アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナーさんの画像
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナー
沖縄県那覇市で整体をしています、宮城一由といいます こちらでは自分も昔、腰痛などに苦しんだ経験を活かし 運動や体操などのオススメや、思った事を好きなように 書いていきます 少しでも身体の事で悩んでる方のヒントになればと 続けていきます。それ以外も多々ありますが よろしくお願いします。
プロフィール
QRコード
当店のHP、ブログ、 Facebookページ、 LINE@はこちらのQRコードからどうぞ
当店のHPはこちら 当店のFacebookページはこちら
カテゴリアーカイブ
最新記事

プラナロム ( PRANAROM ) 精油 ラベンダー・アングスティフォリア 10ml p-98 ラベンダーアングスティフォリア 成分分析表つきエッセンシャルオイル ( essential oil )でアロマテラピー。ケモタイプ精油 オーガニック アロマオイル

価格:3,672円
(2015/11/21 20:13時点)
感想(167件)

過去の写真
最新コメント
検索
タグクラウド
那覇市 整体 整体那覇市 沖縄県 腰痛 肩こり 樋川 おすすめ整体

2016年01月06日

正月太りのポッコリお腹も!

以前紹介したドローインですが

なかなかうまくいかない!って方がいたので

またまた、ここでも紹介いたします。

〇〇〇さん是非お読みください。わーい(嬉しい顔)





ドローインとは、簡単に言うと
『息をゆっくりはいて、お腹しっかり凹ませた状態の事です』

簡単なように聞こえますが、

あまり凹んでない?

と、いまいち実感がわかないようです!





ひらめきおさらいとして

何故お腹を凹ませただけで身体にいいのかと言うと・・・


『ドローインは、お腹周りの筋肉全体、

体幹(インナーマッスル)を構成する筋肉に働きかけます。

特に体の軸を安定させて正しい姿勢へ導く効果のある筋肉が

直接鍛えられる事で体の軸が安定して自然と姿勢が整います。

さらに基礎代謝が上がり、体脂肪も燃焼されやすい体になるので

結果的にダイエットにもいいとされています。』







ひらめき今回は意識しやすいように仰向けで行います。


1両手は頭の後ろで組んで、肘を張ります


2両足は揃えて膝を立てます


3この状態でお腹を凹ませながら息を吐いていきます

凹んだ状態でお腹に力を入れていきます。




image.jpg




この寝て行うドローインを身につけて

今度は立って・座って・動きながら・・・・

続けていくと、いいと思います。




下に前回のドローインの事も書いていますので

参考になりますように!


https://fanblogs.jp/seitaiyui/archive/144/0?1451981116


ちょっとした時間の間に、歩きながら、家事を

しながら、また姿勢が整う事により、

身体の不調緩和にもいいので

是非お試しを!




それでもうまく出来ない!

やってると腰などが痛くなってくる人は

体全体の調整を先にやるのがオススメ!

我慢して続けていても身体に負担がかかるだけです。

歪みの事や上のやり方がイマイチわからないって方は

ご連絡下さい。




骨格調整HSTI・由

☆お気軽にお問い合わせください。

TEL 098-853-1124


骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら



Facebook 骨格調整HSTI・由

☆当店のFacebookページはこちら  




LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら


友達登録すると予約もスムーズに出来ます。



骨格調整HSTI・由のブログ

☆当店のブログはこちらから

読者登録もお待ちしております。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4594251
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック