新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年07月07日
Vol5コンクリート打ち開始から10日ほどでベタ基礎完成、20日は欲しい養生期間
1月9日
マイホームのベタ基礎のコンクリート打ち開始です。
1月11日
ベタ基礎の立ち上がり部分へコンクリートを流し込みます。
養生中
1月17日
ベタ基礎の型枠撤去
本来、ベタ基礎の底盤のレベルは、敷地地盤の上に来るべきところですが、周りのブロック塀の基礎が浅く
敷地地盤を下げられませんでした。
ベタ基礎の底盤面が敷地地盤の下になった場合、基礎コンクリートの立ち上がりの打ち継ぎ部分の金具等から雨水が染み出し浸入する場合があるため継ぎ目部分を防水してもらいました。
こうしてみると、コンクリート流し込みから一週間程度で基礎が完成していますが、コンクリートの強度は冬場でもあり、30パーセントも出ていないと思われます。
日程の関係でコンクリート流し込みから10日程度で棟上、本来この倍の期間は基礎の養生にかけるべきところです。
幸い外観的な不都合は出ていませんが、大事な部位でもありますので、これからの方は注意する行程だと思います。
着工から完成まで
vol6 上棟、とても高く見えます。へ
vol7 骨組みと柱の接続金具へ
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場
マイホームのベタ基礎のコンクリート打ち開始です。
1月11日
ベタ基礎の立ち上がり部分へコンクリートを流し込みます。
養生中
1月17日
ベタ基礎の型枠撤去
本来、ベタ基礎の底盤のレベルは、敷地地盤の上に来るべきところですが、周りのブロック塀の基礎が浅く
敷地地盤を下げられませんでした。
ベタ基礎の底盤面が敷地地盤の下になった場合、基礎コンクリートの立ち上がりの打ち継ぎ部分の金具等から雨水が染み出し浸入する場合があるため継ぎ目部分を防水してもらいました。
こうしてみると、コンクリート流し込みから一週間程度で基礎が完成していますが、コンクリートの強度は冬場でもあり、30パーセントも出ていないと思われます。
日程の関係でコンクリート流し込みから10日程度で棟上、本来この倍の期間は基礎の養生にかけるべきところです。
幸い外観的な不都合は出ていませんが、大事な部位でもありますので、これからの方は注意する行程だと思います。
着工から完成まで
vol6 上棟、とても高く見えます。へ
vol7 骨組みと柱の接続金具へ
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場
2012年07月04日
vol4マイホームの基礎工事「鉄筋組み立て」200mmピッチ指定です。
vol4 基礎工事「鉄筋組み立て」1月7日 基礎の鉄筋組みたて完了です。
200oピッチ指定でビルトインガレージには、地中梁2本です。
本来1月(零下)の基礎工事というのは、特に養生が必要になってくる場合もありお勧めできません、気温が低い為、一定期間でのコンクリートの強度が出ません。
従って冬場は強度の高いコンクリートを打つべきなのですが、そこまでの知識があり管理ができるのかが難しいところです。
また、真夏の基礎工事の管理方法もまた違い、そんなことから、基礎工事に関しては、春か秋が良い季節と言えます。
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場
プロならこの本の知識ぐらいは知っておいて欲しいものです。
着工から完成まで
vol5 ベタ基礎完成へ
vol6 上棟、とても高く見えます。へ
200oピッチ指定でビルトインガレージには、地中梁2本です。
本来1月(零下)の基礎工事というのは、特に養生が必要になってくる場合もありお勧めできません、気温が低い為、一定期間でのコンクリートの強度が出ません。
従って冬場は強度の高いコンクリートを打つべきなのですが、そこまでの知識があり管理ができるのかが難しいところです。
また、真夏の基礎工事の管理方法もまた違い、そんなことから、基礎工事に関しては、春か秋が良い季節と言えます。
Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場
プロならこの本の知識ぐらいは知っておいて欲しいものです。
着工から完成まで
vol5 ベタ基礎完成へ
vol6 上棟、とても高く見えます。へ
2012年07月01日
Vol3根切りから底磐(割栗石)施工、マイホームの基礎工事です。
12月22日、
基礎の位置決めです。
基礎の形に合わせ木の策を廻すことを「遣り方」と言うようです。
根切りして、割栗石を敷きこみ締め固めます。
左側の車庫の部分には、横に2本地中梁を入れてベタ基礎の強度をUPさせます。
着工から完成まで
Vol4 基礎工事「鉄筋組み立て」へ
基礎の位置決めです。
基礎の形に合わせ木の策を廻すことを「遣り方」と言うようです。
根切りして、割栗石を敷きこみ締め固めます。
左側の車庫の部分には、横に2本地中梁を入れてベタ基礎の強度をUPさせます。
着工から完成まで
Vol4 基礎工事「鉄筋組み立て」へ