新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月04日
10/4 ライ麦入り食パンで血糖値の変化チェック
【朝食】//時間///>8:45 血糖値:93 アピドラ:パス
超熟 ライ麦入り(6枚切) 1枚
卵 1/2個
糖質ゼロスモークチキン
キュウリ
コーヒー(牛乳入り) カップ1
今日はライ麦入り食パンで血糖値の推移テストだぁ
ライ麦入り食パン糖質 26.6 ってことは26.6×3=79.8 79.8+93=172.8 およそ180になる。
1時間後 231 (予想以上に高血糖)
2時間後154 (2時間後の血糖値としてはまだ高い)
う〜ん。パンはピーク1時間後ですね。
インスリン打たなくても2時間後にはなんとか下がっては来ています。
私の膵臓もそれなりに頑張ってはいるようです。
【昼食】//時間///>12:15 血糖値:92 アピドラ:2単位
超熟 ライ麦入り(6枚切) 1枚
卵 1/2個
スライスハム 1枚
スライスチーズ 1 枚
キュウリ
コーヒー(牛乳入り) カップ1
3時間半後の血糖値が92
食前血糖値としては良好だけれど、おそらく食後3時間でやっと正常値に入ってきているんだろうなぁ。
正常な人の場合、食後2時間で140超えることはほぼないらしいからやっぱり糖質摂取に気をつけないとだめですね。油断禁物だ。
ライ麦パンを1枚摂取する時はインスリンは基本2単位かな?
って、ちょっと待て、朝と昼の食前の血糖値ほぼ一緒。食べたものもほぼ一緒
インスリンなしとインスリン2単位自己注の比較できるじゃん
ってことでテスト継続
1時間後 146 (フム まずまずの数値だ)
2時間後 164 (なんでぇ血糖値上がってる〜 何故だぁ!間食いしてないぞぉ)
3時間半後にも測りたかったけど、今日は肩と踵の診察日。
もう家を出なくちゃいけなくてこの時点でやむなく終了。
結局、ライ麦パンのピーク時は1時間後なのか2時間後なのかわかんなくなっちゃった。
無念・・・
【夕食】//時間///>19:00 血糖値:パス アピドラ:パス
お好み焼き
前回失敗お好み焼きで、がっくり来てたんですが、小麦粉の代わりに大豆粉でお好み焼きを作っているレシピを見つけてました。で、再度大豆粉使ってお好み焼きに挑戦。
一家に一台タコ焼きプレート常備の地域出身者ですし、我が家にも当然鉄のタコ焼きプレートがあります。
生まれも育ちも関西ですから「粉もん」はやっぱり食べたくなるんですよね。
見た目はお好み焼きです♪ 少し大豆っぽい感じもしましたがソース多めにしたら美味しくいただけました。
ただ、粘着性というか足らないので工夫が必要ですね。
今日は朝から血糖値のチェックし、午後から病院に行きました。肩の調子はかなり改善されてます。
踵は起床時やしばらく動かずにいると動くときに痛みが走る状態は変化なしです。
座っているとき特に痛みはないんですけどね。
寒くなってきましたね。薄いシャツだと寒く感じるようになりました。
秋が一気に通り過ぎていくように思います。
あ!!今日は中秋の名月ですよね。しまった。お団子作るの忘れてた。
というより、チーズケーキ風おからパンにはまり込んでしまって、今日も作りました。
それもレシピの三倍の量で!(→詳細はこちらへ)
もう、これがないと困ります。
美味しいし血糖値は上がらないし、ソイジョイとクッキーの間のおからクッキーと共に手放せない一品になりました。
息子が気に入って、予想外に手を出してくるというのがちょっと困るんですけどね。
おからパウダーの消費量、かなりです。
もうほとんどストックなし。お取り寄せしなくちゃです。
【就寝前】//時間///> 血糖値: トレシーバー:16単位
2017年10月03日
10/3 ご飯はやっぱり血糖値爆上がりする
【朝食】//時間///>8:30 血糖値:パス アピドラ:パス※2時間後4単位
マンナンもどき&麦入りご飯 100g
お味噌汁(昨夜の残り)
高野豆腐の含め煮(昨夜の残り)
ソバに引き続きご飯だとどうなるかなぁと知りたくなり食前血糖値測らずにいきなりテストに突入。
きっちりご飯の量を測ったのですが、このくらいで100gだろうーなとお茶碗に入れた量がドンピシャ100g
ふふん、カーボカウントで培った感は鈍ってないわとちょっと気分良し。
いつも夕食で摂取している量はほぼ100gですね。
センサーの残りが少ないので食前に血糖値測らなかったのですが、やっぱり測ればよかったなぁと後悔。
1時間後 168
2時間後 228
ゲッ!2時間後めっちゃ高血糖
このまま放置は危ないとアピドラ4単位自己注しました。
【昼食】//時間///>12:30 血糖値:96 アピドラ:パス
おからクッキー 4枚
チーズケーキ風パン 1個
牛乳 カップ1
丁度12:30で4時間後となり、血糖値測ると96。
ブランパンと牛乳飲みのランチなのでアピドラはパス。
ご飯を摂取した時のピークはどうも2時間後のようです。
ソバは食後1時間がピークだったんですが、食品によっても異なるようですね。
【夕食】//時間///>19:40 血糖値:87 アピドラ:4単位
チャーハン
エノキとワカメのスープ
こんにゃくとホルモンの煮物
キュウリと切り落としスモークチキンのサラダ
息子が「朝ごはんいらね、弁当いらね。」でご飯が余りまくりでチャーハンにしました。
こんにゃくを先に食べて、サラダ食べて、スープ飲んでと食べ方にも気を付けてみました。
インスリン4単位自己注したけど、食後2時間の血糖値149
ちょっと高いですね。チャーハンの量が100gより多いからだと思います。
100gのご飯を食べるときは基本4単位。それより多いなと思うときは5単位が基本かな。
今日は自転車で運動を兼ねて少し離れたスーパーの偵察へGO。
最寄りのスーパーと同じ系列だけど店舗の規模が全然違うためか品揃えは多いです。
でも、欲しい低糖質のスィーツは見当たらないし、カロリーカットの調整豆乳もない。
ここもダメかぁと思いつつ、店内歩き回っていたらパスタのコーナーで「蒟蒻効果」(→詳細はこちら)めっけました。
カロリー糖質共に従来のパスタより1/4カットらしい。お試しで1つ買いました。
正直ポポロスパの方が低糖質ですが、量が多くて値段が安いってのは魅力です。
帰宅途中で偶然見つけたスーパーも品揃えは普通だけど、今日割引券配布日だったそうで割引券いただきました。
毎週決まった日に割引券を配布しているらしいです。
お酒やたばこ等の対象外品以外は全部割引になるとのこと。
こりゃ、利用しない手はない。
どうしても定価でしか買えないものはここで
狙う商品あるかどうかが問題だけど、立ち寄る可能性があるってことでカード発行してもらいました。
2時半に出かけて帰宅したのが4時半。
片道約30分、結構良い運動になったぁ
次は地域の健康 センターのような運動ができる施設探すつもりです。
以前居住していた所は充実したジムが500円/月で使いたい放題だったんです。
天候の悪い日などに良く利用してました。
ここだって絶対あるはずだもん。利用しないと損だわ。
【就寝前】//時間///> 血糖値: トレシーバー:16単位
2017年10月02日
10/02 眼科検診受ける、結果異常なし
【朝食】//時間///>9:15 血糖値:86 アピドラ:パス
お蕎麦(茹) 100g
コーヒー(スキムミルク入) カップ1
お蕎麦100g(干しソバを茹でた物)食べてインスリンは打たずに血糖値の変動チェックしてみました。
糖質20.6g 61.8上がる可能性があるから 最高値で 86+61.8=147.8 ほぼ150と予測。
1時間後 血糖値107
2時間後 血糖値94
あらら、予想に反してこの数値って結構いいんじゃない?
お蕎麦は私の場合余り上がらない食品と言えるのかも?
【昼食】//時間///>12:15 血糖値:92 アピドラ:パス
お蕎麦(茹) 150g
ブランパン 3切
コーヒー(スキムミルク入) カップ1
再度お蕎麦で検証。今度は150g。
1時間後 血糖値165
2時間後 血糖値128
ブランパンは無視するとして、ソバの量が50g多かったから糖質30.9 およそ93上がるから92+93=185。
インスリン打たなくてこの数値。2時間後も正常値範囲内。やっぱお蕎麦は大丈夫みたい。
【夕食】//時間///>19:30 血糖値:85 アピドラ:4単位
マンナンもどき&麦入りご飯 お茶碗1
ワカメと大根のお味噌汁 汁椀1
焼きサバ(大根おろし添え)
水菜とベーコンの炒め物
高野豆腐の含め煮(卵 シイタケ入り)
クッキーとソイジョイの間 2枚
チーズケーキ風おからパン 1個
今日は久々にお魚
青魚が体に良いので、できるだけ青魚と思うとサバになっちゃう。
味噌煮も良いんだけど、お味噌煮糖質あるしなぁと思うとどうしても焼き魚になっちゃうな。
レパートリー増やさねば。。。
クッキーとソイジョイの間とチーズケーキ風おからパン一日置いたらおいしさ増した〜
今日は眼科で検診を受けてきました。結果異常なし。良かったぁ〜
昨年の11月頭の帰省時に、いつも受診していた眼科医の診察を受けてから放置していたんですよね。
お盆やお正月は病院休みだし、春秋の帰省時に診察受けていたんですが、今年のGWは帰省しなかったので診察受けていなかったんです。
おまけに気が抜けて、不良患者モードに突入していましたし、足の違和感のこともあり心配でした。
異常なしの診断を受けてホッとしたのですが、内科医の領分だよなぁと思いつつも、いきなりHbA1Cのを下げるとどうなるかという質問にも丁寧に対応してくれました。
眼科医としては糖尿病性網膜症にならないように、HbA1Cを6台に抑えてほしい。
6台の数値なら検診は半年に一回で良い。
もし次の検査数値が7台だったら、4か月くらいしてから診察に来てください。とのこと。
又、2桁の大台のHbA1Cを高いからと言って薬やインスリンで無理やり短期間で7や6台に落とすのは良くない。合併症を誘発することがある。でもその辺はかかりつけの内科医に相談してね。
でも、血液検査の結果持ってきてくれたら詳しい状態がこちらもわかるし色々チェックしてあげるよ。ですって。
この先生親切丁寧〜。やっと安心して受診できる眼科医見つけました。
診察が終わって外に出ると、やっぱりまぶしい〜(><)
【就寝前】//時間///> トレシーバー:16単位
2017年10月01日
10/1 足の指の感覚が。。これって合併症なのかなぁ?
【朝食】//時間///>8:15 血糖値:91 アピドラ:パス
ブランパン 2切
おからクッキー 2枚
チーズケーキ風パン 2個
コーヒー
朝から頑張った!
プーカプカさんのチーズケーキ風パン(→こちら)見ちゃったんだもん。
こりゃチャレンジでございますよ。
出来上がって冷める前に我慢できずに1個試食。
うまい〜美味しい〜イケる〜
これは絶対息子合格点出すこと間違いなし!
追加で焼かないと絶対足らない。シリコンカップ追加購入すること決めた!
朝からキッチンでバタバタしてます。
【昼食】//時間///>12:30 血糖値:パス アピドラ:2単位
昨夜のお鍋の残り
チーズケーキ風パン 2個
あかん。隠さないとあかん。
息子、「これ、美味いわぁ♪」とチーズケーキ風パン何度も取りに来る〜
二重丸の合格点くれるのは嬉しいけど、焼いたそばから食べられるとストックでけへん〜
購入したおからパウダーもかなり使用しちゃったので、在庫がそろそろ尽きまする。
まさか、こんなに消費するとは自分でも思いませんでした。
次回はもう少し大量に購入しようと思います。
【夕食】//時間///>20:00 血糖値:74 アピドラ:4単位
マンナンもどき&麦入りご飯 お茶碗1程度
ステーキ
(パプリカ ブロッコリー 玉ねぎ ほうれん草とベーコンのソテー 玉ねぎのソテー)
ワカメと玉ねぎと卵のスープ
ステーキ用のソースは手作り。
お肉を焼いた後のフライパンに醤油とお酒とラカントとにんにくを少量入れて煮詰めました。
正直、市販のステーキソースより息子も私もお気に入り。
今迄はお砂糖で作っていたんだけど、味はほとんど変化なし。
糖質カット(もちろんカロリーも)できたぁ。
今日は朝から手作りの嵐。
マンナンもどきにチーズケーキ風おからパン×2回 クッキーとソイジョイの間(→詳細はこちら)ブランパン(→詳細はこちら)と朝からオーブンフル稼働。ちょい疲れた〜。
チーズケーキ風おからパン(→詳細はこちらへ) 合計14個できたのに只今残りはたったの2個。
うむむ、おいしいと食べてくれるのは嬉しいが、ストックできないよ〜
シリコンカップ追加購入せねばです。
只今、NHKの「シリーズ人体」鑑賞中
腎臓って大切な臓器だとは知っていたけど、ここまですごい臓器だったとは改めてびっくりです。
高血糖の血液は腎臓に負担与えるんだなぁとつくづく思いました。
腎臓が寿命を決めるらしいですが、「糖尿病は平均10年寿命が短くなる。私はおそらく早死にする。」が口癖だった母。
母の糖尿病知識はとっても古くて、今ではほとんど参考にならないんですが、糖尿病による高血糖は腎臓にダメージを与えて寿命が短くなるというのは正しいんですね。
現在84歳でまだまだ元気です。(爆)
投薬なしで30年以上、糖尿病の合併症もほとんどなく今まで乗り越えてきたのはすごいと思います。
でも、私と母が全く同じタイプの糖尿病とも言えないし、古い知識を押し付けるのは困ります。
まぁ、歳が歳だし、頑固で思い込みが激しいので適当に聞き流すようにしています。
糖質制限なんて全然知らないでしょうね。
私が発病した頃も糖質制限の食事療法はまったく提唱されてませんでしたから。。。
発病当時、糖質制限食事療法が提唱されていれば良かったのになと正直思います。
今、ゆるゆる糖質制限していますが、その効果が血糖値に出てきているように思います。
でも、気になるのが一気に血糖値下げると合併症が発症しやすくなるという記載を見つけたこと。
これ、ホントなのかなぁ?ちょっと疑心暗鬼です。
その心配さえなければ息子の長期出張時などにスーパー糖質制限してみたいなと思うのですが、実は、最近歩くと足の指の間に綿が挟まっているような違和感があるんですよね。
しびれや痛みはありません。
これ、おそらく合併症の一つ糖尿病性神経障害ではないかと思っています。
ゆるゆる糖質制限する前にはこういう状態はなかったんです。
定期的な眼科検診では糖尿病性網膜症の心配なしと診断されていますが、足がこういう状態になってきたので気にかかります、
近々眼科にも検診に行こうと思います。
因みに糖尿病は白内障にもなりやすいそうなのですが、前回の検診時「AYAさんは同世代の人と比べても水晶体はかなり綺麗です。糖尿病性網膜症も今のところ心配ないですよ。」って言われたのですが、HbA1Cの下がり具合が現時点で解らないので、一気に下がっているかチョコっとだけの下がり具合かわかりません。
取り越し苦労だと思うんですが(思いたいの間違いかも)、検診受けておいて悪いことはないですもんね。
10月に入り、記事のデザインを変えてみました。
ハロウィンっていつだっけ?(の年代でございます。ダハハ)
【就寝前】//時間///>トレシーバー:16単位
タグ:チーズケーキ風パン
チーズケーキ風おからパン
プーカプカさんの真夜中の血糖でチーズケーキ風パンが紹介されているのを見て、思わず翌日作ってみました。めっちゃ美味しいです。
パンというよりお菓子の領域に入ってます。おかず風とかアレンジしていきたいのでブランパンとは別にページを作りました。
【2017/10/27】
チーズケーキ風おからパン3倍モード
★おからパウダー(微粉) 54g
★サイリウム(オオバコ) 3g
★ベーキングパウダー 9g
★甘味料(エリスリトール等) 大さじ3
●卵Lサイズ 3個
●炭酸水(増減して下さい) 255g
■水抜きヨーグルトか、クリームチーズ トッピング用
■甘味料(エリスリトール等) トッピング用
オーブン190度で30分間焼く
再度きっちり基本レシピ×3で作成
↓出来上がり
上の白くなっているのはエリスリトールです。
おいしいぃ!
今迄は、冷凍に回す前に食べ終わっちゃう状態だったので今回は冷凍してみます。
お解りですよね〜 息子がいるとめっちゃ消費が早いんです。
【2017/10/23】
生おからでチーズ抜きのおからパン
参考サイト→クックパッド「プーカプカのキッチン」チーズケーキ風おからパン
生おからと乾燥おからの比重が4倍と知ったので、パウダーの量の4倍の生おからで作ってみました。
息子から、チーズ抜きで作って欲しいと言われてチーズ抜き。
チーズを抜いたのと 生おからで作った以外はチーズケーキ風おからパンと一緒です。
●生おから 75g
●サイリウム 1g
●ベーキングパウダー 3g
★甘味料(エリスリトール等) 大さじ1
★卵Lサイズ 1個
●炭酸水(増減して下さい) 80g
バニラエッセンス 少々
●の粉類をよく混ぜます。
卵と甘味料をハンドミキサーでよく混ぜます。バニラエッセンス少量追加
●の粉類に★の卵を甘味料の液を少しずつ混ぜてハンドミキサーで混ぜ込んでいきます
細かく混ざった状態で炭酸水を入れそっと混ぜます。
生おからだと粒子が荒いのでできるだけ混ぜないとと思いハンドミキサーを使いました。
クリーミーな感じになってから炭酸水を混ぜました。
↓出来上がり
ふんわりとしたおからパンができました。
チーズ抜きでもおいしいです。
生おから、使える! パウダーと比べてもそれほど遜色ありません。
もう少し生おからの量を増やしても、大丈夫かも。。。
【2017/10/22】
生おからでチーズケーキ風おからパン3倍モード
参考サイト→クックパッド「プーカプカのキッチン」チーズケーキ風おからパン
●生おから 60g
●サイリウム 5g
●ベーキングパウダー 10g
★甘味料(エリスリトール等) 大さじ3
★卵Lサイズ 3個
●炭酸水(増減して下さい) 250g
バニラエッセンス 少々
●の粉類をよく混ぜます。
卵と甘味料をハンドミキサーでよく混ぜます。バニラエッセンス少量追加
●の粉類に★の卵を甘味料の液を少しずつ混ぜてハンドミキサーで混ぜ込んでいきます
細かく混ざった状態で炭酸水を入れそっと混ぜます。
生おからだと粒子が荒いのでできるだけ混ぜないとと思いハンドミキサーを使いました。
クリーミーな感じになってから炭酸水を混ぜました。
↓出来上がり
見た目おいしそうでしょ? 試食しましたがおいしいです。
でも、チーズケーキ風おからパンとは似て非なるものができました。
上はスフレのようで下はプリン。
生おから少なすぎましたね。次回は生おからを増量して挑戦してみます。
息子は、「これ、食べていい?」と出来上がり直後に味見と称してのぞきに来ます。
触って「うわぁ、柔らかいね」と言いつつお口にポイッ
しばらく何もいいません。こっちはちょっとドキドキ
「ちょっとね、分量間違えて、失敗なの。。」と言い訳です。
「これって、下はプリンみたいだ。ふーん失敗作かぁ」
で。。2つ目に手が伸びてます。
「かーさん。これ失敗作っていうけどさ。これはこれで美味いぞ! 」
「そ、そう?確かにまずいとは思わないんだけどね・・・」
「又、作ってよ。」
高野豆腐フレンチトーストに続き、棚から牡丹餅メニュー第2段でございます。
失敗作って失敗するつもりで作ってないから再現性あるかどーかが問題なんですよね〜
失敗作を褒められるとなんか複雑。。。
【2017/10/04】
チーズケーキ風おからパン3倍モード
参考サイト→クックパッド「プーカプカのキッチン」チーズケーキ風おからパン
生おからが手に入るので、どうなるかなぁと生おからでチーズケーキ風おからパンに挑戦してみました。
★おからパウダー(微粉) 54g
★サイリウム(オオバコ) 3g
★ベーキングパウダー 9g
★甘味料(エリスリトール等) 大さじ3
●卵Lサイズ 3個
●炭酸水(増減して下さい) 255g
■水抜きヨーグルトか、クリームチーズ トッピング用
■甘味料(エリスリトール等) トッピング用
オーブン190度で30分間焼く
↓出来上がり(すでに2個試食済み)この数の多さ さすが3倍
天板の関係で21個はできなかった。その分若干厚みあり。
シリコンカップが足らないので紙製のおかずカップ利用。
少しくっついたけど気を付けてはがせば大丈夫でした。
でも、やっぱりシリコンカップが一番いいですね。
はがしやすいし形が崩れない。
焼けたらすぐに試食です。
美味しい〜
でも、ちょっと前回と味が違うぞ?
何故かなと考えたら、最後にトッピングの甘味料振るの忘れてた。
でも、おいしいからいいんだもん。
ああ・・ストック用と思ってたのに、まだ食べたい。
私の中で天使と悪魔が交互にささやいてくる〜
おまけに茶葉粉末茶(お菓子に使えるって書いてた)買ってきたんですよね。
茶葉粉末茶混ぜて、さらし餡で低糖質の餡作って チーズの代わりに埋め込んで、ラカントで甘めに煮た枝豆ちょこんと乗っけたら。。。イケるんじゃない?
ココア入れて、クルミやアーモンド乗っけたら、これもイケるんじゃない?
ああ。。妄想がぁぁぁ。
次回挑戦予定です。
【2017/10/01】
チーズケーキ風おからパン
参考サイト→クックパッド「プーカプカのキッチン」チーズケーキ風おからパン
(おかずカップ7個分)
★おからパウダー(微粉) 18g
★サイリウム(オオバコ) 1g
★ベーキングパウダー 3g
★甘味料(エリスリトール等) 大さじ1
●卵Lサイズ 1個
●炭酸水(増減して下さい) 85g
■水抜きヨーグルトか、クリームチーズ トッピング用
■甘味料(エリスリトール等) トッピング用
オーブン190度で30分間焼く
↓初回出来上がり
↓続けて2回目
もう、これは病みつきになりそうです。定番のお菓子というかパンになりそう。
レシピ通りきっちり計量して作れば失敗なし! 2度続けて焼いちゃいました。
量を倍にして一度にたくさん焼きたいなと思います。
息子からは◎の合格点いただきました♪
↓私が使用しているおからパウダーです
★【国内加工】★【超微粉乾燥おからパウダー(500g×3)】(超微粉 150メッシュ) (チャック付き)ダイエット・健康 価格:1,555円 |
↓私が使っているラカントです
【送料無料!3個セット!】【あす楽対応!】サラヤ 自然派甘味料 ラカントS 顆粒 800g×3個 価格:5,600円 |
↓私が使用しているサイリウムです
井藤漢方製薬 オオバコダイエット 500g サイリウム 食物繊維 価格:1,570円 |
タグ:チーズケーキ風おからパン