ラーメンを食べるとき、単品で食べますか?
それとも、餃子やチャーハンも一緒に
セットで注文しますか?
![image.jpg](/seitaiyui/file/image/image-a4efb-thumbnail2.jpg)
私はもちろん! セット派です!!
知り合いに、替え玉3回する方がいますが・・・笑
![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)
知ってました?
実は体にも『セット』が有効なんです!
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
と、言ってもラーメンの事ではないのですが・・・
先日、腰の痛みで来た方がいたのですが
普段からスポーツをしている方で
筋トレも行っているようですが、体がカタイ!カタイ!
ガッチガッチです。
聞いてみると筋トレの前・後に
ストレッチは行っていないようです!
でもそんな方、多いですよね!
何かのスポーツなら、必ず前後に体操やストレッチを行うけど
筋トレがメインの場合やる人は少ないのではないでしょうか?
でも筋トレの前後に体操などを行うと、筋肉への血流も増え
神経系も活性化するので、筋トレの効果が上がるといわれています。
でも、どんな体操でもいいわけでは無く
![位置情報](/_images_e/121.gif)
一般的に知られているゆっくり筋肉を伸ばすストレッチではなく
身体を動かすストレッチの事で、ラジオ体操などがそれに当たります。
前にも載せたことがありますが運動前に、ゆっくり伸ばすストレッチを
行うと筋が緩み過ぎて、運動のパフォーマンスが下がると言われています。
※自分も以前は試合前にアップを行うのですが、試合直前にはなんだか体が
重く動かない経験が多々ありました!
その時は緊張しているのかな?と思っていましたが、それも原因の一つかなと
思っています。
![位置情報](/_images_e/121.gif)
いわゆる皆さんがよく知っているゆっくり伸ばすストレッチです
筋トレでガチガチになった筋肉をほぐし、疲労回復にいいので
運動の後はこのストレッチがおすすめです。
筋トレを行う事は、強制的に筋肉に疲労を与える事です
その筋肉そのままにしている事は、身体のバランスを強制的に
崩している事です。
鍛えた部分の筋肉はしっかり伸ばしてほぐしましょう!!
![image.jpg](/seitaiyui/file/image/image-92999-thumbnail2.jpg)
またストレッチを行うと、副交感神経が働き、リラックスするので
今から試合・筋トレを行う時には気持ち的にも向かないのではと思っています。
この様に筋トレ(運動)の前後に適した
ストレッチを行うと能力アップにも
疲労回復にもいいので、
是非 今より効果を上げたい人は
3つセットで行って欲しいと思います。
当店も、通常の『全身調整コース』にプラス
『足のアロマ美脚コース』や『フェイスケア小顔コース』も
セットで出来るコースも設けていますのでこちらのセットも
どうぞ~~~笑
![わーい(嬉しい顔)](/_images_e/140.gif)