アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナーさんの画像
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナー
沖縄県那覇市で整体をしています、宮城一由といいます こちらでは自分も昔、腰痛などに苦しんだ経験を活かし 運動や体操などのオススメや、思った事を好きなように 書いていきます 少しでも身体の事で悩んでる方のヒントになればと 続けていきます。それ以外も多々ありますが よろしくお願いします。
プロフィール
QRコード
当店のHP、ブログ、 Facebookページ、 LINE@はこちらのQRコードからどうぞ
当店のHPはこちら 当店のFacebookページはこちら
カテゴリアーカイブ
最新記事

プラナロム ( PRANAROM ) 精油 ラベンダー・アングスティフォリア 10ml p-98 ラベンダーアングスティフォリア 成分分析表つきエッセンシャルオイル ( essential oil )でアロマテラピー。ケモタイプ精油 オーガニック アロマオイル

価格:3,672円
(2015/11/21 20:13時点)
感想(167件)

過去の写真
最新コメント
検索
タグクラウド
那覇市 整体 整体那覇市 沖縄県 腰痛 肩こり 樋川 おすすめ整体
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月11日

原因はいつもの運動?


皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です





運動しているけど…


体操は毎日やっているけど…

何故か痛みが取れない…(>_<)




こんなに動いて体操もしてるのに

なぜ?

運動すれば解れるんでしょう!

と思う方も多いのでは?

image.jpeg



実際に自分もそうでしたし

それは歪みが!

と、言えば、簡単でいいのですが





問題はその運動、スポーツや

体操の癖、日常の癖などが

合わさって、歪んだ体を

作りあげていきます




歪んだ状態でスポーツなど

しているとその歪んだ体が

より強固になるような

イメージです。






またスポーツによって

偏った使い方も1つで

あげればキリがないんですが…



自分でやったもので言うと

ゴルフであったり、サッカー

サーフィン・・・

サーフィンはボードに寝てただけか…




利き手、利き足ばかりの動作!は

あまり良くないと言われています。




スポーツだけでなく

たち仕事、デスクワークも

全てそうなるんですけどね〜笑



その為に、自分で行う

リセット法があって

ランニングや水泳なども

いいとされていますが

これも息継ぎが片方であったり



そもそも体が歪んでいたら

走るだけでも体を歪ます事に

なるかもしれません!




ポイントは使った筋肉の反対側を

意識して使う事が大事です



利き手と反対で素振りをしたり

反対の足だけで蹴ったり

得意な動作と逆の動きを

取り入れる事もオススメです。

※ヨガ、ピラティス◎




実は整体の技術の中にも

痛みの出る、動作と逆の動きを

する事で痛みが取れる事もあります。

※やり方は…内緒 (>_<)笑




その中で、歪んだ姿勢を強固に

するインナーマッスルが大事で

ここがしっかりほぐれて来ないと

中々、全体のバランスを

とる事が難しいので



整体の中で、歪みが

改善しやすくなる為に

体幹トレを取り入れたりしています


重りも、場所もとらないで

出来るので

オススメですよ〜



今回のお客さんも

完璧に緩んだとは

言えませんが

『もっと早く来とけば良かった』



と嬉しいお言葉を聞けました!

よかった!よかった!

ただちょっと緊張していたみたいで

寝ないように頑張っていたみたいです。

※次回は寝させてみせます!  笑







本日も最後までお読みいただきありがとうございます



☆今は痛みが無くても

歪みが気になる方はこちらのブログも

ご覧ください。

『痛みが無くてもOK!?』




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。




骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年10月27日

歪みナンバー1 現る!


皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です

image.jpeg




前日は外国人のお客さんが

来店(タイ人)

キックボクシングのトレーナー

の方ですが・・・



今まで来店された中で

ナンバーワンでした!

何がナンバーワンかと言うと…




続きを読む...

2016年10月06日

むずむず脚症候群?

皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です





image.jpeg




先日来店のお客さん

まだまだ若い10代の方が来店




夜、眠る時に足がモゾモゾするという方が来店


足、モゾモゾで聞くのが

『むずむず脚症候群!!』

※この方がそうとは限らないです。





実際にあるの?

と思うネーミングですが

ちゃんとあります!!




この足のモゾモゾするには原因には

大きく分けて


・ドーパミンの低下

・鉄分の不足

の、この2つがむずむず脚症候群を

引き起こす原因ではないかと

言われています。



ドーパミンと鉄分がどう足に関係して

くるのかというと



『ドーパミンとは脳からの神経伝達物質で
快感を感じたり、やる気や意欲を作ったり
感じたりする脳の中のホルモンです。

このドーパミンが少なくなってしまって
正しく機能しなくなってしまい間違った
情報が流れ足に、不快な気になる信号を送って
しまっているということです。


ドーパミンは日中よりも夜になると
分泌量が少なくなってしまうのも
原因の一つと言われています。


そして体内の鉄分が不足して
しまうとドーパミンの濃度が低くなって
しまって正常なドーパミンが作り
出されなくなってしまうのです。

これが原因で夜寝ている時に
足がむずむずして違和感を感じ
たり突然動かしたくなる症状が
出てきてしまう』


そうです!


実際にこの様な症状の方は

初めてでしたが

解決の為にはこのドーパミンや鉄分の改善も

必要だと思いますが




自分が出来る事は

歪みやコリをほぐし

体のバランスを整える事

なので上記の事も参考にですが

改善に取り組みたいと思います。


※ちなみに体の歪みは思っているよりも

大きくビックリしました・・・




上の事と同じようなことで悩んでいる方は


寝る前のカフェインやアルコールの摂取を控えたり

軽い運動やふくらはぎのなどのマッサージでも

多少は効果があるようです!


他にも好きな音楽を聴いたり

運動や趣味などに没頭することは

ドーパミンアップには

いいそうです!



瞑想もいいみたいですよ!





鉄分は食事やサプリメントなども

有効かもしれません





心配なら、医療機関で詳しく

見てもらう事をお勧めします。








本日も最後までお読みいただきありがとうございます



☆今は痛みが無くても

歪みが気になる方はこちらのブログも

ご覧ください。

『痛みが無くてもOK!?』




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。




骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。 

2016年09月24日

何故、わたしが痛みとは別の所を施術するのか?

皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です


何故、痛みとは別の所を施術するのか?


image.jpeg



先日、体 全体の疲れの方がみえてて

特に左側の部分が主な痛みでしたが

見てみると右側に緊張や、歪みがあり


施術は主に右側ばかりになりました・・・・・





肩をもんでもらって、響くのとは逆の所が

凝ってますね〜何て言われた事がある人も

いると思いますが




個人差はありますが、普段の姿勢や

生活習慣で身体が歪んだりすることで

その場所とは違う場所に痛み等を引き起こすことが

あります。




これは筋肉。筋膜同士が体全体を張り巡らされ

つながっている為におこります




打撲などではその個所が痛いのは

分かりますが

何もしていないのに痛みが出るのは

これらも考えられます。





当店もそれら原因になっている箇所を

見つけ、改善に取り組んでいます!


※けっして、忘れたり、勘違いしているわけでは

ございません!  笑  たまに・・・・





痛みのあるところだけに問題があるんじゃなくて

その近くや周りなどに原因がある事が

ありますので、その辺のメンテナンスは

行っていてくださいね〜



※普段の姿勢や癖がヒントになりますので

ご自身で見直してみるのもオススメです!












本日も最後までお読みいただきありがとうございます



☆今は痛みが無くても

歪みが気になる方はこちらのブログも

ご覧ください。

『痛みが無くてもOK!?』




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。




骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年09月23日

揉んでも、揉んでも変化がない体は・・・・

皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です





先日ご来店の方は

どこに行っても体が硬いと言われ

その個所をここぞとばかりに

揉まれるそうです!

でもあまり変化が無いようで

今回当店で見る事になったのですが・・・





硬いんですけど・・・

そこまで硬くないんです!・・・どっち?

意味が伝わりにくいですけど  笑





男性の方は特に筋肉質でガッチリしているので

硬い人が多いのですが


触ってみると、硬いような・・・・

弾力が無いというか・・・





それは表面的な筋肉の硬さじゃなくて

問題は奥にある細かい筋肉の緊張が

ありました。



実際に歪みが大きい所と主訴の部分が

一致したり、その部分の緊張もありました。




毎回その周辺を揉まれるそうですが

効果があまりないのは

身体の深部の部分をほぐさないと

いけない為だと思われます!



通常のマッサージなどでは

深部の所は、ほぐれにくいのですが

『ゆっくり、じんわり』と

引っ張ると緩みやすくなっています。



上の方法もオススメですが

一番は自分で行うのがベストです!!

※そんな事言っていいのか?  笑




身体の深部の緊張を取るには筋トレが

いいと思っています。

筋トレと言っても体幹トレの方ですけど




体幹を鍛える場合、自重で行いますが

これが深部の筋肉に刺激が伝わり

ほぐれやすくなります!


やり方についてはまた後日

載せますのでお楽しみに!

ポイントは休憩とストレッチを

セットで行う事がいいです!





この方もそうですが

仕事などで肩が凝りやすい

同じ姿勢を長時間続けている方は

特に深部から凝ってますので

お気を付けください。



同じ姿勢で疲れているという

〇〇さんへオススメな体操です!

お試しを!



image.jpeg




















本日も最後までお読みいただきありがとうございます



☆今は痛みが無くても

歪みが気になる方はこちらのブログも

ご覧ください。

『痛みが無くてもOK!?』




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。




骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年07月30日

大きな歪みから正す。

こんにちは 


骨格調整・由の宮城です







先日来店のお客さんですが




細かい部分の歪みも気になり

1つ1つ整えていくこともいいのですが


始めに全体の大きな歪みを

先に整える事で

その歪みが改善しやすくなったりするので


まずは大きな歪み!

骨盤などの歪みを取る事に




※当店が始めに全体の歪みやコリを

取るのはその為でもあります。






鏡に向かって骨盤の位置が左右で高さが

違っていたり・・・・

※棒などを使うとわかりやすい。

image.jpeg





脚を伸ばした時にカカトの位置で

足の長さの違いなどが違っている場合は


image.jpeg






歪みが隠れているので

体全体、特に足のストレッチから

始めてみてください。

※その後のチェックも忘れずに〜



この歪みをほっとくとぎっくり腰や


ぽっこりお腹など様々な悪影響が

身体に出たりしますので

早めの対処がポイントです!



もっと細かくチェックしたい方は

下記からご連絡下さい。








今日は下の子にマッサージをしてもらってましたが

ただ叩かれていたような気もしますが笑




でもその心地よさに 笑


眠ってしまいました・・・・




5分程して起きると


何だか下半身が重い・・・・



確認してみると


子供が眠ってました・・・・




image.jpeg






☆今は痛みが無くても

歪みが気になる方はこちらのブログも

ご覧ください。

『痛みが無くてもOK!?』




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年07月20日

その癖がアブナイ!?

皆さんこんにちは〜

骨格調整・由の宮城です

今日の与儀公園も暑いです。


image.jpeg


少し前から首に痛みが出ています。


寝違いの様に動きに制限はありませんが


首の筋肉が硬〜くちょっと痛みがあります。


肩こり? 首凝り?



そこまで支障はありませんが

明らかに

筋肉が硬くなっているので

不愉快です!!! 笑





思い当たるのがひとつあって・・・・




今はその動きをやめて

ストレッチのみにしています



すると筋肉の硬さが取れてきて

動かしても痛みも無くなってきました。


※筋肉が硬くなっていたので

ストレッチの時は心地よい

痛みはありました。



以前、腰の痛みから復活した時も

こんな感じでした・・・



腰全体が硬くなっていたので

時間もかかり、多少痛みもありましたが

きれいさっぱり痛みが取れた事もあります




痛みを作ったであろう動作とは・・・・


実は骨を鳴らす事でした


鳴らす方も多いと思いますが

気を付けてもらいたいのが

急激な力を加えたり、同じ個所を何度も

やっていると痛みが出たり

その部分の硬化につながるようです!




自分の場合はあるものを使って

首のけん引をする方法ですが

これは教えません!  笑


どうしても癖でポキポキしたい時は

その部分のストレッチも忘れずに

行う事が大事です!




骨を鳴らしたり


何気ない普段の癖がもしかしたら

今の痛みを作っているかもしれませんので

その辺のチェックも忘れずに!!!






骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年07月14日

貴方の重心はどっち?

今日は朝から

息子の幼稚園の行事に参加してたのですが・・・



image.jpeg





やっぱり自分は苦手です!・・・・



学校や先生が・・・・


ではなく・・・・




立ちっぱなしでいる事が

ダメです!  笑



少しの間ですが

脚が疲れてきて

直ぐに腰に痛みが・・・・




このままではまずいと思い

幼稚園のガラスや窓に映る

自分をチェック!!!

※他の保護者にはナルっぽく見えたかな? 笑








で、良く見てみると

姿勢が悪い!!!

普段人に色々言ってるくせに!!!笑






簡単に言うと

立っている時の重心が

つま先側にあります!


※立ってると腰が痛くなる方は実際に
確認するとわかりやすいです!






つま先に重心にあると

姿勢はお腹を突き出したような

体勢になります!


これが一番の問題で

足や腰へ負担をかけます!


この様な姿勢を取る方は多いのでは?



ではどうすればいいのか?






これも実際にやって欲しいのですが


このお腹を突き出す

つま先重心の
姿勢からゆっくりと

お腹を引っ込めていき

重心をカカト付近へ移動させます!

場所でいうとこのあたり


image.jpeg


横から見るとくるぶしの所です!




image.jpeg


どうですか?腰の傾きや

脚への負担が減ったのではないですか?




慣れないとちょっと違和感がありますが


明らかに姿勢が変わってきていると思います。


よく横から見た姿勢は

重心が一直線がいいと言いますが


image.jpeg



このカカト重心にすると

より整った姿勢が保たれるのではないですかね〜


普段、立ち仕事で腰が痛くなるか方は

是非このつま先重心か

カカト重心かをチェックしてみてください!



これだけで腰が楽になるかもしれませんよ!








骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

















2016年06月11日

お腹の筋肉をほぐす!テニス

今日は運動もしません!



ストレッチもやりません!



整体師もいりません!!!ふらふら
※いります! 笑



ただただ・・・寝てるだけで



筋肉の緊張を取る方法です!グッド(上向き矢印)






でも必要なのが・・・・



テニスボール2個!



image.jpeg




体の歪みはいろいろあるのですが


骨盤の歪みだったり

股関節の左右差・・・



あげればきりがないですが・・・






その中でも

先日、大腰筋(お腹側の筋肉)の

左右の緊張差により

腰への歪みがある方がいたのですが


大腰筋とはこの部分の事で


image.jpeg



ひらめきこの部分のアンバランスなどにより

歪みに影響している場合が多く

施術などでは、うつ伏せや、仰向けで

対処していますが



自宅の方でもストレッチなどを

行う事をオススメしていたのですが・・・

こちら↓

【つまずき予防】の中にあります。






中々継続が難しいようで

もっと簡単に

出来る方法が無いのかなと?

と、いろいろ考え、試してましたが





簡単な方法がありました!







お腹のおへその横チョット下の部分に

テニスボールを二つ当てます



image.jpeg




で、そのままうつぶせになるだけです!

当りが弱い方は肘で上半身を起こし

深呼吸をして、お腹の筋肉をテニスボールに

押し当てる感じで行います!

その後下へずらしていくだけです。




多少個人差がありますが

大事な部分ですので是非お試しを




※腰を反る動作になりますので

ゆっくりと行うように気を付けてください。


イマイチわからないという方は・・・

お店へ・・・笑










骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。

2016年05月07日

骨盤の位置で硬くなる?!





先日来店のお客さんで

太もも裏(ハムストリングス)が硬い人が

いたのですが・・・ガチガチでした

ガッチガチやぞ〜!




スポーツをしている人は

この部分が大事なのでケアは良くしますが


運動習慣の無い方は、ほぼほったらかし状態です!



運動をしている人にもこの部分が硬い人は

大勢いますが、この方は明らかに

NO運動 NOケア です! 笑



筋肉は使ってても、使わなくても硬くなりますが

触れると明らかなのですぐにわかるのですが



運動習慣以外に姿勢の問題もあります

それが腰の位置になるのですが


image.jpeg


写真の様に

骨盤が後ろに後傾している方は

要注意です!



骨盤が後ろへ傾くことで

全体の姿勢も悪くなりますが




立っても、座っても骨盤が後ろへ

傾いていると、うまく大腿裏の筋肉を使う事が

ないので筋肉の柔軟性は次第に落ちていきます。



上手く使われない筋肉は次第に

硬く、柔軟性も失われるので

簡単に切れる事もあります。


※キッチンにぶら下がっている輪ゴムも

普段から使わないと簡単に切れてしまうのと

一緒みたいな感じです。



更に骨盤が後傾していると上手く

胸も張れないので猫背などの要因にも

なります!

※猫背の方は上半身ばかり気にしますが

この部分からの改善が大切です。




運動が苦手な方や猫背の方も

まずは腰の後傾の改善

座る時の姿勢やご自身の腰の傾きなどを

把握することから始めるのがおすすめです。




ポイントは

腰を立てるです!

継続するコツや個人によって微妙に

違ってきますので詳しくは

施術の時にお話しいたします。








骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数

友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。