アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月28日

東京五輪開幕見据えて…9都道府県の緊急事態宣言、6月20日まで延長へ 政府、今夕に正式表明

政府は28日夕、東京、大阪など9都道府県に31日までの期間で発令中の緊急事態宣言を6月20日まで延長すると決定する。5月23日から対象に追加された沖縄県の期限と合わせる。まん延防止等重点措置を適用している8県のうち31日が期限の埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重の5県も6月20日まで延長する。6月13日が期限の群馬、石川、熊本の3県は延長せず、期限通りの解除を目指す。西村康稔経済再生担当相が28日午前、専門家らによる基本的対処方針分科会にこうした方針を諮り、了承された。
 政府は7月23日の東京五輪開幕を見据え、6月20日までは宣言を維持して感染を可能な限り抑え込みたい考えだ。西村氏は分科会の冒頭で「今後、大きなリバウンドにならないように、対処可能な状況にする必要がある」と述べ、感染を沈静化させる重要性を訴えた。
 菅義偉首相が午後6時40分からの新型コロナウイルス感染症対策本部会合で正式に表明する。その後、首相は午後8時から記者会見に臨み、延長理由などについて説明する。(共同)
(東京新聞より引用)

緊急事態宣言延長だと外食産業は大打撃ですよね困り

PR広告



【独自】余ったワクチンを一般にも  先着順を想定

東京都や大阪府などで始まった大規模接種会場での高齢者へのワクチン接種について、政府は、予約がキャンセルされるなどして余ったワクチンを、一般への接種に回す方向で検討していることが、FNNの取材でわかった。
政府高官は、「余ったワクチンを無駄にしないため」と説明している。
複数の政府関係者によると、24日から始まった大規模接種会場での高齢者のワクチン接種について、会場ごとに余ったワクチンを、同じ会場で、一般への接種に回す方向で調整している。
政府高官は、「余ったワクチンを無駄にしないため、一般の人も打てるようにする」と説明している。
大規模接種会場で余ったワクチンの一般への接種は、インターネットでの予約を中心に、先着順での受付を想定しているという。
関係省庁が現在、開始時期や予約方法など、国民に混乱を起こさないための対応策を検討している。(FNNプライムオンラインより引用)

無駄にならないように上手くやって貰いたいですね🤔

PR広告


日本フィットネス産業協会が小池都知事に休業要請解除を要望…不要不急ではなく生活必需サービス

ティップネスなど大手スポーツクラブが加盟する日本フィットネス産業協会(=FIA、吉田正昭会長)は27日、緊急事態宣言の再延長が検討されていることを受けて東京都の小池百合子知事に対し健康増進施設への対応についての要望書を提出(26日付)したと発表した。

 FIAは「新型コロナ感染拡大の抑止におきましては何よりも人流の抑制が求められていることについて、フィットネス産業全体としても共通の理解をしております」として休業要請を受け入れてきた。ただ、期間延長が検討される中で、会員や事業者から東京都の休業要請の解除を求める声が多く寄せられていると明かす。

 小池氏に対し「フィットネス施設は人流創出を招来することには起因しない」「商業施設や遊興施設に該当せず生活必需サービスと理解しております」「健康増進施設の休業が深刻な健康二次被害につながる」と不要不急ではないと強調。さらに「感染予防対応ガイドラインを遵守し、安心・安全な営業を推進」として休業要請の解除を強く求めた。

 なお緊急事態宣言延長=休業要請継続の場合はとして2点の回答を求めている。

 1つは収容率50%、最大収容人数5000人の条件で大規模イベントが開催されながら、休業要請はそのままということ。FIAは「イベント開催の実態よりもフィットネス関連施設の方が人流をより発生させるということの説明を裏付ける根拠をお示しください」としている。

 もう一つは協力金だ。「休業要請に対する協力金の仕組みは見直されましたが、休業により収益の核である会費減収による影響に対しては程遠い協力金であり、私どもフィットネス産業の事業特殊性を考えた場合、補填要素にはなっておりません」と指摘。延長する場合には「事業特性に配慮された補填規模・及び施策が見直されるのであればお示しください」とした。

 明確な根拠や説明もないまま休業要請を受け入れてきたフィットネス業界も我慢の限界が近づきつつある。最後は「施設規模という括りだけの包括的なご判断だけでなく生活必需的な事業につきましては別途検討して頂き休業要請解除のご判断を賜わりたく存じます」と締めくくった。(東スポより引用)

どの業界もコロナ禍で大変なんですね🤔

PR広告


2021年05月27日

今日の東京の感染状況

現在の重症者は69人、
本日の患者の発生状況は684人、うち65歳以上の高齢者は79人、
新規陽性者数の直近7日間移動平均は585.0人、前週7日間移動平均は704.0人、対前週比は83.1%、行政検査件数の3日間移動平均は、9,445.7件、都の独自検査件数の7日間平均は、6,637件です。
また、感染された方で11人の死亡が確認されました。
東京都発表の速報値です

PR広告


【速報】持久走の後に小5男児が死亡“マスクを着けて授業に臨んでいた” 大阪・高槻市

大阪府高槻市で今年2月、小学校の体育の授業で持久走をした5年生の男子児童が授業後に死亡したことがわかりました。男子児童は“マスクをして授業に臨んでいた”とみられます。

 高槻市教育委員会によりますと、今年2月18日、市内の小学校での体育の授業で小学5年生の男子児童が、自らのペースで走る5分間走を行った後に体調が急変し病院に救急搬送後、死亡したということです。
男子児童は当時、マスクを着けて体育の授業に臨んでいたとみられ、ペース走終了間際に他の児童から「男子児童が倒れている」と担任に伝えられ、様子がおかしいため保健室に搬送したということです。保健室へ搬送された時点ではマスクは男子児童のあごの部分にかかっていたということです。

 小学校ではマスクの着用について「体育の時はマスクを外しても良い」と児童に伝えた一方で「新型コロナウイルスの感染などが心配な人は着けても良い」とも指導していたということです。

 文部科学省のマニュアルでは原則、「体育の授業においては、マスクの着用は必要ありません」とされていて、高槻市のガイドラインでも「体育の授業中は生徒同士の間隔を2m以上空ければマスクの着用は必要としない」としています。MBS NEWS
(Yahoo!ニュースより引用)

去年マスク着用での運動は危険と話題になったのに‥困り

PR広告


ワクチン接種601万人余 85人死亡 “重大な懸念認められず”

4EF0B512-79E3-4648-85CF-388B98C22F5D.jpeg
厚生労働省は新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けた人のうち、これまでに85人の死亡を確認したと公表しました。厚生労働省は現時点で重大な懸念は認められないとして引き続き接種を進めていくことにしています。
厚生労働省は26日に開いた専門家部会で、今月21日までにファイザーのワクチンの接種を受けた601万6200人余りのうち25歳から102歳の男女85人の死亡を確認したことを報告しました。

78%が65歳以上の高齢者で、医療機関などからの報告では
▽出血性の脳卒中や
▽心不全などを
起こしていたということです。

接種との因果関係については、いずれも情報不足などを理由に「評価できない」か「評価中」としています。

また、今月16日までに報告された接種後の症状のうち国際的な評価指標でアナフィラキシーに該当したのは146件で、およそ4万1900回に1件の割合でした。

これを受け、厚生労働省は現時点で接種体制に影響を与える重大な懸念は認められないとして引き続き接種を進めていくことにしています。
(NHKニュースより引用)

少なからず85人はワクチン接種後に死亡してるんですね🤔

PR広告


2021年05月26日

今日の東京の感染状況

現在の重症者は70人、
本日の患者の発生状況は743人、うち65歳以上の高齢者は98人、
新規陽性者数の直近7日間移動平均は607.7人、前週7日間移動平均は727.9人、対前週比は83.5%、行政検査件数の3日間移動平均は、7,260.7件、都の独自検査件数の7日間平均は、4,386件です。
また、感染された方で5人の死亡が確認されました。
東京都発表の速報値です

PR広告


24年ぶり「スーパームーンの皆既月食」 26日に

38E2BBA0-D88A-4762-9C08-3C45E04075B9.jpeg
太陽と地球、月が一直線に並び、地球の影に月が隠される現象「皆既月食」が26日、約3年ぶりに全国各地で見られる。この日の夜の満月は今年一番地球に接近する、いわゆるスーパームーン。天候が良ければ、普段よりやや大きめの月による天体ショーが楽しめそうだ。
国立天文台によると、月食が始まるのは26日午後6時44分ごろ。全国各地で観賞できるが、月の出が同6時52分の京都のように西日本などの地域では月の出がこの時間より遅いため、欠けた状態で月が昇る「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」となる。月は少しずつ欠けていき、地球の影にすべてが入る皆既食同8時9分ごろから28分ごろまで。その後は欠けた部分が徐々に小さくなって円形に近づき、9時52分ごろには部分食も終わる。
 皆既月食では、太陽光が地球に遮られて月全体が地球の影に入り、月は「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色にみえる。これは、太陽からの光の一部が、地球の大気によって屈折し、かすかな赤い光で月面を照らすためで、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ仕組みだという。
 今回の皆既月食の最大の特徴は、この日の満月が、1年で地球に最も近づくスーパームーンであること。月は地球の周りを楕円軌道で回っており、最も地球に近い満月は最も遠い満月に比べ、直径が約14%大きく、約30%明るい。
 全国的に皆既月食が見られるのは平成30年1月以来3年ぶり。スーパームーンの皆既月食でみると、平成27年9月以来だが、日本で見られたケースに限ると、9年9月以来24年ぶり。次は令和15(2033)年10月になるという。(産経ニュースより引用)

天気がいいので夜は皆既月食が見られそうですね🤔

PR広告


(社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める

 新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、東京都などに出されている緊急事態宣言の再延長は避けられない情勢だ。
この夏にその東京で五輪・パラリンピックを開くことが理にかなうとはとても思えない。人々の当然の疑問や懸念に向き合おうとせず、突き進む政府、都、五輪関係者らに対する不信と反発は広がるばかりだ。
 冷静に、客観的に周囲の状況を見極め、今夏の開催の中止を決断するよう菅首相に求める。
 ■生命・健康が最優先
 驚くべき発言があった。
 国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ副会長が先週、宣言下でも五輪は開けるとの認識を記者会見で述べた。
 だが、ただ競技が無事成立すればよいという話ではない。国民の感覚とのずれは明らかで、明確な根拠を示さないまま「イエス」と言い切るその様子は、IOCの独善的な体質を改めて印象づける形となった。
 選手をはじめ、五輪を目標に努力し、様々な準備をしてきた多くの人を考えれば、中止はむろん避けたい。だが何より大切なのは、市民の生命であり、日々のくらしを支え、成り立たせる基盤を維持することだ。五輪によってそれが脅かされるような事態を招いてはならない。

まず恐れるのは、言うまでもない、健康への脅威だ。
 この先、感染の拡大が落ち着く保証はなく、むしろ変異株の出現で警戒の度は強まっている。一般へのワクチン接種が始まったものの対象は高齢者に限られ、集団免疫の状態をつくり出せるとしてもかなり先だ。
 そこに選手と関係者で9万を超す人が入国する。無観客にしたとしても、ボランティアを含めると十数万規模の人間が集まり、活動し、終わればそれぞれの国や地元に戻る。世界からウイルスが入りこみ、また各地に散っていく可能性は拭えない。
 IOCや組織委員会は「検査と隔離」で対応するといい、この方式で多くの国際大会が開かれてきた実績を強調する。しかし五輪は規模がまるで違う。
 ■「賭け」は許されない
 選手や競技役員らの行動は、おおむねコントロールできるかもしれない。だが、それ以外の人たちについては自制に頼らざるを得ない部分が多い。
 順守すべき行動ルールも詳細まで決まっておらず、このままではぶっつけ本番で大会を迎えることになる。当初から不安視されてきた酷暑対策との両立も容易な話ではない。
組織委は医療従事者を確保するめどがつきつつあると言う。では、いざという場合の病床はどうか。医療の逼迫(ひっぱく)に悩む東京近隣の各知事は、五輪関係者だからといって優遇することはできないと表明している。県民を守る首長として当然の判断だ。
 誰もが安全・安心を確信できる状況にはほど遠い。残念ながらそれが現実ではないか。
 もちろんうまくいく可能性がないわけではない。しかしリスクへの備えを幾重にも張り巡らせ、それが機能して初めて成り立つのが五輪だ。十全ではないとわかっているのに踏み切って問題が起きたら、誰が責任をとるのか、とれるのか。「賭け」は許されないと知るべきだ。
 こうした認識は多くの市民が共有するところだ。今月の小紙の世論調査で、この夏の開催を支持する答えは14%にとどまった。背景には、五輪を開催する意義そのものへの疑念が深まっていることもうかがえる。
 五輪は単に世界一を決める場ではない。肥大化やゆきすぎた商業主義など数々の問題を指摘されながらも支持をつなぎとめてきたのは、掲げる理想への共感があったからだ。五輪憲章は機会の平等と友情、連帯、フェアプレー、相互理解を求め、人間の尊厳を保つことに重きを置く社会の確立をうたう。
 ■憲章の理念はどこへ
 ところが現状はどうか。
 コロナ禍で、競技によっては予選に出られなかった選手がいる。ワクチン普及が進む国とそうでない国とで厳然たる格差が生じ、それは練習やプレーにも当然影響する。選手村での行動は管理され、事前合宿地などに手を挙げた自治体が期待した、各国選手と住民との交流も難しい。憲章が空文化しているのは明らかではないか。
 人々が活動を制限され困難を強いられるなか、それでも五輪を開く意義はどこにあるのか。社説は、政府、都、組織委に説明するよう重ねて訴えたが、腑(ふ)に落ちる答えはなかった。
 それどころか誘致時に唱えた復興五輪・コンパクト五輪のめっきがはがれ、「コロナに打ち勝った証し」も消えた今、五輪は政権を維持し、選挙に臨むための道具になりつつある。国民の声がどうあろうが、首相は開催する意向だと伝えられる。
 そもそも五輪とは何か。社会に分断を残し、万人に祝福されない祭典を強行したとき、何を得て、何を失うのか。首相はよくよく考えねばならない。小池百合子都知事や橋本聖子会長ら組織委の幹部も同様である。
(朝日新聞より引用)

早く決めてあげないと一番可哀想なのは選手達だと思う🤔

PR広告


2021年05月25日

今日の東京の感染状況

現在の重症者は71人、
本日の患者の発生状況は542人、うち65歳以上の高齢者は62人、
新規陽性者数の直近7日間移動平均は611.0人、前週7日間移動平均は756.9人、対前週比は80.7%、行政検査件数の3日間移動平均は、5,782.3件、都の独自検査件数の7日間平均は、4,386件です。
また、感染された方で9人の死亡が確認されました。
東京都発表の速報値です

PR広告


ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(08/07)今日の東京の感染状況
(08/06)今日の東京の感染状況
(08/05)今日の東京の感染状況
(08/05)東日本を中心に大雨に警戒 44の河川が氾濫 気象庁
(08/05)【独自】全国会議員アンケート 旧統一教会へのイベント出席・祝電は74人 うち57人が自民党(4日・午後5時現在の回答結果)
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
チルチル姫さんの画像
チルチル姫
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。