アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(736)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(204)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(12)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(9)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

広告

posted by fanblog

2016年06月25日

ピクチャを使ったフィールドマップ

ピクチャを使ったフィールドマップを作成してみました。

ここで紹介するサンプルでは次のようなことを実装しています。
1.MAP画面に切り替わる→プレイヤーが気球に変わる
2.気球を操作して移動する
3.気球が移動可能なポイントに触れると、移動するか選択肢が上がる(同意するとMAPが切り替わる)
4.MAP切り替わり後に気球→プレイヤーに変わる
20160617-19.jpg

【準備】
MAPに使う素材を\img\parallaxesに保存しておきます。
素材のサイズはあらかじめ1画面に収まるように調整しておきましょう。
素材:幅816ピクセル、高さ624ピクセル
ツクールMV1画面のサイズ:幅17マス、高さ13マス

【手順】
1.無地のマップを作成します。(新規作成した直後の状態)
20160617-22.jpg

2.遠景→画像からMAP画面に使う素材を選択します。
20160617-23.jpg

3.MAP画面の任意の場所に次のイベントを設定します。
トリガー:自動実行
◆アクターの画像変更:歩行グラフィックを気球に変更
◆移動ルートの設定:プレイヤー すり抜けON
◆イベントの一時消去
20160617-24.jpg

4.MAP画面上の移動ポイントとなる場所に次のイベントを設定します。
トリガー:プレイヤーから接触
◆文章:XXへ移動しますか?
◆選択肢の表示:はい、いいえ
 はいのとき
 ◆場所移動:
 ◆移動ルートの設定:プレイヤー すり抜けOFF
 ◆アクターの画像変更:歩行グラフィックを気球から元のアクターに変更

20160617-25.jpg

やってみると、非常にお手軽です。
さらに応用として、移動ポイントにはアイコンを配置すると分かりやすいです。
この手法はサンプルゲームの「羊の海」で使われているので、気になる方はディスク収録のプロジェクトデータをご覧ください。
20160617-26.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5191562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。