新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年02月04日
394. 熊川哲也 ローザンヌ・アンパン・焼肉・四隅・丸くなった 「はなまるマーケット」
1972年3月5日生まれ。41歳。北海道出身。
1989年、ローザンヌ国際バレエコンクールでゴールドメダルを受賞。英国ロイヤルバレエ団に入団し、最高位のダンサーとして活躍。
ローザンヌといえば、つい先日、長野県の高校生、二山治雄さんが1位を獲得しました。
「熊川さん以来、25年ぶりになりますね」と薬丸さん。
「彼は非常に体が柔らかいですね…」と熊川さん。「次世代な感じがしますけど…才能溢れる若者がたくさん出てきて、頼もしい限りです」
「はなまるカフェ」は7回目だそうです。「育てていただいて…」と熊川さん。(笑)「はなまるのお蔭で…」
「今朝のおめざ」は
「あんとパンセット」&「ちびスコーン」 「あんとパンセット」(5個入り 1,000円)
「ちびスコーン」(8個入り 360円)
DESTURE (神奈川県・小田原市)
「あんとパン」は四角いキューブ型のパンの中にあんが入ってます。コーヒーあんや栗あんなど、5種類の味が楽しめるそうです。
「ちびスコーン」はレーズンやチョコチップなど、様々な味があるのだとか。
「もともとアンパンが大好きなんです」と熊川さん。「知り合いに送っていただいて、おいしくて…」「丸いあんパンじゃなくて、食欲をそそる四角い…」「あんが絡みつく感じがすごくおいしくて…」「電子レンジで温めるとおいしい…」
「飲物は牛乳ですか?」アンパンと牛乳…定番の組み合わせですよね。
「意外とお腹が弱いんで…」(笑)「牛乳とアンパン、お腹壊すんで…」
焼肉
「好きな食べ物は何ですか?」と薬丸さん。
「…焼肉とお寿司…という感じですか」と熊川さん。「野性的な感じで焼肉なんかいただきますね…」「興奮しません?焼肉って?」と女性陣に問いかけます。「目が血走ったりとか…ガウウ(とうなる)」(笑)「餓えたライオンのように…」(笑)
「そんなに焼肉召しあがるんですか?」と薬丸さん。
「意外と横柄になっちゃいますね…。『早く持ってこい!』みたいな…」
焼き加減は音で分かるという熊川さん。
「あ、今だ!とか…」
「本当ですか?」
「ウソです」(笑)「ちょいちょい、ウソも…」サービス精神旺盛ですね。
四隅にこだわり
「意外とアバウトなんですが、タオルと布団にだけは」こだわりがあるという熊川さん。それは「四隅を揃えること」。
「タオルと布団は四隅を揃えたほうが気持ちがいい」「職業柄、たくさんのダンサーをまとめないといけないので、タオルや布団にもビシッとしたものを求めてしまう…」
バーにかけたタオルも、両端がそろっていないと気持ち悪いそうです。
性格など…
「叱られて伸びるタイプ」と自己分析する熊川さん。「子どものころから常に叱られてきたので…」「感謝してます」今は叱られることがなくなったので「叱ってください」とも…。(笑)
「悲しいときは泣く」タイプだそうです。「自然体でいたいな、と…」「泣くシチュエーションは無いですけどね、泣かすシチュエーションのほうが…」
泣くこと以上に、自己嫌悪や自己反省することが多いそうです。
「言い過ぎたな…とか…。丸くなりましたよ」ここで思わぬ笑いと大拍手!
「なんでこんなに拍手が起こるの?」と薬丸さんもビックリ。
思い出の「ラ・バヤデール」
3月の公演で、熊谷さんが演出・振付・出演する「ラ・バヤデール」は熊川さん自身が17歳のとき、ロイヤルバレエ団で踊った演目だそうです。
全身金粉ならぬオイルまみれで、「皮膚呼吸が出来なくて苦しくて…」。
1時間かけて全身を染め上げ、汚れるので椅子に腰かけるわけにもいかない…。今後この役をする後輩のためにもと思い、ロイヤルオペラハウスに特別手当を出してくれるよう交渉したそうです。しっかりした17歳!
「門前払いでした…」
その思い出の作品を自身のバレエ団で行うのです。
「若手にオイル塗ってやろうかな…手当は出しませんけど…」(笑)
いやあ、踊りだけではなく、喋りもお上手で…。確かな実力と押しの強さで今の地位を築き上げた熊川さん、凄いです…。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
393. 新しいブログ
いつもご愛読くださってありがとうございます。
2012年の秋より、このブログを始めました。当初は「ブログというものを始めてみたい。でも自分のことを書くのは恥ずかしい…」という思いで、好きなトーク番組を紹介するという形式のブログを始めたのです。
いろいろな方の趣味やお気に入りを紹介しながら、自分のこともさりげなく語る、というスタンスがよかったのですが、最近「もう少し自分自身のことを語ってみたい」という願望が生まれてきました。
そして、先日より、「私のお気に入り・おススメ」というブログを始めました。
毎日更新するわけではないですし、ネタが無くなればそこで終了、ということもあるかと思いますが、よろしければ時々覗いてやってください。
よろしくお願いいたします。
続きを読む...
2014年02月03日
392. 竹野内豊 ハンバーガー・和食・サンマ 「笑っていいとも!」
「カッコいい!」という歓声がすごいです。
たくさんの花束…。もうすぐ公開の映画「ニシノユキヒコの恋と冒険」の関係者からのものが多いような。
「尾野真知子さんのだけが無いですね…」とポツリ…。
「どんな映画なんですか?」とタモリさん。
「死ぬほどモテる男…」と竹野内さん。
「面白い映画なんですか?笑える…」
7人の女性と恋をする男の話だそうです。
「同時に?」
「同時じゃないですけど…」
「七股は無理でしょ…」とタモリさん。
こういう会話を立ち話でする2人。竹野内さんはタモリさんから離れて立っています。
「近づきたくないんですか?」(笑)
「そんなことないです」(笑)ちょっと緊張気味?
冬のロケ
冬のロケの辛さを語る2人。
「暑さって精神力で我慢できる…。寒さは…」と竹野内さん。
「弁当凍ってますからね」とタモリさん。(ええっと言う声)「あれ、辛いですよね」
まれにケータリングがあるようなのですが。
「それが嬉しくて嬉しくて…」と竹野内豊さん。「けんちん汁とかみそ汁…」
「俳優って大変ですね…」とタモリさん。
竹野内さんはスタッフのほうが大変だと。
「あの精神力には頭が下がりますね…。アシスタント、ほとんど寝てないでしょ?」とタモリさん。
「久しぶりに家に帰ったら、子どもが大きくなってたって…」と竹野内さん。「長期ロケで…」
ご近所さん
「家、近所ですよね?」とタモリさん。「あの通りですよね?」
近所のハンバーガー屋の話になります。
「あそこ、行くんですか?」とタモリさん。
「たまに行くんですよ…たまに」と竹野内さん。
「ハンバーガー食べるんですか?」
「大好きですよ」
「あそこのハンバーガーってこんなにありますよ」とタモリさん。
「すごいボリュームあって…」と竹野内さん。
タモリさんは走った後に、その店でビールを飲むそうです。
「あそこ、うまいんで…」「食べることは好きなんですか?」
「大好きです。タモリさんは?」
「大好き…」「何が?、どういう方面が(好きですか)?」
「えーと…」としばし考える竹野内さん。「でも、和食がやはり好きです」
「今、ハンバーガーって…」(笑)
魚が好き
魚が好きという竹野内さん。
「サンマが旬のときなど買ってきて…」「焼き方がうまいんですよ」「絶妙に…いい感じで…」
「自信ありますね」とタモリさん。
タモリさん、昔サンマを七輪で焼いて食べていてとてもおいしかったと…。今でもやってみたくなるそうです。
「ものすごく煙が出るんですよね…」とタモリさん。
「炭で焼くとなんでも旨くなりますよね」と竹野内さん。「香りも…。おいしいですね」
昔、竹下通りは店がなく、学生時代のタモリさんは、よくサンマを焼いて食べたそうなのです。
「今、絶対竹下通りでサンマなんか焼けないですよね」と竹野内さん。(笑)
サンマ話で盛り上げる2人。
「サンマは好きで…」とタモリさん。「サンマを三枚におろして、テフロンのフライパンで焼いて、タレを付けて丼にするんです…。サンマ丼…旨いですよ」
「最高ですね…刺身にしても旨いですよね」
「サンマはね…サンマの話ばっかり!」とタモリさん。(笑)
好きなものの話をしているときって、本当に楽しそうですね。それを記録するのがこのブログの趣旨なんですけれど…。好きなものを語るときって皆幸せそうで…。
391. 三遊亭小遊三 地中海料理・卓球・笑点・東京オリンピック 「にじいろジーン」
ぐっさんとの待ち合わせ場所は東京都・新宿区・神楽坂。
「ご無沙汰しています」とぐっさん。
「この先に、ぼくのよく知ってる店があるんで…」と小遊三さん。「地中海料理…。地中海ってのは、淡路島のあるとこだよね…」(笑)
「MATOI」
小遊三さんが月に一回は訪れるお店だそうです。味だけではなく、オーナーが60年来の友人ということもあって…。水越和治さん。
「小・中・高ですから…」と小遊三さん。
「どんな学生でした?」とぐっさん。
「成績優秀だったんですけど、ガリ勉という姿は見せなかった…」と水越さん。
「中学までは…」と小遊三さん。「卒業して下降線…」。
運動も優秀で、17歳の卓球部部長時代に、1964年の東京オリンピックの聖火ランナーに抜擢されたこともあったそうです。
「東京オリンピックがちゃんとできたのも私のお蔭…」(笑)
「ブイヤベース」(2人前 2,500円)
新鮮な魚介類をふんだんに使った、小遊三さんイチオシの一品。スープが絶品だそうです。
「…すべての旨みが出てるんでしょうね…」とぐっさん。
笑点
小遊三さんは1983年から「笑点」のレギュラー。
かねてより憧れの番組で、「真打になったとたん、お呼びがかかった」。当時35歳。
番組プロデューサーから、大喜利のレギュラーを告げられたのですが、それから数か月ナシのつぶて…。
他にレギュラーを入れた途端、連絡が入ったのです。「来月くらいからそろそろ…」。
断りの連絡を入れて、ずいぶん叱られたそうです。「こないだ『やる』って言ったじゃないですか!」。電話でひたすら謝り続けて、それを子どもがずっと見ていて…。(笑)
末廣亭近くの純喫茶
次に2人が向かったのは、新宿区・新宿三丁目。行きつけの喫茶店があるそうです。
「純喫茶 楽屋」末廣亭のすぐ近く。
創業55年。小遊三さんは落語家になる前から通っているのだとか。出番前のリラックスはこの店で…。
飲物以外にうどんやそばなどのメニューもあるそうです。
「ホットココア」(550円)小遊三さんのお気に入り。
小遊三さん、22歳のころ、当時人気落語家で、参議院議員でもあった立川談志さんから声をかけられたそうです。
「お前、稽古つけてやろうか?」「こりゃ、運がいい」と小遊三さん。
当時の稽古は師匠が演じるのを見て覚える、というのが中心でしたが、忙しい談志師匠。当時流行りだした「カセットレコーダー」を使っての稽古です。
「出番の合間に入れてくれましたよ」「着替えながら…」
「『馬鹿でも覚えられるんんだ、これ聞きゃあ…。どうせ寝ながら聴くんだろ?』『そんなことしませんよ』」
「1回目正座、2回目あぐら、3回目寝っ転がって…」(笑)
実際にはなかなか覚えられず、師匠の前で演じると、「ダメだ、バラバラだ」。
そして師匠と2人で演じ分けての練習…。
「落語ってこういう間の取り方があるんだ、って…」「いい稽古でした」
卓球界のホープ
次に2人が向かったのは
「クニヒロ卓球 荻窪店」卓球場です。
小遊三さん、芸能界屈指の卓球の腕前だそうです。この卓球場で、大学時代の後輩が若手選手を育成しているのだとか。
平岡義博さん。「明治大学の監督もしていた…」「とてつもなく有望な選手がいるんだって…」
その選手とは、
宇田幸矢くん(12歳)、2013年、全日本卓球選手権カデットの部優勝。
一緒に練習しているのが、林孝哉くん(14歳)。
この2人のラリーがすごい…。
そしてぐっさん対宇田くん…勝負になりませんでした。
次に小遊三さん対宇田くん…かなりいい勝負でしたが、ストレートで宇田くんの勝ち。
注目の少年ですね。オリンピックに出る可能性大のようです。
師匠の若々しさの秘訣が分かりました。
2014年02月02日
390. 北川景子 セーラームーン・明治大学・カメラ 「A-Studio」
登場するや大変な歓声。
波瑠さんとは「初めまして」と挨拶するものの、実はご縁があるそうで。北川さんが高校時代にモデルをしていた雑誌「SEVENTEEN」の後輩だったのです。
「すれ違いで…」と北川さん。
女優のデビューは「セーラームーン」。大人気アニメの実写版ですね。北川さんはセーラーマーズ役。当時17歳。
「もう10年前です。」と北川さん。「あざだらけになってやってました」「毎日毎日、東映に通って…」「みんな言ってました。『なんで変身しても自分の顔なんだ』と…」
仮面を付けていたら、変身後は別人が演じられますものね。
出身は神戸。「周りが標準語だといいんですけど、1人でも関西人だとつられちゃうので…」
「イモばん」でデビュー
「セーラームーン」のオーディションには、「一芸を披露する時間」があったそうなのです。
踊りのうまい子、歌のうまい子、身体の柔らかい子…。北川さんが得意だったのは「水泳」。これは会場では無理。
家族で特技を「探しまくった」そうです。
「これや!」と見つけたのがサツマイモ。ちょうどその頃、美術の課題で彫刻刀を使っていたので、彫刻刀がありました。インクもあり、お母さんが半紙を持っている…。
イモばん…芋で作ったハンコです。これでオーディションを乗り切ろうと決意しました。
そして、会場。柔軟体操やら発声練習をする人たちを見て、「こら、ちゃうとこ来たな…」。
気づいたのは「何を彫るか決めていない」。…本番。
「芋を持ってきたんで、何か彫りたいと思います」
「何を?」
「何でも彫れますよ」(笑)
「えらい勇気やな!」と鶴瓶さん。(笑)
ざわつく審査員。「お名前、いただいていいですか」と北川さん。そしてプロデューサーの名前を彫ることに。
オーディション会場で正座してイモばんを彫る、若き日の北川景子…。数分間で仕上げました。
「よかったら持って帰ってください」と差し出したそうです。
「『きれいに彫れてるね…』って感じで…」と北川さん。
帰りの新幹線で「落ちたとしたら芋で落ちた…受かったとしたら芋で受かった…」。(笑)
そして合格。「芋のお蔭で今がある」と北川さん。「めっちゃきれいに彫れたんです…。3文字くらいで彫りやすい名前…。『ナイスやな、この人…』って」「芋も少し乾燥して、いい感じで…。神が降りてきた…」
しかし、同時に合格した人と比べて、踊れるわけでもなく、歌えるわけでもない…。一番監督に叱られたそうです。
「泣かないように決めてたんですけど…、泣くまで叱られた」それもいい経験、と北川さん。
明治大学の商学部出身だそうでが、「セーラームーンが明治に入って…」と鶴瓶さん。(笑)
親友の披露宴を撮りまくり
北川さんには2人の親友がいるそうです。仕事もお金もなかった10代からのお付き合いの青山さん(メイク)と鈴木さん(美容師)。仕事がらみで知り合ったのですが、その人柄に魅かれて親友に。今や一緒に旅行に行く間柄で…。
青山さんの結婚式では北川さんがカメラマンとして大活躍したのだとか。
「最前列にいましたから…」「もう全部、めっちゃいい写真撮れました」一眼レフと普通のデジカメの2台を駆使したそうです。「いろいろ使い分けて…」
「とりつかれたように撮ったって…」と鶴瓶さん。300枚くらいの数だそうです。
「あまり肉眼で結婚式見てないかもしれない」(笑)「全部レンズ通して…」
もともと「撮られるのはあまり好きじゃない」「恥ずかしがり屋の男の子みたいな…」性格だそうです。
もう1人の親友、鈴木さんが難病にかかったときは大変心配したそうで、生還したときは抱き合って泣いたのだとか。
「私が明治神宮に行ってお札をもらいに行ったからだと思ってるんですけど」(笑)「すごく通いました…」
新作映画のスタッフは関西系
映画「抱きしめたい-真実の物語-」では錦戸亮さんと共演。
「実話だから演じるほうもちゃんとやらないといけないと、とくに思ったんですけど…」
主演の2人が関西出身なので、2人ともうまく標準語で話せたと思ったら、「すみません。もう一度…」。(笑)
スタッフも関西系が多く、ついつられるのでしょうね。
動物が好きで、猫を飼っている北川さん。
「動物くらいですね…。可愛いと思うのは…」「母性みたいなのがあまりないので…」
確かにサバサバした性格。見た感じは大変美しいんですけれど、中身は、ノリのいい、関西系のオヤジ(失礼)?
魅力いっぱいの北川景子さんでした。