2012年06月10日
シンプル屋根形状で建築費用のコストダウン
注文住宅の場合、色々希望を注文すればコストが上がっていきます。
ハウスメーカーの基本設計は、他社との差別化を図りつつ、粗利が最大限になるよう設計されています。
これに対して施主が注文していくのですから、コストアップは避けられません。
一方建築設計の方や、工務店等にゼロから注文する場合、仕様をはっきり指示しなければ、デザインや間取り、外観まで凝った作りになってくると思います。
そこで、はじめから、コストダウン、ローコスト化に向けて予め知っておくことも大事になってきます。
決して屋根形状が変わるため性能が劣るということはありません。
●家の形状的には、
@真上から見たとき正方形に近い形
A真横から見た時1階と2階が同じ大きさであること
B出っ張った部屋や屋根が無いこと、以上3点です。
●家を守る屋根形状は、「片流れ屋根」が一番ローコスト
雨水が流れる程度の傾斜の屋根がローコストになります。
(屋根材によって傾斜の限界もあります。)
ロフトを設置するために、屋根傾斜を強くするなどした場合、コストが上がります。
さらには、4寸勾配(4/10の勾配)以上は、屋根の塗り替え等のメンテナンス時に足場が必要になってきますので、維持費もUPします。
ハウスメーカーの場合、「寄棟屋根」が標準で、「切妻屋根」に変更すると追加料金が発生する場合もあります。
ローコストメーカーの、屋根の雨水は地面まで、その先どこに流すかはオプションの費用となってきます。
屋根形状によってマイホームのデザイン、コスト、メンテナンス費用が変わってきますので、有る程度頭の中で描いておくことをお勧めします。
ハウスメーカーの基本設計は、他社との差別化を図りつつ、粗利が最大限になるよう設計されています。
これに対して施主が注文していくのですから、コストアップは避けられません。
一方建築設計の方や、工務店等にゼロから注文する場合、仕様をはっきり指示しなければ、デザインや間取り、外観まで凝った作りになってくると思います。
そこで、はじめから、コストダウン、ローコスト化に向けて予め知っておくことも大事になってきます。
決して屋根形状が変わるため性能が劣るということはありません。
●家の形状的には、
@真上から見たとき正方形に近い形
A真横から見た時1階と2階が同じ大きさであること
B出っ張った部屋や屋根が無いこと、以上3点です。
●家を守る屋根形状は、「片流れ屋根」が一番ローコスト
雨水が流れる程度の傾斜の屋根がローコストになります。
(屋根材によって傾斜の限界もあります。)
ロフトを設置するために、屋根傾斜を強くするなどした場合、コストが上がります。
さらには、4寸勾配(4/10の勾配)以上は、屋根の塗り替え等のメンテナンス時に足場が必要になってきますので、維持費もUPします。
ハウスメーカーの場合、「寄棟屋根」が標準で、「切妻屋根」に変更すると追加料金が発生する場合もあります。
ローコストメーカーの、屋根の雨水は地面まで、その先どこに流すかはオプションの費用となってきます。
屋根形状によってマイホームのデザイン、コスト、メンテナンス費用が変わってきますので、有る程度頭の中で描いておくことをお勧めします。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1633365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック