アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月15日

今日の東京の感染状況

現在の重症者(速報値)は85人、
本日の患者の発生状況(速報値)は772人、うち65歳以上の高齢者は77人、
新規陽性者数の直近7日間移動平均は876.4人、前週7日間移動平均は776.6人、対前週比は112.9%です。
東京都発表の速報値です

PR広告


九州北部、中国、四国が梅雨入り 四国は統計史上最も早く

今日5月15日(土)11時、気象台は九州北部地方、中国地方、四国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。

九州北部では平年より20日も早く、統計史上2番目に早い梅雨入り。中国では平年より22日も早く、統計史上2番目に早い梅雨入り。四国では平年より21日も早く、統計史上最も早い梅雨入りとなります。

先日、発表された九州南部に続き、平年より大幅に早い梅雨入りとなりました。

30年ぶりに最も早い記録を更新
九州北部では、これまでで最も早く梅雨入りしたのは1954年5月13日ごろ。次に早く梅雨入りしたのは1991年5月19日ごろなので、統計史上2番目に早い梅雨入り。

中国では、これまでで最も早く梅雨入りしたのは1963年の5月8日ごろ。次に早く梅雨入りしたのは2011年5月21日ごろなので、統計史上2番目に早い梅雨入り。

四国では、これまでで最も早く梅雨入りしたのは1976年と1991年の5月19日ごろ。今年はそれよりも4日ほど早い梅雨入りとなり、30年ぶりに最も早い梅雨入りの記録を更新したことになります。

▼気象庁の発表
九州北部地方の梅雨入り
 平年より20日早く、昨年より27日早い

中国地方の梅雨入り
 平年より22日早く、昨年より26日早い

四国地方の梅雨入り
 平年より21日早く、昨年より26日早い

・梅雨入りには平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討の結果、期日が見直しされる場合があります。
九州や中国、四国ではこの先も梅雨前線が停滞しやすく、湿った空気の影響を受けるため、曇りや雨の日が多くなるとみられます。

特にこの週末以降は低気圧や前線の通過が予想されています。まだ、低気圧の通過するコースによっては、大雨となる可能性も否定できません。まだ5月だからといって油断せず、本格的な雨の季節への対策を早めに進めるようにしてください。
関東など東日本でも梅雨のはしり

関東などそのほかのエリアでも、週末以降は曇りや雨の日が多く、梅雨のはしりのような天気が続きます。平年の梅雨入りは6月上旬から中旬ですが、湿った空気の影響を受けやすくなるこれからの時期は、梅雨入り前であっても大雨となる可能性があります。日々の天気予報をお役立てください。ウェザーニュース
(Yahoo!ニュースより引用)

やな季節になってきましたね困り

PR広告


ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(08/07)今日の東京の感染状況
(08/06)今日の東京の感染状況
(08/05)今日の東京の感染状況
(08/05)東日本を中心に大雨に警戒 44の河川が氾濫 気象庁
(08/05)【独自】全国会議員アンケート 旧統一教会へのイベント出席・祝電は74人 うち57人が自民党(4日・午後5時現在の回答結果)
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
チルチル姫さんの画像
チルチル姫
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。