アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナーさんの画像
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナー
沖縄県那覇市で整体をしています、宮城一由といいます こちらでは自分も昔、腰痛などに苦しんだ経験を活かし 運動や体操などのオススメや、思った事を好きなように 書いていきます 少しでも身体の事で悩んでる方のヒントになればと 続けていきます。それ以外も多々ありますが よろしくお願いします。
プロフィール
QRコード
当店のHP、ブログ、 Facebookページ、 LINE@はこちらのQRコードからどうぞ
当店のHPはこちら 当店のFacebookページはこちら
カテゴリアーカイブ
最新記事

プラナロム ( PRANAROM ) 精油 ラベンダー・アングスティフォリア 10ml p-98 ラベンダーアングスティフォリア 成分分析表つきエッセンシャルオイル ( essential oil )でアロマテラピー。ケモタイプ精油 オーガニック アロマオイル

価格:3,672円
(2015/11/21 20:13時点)
感想(167件)

過去の写真
最新コメント
検索
タグクラウド
那覇市 整体 整体那覇市 沖縄県 腰痛 肩こり 樋川 おすすめ整体
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年01月17日

当店の場所がわからない!って方へ

昨日は沖縄市で用事があった為

お店を早めに閉めて高速にのって移動!車(セダン)


余裕を持って高速を利用したけど

降りるところを一つ飛ばしていきなりのロス!!!!どんっ(衝撃)


降りた後も道を間違えたりしながらも

無事に支障が無い程度で到着!!あせあせ(飛び散る汗)



いや〜疲れました・・・・笑もうやだ〜(悲しい顔)



焦りました・・・・笑ふらふら



運転も疲れました・・・ がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


そこまで長い時間ではないけど、初めて通る道を


通ったせいもあるのかな・・・


あとずっとトイレを我慢していたのも原因かも・・・・笑たらーっ(汗)



場所は大通りから少し入った様な

分かりやすいところですが、土地勘が無いため

ここでいいのかな?  

合ってるかな?

と心配でした・・・・・




当店に始めて来店される方や、遠方から来る方への、

説明の仕方を反省しました・・・・車(セダン)



『みんな神中わかってるだろう〜』

『農連市場の方です』

『与儀公園・・・・』

『那覇署・・・・』

『一歩通行の・・・』



どれも自分の思い込みがあったなぁ〜と

初めての場所はわかりにくいですからね〜

初めての整体も不安ですしね〜笑


分かりやすいように


今後、説明なども改善してまいりますm(__)m


分かりやすいように、

お店の前にピンをさしておきます!位置情報




image.jpg




こちらから↓

骨格調整HSTI・由 地図

【このカテゴリーの最新記事】

2016年01月15日

ついつい餅を食べ過ぎてしまう人へ

明けましておめでとうございます!

今更って感じもしますが、今回初めて見る方もいるのではと思って・・・・


皆さんは、お餅沢山食べました?モバQ

各地で餅つきなども多くされたのではないですか?

先日、私もついてきました!!グッド(上向き矢印)

image.jpg


お餅、沢山食べてきました!




皆さん!


そんなお餅が




ダイエットなどに




有効と




考えを




おもちですか?? 笑





お餅のカロリーは下のようになっています。ふらふら



切り餅、1個
重さ:54g カロリー:127kcal


ご飯、1膳分、
重さ:140g カロリー:235kcal



「おぉ!ご飯1膳より、お餅1個のほうがカロリーが低い!」

と思った方、ちょっと待って下さい!



お餅1個ですみますか? 笑

又はお餅をただ焼いただけの状態で

食べることはなかなかありませんよね?

例えば、あんこをつけて食べたり、きな粉(砂糖)など

あんこ餅は一般的に500kcal前後あると言われています。

これだけでご飯2膳分です!!!!!




なぁ〜〜にぃ〜〜〜!!! やっち・・・・


お餅はペロリと食べられるので、食べ過ぎにご注意ください!



それと数値が高いほど、脂肪になりやすいとされる

GI値ですが、お餅のGI値はと言うと・・・・

・白米:83
・お餅:84

数値にすると1だけの差ですが、お餅のGI値は白米よりも高いんです。

微妙な差ですけど・・・


食べ合わせや調理の仕方で多少変わりますが


食べ過ぎには注意です。がく〜(落胆した顔)


日曜日には『ムーチー』(鬼餅)がやってきます!!グッド(上向き矢印)

健康・長寿の祈願のための縁起物とされてますが

これも食べ過ぎは注意ですね〜

でも3つは食べたい  笑


image.jpg

2016年01月14日

座ったまま今すぐ出来る、手足の冷え対策

この頃の寒さで、当店のお客さんにも、

手足が冷たい方達が

増えてきています。


事務仕事、立ち仕事、仕事は様々ですが


特に女性の方が多くこの時期、大変だなぁ〜と毎回思います。




パソコンを打つ手の冷えを気にせず、仕事が出来たら・・・

家事で、水を使うのが億劫で洗い物がたまるし・・・・

足が冷えて靴下を履かないと眠れない事も・・・





人によって原因となるのは様々だと思いますが





末端冷えの場合の多くは運動不足だと言われています。





少しでも歩く習慣、座っていても足を動かすのがオススメ!

足の裏でゴルフボールを踏んでマッサージしたり

座って行うと強さも調整できるので痛いという方は

まずは座ってから始めてください。
(ゴルフボールが無い方は差し上げますご連絡を!)

image.jpg



指先をグーパー、グーパーなど動かして

血液の循環を良くさせる為にも指先は動かしましょう







他にも食事! 食べ物には体を冷やす食べ物、温める食べ物が

あるのでその辺の改善もオススメ





当店は今は足のオイルマッサージのみですが、

以前は手のオイルマッサージもやっていて

それも足、同様血流も良くなって、

ポカポカしてきて気持いので肩こりなどが

ある方にもオススメです。

自分でも簡単に出来ますが

受けてみたい方は要相談で・・・・笑




image.jpg




ひらめきあと試して欲しいのが

唐辛子の破片(3ミリ角)を

足など冷えが気になるところに貼る!

当店のお客さんに教わりましたが、

映画館などじっとしている時や、寒くなりそうな時に

顔や体に貼りつけるそうです!

目の周りやこめかみなどへ・・・・がく〜(落胆した顔)




剥がすをお忘れなく!!



でも剥がし忘れて顔真っ赤で

ポカポカになれるかもしれません!!!




色々、冷え対策はありますが自分に合った、

手軽に出来るものから始めてはいかがでしょうか?

冷えを解消する事で

仕事も家事も今よりもきっと楽になってくると思います。


2016年01月13日

貴方の風邪はどこから? 『喉から!』 そんな貴方には黒の残波

ここ最近冷えていますね〜

昨夜は寒かったのでお酒を飲むのをやめたぐらいです。



寒くなってくると、風邪をひいたり、体調を崩す方が多いので

用心してください!


身体を冷やさない事も大事ですが、ひき始めに素早く対処を!!






私の場合、喉から悪くなっていくので、すぐに対処するようにしています。

ティッシュにアロマオイルを湿らせマスクの中にいれたり


ティーカップに数滴入れお湯を入れてその蒸気を吸ったりするのがオススメで

自分の様に綺麗な声の方は、喉を大事にしてください



image.jpg



あと以前、お客さんから『コパイバオイル』もいいよ!


と教わりました。


同じような感じで使えるようですが、初めて聞く名前でしたが

とてもいいような物のようです!

機会があれば自分も試してみたいと思います。

気になる方はこちらから↓

http://www.daitai.info/copa.html




でも、アロマオイルなんて、

どれを選んでいいのか・・・・

って疑問などもありますよね〜

残念ながら当店、今は1種類のアロマオイルと

マッサージ用のブレンドオイルしか使用していないので

一人一人に合った物を提供出来ていないので

その辺の改善もと思っています。m(__)m



でもこれなら、寒くても大丈夫ですね〜笑



喉、痛くならないかなぁ〜わーい(嬉しい顔)


image.jpg
黒のざんぱ




【琉球泡盛・残波の黒】ザンクロ飴(90g)

価格:270円
(2016/1/15 10:36時点)
感想(0件)










【琉球泡盛・残波の白】ザンシロ飴(90g)

価格:270円
(2016/1/15 10:33時点)
感想(0件)





残波白もありました!!  笑

少量ですがアルコールが含まれているので、未成年、妊婦

ドライバーの方はご注意を!!

2016年01月12日

27年前の思い出・・・・

実家が引っ越しの為、手伝いをしていると


懐かしいものが・・・・次々ともうやだ〜(悲しい顔)


今はもう手が出せないスパイク。

ポイントはすり減っていますが

まだ何とか使えそう!

image.jpg


中学一年の時に作った本棚

歪んだり、板の取付け場所が

変な所はあるけど・・・・

とりあえずお店で使う事に!

image.jpg

image.jpg


慣れ親しんだ農連市場・・・・

今、工事などが始まって建物が崩されて

何だか寂しく感じます。


色んな思い出が・・・・ここでは言えない事も・・・・笑


農連の写真はまた今度撮って載せるようにします。

2016年01月11日

ラーメンも〇〇トレもセットがお得!

やっぱり『セット』がお得!

ラーメンを食べるとき、単品で食べますか?

それとも、餃子やチャーハンも一緒に

セットで注文しますか?


image.jpg

私はもちろん! セット派です!!



知り合いに、替え玉3回する方がいますが・・・笑わーい(嬉しい顔)





知ってました?


実は体にも『セット』が有効なんです!ひらめき


と、言ってもラーメンの事ではないのですが・・・






先日、腰の痛みで来た方がいたのですが

普段からスポーツをしている方で

筋トレも行っているようですが、体がカタイ!カタイ!

ガッチガッチです。

聞いてみると筋トレの前・後に

ストレッチは行っていないようです!




でもそんな方、多いですよね!

何かのスポーツなら、必ず前後に体操やストレッチを行うけど

筋トレがメインの場合やる人は少ないのではないでしょうか?





でも筋トレの前後に体操などを行うと、筋肉への血流も増え

神経系も活性化するので、筋トレの効果が上がるといわれています。



でも、どんな体操でもいいわけでは無く




位置情報筋トレ前は、動的ストレッチがオススメ!



一般的に知られているゆっくり筋肉を伸ばすストレッチではなく

身体を動かすストレッチの事で、ラジオ体操などがそれに当たります。

前にも載せたことがありますが運動前に、ゆっくり伸ばすストレッチを

行うと筋が緩み過ぎて、運動のパフォーマンスが下がると言われています。




※自分も以前は試合前にアップを行うのですが、試合直前にはなんだか体が

重く動かない経験が多々ありました!

その時は緊張しているのかな?と思っていましたが、それも原因の一つかなと

思っています。





位置情報そして筋トレの後は 静的ストレッチ


いわゆる皆さんがよく知っているゆっくり伸ばすストレッチです

筋トレでガチガチになった筋肉をほぐし、疲労回復にいいので

運動の後はこのストレッチがおすすめです。






筋トレを行う事は、強制的に筋肉に疲労を与える事です

その筋肉そのままにしている事は、身体のバランスを強制的に

崩している事です。

鍛えた部分の筋肉はしっかり伸ばしてほぐしましょう!!


image.jpg

またストレッチを行うと、副交感神経が働き、リラックスするので

今から試合・筋トレを行う時には気持ち的にも向かないのではと思っています。



この様に筋トレ(運動)の前後に適した

ストレッチを行うと能力アップにも

疲労回復にもいいので、

是非 今より効果を上げたい人は

3つセットで行って欲しいと思います。




当店も、通常の『全身調整コース』にプラス

『足のアロマ美脚コース』『フェイスケア小顔コース』

セットで出来るコースも設けていますのでこちらのセットも

どうぞ〜〜〜笑わーい(嬉しい顔)

2016年01月09日

つまみ食いで着いた脂肪を、〇〇〇で無くす!?

お腹や二の腕、足などについた脂肪を気になって

つまんだ事ってありますよね?



今、お腹をつまんでみたらビックリしました!!!

な なっ!なんじゃこりゃ〜〜〜〜!って・・・・



で、


実はこの『つまむ』という行為には脂肪をなくす効果があるようです。



やり方はお腹でも、腕でも、とにかく脂肪をつまむ!!


脂肪(皮下脂肪)はつまむ事で皮下の血行やリンパなどの

流れを促進されますので

それによって脂肪をなくすという事です。


つまむ所があり過ぎて大変な方も多いのでは?笑





このつまむという行為ですが、

実際に治療法としてあって整膚(せいふ)と言って

医学的にも効果があるとされています。




昔に講習みたいの受けたことがありましたが、

そこまで気にしてなかったのが正直な所ですが・・・笑


それにお客さんのお腹つまんだら怒られそうだし・・・・笑





それと脂肪だけでなく、皮膚を引っ張っる事により血行が良くなるので

肩こりなどにも有効だといわれています。

ツボの場所がわからなくても大体の場所で、つまんで引っ張り上げる事で

ツボへの刺激と同等の効果があるとされています。

なので、だれでも簡単にできる方法の一つとなっています。




ひらめきつまむ強さ、場所により受け方が様々なので、人にやるよりは

自分自身に行うのがいいのかなと思っています。





位置情報そこで、今回は肩こりや咳、喘息、気管支炎などへの効果があるとされる

ツボの一つで『雲門』(うんもん)の紹介です!



image.jpg





押してもいいのですが、今回はつまんでみてください!

大胸筋のあるところですのでそこをつまんで、腕を回したりも

肩こりにはいいですよ! 


ぜひいろんな所を『つまんでください。』
気持いいくらいでいいですよ!

2016年01月08日

レモン白湯(さゆ)がおすすめ!

昨日紹介したアーユルヴェーダのなかでも

その「浄化力」が注目されるという『レモン』です。



image.jpg




アロマなどでもその浄化作用などが有名です



レモンにの中のビタミンCはお肌を作る元になっています。

内側からお肌の若返り、アンチエイジング、シミ、しわ、

美白にも効果が!!



自分も料理などについてくるレモンなどは必ず食しますが、

最近肌が白くなったのは、そのせいなのかな?・・・・わーい(嬉しい顔)







そのまま食べるのもいいですが、




更に、いろいろな効果を上げるには

白湯にレモンを絞って飲むのがいいそうです喫茶店

便秘の原因でもある腸の冷えも白湯と一緒に取る事で

血行が良くなり、代謝もアップし、冷えの改善にもいいそうですグッド(上向き矢印)





ひらめき特に疲労回復に良いのは良く知られています。




マッサージなど外側からの刺激もいいですが、

しっかり中身からも身体をサポートするには大事ですね!!






部活生なら一度は食べた事のある

はちみつレモンもその一つでは?

学生の頃、試合に出られずに、マネージャーが作った

はちみつレモンが美味しくて

一人で食べて、怒られたこともありました・・・・





他にも血液を浄化したり、肝機能改善にもよいとされています。

そういえば、島酒などにもレモンを入れたりしますね〜



ビールにレモン(柑橘系)もいいですよ!

いつものビールが爽やかな味に変化します!

飲みやすくなるので、女性の皆さんにおすすめです お試しを!




ひらめき【レモン白湯の作り方】

白湯にレモン半分ほどを絞るだけ!わーい(嬉しい顔)

レモン半月が無い場合は市販のレモン汁でもOKなようですが

100%レモン果汁を使うといいそうです。



image.jpg


本当・・・レモンって・・・半月


優レモンですね〜わーい(嬉しい顔)




以上〜

2016年01月07日

洗濯バサミとアーユルヴェーダ

皆さん、インドって聞いて何を思い浮かべますか?


インドカレーにインド象・・・・

他は・・・・

映画や、ヨガなども有名ですが

アーユルヴェーダって知ってますか?

アーユルヴェーダとは・・・

3千〜5千年の歴史があるといわれる

世界最古のインドの継承医学で

身体の状態を知り、心身共に調和のとれた、

健康的な生活おくる方法について教えてくれます。

病気を患ってしまっている場合の治療についてはもちろんですが、

病気になりにくい心身をつくること、

健康を維持し病気を防ぐという「予防医学」にもいいとされています。





ひらめきココだけで記載するには、無理なので興味がある方はご自分で調べてみてください。





そんなアーユルヴェーダですが、ある方から聞いた話では

ストレッチなどで筋肉などを伸ばしていると

そこから『ストレス』などが出ていくそうです!!


そこだけを聞いても?ですよね〜  笑

わかる様な・・・わからないような・・・・






そこで色々調べてみたら、食事療法もあったり

医学知識、生活の知恵や哲学など様々な要素が

含まれているなど、面白そうだけど



マスターするのは大変そうだなぁ〜



まだまだ知らないことが沢山あるなぁ〜



でも奥が深いなぁ〜と感心しているところに



別のお客さんから『ハイこれ』と渡されたのがこれ


image.jpgimage.jpg


?見た通り、何のへんてつも無い、普通の選択ばさみ!

ですが、なんとこれ『インドの選択ばさみ』だそうで

これあげます!と・・・・笑

何に使う?




なぜ (。´・ω・)?

自分に選択ばさみを? 




それもインドの・・・・


本当にインドの選択ばさみ?



この偶然は何かのメッセージでは?



何かピン!と来たのでもしかして



と思って検索してみると・・・・




同じ選択ばさみが出てきました!

本当にインドの物だ! 笑



これならすぐにマスターできそうです!!



image.jpg



『500個の洗濯ばさみを体につける男より』

インドは奥が深いですね〜   以上〜

2016年01月06日

正月太りのポッコリお腹も!

以前紹介したドローインですが

なかなかうまくいかない!って方がいたので

またまた、ここでも紹介いたします。

〇〇〇さん是非お読みください。わーい(嬉しい顔)





ドローインとは、簡単に言うと
『息をゆっくりはいて、お腹しっかり凹ませた状態の事です』

簡単なように聞こえますが、

あまり凹んでない?

と、いまいち実感がわかないようです!





ひらめきおさらいとして

何故お腹を凹ませただけで身体にいいのかと言うと・・・


『ドローインは、お腹周りの筋肉全体、

体幹(インナーマッスル)を構成する筋肉に働きかけます。

特に体の軸を安定させて正しい姿勢へ導く効果のある筋肉が

直接鍛えられる事で体の軸が安定して自然と姿勢が整います。

さらに基礎代謝が上がり、体脂肪も燃焼されやすい体になるので

結果的にダイエットにもいいとされています。』







ひらめき今回は意識しやすいように仰向けで行います。


1両手は頭の後ろで組んで、肘を張ります


2両足は揃えて膝を立てます


3この状態でお腹を凹ませながら息を吐いていきます

凹んだ状態でお腹に力を入れていきます。




image.jpg




この寝て行うドローインを身につけて

今度は立って・座って・動きながら・・・・

続けていくと、いいと思います。




下に前回のドローインの事も書いていますので

参考になりますように!


https://fanblogs.jp/seitaiyui/archive/144/0?1451981116


ちょっとした時間の間に、歩きながら、家事を

しながら、また姿勢が整う事により、

身体の不調緩和にもいいので

是非お試しを!




それでもうまく出来ない!

やってると腰などが痛くなってくる人は

体全体の調整を先にやるのがオススメ!

我慢して続けていても身体に負担がかかるだけです。

歪みの事や上のやり方がイマイチわからないって方は

ご連絡下さい。




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら


友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。