骨格調整・由(ゆい)の宮城です。
本日もよろしくお願い致します。
いい天気が続いてますが
外では遊べないのか残念です。
近くの公園の遊具はとうとう
使用禁止になってしまいました。

という事で
中々外にも出れず
運動不足、デスクワークの方に
オススメなストレッチを載せておきます。


椅子に座りっぱなしの方で
腰が痛くなる方も多い様ですが
画像の股関節も
長時間の姿勢により
硬くなります。
股関節の硬さは様々な部分へ
影響します。
○ケガをしやすくなる
お相撲さんはケガ防止の為に
特にこの部分の柔軟性を大切にします。
○腰痛、ひざ痛の原因にも
股関節の可動域が減っているといことは
筋肉量も低下していきますので
姿勢を支える腰周りの筋力や
体重を支える膝に負担が増します。
今はいつも以上に気をつけないと
筋力低下は防げないので
まずは簡単な
ストレッチから始めてみてください。
ストレッチするだけでも
可動域があがり、意識する事で
運動効果も上がりますので
ちょっとした時間に
『股関節』を意識した
ストレッチ、運動をお試しください。
では午後のお仕事も頑張ってください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
腰痛、肩こりなどお体の事で悩んでいる方はLINEや電話などで
お気軽にお問い合わせください。
TEL 098-853-1124
骨格調整HSTI・由 HP
☆当店のホームページはこちら
問い合わせや、予約は
常連のお客さんにも
好評なLINEからが便利です!
LINE 骨格調整HSTI・由
↓の友達追加ボタンで登録。
