します。

私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村










2015年11月28日

シュンドルボンえび養殖場の夕焼け (美4)

パイガサえび養殖場の風景です。



毎日、夕方になると空が黄金色に染まります。



そういう場所でブラックタイガーえび養殖を進めてます。



IMG_4598.JPG

P-11ポンド池からの夕日



これもP-11から見える夕焼け
IMG_4613.JPG




この場所は、P-8 P-2ポンドから西の空を撮った画像
IMG_3709.JPG






IMG_4894.JPG


IMG_1429.JPG
P-11ポンドからの夕日


まだまだ、色んな夕日画像ありますが、後のお楽しみとしてください。



バングラデシュ産のBTえび。



こういう場所で、自然のブラックタイガーが育っている。という事だけ理解してください。



お隣インドとは、同じベンガル地域でも、全く違う養殖方法。



インドは産業発展優先で進めて来た為、えび養殖に関しては何かを失い、



ブラックタイガーえびから、バナメイえび中心に変わっているようです。



どなたかお隣インドのえび養殖場の風景画像があれば送ってください。


これからも、夕日や早朝の日の出の画像をUPして行く予定ですので、


応援お願い致します。 いいね!!が増えないと


パイガサ養殖場の紹介やる気無くなりますからね。 

私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村


【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  






バングラ物産 冷凍ブラックタイガー(HLSO) 無頭です。(第6弾)

えび工場立ち会い致しました。


私たちの大切に育てたえびがどう加工され輸出されるのかを勉強してます。


クルナ工場での受け入れが厳しい為、パイガサ養殖市場の事務所兼倉庫で


先にサイズ別分類や鮮度検査選別となり、工場に届くまでは簡単に行きません。


検査落ちで弾かれたえびは、国内販売、又は、地元ローカルマーケット販売。


IMG_6872.JPG


えびの頭を取り皮付きの状態でサイズ事に枠にいれ固定冷凍。

えび箱詰めD.jpg

ここまで来るのに多くの行程が入ってます。

えび箱詰めC.jpg

冷凍ブロック




サイズ 8/12  
8-12.JPG
13-15.JPG

サイズ 13/15



サイズ 16/20 21/25
16-20.JPG21-25.JPG



ブロック状になってからの出荷検査は本当に大変なので、


事前オーダーにそって、輸出担当者が冷凍作業前に、尾数確認・鮮度確認等を進め、


最終出荷時は、抜き取り検査となります。


この時に、尾数確認と言う事でブロック状になったえびを破壊し確認致しますが、


工場側は、良い顔しないですね〜。


重量計で重さ確認が一般的なようですね。


パイガサ原産/クルナ加工工場のエビ宣伝してください。


このブログ面白い。という事なら、是非、いいね!!押してくださいね。


いいね! ボタンどこにあるのかは私は分からない。読者になるってだけなのか???


また、えび情報あれば、UP致します。

海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村

【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  

2015年11月27日

バングラデシュには甘い物がたくさん。(No12話)

バングラデシュで甘いもの頂きました。



いつもは、魚介類の話やカレーの内容ばかりですが、


今回は、甘いものを頂いた時の画像UP致します。


へえ〜。バングラデシュに、あったんだ〜って


思えば幸い???  


フルーツは季節物なので、この時期は手に入らないと思いますが


探せばある。




バングラデシュで

バニラアイスを頂きました〜。
アイス3.JPG





田舎の養殖場にしかいない生活ですが、



都会のダッカで、初めてバニラアイスクリームを頂きました。



笑われてしまいますが、バングラデシュに来て初めて



バニラアイスクリームを頂きました。


ただ、解けるのか早く…少し置いておくだけで、泡状アイスになり


泡を食べているような感じになった事も事実。


後は、良く出ているお菓子類とフルーツ。


IMG_4207.JPGIMG_5607.JPG

名前はそれぞれあると思いますが


全く私には覚えられず。
IMG_5666.JPG


すぐ分かるのは、マンゴ・スイカ・ライチ。


パイナップルもありました。

パイナップル.JPG
これは不思議なパイナップルでした。

全く酸っぱくもなく、甘くもない感じで、

パクパク食べられた。



この甘いもは名前は不明。

IMG_5665.JPGIMG_5616.JPG



軽食ならこれで満足という感じで、お昼には、手作りバーガーとポテト。


ダッカは都会です。

IMG_5772.JPGIMG_5771.JPG


こういう食べ物をパイガサ養殖場に持ち込み、


都会から来られた人達の食べ物メニューに考えます。

海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村

【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  




シュンドルボン(美しい森)のえび写真(ブラックタイガー) 粗放養殖 (第九話)

えびブラックタイガー


前のブログにもブラックタイガーえびを紹介しておりますが、


えびだけの写真UPして。というリクエストがあり、


パイガサ養殖場でとれるブラックタイガーをUP致します。


画像の使い回しになるかもしれませんが、


これを見て、お腹いっぱいになってくださいね。


一番良いのは、バングラデシュ・パイガサ産のブラックタイガーを


宣伝して欲しいですね。


まずはこの画像から。

IMG_0887.JPGIMG_3639.JPG


同じブラックタイガーでも、緑が違う感じですね。


ここでは緑系は植物プランクトンが多くある池で、完全粗放でないと


中々 緑のえびにはなりません。

IMG_3629.JPGIMG_1370.JPG


何だ〜皆、同じ??と感じるかもしれませんが、


収穫した日と池が違うのです。



これは、前に一度UP致しましたが、

まだ子どもです。

マングローブ林内で成長している春物の

ブラックタイガーです。

お客様によっては、このサイズから欲しい。

という業者もおります。
IMG_0401.JPG



BT1.JPG
力強いブラックタイガーです。


こういうえび日本でも食べられると良いですね。




こういうえびが欲しい方は指差し確認右 http://www.freshfishbd.com に連絡してくださいね。

IMG_6864.JPG





IMG_6865.JPG



豊かな自然の恵みからとれるえび。ブラックタイガー。

IMG_1430.JPG



時間に逆らわず、長閑な時が過ぎて行く養殖場。

IMG_0881.JPG



日本には、インドネシア産・ベトナム産・インド産・中国産と多く出回っておりますが、


近い将来、ブラックタイガーなら、バングラデシュ産となる事を夢見てます。


えびを販売し、マングローブ植林を推進し森を増やしていく事。


私に出来る事は、こういう事だけ。


見て関心・評価するだけではなく一歩前に出て行動する事が大事!!

海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村

【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  


【タラバ・本ズワイ一番脚ポーションセット】




バングラデシュで、お魚販売開店休業??

開店休業???



バングラデシュで鮮魚販売進めていますが、



広告塔となっていたfacebookが使えなくなり、



お客様とのチャット連絡が途絶えてしまいました。


IMG_0283.JPGIMG_0280.JPG



もちろん、webサイト http://www.freshfishbd.com はありますが、



Facebookのような軽い感じの連絡方法が、ここバングラデシュでは


人気があり、24時間、常に何らかの連絡が入り鮮魚オーダーを受け


デリバリーをしていた経緯あり。


IMG_0286.JPGIMG_4473.JPG



パイガサ養殖市場の様子と新鮮な魚の画像UPをし、



今晩ダッカに持ち込みますよ〜って言う情報発信してましたが、



SNSサーバーが止められますと、本当に辛いですね〜。



私の記録では、今月18日からfacebookサーバーが止まっており、



FBサイトからの注文連絡が激減してしまいました。



日本人が狙われている。という事もありますので、



しばらく現地スタッフの皆に足を運んで頑張ってもらうしか無い。と



いう感じですね。

****************************************************************************************
☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたい時は、こちらに連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
ロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
日本人なら絶対にお買い得!!
****************************************************************************************



IMG_5851.JPGIMG_2811.JPG


パイガサ市場では、今は、手長えびがたくさんとれてます。



安くなっているので紹介したい所ですが、



地域密着型の広告媒体も少ない。というダッカです。



違う情報発信アプリあればどなたか教えてくださ〜い。

海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村

【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  

バングラデシュの美味しいお食事メニュー (No11話)

ちょっとおしゃれな、フライドライス。


それと、ビリヤニという炊き込みご飯 (味付きご飯??)とても言うのでしょうか?


IMG_6234.JPGIMG_5951.JPG



これがまた旨い。 



バングラデシュの人達は、右手でご飯をつまんで、本当に上手に食べますよね。



ただ箸を使う習慣が無いので、熱い食べ物が無い。



一番驚いたのは、インスタントラーメンの食べ方。



ラーメンと言えば、熱いスープです。



しかし、バングラデシュで出るラーメンはスープが無い!!



焼きそばって感じ。ウワーオ!!  びっくり致しました。(泣)



つけ麺なら流行るかな?


IMG_9005.JPGIMG_5907.JPG



☆個人的な見解です。あくまでも個人的ですよ。



アジアの中での工業発展が遅れた理由の1つには、



箸を使う文化が無かったからか?



不器用と言ってよいのか…わかりませんが、



箸を使う文化のある国の工業発展は早い。という素人的な見方です。



あれ? そういえば、インドの人たちも箸は使わないね。やっぱり気のせいか?



手でつまんでたべやすい。持ちやすい食品がバングラデシュでは人気がある。



ケンタッキーなどが、いち早く出店できたのは



ハンバーグやフライドチキンなども、手で気軽に食べられるから?


まっ。勝手に思って、ブログに書いたという事です。


魚屋としては、付加価値をつけるとすれば、


簡単な今はやりのフランチャイズ式の店舗を持ち、


フィッシュバーガーや、えびフライ!! 魚フライ!!


揚げ物・焼き物を作って店舗販売した方が、メリットあるかもしれません。


IMG_5559.JPGIMG_5609.JPG



ブログを見ている方で、良いアイディアありましたら、お願い致しますね。


バングラデシュの人達は、日本に言ってバングラカレーを作り人気がある。


日本人がバングラに来て、日本料理を作ってもごく一部の人達だけで、


現地人には人気無い感じ。どのへんから攻めるか…。という所ですね。


海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村

【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  













<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ベンガルのタイガーさんさんの画像
ベンガルのタイガーさん
バングラデシュでえび・魚養殖と自分達の育てたえび・魚をダッカ市内で販売挑戦中です!! fresh fhish BDという名前で出ています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。