新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 助けて
記事
【英語シャドーイング学習】『The Frogs Who Desired a King』 〜イソップ物語・王を欲しがったカエル。幸せは他力本願か、自力で掴み取るか〜。 [2020/11/27 19:18]
僕は毎朝、以下の手順で英語を学んでいます。
英語動画を英語字幕で視聴シャドーイング英語に文字起こし日本語に翻訳
流暢までの道のりを歩き出したばかりです。
ブログでは以下を綴ります。
ー英語学習・目次ー
本日の参考動画英語に文字起こし日本語に翻訳所感
1.本日の参考動画
2.英語に文字起こし
『The Frogs Who Desired a King』
Once there were frogs who lived to..
【愚痴と承認欲求】愚痴とは悲鳴。強すぎる自己否定と、承認欲求への飢え。 [2020/11/22 18:02]
愚痴とは悲鳴だ。
自分は正しいのに不当な扱いを受けている、
それを周りに認めてほしいと悲鳴を上げてる。
だけど、愚痴を言う人は、
改善のため行動しようとしない。
なぜなら自分を諦めているからだ。
彼らの悲鳴の根底にあるのは、
強すぎる自己否定と、承認欲求への飢えだ。
ー目次ー
愚痴は”もっと大切に扱ってほしい”という悲鳴”自分に○○があったら、こんなことができるのに”愚痴を言うことは、自分自身の首を絞めること愚痴を言う人も、無力な自分..
【英語シャドーイング学習】『The Crow and the Peacock』 〜イソップ物語・カラスと借り物の羽根。人は集団を守るため、”不謹慎な誰か”を排除する〜。 [2020/11/21 19:14]
僕は毎朝、以下の手順で英語を学んでいます。
英語動画を英語字幕で視聴シャドーイング英語に文字起こし日本語に翻訳
流暢までの道のりを歩き出したばかりです。
ブログでは以下を綴ります。
ー英語学習・目次ー
本日の参考動画英語に文字起こし日本語に翻訳所感
1.本日の参考動画
2.英語に文字起こし
『The Crow and the Peacock』
There was a crow that really hated his..
【人生の価値と希望】希望はなぜ、人を生かす理由になり得るのか 〜希望は足し算・引き算では測れない〜。 [2020/11/19 18:50]
人が、自分を生かそうとするのはなぜなのか。
空腹になったら食べたくなり、
体調を崩したら回復しようとする。
そうやって
生き長らえようとするのはなぜなのか。
人生なんて、
希望:苦しみ=1:9
くらいなのに。
なぜ、
たった1割の希望をそこまで信じられるんだろうか。
なぜ、希望は
残り9割の苦しみに耐える理由になるんだろうか。
ー目次ー
人生の大半は”悩み苦しみ、たまに喜ぶ”パンドラの壺が開けられても、生き..
【愛着障害とネグレクト】「泣きもしない生後3ヶ月の子」 [2020/11/12 19:46]
「時間やルールをきっちり守る子に育てたい」
そんな教育方針を掲げた、とある親の話。
出産から3ヶ月、
僕の知人がその親の家に招かれた時。
ベビーベッドに寝転んでいたのは、
「泣きもしない、手のかからない生後3ヶ月の子」
だったそうだ。
ネグレクトとは何か。
食事と寝床を与えれば、ネグレクトではなくなるのか。
”泣きもせず、おとなしく静かな子”は、
誰にとっての”良い子”なのか。
ー目次ー
親のスケジュール通りに”管理”される..
【死と孤独】死より怖いものは孤独。真の孤独とは、誰も自分に興味がなくなった時。 [2020/11/10 19:10]
死よりも怖いものは孤独だ。
真の孤独とは、
周りに誰もいなくなることじゃない。
自分も含めて、
自分の心に誰も興味を持たなくなることだ。
人は、死ぬことで孤独になるんじゃない。
人は、孤独になった時に死ぬんだ。
ー目次ー
Dr.ヒルルクの言葉:”人はいつ死ぬと思う?人に忘れられた時さ。”孤独への恐怖を表す言葉:”死ぬときは誰もが独り”誰も自分に興味がないと悟った結果の”孤独死””自殺”孤独を救うのは”たった1人の理解者””たった1つの生きが..
【おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART4 ”誰もが独りで死ぬ”の根拠は、当事者意識と孤独感〜。 [2020/11/05 19:48]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
「誰もが独りで生まれ、独りで死ぬ」
そんな言葉を目にするたびに、疑問に思っていた。
死ぬ時は本当に”独り”なんだろうか。
”独りじゃない死”はあり得るんだろうか。
「誰もが独りで生まれ、独りで死ぬ」
この言葉には、
どんな思いや理由が込められているんだろう。
2.この本で得た気づき
「誰もが独りで死ぬ、死..
【おすすめ本】『死に至る病 〜あなたを蝕む愛着障害の脅威〜』PART3 ”ネグレクト” 世話することを苦痛に感じるのは、世話される喜びを知らないから〜。 [2020/11/04 23:28]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
僕は”世話をすること”に苦痛を感じる。
それがどんなに近しい存在でも、
”やりたいこと以外”に時間を奪われることに
大きな嫌悪感を抱いてしまう。
そんな自分に気づくたび、自己嫌悪に陥る。
自分は人の心のかけらもない
冷酷な人間なのか
親から代名詞のように言われた
”あまりに自己中心的”なのか
僕はなぜこ..
【おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART3 死はなぜ”悪いこと”なのか、剥奪説という考え方〜。 [2020/10/29 19:07]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
死は本当に悪いこと?
死ぬことはなぜ
悪いことだと否定されるの?
なぜ、多くの人が「死にたくない」の?
死ぬことのデメリットばかり強調されて、
暗黙に「死ぬなんてダメ」という方向に
持って行かれるのはなぜ?
死ぬことにはメリットもあるのに。
「存在しなくなれる」という、大きなメリットが。
存在しなくなれれば、
..
【おすすめ本】『最貧困女子』〜PART1 貧困に陥る7要素「低所得」「3つの無縁」「3つの障害」〜。 [2020/10/28 23:41]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
「貧困に陥る要素は何なのか」
貧困に苦しむ者の1人として知りたい。
生活保護
フードバンク
家賃滞納
ライフライン停止
駐車場での一夜
これらを経験した身として知りたい。
「貧困は自己責任だ!」
僕は幸い、直接そう言われたことはない。
だけど、ランチタイムを迎えるたび、
自分で自分を殴るように、..
【おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART2 いちばん理にかなった自殺タイミングはいつか』〜〜。 [2020/10/21 19:12]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
人生の中で、いちばん理にかなった
自殺タイミングがあるとしたら、
それはいつだろう。
20●●年に死ぬと決めた自分の設定は、
どれくらい適切なんだろう。
自殺しない方がよい場合と、
自殺した方が合理的な場合があるとしたら、
それぞれどんな時だろう?
自殺する、しないを決めるにあたり、
何を考える必要があるだ..
【おすすめ本】『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 日本縮約版』〜PART1 なぜ自殺は感情的に否定されるのか〜。 [2020/10/16 19:20]
ー目次ー
この本を読む前の自分この本で得た気づき学びから実戦していきたいこと
1.この本を読む前の自分
生きることは賞賛され、
自殺は叩かれるのはなぜだろう。
苦しくても生き続けることは
無条件に素晴らしいと称えられ、
自殺したい、死にたいと言うと
感情的に否定されるのはなぜだろう。
「命を粗末にするな」
「親や神から授かった命を捨てるなんて」
生きる=善
自殺=悪
当たり前のようにこう言われる理由は何だろう。..
MMD Vroid WEBライター YouTube作品 いじめ うなぎ おすすめ本 くやしさ すべてを失った アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アルコール インナーチャイルド クラウドソーシング クラウドワークス コントロール シアーミュージック シャドーイング セルフトーク ゾーンに入る バスケ パンのみみ フリーランス フードバンク メルカリ ライティング ランサーズ リストカット ワンオペ 一人暮らし料理 不安 不寛容社会 依存 創作ストーリー 劣等感 助けて 反出生主義 名言考察 否定 命 命乞い 在宅ワーク 夢分析 失感情症 嫁姑問題 孤独 寂しさ 就労移行支援 居場所 居場所心の傷 希死念慮 延命 心の傷 怒り 恐れ 恐怖 悔しさ 悲しみ 愛着障害 感情喪失 感覚過敏 感謝 慰め役 懲罰教育 承認欲求 挑戦 摂食障害 断捨離 歩きスマホ 歪み 死にたい 毒親 消えたい 無条件の愛情 無気力 焦り 生きていたくない 生きる 生活保護 発達障害 短編エッセイ 罪悪感 自作ミュージックビデオ 自殺 自閉症スペクトラム 英語学習 裁量労働制 認知行動療法 貧困 障害年金 離人感 青空 鬱病