2016年08月14日
PCとスマホで、改行・段落・一字下げを確認。
アフィリエイトに関係のないブログから数えれば、10年近くなるでしょうか。
その割に、余り上手くなっていないと認識はしています。
文章自体は、インターネット黎明期から数年ほど、文字チャットをしていたたこともあり、なんとなく口語体と文語体が混在してしまいます。
口語体を多く書き込んでいると、句読点の位置や単語の前後が、自分の話し言葉というか、思考の順序になってしまい「ちょっと変」なんてのがたくさんあると思っています。
その辺をクローズUPすれば、記事が書けなくなるので、今回は違う観点、アフィリエイトの文章という観点から書きます。
アフィリエイトブログの文章について、数年j前以前はネット上のアフィリエイトのことを説明したブログでは、「一行を短く書いて、改行し、行と行の間に空白行を入れて見やすく・・・・。」なんてことがよく書かれていました。
それは、パソコンで見る前提では、ある意味スクロールしてみる、短文で訴える文書としては見やすく、思いが伝わりやすかったんだと思います。
しかし、今になってみればみれば、ほとんどのブログがスマートホンに対応し、スマートホンやタブレットで見る人がますます多くなっていくことは確実です。
この記事も、スマートホンでどう見えてるか、どう表示されているのか想像して書く必要があります。
その結果が、自分では、こんな書き方がスマホでは読みやすいかなと思って書いています。
文字の大きさを修正しても、見え方が崩れないことも良いですね。
これが、短文で改行してしまえば、スマホ画面の横の幅によって、変な部分で改行して尻切れになってしまったり、あまり空白行を入れれば、必要以上に画面をスクロールしなければならなくなります。
そんなこともあり、パソコンの横幅の自動改行を待たずに改行していたブログも、コツコツすべて修正したこともありました。
さらに、一字下げは、パソコンのテキスト文書になってから、使わない文章が目立ちます。
通常、ローマ字入力時の空白は、半角スペースになり、入れても、見た目はほとんど空白の無いものと見分けがつきません。
自分の場合は、かな打ちなので、自然に全角の空白が入りますから、たとえ空白行を入れなくとも、文章の頭に一文字空白「一文字下げ」が表現されます。
「一文字下げ」が表現されれば、空白行が無くとも、一文の始まり、終わりが何処なのか一目で判別できます。
結論として、見る側はどう見えているのか、そして効果はどうなのかを頭の隅に入れて考える必要があるのではと思っています。
今のところ、自分にとっては、(誤字脱字は別として)今の文章の見え方並び方、改行や、一文字下げかマストです。
その割に、余り上手くなっていないと認識はしています。
文章自体は、インターネット黎明期から数年ほど、文字チャットをしていたたこともあり、なんとなく口語体と文語体が混在してしまいます。
口語体を多く書き込んでいると、句読点の位置や単語の前後が、自分の話し言葉というか、思考の順序になってしまい「ちょっと変」なんてのがたくさんあると思っています。
その辺をクローズUPすれば、記事が書けなくなるので、今回は違う観点、アフィリエイトの文章という観点から書きます。
スマホでの改行・段落はPCとスマホでは異なる。
アフィリエイトブログの文章について、数年j前以前はネット上のアフィリエイトのことを説明したブログでは、「一行を短く書いて、改行し、行と行の間に空白行を入れて見やすく・・・・。」なんてことがよく書かれていました。
それは、パソコンで見る前提では、ある意味スクロールしてみる、短文で訴える文書としては見やすく、思いが伝わりやすかったんだと思います。
これからはスマホ画面で確認見やすく読みやすく
しかし、今になってみればみれば、ほとんどのブログがスマートホンに対応し、スマートホンやタブレットで見る人がますます多くなっていくことは確実です。
この記事も、スマートホンでどう見えてるか、どう表示されているのか想像して書く必要があります。
その結果が、自分では、こんな書き方がスマホでは読みやすいかなと思って書いています。
文字の大きさを修正しても、見え方が崩れないことも良いですね。
これが、短文で改行してしまえば、スマホ画面の横の幅によって、変な部分で改行して尻切れになってしまったり、あまり空白行を入れれば、必要以上に画面をスクロールしなければならなくなります。
そんなこともあり、パソコンの横幅の自動改行を待たずに改行していたブログも、コツコツすべて修正したこともありました。
さらに、一字下げは、パソコンのテキスト文書になってから、使わない文章が目立ちます。
通常、ローマ字入力時の空白は、半角スペースになり、入れても、見た目はほとんど空白の無いものと見分けがつきません。
自分の場合は、かな打ちなので、自然に全角の空白が入りますから、たとえ空白行を入れなくとも、文章の頭に一文字空白「一文字下げ」が表現されます。
「一文字下げ」が表現されれば、空白行が無くとも、一文の始まり、終わりが何処なのか一目で判別できます。
内容や表示、何時も見る側を意識して書く。
結論として、見る側はどう見えているのか、そして効果はどうなのかを頭の隅に入れて考える必要があるのではと思っています。
今のところ、自分にとっては、(誤字脱字は別として)今の文章の見え方並び方、改行や、一文字下げかマストです。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5334384
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ブログランキングから来ました。
今はパソコンよりも、スマホでの閲覧者が多くなってきたので、
スマホで記事がどんな感じで表示されるのか確認しないとだめなんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
応援も完了です。
爺のくどい文章ですが、引き続きよろしくお願いします。
ランキングからきました(#^^#)
物心ついた時からネット環境があったネット世代なので
ブログでの書き方など気にしたことがなかったです(´・ω・`)
勉強になりました★
情報ありがとうございます('_')
応援ポチ完了です!