アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年04月23日

RPAしよーぜ! PRAって知ってる?

Excel Key.jpg

●めんどくさいことはRPA

みなさん、いつも業務に精励されてご苦労様です(上目線
いつもいつも同じことの繰り返し・・・
その中でも特に Office を使って同じことの繰り返しは苦痛ですら・・・

そこまでいかずともめんどくさいですよね

そしたらそんなめんどくさいことは、RPAですっきり解決〜
●形式的な一連の作業はRPA

形式的一連の作業も・・・
毎日毎日同じことの繰り返し

もしかしたら、毎時毎時かも
そんな一連の形式的な工程もRPAでやっつけちゃいましょう
●同じことを言ってるな

なんとなく、めんどくさい = 一連の形式的な作業 だなぁ
同じことを言ってる気がしてきた(笑)
確かに、形式的な一連の作業やからめんどくさく感じる・・・当たり前

なので、こんな時にRPA

って、最近下火になってきてる? 一時期は流行っていたのに
●買ってもいいけど・・・作れるよ!

まぁ、下火なのは・・・標準化が出来ないからだと思いますね
だって、どこの企業だってISOを取ってるか気にしているでしょ
それには、標準化が必要だから

一人一人、自分専用のRPAを作っていたら
標準化とはかけ離れた運用になってしまうから

でも、どんなものでも良い所と悪いところがある
そこを認識して良い所を活用するような運用にすればいいだけ
それを考えたら、めんどくさい作業とおさらばできるはず

頑張れ!
タグ:RPA

2023年04月22日

こないだ苦労したこと、今日気づいたこと

Excel関数で時短.jpg

●ある現場にて

今週初めに、ある現場のパートさんから相談を受けました
それは、Excelのマクロが上手く動かないって事です
電話で、あれやこれや説明してくれているのですが、要領を得ません

その現場は歩いても1分(笑)
同じ建物の中なので、電話で一生懸命話しているパートさんに
待って待って、そっちに行くから!って言って電話を切りました
●何のことは無く

現場に付き、そのパートさんの顔を見ると
何やら恥ずかし気なホッとしたような変な表情
で、こちらが話しかけるより前に
ごめーん! 私の使い方が間違っていたみたいだって

それを聞いて、大笑い
そっかそっか、それなら良かった(笑)

そこで、パートさんがなぜマクロが動かないって勘違いしたか
その工程を実演してくれた
それを見ていると・・・・むずむず

だって、Excelファイルに入力してある顧客コードがキーになっている工程管理表を
別のExcelで本日処理しなければならない表にコピペしている
しかも、セルが離れているから、一顧客に対して4回もコピペする必要がある
●むずむずの原因

そんなん、コピペ先のファイルにVlookup関数使って
顧客コードだけ入力したらそれで終わりになるやん!
って、そのパートさんに言ったら

出た、きらきら目
●お願いされた

このきらきら目はお願いの目(笑)
結局、Vlookup関数の使い方を教えて、ついでにIf関数も教えて
1行分だけやって見せてあげて、ほらこの通りやってみたらいいよって

またまた、きらきら目(爆笑)
はいはい
って言いながら、ささっと入力してあげた
そして、もっと深くその工程の事について聞いてみた

すると・・・
少し、拡張が必要やん!
そうです。日によってわずかに工程が違うのが有った
なので、それについても対応した

結局一時間ほどかかってしまい、昼休憩の時間が無くなってしまった
●以上がこないだの苦労

以上が、こないだ苦労したことですが・・・
今日、私は休暇を取っています
頭は休日モードになっているはず・・・でしたが

ピーンっとひらめいてしまいました
いや、あんな工程をしなくても、もっといい方法があるじゃん

基幹コンピュータをつかったらもっと便利になるけど
それをすると、我が上司の命令【新しいことをしてはならない】の背くから(笑)
まぁ、今回のけんでも十分背いてるけど、自分の昼休憩の時間を費やしているから白じゃ

なので、時間のある時にちょっとやってみよう
そしたら、毎日半日が今回の変更で毎日10分になったけど
今回のひらめきで、毎日20秒ぐらいになるはず(笑)

こんなのって、ウキウキワクワクするー!
またまた、そのパートさんの喜ぶ顔が見れる
posted by Y.Taki@AS400 at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | RPA

2023年04月21日

また、聞いてしまった 新システムのデグレ問題

森と鳥.jpg

●朝から問題を聞く
朝からこんな五言絶句が頭の中に浮かんできました
春眠不覚暁  春眠 暁を覚えず
処処聞啼鳥  処々に啼鳥を聞く
夜来風雨声  夜来 風雨の声
花落知多少  花落つること、知んぬ多少ぞ

これは高校の古文で習ったことを覚えておられる方も多いのでは?
かなり有名ですからね。
かくいう、私もこの五言絶句以外の漢詩は忘れました
今朝、私が聞いたのは啼鳥の鳴き声ではなく
新システムに関する問題でした
●現場の声

現場から、バーコードの誤読が多いとのこと
聞くところによると、0.1%の確率で誤読が起こっているらしい
当グループで使用しているバーコードは、ITFと言うタイプで

バーコードにチェックディジットを加えて印字しています
この場合は、理論値で0.001%のはずです。
どうして、0.1%もの誤読が発生するのでしょうか?
●ノウハウ

理由は分かっています。
二年前、仕様調整の会議の席上で、誤読率を下げるノウハウ
バーコードの印刷品質を上げる方法を発言しました

でも、おそらくそのノウハウについては
手間暇を惜しんで実装しなかったのでしょう
その結果が誤読率0.1%

理論値の100倍の頻度で誤読が発生
これじゃ、現場の人たちもやりきれないでしょう
●教えたけど

結局、親会社にとって子会社のノウハウは
何言ってるの? そんな事分かり切ってるよ!
ってバカにして、無視されたんでしょうね

誤読率を下げるためにいろいろと知恵を絞って
ノウハウを蓄積してきたのに
それを提供したのに、無視された

その結果、ベンダーはバーコードを印刷するソフトウェアツールで
プログラミングステップを減らし印刷
人間の見た目には綺麗に印刷されているが

バーコードリーダーは 人間の目ではない
認識方法に差がありすぎる
そのことを分かっていないベンダーの所業が

現場の人たちに、バーコードラベルの貼り直しを強要しています
最低な対応
新システムになってただでさえ手間暇が増えているのに

バーコードラベル貼り換えと言う手間を追加してくれちゃって
ほんと、どうしようもない

今度は・・・・顧客に直接影響のあるサービスが 下矢印2下矢印2下矢印2

down.jpg

●定例会

木曜日・・・定例の周辺システムベンダー間会議
新システムの周りを構成するシステム(サブシステム)を担当するベンダー各社が集まって
あーだこーだと新機能や不具合対応などの報告連絡会ですね
●またか・・・・

会議に参加し、内容を聞いていると
良く分かりませ〜ん
これは、内容が分からないのではなくて、なぜそうしなければならないか と言う事です

たとえば、新大阪から東京まで行って、東京に付いたら連絡して来いって指示したところ
命令を受けた部下は、8時間後に連絡してきました
【〇〇さん、今東京駅に着きました】

これって内容は分かりますが、意味が分からないですよね。
東京駅に着いたという内容は、当然ですが、2時間半後に連絡が来ると思ったのに
何故に8時間後? 新幹線に乗らなかったのか?
って事です。

そんな中で、同じような機能が当社システムにあり、
新システムにはその少し少し少しダウングレードのものがあります
しかし、今日の会議では、その少し少し少しダウングレードのものに変更し

お客様からクレーム
●新システムに

乗せ換えたい気持ちは良く分かります
でも、乗せ換えたことによって、
 ●お客様に迷惑をかける
 ●お客様からクレームをうける
 ●営業さんがクレームを処理する
一石三鳥ですやん
●普通なら

同じレベルまで機能を引き上げて・・・もしくはそれ以上に引き上げて
 ●お客様がよろこぶ
 ●お客様から褒められる
 ●営業さんも喜ぶ
になるのをもくろむはずですやん! 普通なら

それをしないところが、当グループの凄いところ
(悪い意味で)

2023年04月20日

次なる新システムのサブシステム

風前の灯.gif

●5月にリリース

新サブシステム第三弾が
来たる5月にリリースされます
第一拠点にて

ああ、可哀想な台地拠点
もし、失敗したらかなりの大打撃
顧客から契約破棄を言い渡してこられるかも
●残り半月も無し

こんな状態で5月にリリース?
ふざけんのも対外にしろよー
って声がどこからともなく聞こえてきそうな

だって、残り半月・・・も無いでしょ
ゴールデンウィーク突入したらすぐに日が経ちます
と、いうような短期間で修復できるんでしょうかね
●いっぱい

そりゃあ、1個や2個の不具合ならばなんとかやっつけられるでしょう
でも・・・・

伝家の宝刀【運用で回避】欄に記入されている記号
半分以上の問題点について、その蘭にが入力されています
●残るものは

解決できないまま稼働させると
完全に顧客を無視した対応です
あぁ、恐ろしや恐ろしや

風前の灯やなぁ

2023年04月18日

10秒で済むことを半月かけて・・・・何してるんだか?

ピンチをチャンスに出来ない.jpg

●当社では10秒

勤怠管理システム
それは、結構複雑なロジックが絡んだ複雑なシステム

⇒従業員一人一人の契約条件
⇒会社が規定している勤務体制
⇒会社が規定している休日等の規定
⇒会社が規定している手当等条件

これら、全てに対応して
レスポンス良く

●正確に
●迅速に
●いつでも
使用できることが求められる

なので、当社では自社開発したシステムを用い
全てを満たしていた・・・

そのうちの機能として
有給休暇の付与

労働基準法には有給休暇に関する規定がある
それを最低限として従業員には有給休暇を与える義務が企業側にはある

そして、当社ではその迅速なこと・・・
その処理に凡そ10秒程度かかっていた

運用上、0:50:00 に処理を開始し、
0:50:10には終わっていた
●親会社では半月以上

ところが、4月中旬ごろに親会社の総務部門から
えっ? と思うようなメールが来た

有給休暇付与日数のお知らせが遅れて申し訳ありません
ってメールかと思ったら

有給休暇付与日数は、5月給与支給日にお知らせします
だって

いや、4月1日に付与されるものが5月にお知らせ?

まぁ、4月でも取りたい人は取れるけど、上長は確認してね
だって

正社員なら、勤続年数である程度分かるけど
アルバイト・パートさんは
週労働日数や契約時間によって、バラバラ

メールにはその表が付いていたけど

上長に当たる人は、
有給休暇申請が来ませんように
って祈っただろうなぁ
●ピンチをチャンスに変えよう

見るに見かねた私は、その総務部の方に
有給休暇付与日数の計算は大変だろう事はお察しします。

より良いシステムを作るためにご助力しましょうか?
今はピンチですが、これをチャンスに変えていきましょう
ってメールしました
●その回答は

最初は、謝礼の言葉でした。

でも、末尾には
【このグループにピンチをチャンスに変えるエネルギーはもうありません。】
って帰ってきました・・・

合掌
もうここまでか.jpg

2023年04月17日

当社システムで出来ていることが 新システムでは問題の回避策が無い

袋のネズミ.jpg

●新システムの制限

およはうございます
月曜日の朝から会議に参加して
またまた、新システムのデグレ度合いで悩まされています
●回避策が無い

ある問題が発生し、それを回避しなければどうかしないと
重大な顧客クレームの元になります

で、今その回避策をどうしようかと検討しています・・・が
回避策が無い・・・とベンダー側の回答

どうするつもりやねん・・・

その問題が発見されたら
後戻り
でも、停止予定の周辺システムが無くなったら

発見するスぺが無くなると
顧客クレームが増加する
●当社システムでは

でも、当社システムでは
その機能については問題は発生しない

なので、解決策が無いわけがない

考えるのがメンドクサイ、もしくは
仕様上の欠陥を是正するためにシステム改修が発生し費用がかかる

なので、運用で逃げよう

と、言うことで、現場の手間暇が増えるだけ
●いやみ

『当社システムでは出来ているのに、新システムでは回避策が無い?』
オンライン会議で、このようにチャットで嫌味を書き込んだけど
無視された・・・

まぁ、無視されることは良くあることなので気にもならんが
あの時、なぜ言わなかったのだって言われ責任転嫁されることからの
防御です

1350円

1350.jpg

●日曜日の夕食

日曜日の夜は家族で食事
家内はラーメンが食べたいと言っていたけど
そこは駐車場が無く、振り出した雨を考えると

却下・・・

そのため、近所の和食屋さんへ
●外国人客が多く来る店でパート

家内は、外国人(旅行者)が多く来るお店でパートしていて
会計の時にいろいろと大変って言ってた
何が大変かと言うと

請求額を英語で伝えなきゃならないけど
うまく伝えられないって

ある時、¥1,350の会計だったので
ワンサウザンドスリーフィフティハンドレッド・・・って伝えた所
お客さんから、No!No!No!No!って言われたって

その話を聞いて、吹き出しながら
システムエンジニアの血が騒いだ

●No!No!No!No!

そりゃ、No!No!No!No!って言われるわなー
だって、その言い方だと
¥1,000+¥(3+50)✕100 =¥6,300
かな?

そりゃ、お客さんはびっくりするやろなー(笑)
●英語教室

そこで、息子が
一から順番に英語で言うてみ?

家内、1〜順番に言ってみるが
11からアウト(笑)

ここから、英語教室が始まりました。

久しぶりに声を出して腹の底から笑ってしまいました。
でも、何事にもチャレンジする勉強する姿は
見習わねばと思いました
タグ:英語
posted by Y.Taki@AS400 at 04:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2023年04月15日

地球の滅亡まで あと364日

宇宙戦艦ヤマト.gif

●Youtube見てると

たまたま、ってか暇にあかして
Youtube 見てると、お勧めの中に
●宇宙戦艦ヤマト

が・・・懐かしいなぁって思ったけど
前に結構見ているから、あえてまた見直す気にはならんかった

でも、子供の頃見ていて、印象に残っているのが
予告編の最後に

ナレーションは「人類滅亡まであと???日」って書いてあって
字幕には地球滅亡まで あと???日とか

ガミラスっていう宇宙人が地球を遊星爆弾で攻撃し始めて
徐々に破壊され放射能がどんどんと溜まって行って
そのまま放置すると一年で地球が滅亡するって筋書き

そこで、海底に沈んでいる戦艦ヤマトを改造して
宇宙戦艦にして、イスカンダルからもたらされた波動エンジンで
29万光年離れたイスカンダルに赴き・・・ってストーリー

子供心に、
いや、それなら最初から浄化装置の設計図を渡してくれたらええやん!
って思ったりしたひねた子供でした(笑)

いやいや、そんなことはどうでも良くて、
この、地球滅亡まで あと???日って言うのが
思い出されて、現在の当グループの状況に重なって・・・・
●地球を吹替え

なので、
地球  当グループ
って吹き替えたら

タイトル通りかもー
●笑いごっちゃおまへん

いや、笑いごっちゃおまへん
滅亡したら、一家路頭に迷う(かな?)
周りの人たちも困っちゃう〜〜〜〜

そりゃ、手に職(技術)を持っている人は
転職とか簡単に出来るやろうけどね・・・

2023年04月14日

あーーーもう、とんでもなく顧客無視

そんなあほな.jpg

夕方、とんでもない事実が明るみに出た

システム開発ベンダーがデータベースのデッドロックを避けるために10分のディレイを入れているそうな・・・

緊急で商品が欲しいお客様に・・・・たんに自分たちのアプリケーションの作り方のまずさを回避するために余分に10分待たせる・・・ってのを勝手に決めて実施していたらしい

現場が、なぜ出来上がらないのか不審に思い確認したところ判明

あほな!
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール