アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
鴻巣ポピーまつり by 鴻巣市民 (04/22)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
トッシさんの画像
トッシ
プロフィール

2019年01月25日

広島名産

写真はこないだの広島で買って来た物の中の「カープもみじ饅頭」と「レモスコ」です。「レモスコ」はハバネロを使った「RED」ではなく、青唐辛子のノーマルなほうです。

「カープもみじ饅頭」は5種類入っているタイプですが、京都の生八ッ橋と同じようにいろんなのがあるんですね。チョコレートとクリームのも意外にイケました。その2つはおそらく子どもも好む味ではないでしょうか?
商品名に「カープ」を謳っているので「もしかしてカープ坊やの形かな!?」なんて一瞬期待(?)しましたが、通常の“もみじ形”でしたね(^_^;)。考えてみれば、人の形だったら「人形焼き」になってしまう訳で(笑)。

レモスコはレモンの味が前面に出ていると思いきや、青唐辛子の味が結構します。名前の通り「レモン+タバスコ」なので、当然と言えば当然なんですが。
レモスコ、ユネスコ、ジャスコ、本栖湖。

いろんな料理に合うとの事なので、「本来はレモンをかける料理」と「本来はタバスコをかける料理」(あとその他)にかけて食べてみました。

コンビニ食品や冷凍食品以外の盛り付け等はテキトーで、もっとセンスのいい人がやれば更に美味そうに見えるのですがそちらはご勘弁をゴメン/お願い

最後の[ ]内は本来の食べ方(レモンやタバスコをかける等)と比べ、私個人の感想です。

↑は本来の食べ方より良い
=は同じ位
↓は本来の食べ方のほうが良い


IMAG6525.jpg
手提げ袋(入れ物)は2000年代(2002〜2008年)の頃のユニフォームと同じく縦縞ですね。


IMAG6541.jpg

IMAG6530.jpg
瓶の大きさはタバスコとほぼ同じです。


IMAG6542.jpg
生牡蠣

レモンだけよりパンチが効いているように感じました。元々牡蠣は好きなので、いろんな食べ方でもOKな気がします。でも砂糖をかけるとかは躊躇しますが(^_^;)。[レモンだけより↑]


IMAG6545.jpg
鰹の叩き

いつもはポン酢+レモンですが、レモスコは塩分が含まれているので、レモスコのみです。
私が特に好きなのは炙りで色が薄くなっている部分ですが、そこに青唐辛子の辛味が加わると何とも深みのある味(すいませんあせあせ(飛び散る汗)抽象的で)でした。
なぜ炙りで色が薄くなっている部分が好きかと言うと、味の他にはやはり藁を燃やしている時のあの匂いが思い浮かぶからです。
うなぎや焼き鳥の炭火の匂いのように食欲を倍増させてくれます。♪シャワーを浴びて〜 (ウォオオー) 鰹の叩きー  [ポン酢+レモンより↑]


IMAG6546.jpg
鶏の唐揚げ

唐揚げの場合は青唐辛子の辛さはそれほど感じず、レモンの味が際立っていました。何と言うか、東京駅の駅弁の「チキン弁当」の唐揚げにレモン汁をかけた状態(チキン弁当は塩もかけますが)に似ていました。[レモンと=]

実は先日の小樽なると屋「若鶏半身揚げ」、「ザンギ」にも少しレモスコをかけてみたのですが、同じように共に辛さよりもレモンの味が際立って感じました。なのでこちらも[レモンと=]です。


IMAG6557.jpg
カキフライ

自分はレモンをかける事もありますが、正直カキフライにはタルタルソースをかける派なので「どうかな!?」と思っていましたが、思ったよりはイケました。でも、レモスコを牡蠣にかけるなら生牡蠣のほうが向いていると思いました。[レモンだけより↓]


IMAG6559.jpg
焼き鯖

レモスコをかけた時より「飽きがこない味」になったと言うか、青唐辛子の辛味がいい感じで絡んでいると思いました。[レモンだけより↑]


IMAG6561.jpg
グラタン(ニチレイ えびとチーズのグラタン)

乳製品とレモンの絡みからか、食べる時に若干メンソレータムのような(?)ニオイ、甘くスーっとするような味が少ししました。特に一口目に。2個入りのもう1つのほうに後でタバスコをかけて食べたら、もちろんそのようなニオイ、味はしませんでしたので。[タバスコより↓]


IMAG6562.jpg
ピザ(西友 ベーコンピザ)

ピザにはバジルのもあったり結構香りが強いのもあるので、乳製品であるチーズに対してのメンソレータムのようなニオイもそれほど気になりませんでした。レモスコをかける事によって確かに味はぐっと変わります。[タバスコと=]


IMAG6564.jpg
パスタ(ファミリーマート ナポリタン)

こちらは乳製品ではないのもあり、柑橘系の酸味と青唐辛子の辛味が自然に溶け込んで美味かったです。[タバスコより↑]


IMAG6568.jpg
お好み焼き(西友 豚玉)

広島風ではないのですが食べてみました。中身とはもちろんの事、甘めのお好み焼きソースとの相性もバッチリなんですね。酸っぱ辛さにマッチしていると言うか。(ここでは「本来の調味料」が分からないので、美味さは○△×でいきます)[○です]


IMAG6578.jpg
お好み焼き(ファミリーマート 広島風お好み焼き 肉玉そば)

「やはり『レモスコ』なので広島風も」と思って先日発売開始となったファミリーマートの広島風お好み焼きを買いました。
広島市内「みっちゃん」のテーブル上にも置かれているだけあって、ぴったりですね。焼きそばとの絡みもいい。[○です]

あと日生の「カキオコ」で(醤油味付けのほうでしたが)山椒をかけて美味かったので山椒が手許にあるか見たら有りませんでした。でも花椒ならあったので「番外編」(?)としてレモスコがかかっていない部分に花椒をかけて食べてみました手(チョキ)
「花椒」とは麻婆豆腐などの四川料理によく使われる山椒よりも痺れが来るあの香辛料です。食べてみると適度な痺れだけではなく心地よい風味も感じました。山椒の時は「お好み焼きソースの甘さに圧倒されているかな!?」でしたが、こちらはうまく両立されているように感じました。[○です]

更に調子に乗って「レモスコと花椒の両方をかけたらどうなるかな!?」と思ってお好み焼きの一部分でやってみましたが、やはり両方主張し合って(どちらかと言うと花椒のほうが強いかな!?)くどかったです。[×です]


IMAG6576.jpg
えびめし

岡山で買った「えびめしの素」を使って作りました。付属の乾燥えびを戻しただけではえびの量が少ないので冷凍えびも足して。
あと岡山の店舗のはジャポニカ米ですが、今回はタイ米を使いました。

レモスコの爽やかな酸味が混ざるとちょっとしたアクセントになります。でも基本的にはえびめしのソースの味のほうが強いです。[△です]


IMAG6571~2.jpg
えびめしの素


IMAG6599.jpg
牛丼(セブンイレブン 熟成肉の特製牛丼)

前からセブンイレブンの牛丼はご飯が少ないと思っていたので、自分で1合炊いて足しました。
なのでどんぶりに入っていますが、中身はセブンイレブンの牛丼(+自分で炊いたご飯)です。

レモンをかけると油っぽさの中に爽やかさが加わり、美味さが増しました。でも考えてみると、ここでの紅生姜の役割とそんなに変わらないんですよね。紅生姜は個体なので食感がプラスされますが。[○です]


IMAG6603.jpg
トマトジュース(無塩)

アメリカ等に野菜ジュースの「スパイシータイプ」というのがあります。結構好みなので自宅でも無塩のトマトジュースを買ってタバスコを混ぜて飲んでいます(トマトジュースのほうが好きなので)。
タバスコに塩分が入っているので、食塩入りのトマトジュースだと少ししょっぱくなるため、私は無塩のトマトジュースを使っています。

で、レモスコを無塩のトマトジュースに混ぜてみました。「レモンの酸っぱさはどうかな!?」と思って飲んだら意外にもレモンの味より青唐辛子の辛さが目立っていて、「殆んどタバスコ入れたのと変わらないかな!?」といった感想です。[タバスコと=]

28147e57440b9d628623787ae2c345b4.jpg
キャンベルV8野菜ジュース(ホットスパイシー)

以前アメリカで飲んだやつで、1.36リットルです。




沖縄旅行ならJALで行く格安旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2019年01月24日

金星と木星が接近

明け方の南東の空に金星と木星が接近していたので、スマホでですが撮ってみました。左が金星(今は明けの明星)、真ん中が木星、そして少し離れて右に見える星がさそり座の1等星のアンタレスです。

アンタレスは赤い星なのに(スマホのカメラだからか)白っぽく潰れて写っているのが残念ですあせあせ(飛び散る汗)

去年の11月辺りは太陽があの近辺に居たため、昼間の明るさでさそり座は「全く見えない星座」でした。今は日の出前と言えど、暗い状態で星座が観られる形になったので季節の進行を感じます。

http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10391_ph190123


IMAG6598.jpg

新幹線+宿泊がセットでこの価格!?

【食品・ベビー用品・ブランド品がみんな安い!】

(人´∀`*)ベイシアネットショップ(*´∀`人)


にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

北海道物産展他

今西武所沢店で北海道物産展をやっているので、昨日行って来ました。そこで出店している小樽なると屋の「若鶏半身揚げ」と「ザンギ」を購入。7階の催事場の隣りは子供服売り場ですが、一帯に食べ物の匂いが充満していて何だか面白かったです勝ち誇り

それと、同じ西武の1階にあるカルビーのアンテナショップ「カルビープラス」でそこでしか買えない限定商品も買って来ました。


IMAG6580.jpg
東久留米の「ダイヤモンド富士」の帰りにも撮りましたが、イルミネーションが綺麗です。


IMAG6596.jpg
若鶏半身揚げ&ザンギ

新潟の「半身揚げ」はカレー味でしたが、こちらのは塩味でした。どちらも好きな味です。なると屋は道内に幾つも店舗があるので複数の店舗の前を通った事はあるのですが、食べたのは初めてです。「ザンギ」は味が染みていて美味かったです。


IMAG6594.jpg
「Gu-Guガンモ」みたいな絵がキュートです。
半平太くんは居ませんが(^_^;)


IMAG6583.jpg
えびせんショコラ

箱の中は小袋6コ入り、税込860円でした。カルビープラスの店舗限定且つ冬季限定のせいか、Amazonでも倍ぐらいの金額で売られているようです。「えびせんとショコラのマリアージュ」なんて格好いいコピーですね。


IMAG6586.jpg
最初「えびせんにチョコレート?」なんて思いましたが、甘じょっぱいと言うか意外にも合います目


IMAG6589.jpg
割ってみると「チョコのコーティングが案外薄いなあ」なんて思いましたが、あまりチョコを厚く塗りたくると味がしつこくなるので、それを考えた上での絶妙な混合量というか比率なんでしょうね。
マジで美味かったです。続けて3袋も食べてしまいました(^_^;)。


IMAG6591.jpg
ぬれじゃが

こちらもカルビープラス店舗限定で税込200円でした。せんべいに「ぬれせん」というのがありますが、それのポテトチップス版です。


IMAG6592.jpg
「ぬれ」という性質上、ポテト同士がくっつくのはご愛嬌です(^-^)。串カツソースの濃い目の味で味自体は良かったですが、肝心な食感は「ぬれせん」のようなふわふわした弾力のようなものは感じられず、何と言うか湿気ったポテトチップみたいな感じだったのが残念です。




格安航空券エアトリ

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2019年01月14日

廿日市市他

広島空港からの春秋航空日本の便はほぼ定刻の21:00過ぎに成田空港に着き、京成の特急券不要の電車等を乗り継いで0:30過ぎに帰宅しました。バス便がまだある時間だったらそこまで所要時間はかからないんですがバス

一昨日(12日)の日中は宮島に行きました⛩️。
宮島口まではJRではなく、往復とも広電利用で。

広電宮島線は厳密には広電西広島〜広電宮島口までですが、広島駅電停〜広電西広島までの本線(路面電車区間)に直通しています。なので広島駅電停から広電宮島口まで乗ると、最初は路面電車区間→途中から専用軌道区間になるところが好きです。

特に専用軌道区間を走る時は並行している山陽本線より遅いのですが、(路面電車の車両なので)凄くスピード感を感じるところがいいです。

厳島神社は過去4回行った事がありますが、うち3回が干潮時で1回が満潮時でした。でも満潮時の1回というのは「最初の3回は全部干潮時だったので、今度(4回目)は是非満潮の時に観たい!」と事前に満潮時間を調べて行ったので、人工的と言うか偶然や自然的にではないです。

で、今回5回目は事前に何も調べずに「運試し」みたいな意味合いも含め行ってみました勝ち誇り
勝手に独断と偏見で勝ち(満潮)負け(干潮)、当たり(満潮)ハズレ(干潮)みたいに決めてしまいました(^_^;)。
広島空港の故平山郁夫画伯の「厳島神社」も満潮でしたし。

さて結果はどうだったでしょう?

あと、宮島町(今は合併後の廿日市市)の友好都市はフランスのモン・サン=ミッシェルなんですね。おそらく「信仰関係の建物と潮の干満繋がり」でしょうが。
愛知県の長久手市とベルギーのワーテルローが姉妹都市なのは「古戦場繋がり」みたいに共通点による友好ですね。


IMAG6463.jpg
広電800形


IMAG6466.jpg
3800形


IMAG6468.jpg
1000形(低床)


IMAG6469.jpg
5100形グリーンムーバーマックス(低床)


IMAG6472.jpg
さて先ほどの「運試し」ですが、見事当たり・勝ち(満潮)でした!




IMAG6479.jpg

IMAG6480.jpg
大鳥居だけではなく、こちらにも海水が来ています。


IMAG6481.jpg
本殿


IMAG6483.jpg
五重塔


IMAG6476.jpg
宮島の鹿

目つきがいい(変な日本語?)ですね勝ち誇り


IMAG6485~2.jpg
もみじ揚げはっぱ




IMAG6486.jpg
本来なら初めて食べる場合基本形(この場合、中身はあんこ)にするのですが、今回はチーズにしました。新大久保の「チーズハットグ」みたいにチーズは伸びませんでしたが・・・


IMAG6487.jpg
焼きそばではなくうどん入りのお好み焼き(宮島の「ももちゃん」)

確かに美味いですが、個人的にはうどん(柔らか)よりも焼きそば(パリパリ)のほうが好きです。


IMAG6470.jpg
焼き牡蠣

エキスが堪りません。


IMAG6503.jpg
広島空港の「てっ平」で今回最後のお好み焼き

こちらはパリパリの焼きそば入りタイプです手(チョキ)


IMAG6501.jpg
場所柄(空港)、有名人のサインも沢山ありました。

ヤクルトの高津臣吾(広島出身)現2軍監督のもありました。字が上手いですね。


IMAG6451.jpg
♪赤い心見せ〜 広島を燃やせ〜 空を打ち抜くー 大アーチ〜 →新井ぃー

キリンビール広島支店発行のポスターです。


日本旅行といえばJR・新幹線+宿泊セットプラン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行や急な出張にもぴったり!
新幹線チケットとホテルを別々に予約するよりセットが断然お得♪
・出発3日前まで予約OK!
・特別割引料金だからお得!
・往復新幹線とホテルが自由に選べる!

詳しくはこちら>> https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2Z8ANA+83QF76+Z9G+NY9O3

スカイ・シーの格安航空券モール

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年01月12日

広島空港

今は広島空港です。

これから中国LCC春秋航空の“日本国籍版”である春秋航空日本の便で帰ります。到着空港は成田です。

往きの普通列車乗り継ぎと比べるとあっと言う間です。

絵画は空港ロビーの故平山郁夫画伯(地元出身)の作品です。


IMAG6493~2.jpg

IMAG6499~2.jpg
ライフワークだった「シルクロード」を思わせるタッチですね。


IMAG6500.jpg

IMAG6506.jpg

日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」

格安!新幹線の旅

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

広島市 A

昨日(11日)は呉と江田島に行って来ました。

前から行ってみたかった呉の「大和ミュージアム」や江田島の「海上自衛隊第1術科学校」(=旧海軍兵学校)見学に行くためにです。

いろいろ見聞き出来て勉強になりました。

わたし的には、外国の海ではなく近場の瀬戸内海で爆発・沈没した戦艦「陸奥」の実際の部品や乗組員の遺品等を観られたのが印象的でした。


IMGP4590.jpg
呉駅の駅名標

こちらも“一文字駅名”でした。前日も通りましたが。


Point Blur_20190112_014813.jpg
呉駅の駅舎

真ん中の食虫植物の花びら(?)みたいなのは、スクリューのオブジェです。


IMAG6410.jpg
大和ミュージアムの建物




IMAG6414.jpg
後ろに位置する「ゆめタウン」の看板が逆さまに映っています。


IMAG6411.jpg
戦艦「陸奥」の引き揚げられた41センチ砲とスクリュー


IMAG6412.jpg
戦艦「陸奥」の錨


IMAG6421.jpg
大和ミュージアム内に展示されている「大和」の10分の1スケールの模型


IMAG6430.jpg
2階から角度をつけて撮影


IMAG6424.jpg
展示スペース


IMAG6428.jpg
零戦62型


IMAG6434.jpg
次は呉から高速艇で江田島の小用港へ移動です。

こちらは小用港で撮ったやつです。


IMAG6435.jpg
江田島の「海上自衛隊第1術科学校」(=旧海軍兵学校)の正門

いや、(見学の手続きはここでしましたが)本当の正門は「海側」ですね。


IMGP4634.jpg
大講堂


IMAG6442.jpg
大講堂の中

構造上反響すると言うか、この中では手をパチンと叩いただけで響きます。


IMGP4640.jpg
幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)


IMAG6445.jpg
庁舎の通路は生徒の居ない土日なら見学者も通れるようですが、あいにく平日のため外からの撮影のみです。
何だか雰囲気ありますよね。


IMAG6447.jpg
横側面から


IMAG6449.jpg
数多くの作戦に参加したにもかかわらず、(他の軍艦は損傷する中)損傷する事なく生還したので「幸運の駆逐艦」「奇跡の駆逐艦」と言われた「雪風」の錨


IMAG6450.jpg
大和の46センチ砲弾


IMAG6402.jpg
呉うどん(一心)

基本の「かけうどん」にしました。
麺は細くて柔らかでした。太さに関しては沖縄県の「八重山すば」くらいですかね。
だしはいりこかな!?あっさり系で美味しく食べられました。私はうどんは基本的に固いのや腰のあるほうが好きですが、つゆが好みなので「これもアリかな」と思いました。


IMAG6408.jpg
呉冷麺(珍来軒 呉本店)

うどんが柔らかいのに対し、冷麺は腰のある平麺です。パッと見は冷やし中華みたいですが、冷やし中華より甘辛い感じがしました。テーブルに置いてある酢辛子や黒酢で味の調整も出来、いろいろ楽しめました。


IMAG6405.jpg
ケンコバや高嶋ちさ子も来店したようです。


IMAG6453.jpg
広島市・福ちゃんの「牡蛎キムチ焼き」

日生のカキオコも美味しいですが、焼きそばが入っている広島のお好み焼きにカキが入っても中々イケます。

iPhone・iPad専門宅配買取【iPhone55】

超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 03:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年01月11日

広島市 @

昨日は今冬の「青春18きっぷ」の有効期限最終日で、私はこれでやっと計5日分使いきりました。

岡山からは山陽本線、呉線で広島まで移動し、可部線を往復して今夜は(明日も)広島市泊です。

呉線は去年の西日本豪雨で被害を受けて先月12月15日に復旧したばかりのため、何ヵ所か徐行区間がありました。徐行した時に周りを見渡すと法面や電化柱が新しくなっている箇所が幾つもあったり。

可部線は(今はなき)三段峡駅まであった頃計2回乗った事がありました。その後可部〜三段峡間が廃止になって可部が終点になりましたが、更にその後沿線住民の要望等で一度廃止になった部分の可部〜あき亀山間を“復活電化開業”させたという珍しい経緯の線です。


IMGP4524.jpg
まずは山陽本線では岡山県最西端の笠岡に下車

笠岡ラーメンを食べに行きます。


IMAG6382.jpg
♪音頭笠岡カブトガニ〜


IMAG6383.jpg
笠岡ラーメン(中華そば・いではら)

細ストレート麺、斜め切りのネギ、鶏ガラ醤油味のスープ、そして鶏肉チャーシューが入っています。鶏肉チャーシューは老鶏の肉を使っているので、少しコリコリ気味の食感が中々良かったですラーメン


IMGP4527(2).jpg
福山駅の山陽本線のホームの駅名標


IMGP4538.jpg
福塩線のホームからはすぐ目の前に福山城の石垣が。


IMAG6385.jpg
本当にすぐ近くです。


IMGP4541.jpg
天守(再建ですが)


IMGP4551.jpg
尾道駅は新駅舎の工事中でした。


IMAG6392.jpg
尾道ラーメン(ベッチャーらーめん)

前回行った朱華園と同じく背脂が入っていますが、朱華園のほどこってり感はないです。チャーシューが特に美味かったです。あと海苔もいい“脇役”でした。


IMAG6393~2.jpg
ベッチャーらーめんはNHKの連続テレビ小説「てっぱん」に出てきたそうです。


IMGP4556.jpg
尾道付近の山陽本線からの瀬戸内海

軽トラが写っているのはご愛嬌と言う事で(^_^;)


IMGP4559(1).jpg
やっさ踊りの像(人形?)と三原駅の駅舎


IMGP4564.jpg
三原駅の駅名標(呉線)

隣駅の「すなみ」を見て、「トイレット博士」の「スナミ先生」を思い出したのは私だけではないと思いたいです(笑)。ちなみに漢字で書くと「須波」です。 


IMGP4562.jpg
三原駅の呉線ホームに停車中の105系電車


IMAG6394.jpg
「はぐれ刑事純情派」・・・じゃなくて


IMGP4565(1).jpg
津、旭、関などと同じく、漢字一文字の駅の駅名標って何だかいいですね。


IMGP4566.jpg
広島駅に停車中の227系電車「レッド ウィング」

「普通」と「がんばろう! 広島」が交互に表示されていました。


IMGP4577(1).jpg
あき亀山駅の駅名標

“復活電化開業”と言っても以前の「安芸亀山駅」よりも手前に位置しているので、混同を避けるために新しいほうは「あき」(平仮名)にしたそうです。
あき竹城、秋竹ジョー


IMGP4588.jpg
あき亀山駅の構内(&115系電車)

車止めがイカしてます勝ち誇り


IMGP4582.jpg
あき亀山駅の駅舎




格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 04:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年01月10日

岡山市

豊橋からはまた普通列車を乗り継ぎ、今夜は岡山市泊まりです。

途中、カキのお好み焼きの「カキオコ」を食べるべく岡山県備前市の日生(ひなせ)に寄りました。旬のカキを堪能出来て良かったです手(チョキ)
やはりカキっていいですよねにこにこ


IMAG6361.jpg
滋賀県の東海道本線・柏原〜近江長岡間から観た伊吹山

伊吹山にはスキー場もあります。高架の線路は東海道新幹線です。


IMGP4503(1).jpg
乗り換えで降りた姫路駅


IMAG6364.jpg
姫路駅の展望スペースから観た姫路城

「平成の大修理」後は1回行ったので、今回はとりあえず遠くから観ただけです。


IMAG6363.jpg
姫路駅・まねきの「きつねえきそば」

駅の立ち食いそばですが、これは黄色の中華麺に和だしという組み合わせです。前回は「天ぷらえきそば」にしたので、今回はきつねにしました。
麺の食感はそうめんを少し太くして柔らか目に茹でたような感じです。


IMAG6366.jpg
カキオコを食べるために赤穂線の日生(ひなせ)駅に到着!

テンションが上がります🥢
日生の「カキオコ」は3回目です。


IMGP4504.jpg
日生駅に停車中の213系電車


IMAG6368.jpg
日生駅の駅舎


IMAG6370.jpg
あらた(安良田)のカキオコ

ぷりっぷりの大ぶりなカキが絶品でした(^-^)。
熱を通しても大ぶりのままです。


IMGP4510(1).jpg
あらたの店の外観

入り口のマネキン人形がお茶目(?)ですてれてれ


IMAG6372.jpg
カキは大好きなのでハート(トランプ)️もう一店行きました。

もりしたの「カキオコ」です。
カキオコを半分にして提供してくれます。半分は醤油を塗り、もう半分はソースを塗った形で。
こちらは醤油を塗ったほうです。
塩をかけたやつのようなさっぱりした感じがし、山椒をかけると味がガラッと変わるのが良かったです。今度家でお好み焼きを食べる時も山椒をかけようと思います。


IMAG6373.jpg
こちらはソースを塗ったほうです。

ソースのほうは山椒より一味唐辛子のほうが合うかな!?


IMGP4512(1).jpg
もりしたの店の外観


IMGP4516(1).jpg
日生の海


IMGP4518.jpg
岡山駅に到着


IMGP4517.jpg
岡山駅に停車中の381系電車特急「やくも」(パノラマタイプ)

やくもは数少ない国鉄時代の特急車両の定期運用列車です。


IMAG6379.jpg
岡山駅前の桃太郎(犬、猿、キジも)像


IMAG6378.jpg
岡山名物の「えびめし」(Lunch&Beer SUN)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%82%81%E3%81%97


IMAG6380.jpg
西日本の人には“生活の一部”と言うか普通に手に入るので何て事ないですが、東日本では販売終了してから1年半ほど経つ「カール チーズ味」を久々に食べました。

宅麺.com

ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 03:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年01月09日

豊橋市

中央本線・日野春駅の後は岡谷で降りて飯田線直通の豊橋駅まで行き今夜は豊橋泊です。

飯田線は前回は2014年の8月に乗ったのに対し、今回は冬なので車窓から雪山が観られたりと正直、夏の時より堪能出来ました。

飯田線自体は距離の割には駅数がもの凄く多く( https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E7%B7%9A ) 、人によっては「苦行だ」と言ったりするみたいなので(^_^;)。

でも乗ってから終点まで6時間以上掛かるとは言え、乗り換え無しで長時間乗っていられるのは魅力的だと思います。天竜川沿いの絶景有り、秘境駅も有り、おまけに全線電化(それはそんなに関係ないかあせあせ(飛び散る汗))・・・


IMAG6338~5.jpg
伊那松島駅に停車中のJR東海313系電車

乗務員交代です。


IMGP4436.jpg
木曽山脈(中央アルプス)

私はそんなに拘りませんが、人によっては「SLでなくて蒸気機関車!」、「『北アルプス、中央アルプス、南アルプス』でなく『飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈』!」と言う人も居るみたいなので、私も倣ってみましたにこにこ


IMGP4431.jpg
ズームアップ


IMGP4440.jpg
天竜峡駅のホームにて


IMGP4449.jpg
天竜峡駅から下流の地点の天竜川ですが、トンネルが多くて結構撮るのが大変でした。


IMGP4451.jpg
天竜川沿いに位置する難読駅名の為栗(してぐり)

難読地名の「為◯」と言うと沖縄県名護市の「為又」(びいまた)も思い浮かびます。

為栗、勝栗、アレッグリ(イタリア人サッカー監督)勝ち誇り


IMAG6345.jpg
ギター侍ならぬ中井侍(長野県最後の駅)

そう言えば波田陽区は最近テレビで見かけませんね。


IMGP4455.jpg
皇太子殿下ご成婚の際、一躍脚光を浴びた小和田駅

いわゆる秘境駅です。


IMGP4461.jpg
浜松市(特に天竜区)は広いです。


IMGP4459.jpg
中部天竜駅の駅舎


IMGP4466.jpg
岡谷駅発9:50に乗り、約6時間半後の16:16に豊橋駅に着きました。


IMGP4468.jpg
行先名標も西日(陽)を浴びています(^-^)


IMAG6349.jpg
去年の7月に来た時も乗った豊橋鉄道市内線T1000形

つり上がった“目”と“口”、そして“眉毛”が何だか「悪態をついた人の表情」に見えなくもないです(笑)。


IMAG6346~2.jpg
豊橋の駅舎「トヨッキー」

豊橋「鬼まつり」の鬼がモデルのようです。


IMAG6355.jpg
夜通ったら「イルミネーション仕様」でした。

こちらのほうが映えますね。


IMAG6358.jpg
夜の豊橋鉄道市内線780形(運動公園前電停)


IMAG6357.jpg
豊橋市内のうどん屋「つるあん」の「玉ねぎカレーうどん」

真ん中のかたまりは大きなたこ焼きではなく(笑)、油で揚げた玉ねぎ(1個丸々)です。思ったほど油っこくなく、結局イケました。


IMAG6354.jpg
「栗あんまき」「大あんまき 白」

知立市・藤田屋の豊橋駅の売店で買いました。
他の種類同様、好きな甘さです。


IMAG6360.jpg
ポテトチップスの台湾ラーメン味

新幹線+宿泊がセットでこの価格!?

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 03:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年01月08日

日野春駅

先月買って会津若松に行くのに2日分使った「青春18きっぷ」ですが、あと3日分残っているのでそれを使うべく今朝自宅を出て中央本線を西に向かっています。
これで有効期限の1月10日までに計5日分使い切れます。

一昨日(1月6日)の日食の時、風吹く寒空の中で3時間位立っていたためか今は喉がいがらっぽいですが、まあどうにかなるでしょう。

今は山梨県北杜市で、いい天気です。


IMAG6334~2.jpg
中央本線・日野春駅に停車中の211系電車

特急の通過待ちです。


IMAG6332.jpg

IMAG6335.jpg
八ヶ岳連峰の上には雲がかかっています。

IMAG6337.jpg




格安航空券エアトリ

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行