新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年01月31日
389. 黒柳徹子 バレンシア・ホロヴィッツ・五千円札・種取り器 「はなまるマーケット」
東京都出身。39年司会を務める「徹子の部屋」、解答しつづけて28年の「世界ふしぎ発見!」と、まさにテレビ界の生ける伝説。また、自伝的著書「窓ぎわのトットちゃん」は累計770万部を発行!世界35カ国で翻訳されているそうです。
「2つとも長寿番組ですよね」と薬丸さん。
「あなたも長い間、この番組やってらっしゃって…」と黒柳さん。「あなた10代のときから存じ上げてるから…。ちゃんとやってらっしゃったのね…ご苦労様ね」
開始数分でいきなり涙ぐんだのは私だけでしょうか…。黒柳さん、優しいなあ…。
「今朝のおめざ」は
「バレンシア」(1ホール 3,800円) ルコント (東京都・港区・南麻布)
オレンジケーキ、と呼べばよいのでしょうか。
ムース部分には地中海で育まれたマンダリンオレンジのピューレと、オレンジリキュールの皇帝と言われるマンダリンナポレオンを使用。みかんの甘味と酸味の絶妙な調和が楽しめる一品だそうです。
「きれいですね…」と薬丸さん。本当に見た目も鮮やかです。
「ルコントのバレンシアはもう今や幻だと思って…」と黒柳さん。
ムッシュ・ルコントが亡くなって、奥様が店をやっていたそうなのですが、それも閉店。「もう食べられない」と思っていたと…。
しかし、奥様に連絡を取ると、「継承している者がいる…」とのこと。南麻布にお店があったのです。
「食べてみると同じ味」と黒柳さん。「とっても丁寧な作り方をしているものなんです」
「みずみずしいです」と岡江さん。
「あなた、いたの?」と突然黒柳さんが、金曜レギュラーの勝俣さんに。(笑)
「ずっといましたよ、ぼく」と勝俣さん。
「大きい声、聞こえると思って…」と黒柳さん。(笑)
ホロヴィッツのハンカチ
天才ピアニスト・ホロヴィッツが亡くなって何年になるのでしょうか?黒柳さんは伝説のピアニストからハンカチをもらったそうです。
「ホロヴィッツと言ったら天才・神童…。ピアニストの中では最高と言われて…。日本には2回いらっしゃったんですけど…」と黒柳さん。「2回目のときなんですけど…」
当時のホロヴィッツはかなりの高齢。舞台に出てくるとき、くしゃくしゃのハンカチを手にしていたそうなのです。そして演奏の合間にそれを鼻に当てる…。
デザイナーの森英恵さん(森泉さんの祖母)の家でホロヴィッツとの会食が持たれたとき、黒柳さんも呼ばれたそうです。
「ホロヴィッツさんのお相手ができるのはあなたくらい」と言われたとか。
黒柳さんの隣りの席のホロヴィッツ、「ぼくのハンカチ欲しい?」と黒柳さんに。
「欲しい!」と言うと、「じゃあ、ぼくは何で鼻を拭けばいいの?」とホロヴィッツ。子どものようですね。
森さんがナプキンを渡し、ハンカチは黒柳さんのものに…。
ホロヴィッツは香水が大好きで、ハンカチにたくさん香水を振りかけ、それを嗅いでいたのだとか。
帰宅して、すぐにガラスケースに入れて保存しましたが、約30年前のことで、黄ばんでいます。でもかすかに香水の香りがするそうです。レギュラー全員で嗅いでまわって…。
五千円札を集めて
「日本のお札に日本の女性が載ればいいな、と思ってて…。それなら樋口一葉…」と黒柳さん。「ほんとに五千円札に…。とても嬉しくて、それ以来、五千円札が大好きで…」
その前に紫式部の二千円札がありましたが、紫式部の本当の顔は分からない。ですから、樋口一葉の顔が印刷された五千円札に感激したようです。
「巡り巡って私の所に来た…」と黒柳さん。
自分の手元に来た五千円札は使わずに「しまっておく」のだとか。五千円札は黒柳さんのところで回収されるようです…。
種取り器
サクランボの好きな黒柳さん、種を取るのがかねがね大変だと思っていたそうです。ところがアメリカで、サクランボの種取り器を発見。購入して持ち帰りました。しかし、サクランボの時期ではないので試したことがない。
そこでスタジオに用意されたアメリカンチェリーで試してみることに…。
種が飛ばないように全員で黒柳さんをガード。(笑)
パチン!という音とともに見事に種が取れました。
「イチゴのヘタを取るのはお好きですか?」と山内アナ。
「好きとか嫌いの問題じゃないでしょ」と黒柳さん。確かに。
使ってみると楽に取れました。「これ、いいと思う」と黒柳さん。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2014年01月30日
388. 阿部サダヲA 伊勢丹・アルバイト 「笑っていいとも!」
番組欄には「俳優阿部サダヲ緊急謝罪!?」とあります。何があったんでしょう?
「可愛いねえ」とタモリさん。阿部さんは胸にハートマークの付いたトレーナー、頭にEの文字が付いた帽子をかぶっての登場。40代には見えません。
「すいません」といきなり謝る阿部さん。
「阿部なのにEですか?」とタモリさん。帽子のことです。
「AとBとEを持ってるので…、今日はE…」「すいません」やたらと謝る阿部さんです。「伊勢丹行ったら、売ってたんで…」
「相変わらず、伊勢丹、よく行ってらっしゃるんですね」とタモリさん。
「そうなんですよね…伊勢丹」と阿部さん。
「医龍」
「『医龍』大変ですか?」とタモリさん。
「そうですね…大変ですね。ことば覚えるのも大変だし…」「今日(の放送)なんか、ロボティック・オペって言って、ロボットがオペするんです」
「今、そうですよね…、ついに出てくるの?」とタモリさん。
「ついに出てきて…」
「ダヴィンチとかいう名前ですよね?」とタモリさん。
「ダヴィンチというんですか?」と阿部さん。「ロボットがダヴィンチと言うんですか?」どうも話が噛みあいません。(笑)
「すいません…」と阿部さん。「先ほどからぼく…、今日、怯えてるんです。新聞見たら、『阿部サダヲ、緊急謝罪』とか、大きく…」
以前に阿部さんがテレフォンに出たとき、首の調子がよくないことを話し、タモリさんが「良いお医者さん、紹介してあげる」と言ったそうなのです。「テレビの上でのことだから…」と思っていたら、本当にタモリさんから、留守電が入っていた…。
「タモリさんから電話はかかってこない…。『成りすまし』かもしれない…」(笑)
そして、その医院に行かなかった…。
「タモリさんから紹介してもらうほどの症状じゃないと思って…」
「大したことなかったの?」とタモリさん。
「それで行かなかったんですよ…、それで謝罪したいと思って…」と阿部さん。一件落着のようです。
リーダーにはなれない
話題は前日、30歳でユニットリーダーとしてSTAP細胞を研究した小保方さんのことに…。
「あの方、松戸(千葉県)出身なんですよね、ぼくも松戸出身」と阿部さん。(笑)「頑張ってほしいですよね」
「松戸出身の有名人が昨日は新聞、今日はテレビで…」とタモリさん。
「すごいですよね、タモリさん、リーダーになったことあります?」
「ない!リーダーなんか、一切ない!」
「リーダーってカッコいいですよね」と阿部さん。
「割ぽう着着て研究というのもカッコいいよね…、お祖母さんからもらった割ぽう着…」とタモリさん。
「30歳って…」と阿部さん。「大江戸線ってあるじゃないですか?地下鉄…、あれ、掘ってましたからね、アルバイトで」
飯田橋辺りの地下で働いたそうです。バイトリーダーの人にこっぴどく叱られやめてしまったとか。
「掘りすぎて怒られました…水が出てきたんです…。『掘れ』って言われてずっと掘って…、戌年ですから」(笑)
伊勢丹が好き
「相変わらず休みの日は伊勢丹で?」
「そうですね…」
「ブラブラするだけなの?」
「ブラブラするの、好きですね…。模様替えもよくなさるし…」と阿部さん。(笑)
「敬語使ってるね…」とタモリさん。
「最近紙袋も変わったし…、Cowcowの方のやつじゃなくなって…」
タモリさんはデパートはあまり行かないそうです。「疲れるから、人が多くて…」
「人なんか見なくていいです、モノを見たほうがいい…」と阿部さん。
タモリさんも、食品売り場はチェックするそうです。そして催事場…。
あるとき、催事場に入ろうとしてたら、そばにいたご婦人が「チケットあるからあげる」とタモリさんに渡したそうです。2回もあったとか。
「陰で、『私、タモリに2回あげた』って言ってるかも」と阿部さん。(笑)
伊勢丹に足を運んでいると、阿部さんに会えるかもしれませんね。
2014年01月29日
387. 近藤正臣 郡上八幡・長良川鉄道 「はなまるマーケット」
「ご無沙汰しております。10年ぶりのご出演です」と薬丸さん。
「10年ぶりですか…。年取ったね…」と近藤さん。
1942年2月15日、京都府生まれ。
1966年、映画デビュー。ドラマ「柔道一直線」(1961〜1971)で一躍有名に。
NHKの朝ドラ「ごちそうさん」に出演。また日曜劇場「S〜最後の警官〜」にも出演中。
「ごちそうさん」ではつい先日お亡くなりになりましたが…。
「お元気でよかった…」といとうあさこさん。臨終の枕元で宮崎美子さんらが語る場面で泣いてしまったそうです。
「ありがとうございます。」と近藤さん。
「S〜最後の警官」で共演している若い役者さんのことを絶賛します。
「身体は鍛えているし、タッパ(身長)はあるし…」
極寒の中、向井さんや綾野さんたちは池の中に入ってのロケ…。
「池に氷が張ってました」と近藤さん。「『大変だね、早くやめようね』、『高嶋くん、頭から湯気が出てるよ』『いいえ、小春日和です』って」(笑)「訳の分からないこと言うんだよ」(笑)
「今朝のおめざ」は
「特上鯖姿寿司」(1本 4,500円) 満寿形屋 (京都市・上京区)
鮮度に気を遣い、身がしっかり引きしまった肉厚の鯖を絶妙な酢と塩加減で…、80年守り続けている味だそうです。
「おいしいですね…。今の時期、最高ですね…」と近藤さん。「(この店のことは)人の評判で知ったんですけども…。京都の出町柳というところにあるんですけれども…。」
近藤さんの説明では、出町柳は昔、若狭から、その名も「鯖街道」が通っていて、「京都に着いたら、そこが出町柳…」となっていたそうなのです。新鮮な鯖を入手しやすかったのですね。
「代々やってらっしゃる…。実はうどん屋さんで、うどんと、この2切れをセットにして…」と近藤さん。「噂を聞いて、しばしば行くようになって…」
1日駅長
岐阜県の郡上八幡が好きで、仕事を東京で行い、一段落すると郡上八幡の家に戻るという近藤さん。近くを走る、長良川鉄道で、1日駅長を務めたそうです。
長良川というと鵜飼が有名ですが、「鵜を乗せたり、いろいろやって…」と近藤さん。「長良川鉄道のファンなんです…。あまりお客さんが来ないもんですから…。ちょっと、やってみて…」
美しい景色を通る長良川鉄道。郡上八幡も通るそうです。
「郡上八幡の魅力は?」
「『水』と皆さん、おっしゃいますが、人…、人の気ですね…」と近藤さん。「人がいいです。」「人と合わないと、いくら自然がよくても…」
大好きな郡上八幡のために、落語会の司会もしています。「郡上八幡 上方落語の会」。
「司会というか、世話役なんです」と近藤さん。300枚の座布団を用意したりするそうです。
もともと同地を愛した永六輔さんが、江戸落語の会を開いていたそうですが、永さんも高齢に…。
上方落語の大御所、桂米朝さんと交流のあった近藤さん、「それなら上方落語の若手を呼ぼう」となったそうです。
「(米朝師匠は)ずいぶん可愛がってくださったんですよ…」京都の街を飲み歩いたのでしょうか…。
結婚生活の秘訣
結婚して半世紀になる近藤さん、結婚生活の秘訣を尋ねられて、
「お互い、潔く、諦めて…」「よく分からないんです」「我慢するのは悪いことじゃない…」
「柔道一直線」で有名になったとき、すでに28歳で、結婚して子供もいたそうですが。
「『独身だろう』と、決めつけられて、特に聞かれもせず…」写真週刊誌の無い時代でした。
「ごちそうさん」と並行して日曜劇場、そして舞台「案山子」と、休みなく仕事を続ける近藤さん。元気の源は、郡上八幡での生活なのでしょうか…。
実は私(よしろう)も郡上八幡が大好きです。数年前に妻に連れられて一日バスツアーで郡上八幡へ。何の予備知識もなかったのですが、あまりののどかさに感動。翌年も出かけました。以来、心の故郷に…。
郡上八幡…また行きたくなりました…。近藤さん、これからも元気にご活躍を。
2014年01月27日
386. 小日向文世A 子ども・三谷幸喜・観葉植物・ウンベラータ 「はなまるマーケット」
1954年1月23日生まれ。60歳。北海道出身。
1977年、「オンシアター自由劇場」に入団。
1996年の劇団解散後は、ドラマ、映画、CMに多数出演。
「ついに還暦を迎えて…」と小日向さん。
「おめでとうございます」と拍手が…。
誕生日の前日には三谷幸喜さんの舞台の稽古中に突然、お祝いが始まったそうです。誕生日の近い段田安則さんとともに、シルビアグラブさんの歌で祝福されました。
家に帰ると真っ赤なテーブル。「赤い帽子と赤いシューズ、赤いブリーフがありました」と小日向さん。(笑)
「今朝のおめざ」は
「宝うに エゾバフンウニ」(1缶 100g入り 2,900円) 船泊漁業協同組合(北海道・礼文町)
利尻昆布を食べ、養分、旨みをたっぷり蓄えた礼文島の最高級のエゾバフンウニをふんだんに使用。塩だけで味付けし、蒸しただけのシンプルな製法でウニ本来の旨みを味わえる贅沢な一品。
「ちょこっと食べてお酒を飲むのが…」と小日向さん。
去年の誕生日のときに、ドラマで共演していた菅原大吉さんから「これプレゼント」ともらったそうです。
「女房がまたウニ大好きで、ハマっちゃって…」と小日向さん。
「毎回、小日向さんは奥様とおめざを決めますよね」と薬丸さん。
皆さん、口に入れて、
「甘いですね…」と小日向さん。
「うわー、ぜいたく」と言う声が。
「一瞬時間が止まりますね…」と薬丸さん。
「これは本当においしい」と駒田アナ。(笑)これは問題発言?
こどもの成長
長男が高3、次男が中3の小日向さん、大学受験の勉強に打ち込む長男に感心しきり。
「ぼくは劣等生だったから分からなくて…。大学受験て、こんなにも勉強するものかと…」
2人とも剣道部で、長男は昨年6月まで部長をしていたそうです。
次男は去年のクリスマスに友だちを呼んでの自宅パーティー。女の子も混じっていたとあって、奥様は大変なごちそうでもてなしたとか。
この自分より大きくなった息子さんたちとの、小日向さんの日課が寝る前のハグ。子どものころからずっとしているそうです。
「反抗期が無くて…。ぼくも反抗期が無かったんです」と小日向さん。
三谷さんとケンカ!?
小日向さんは、主演の舞台で2012年、読売演劇大賞の「最優秀男優賞」を受賞。
「本当に三谷さんのお蔭で…」と小日向さん。しかし「…不本意で…」「膨大なセリフ、三谷作品の主演で舞い上がっちゃって…」とちょっと自分を責めている?
自分としては、「賞をいただく出来では…」という思いがあったそうです。
ただこの思いのために、三谷さんと気まずいことに…。
三谷さんが小日向さんの受賞を喜び、珍しく自宅に招いての受賞パーティー。
べろべろに酔った小日向さん、ふと三谷さんを見ると、激怒…。
ここで三谷さんへのインタビュー。
「小日向さんが酔っぱらったからだと思うんですけど、愚痴り始めまして…。えんえん5時間…。朝がたくらいに腹が立って…」
タクシーで帰宅した小日向さん。「なんで、ぼく、あんなに怒られたんだろう?」
メールすると、「覚えてないことがまた腹が立つ!」と三谷さん。
「『もう2度と呼ばない!」って」「だけどその後、行ってるんです…」(笑)ケンカするほど仲がいい?
ウンベラータ
「ウンベラータ、ぼく大好きで…」観葉植物の水やりに毎日1時間かけているようです。
背が高くなって天井に届きそうなのを切って、鉢に入れておいたら、それがまた成長しているのだとか。自宅のある部分はウンベラータだらけだそうです。
そして自宅での小日向さんの憩いの場所は、リビングの隅っこの狭いスペース…。
「ぼくの部屋ほとんどないですから」よく見ると可愛いぬいぐるみがあちらこちらに…。「可愛いの見つけると買ってくるんです」
ここでパソコンを開いた状態でセリフを覚えるそうです。
「黙って覚えるんです。(覚えるのに)飽きたら、ヤフーニュースやYouTubeを見て…」
前回「はなまる」に出演したときに感じたことですが、やっぱり小日向さん、幸せそうだなあ…。あの、笑顔のせいでしょうか…。
ハート形の大きな葉っぱが人気のウンベラータ ホワイトウッド調インテリア陶器鉢入り♪ 【人気観葉植物 インテリア グリーン 結婚祝い 新築祝い 開店祝い オープン記念 】 |
385. 杏 愛犬・結婚・堺雅人・歴史好き・磯田会 「おしゃれイズム」
NHKの朝ドラ「ごちそうさん」のヒロインですね。先週の木・金・土の放送では私(よしろう)の家人が号泣していました。
その朝ドラの撮影のため、杏さんは大阪に昨年の5月から部屋を借りているそうです。
「ほとんど引き払って大阪に…」「こんなに(長く)東京以外に別の場所に住むのは初めて…」
その大阪の部屋にあるのが山と積まれた本!何10冊あるのでしょうか?大阪関係、食べ物関係、歴史関係のもののようです。
「この時代、こういう髪型、こういう服装とか、こういう言葉が流行ってた、というのが自分の中にあると、自分から提案できる…」なるほど!
「すごいね…、1ミクロンでも森泉に見習ってほしい」と上田さん。(笑)
愛犬との再会
忙しい仕事の合間に2日間の休暇が取れた杏さん。愛犬・ヤマトに会いに、預かっているお宅へ。丸1日、愛犬と一緒に過ごそうと決めていたそうです。
杏さんを見て、はしゃぎまわるヤマト…。約10分ほど大興奮。可愛いなあ…。日本犬って、また独特の可愛さがありますよね。
本当に1日中、愛犬と公園の中を走り回ったそうです。
「翌日、『様子がおかしい』って電話があって…」「起きてこない…、名前を呼んだら起きてきたって…」「もうぐっすりと寝てたみたいで…」
愛犬はぐったり。でも杏さんは全然平気だったとか…。
「苦手なものは?」
「素早い動きが出来ないんです」と杏さん。「何か飛んできたら、だいたい受け止められない」(笑)
登山とかゴルフのような、速さの必要のないものがいいようで…。
10,000日
今27歳の杏さん。ふとした疑問にとらわれました。
「生まれてから10,000日っていつだろう?」計算してみると27歳。「長生きしたって40,000日は生きられない…。平均寿命まで生きて30,000日…」
誕生日は毎年訪れるが、10,000日はなかなか来ない。
「10,000日は自分の転機になるのではないか?」と考えた杏さん。10,000日になるのを楽しみにしていたのですが、「あ、昨日だった…」(笑)
でも27歳で朝ドラのヒロイン…大きな転機ですよね。
結婚観
両親もお兄さんも23歳で結婚していたという杏さん。自分も23歳で結婚すると思っていたそうですが、「時の流れが速すぎて…」気がつけば27歳。
「どんな人と結婚したいの?」
「武士みたいな…」(笑)「三つ指をついてお迎えしたいみたいな…。出かけていくときは火打石とか…」(笑)
学生時代(中学校)は全然モテなかったという杏さん。「高校のときは働いていたし…」学生時代の恋愛が無かったのが残念だそうです。
お父さん(渡辺謙)さんは杏さんの出演作を見ているようなのですが、杏さんは「見たり見なかったり」という。(笑)
「飛行機の中で見ました」(笑)
「もうちょっと大きい画面で見ろよ!」と上田さん。
お父さんは、結婚する予定の大本命の男性としか会いたくないようで…。
「『ボーイフレンドくらいで紹介するな』と」
プライベートで仲がいいのは北大路欣也さん。メル友だそうです。
「もともと親が仲良くて…孫のようにかわいがってくださって…」「『今日からドラマ始まるね』とか…」
堺雅人さんとは共通の趣味
歴史好きの杏さん、「武士の家計簿」の原作者、磯田道史さんと女性誌で対談したそうです。話しきれないので「また改めて」参加したのが、「磯田会」。
歴史好きの仲間が磯田さんを中心に食事しながら、歴史を語る会だそうです。俳優陣からは杏さんと堺雅人さん。
「磯田さんと堺さんの会話のレベルが高すぎて、楽しくて楽しくて…」(笑)
その堺さんが杏さんのエピソードを紹介しました。
「撮影の現場では紙コップに自分の名前を書いて使用するのですが、杏ちゃんが書いた名前は古代エジプト文字で全く読めなかった…」
ヒエログリフ…シャンポリオンの解読した文字ですよね。
「そのときヒエログリフの本を読んでいて、自分の名前もヒエログリフで書いてみようかな…というブームで」と杏さん。
日本の歴史だけでなく、外国の歴史も好きなようで…。
「学生時代(中学)に幕末ブームがあったんですよね…マンガとか…。いろんな作品が出て、中学校の授業も幕末…。勉強会開いたりして…」
卒業旅行も京都で、新撰組の史跡を訪ねたりしたとか。
ただこの辺りで友だちとの歴史に関する交流は終わったようです。
「分かち合えなくなって…」(笑)
プライベートな年賀状では、その年の干支にちなんだコスプレ写真を送るのだとか。たとえば寅年には「フーテンの寅さん」。辰年には「ドラゴンボール」。午年の今年は「リボンの騎士」に扮しました。
「引き出し」をいっぱい持っている杏さん。どこをとっても面白い…。本当に魅力いっぱいの人です。