新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年11月16日
1時間に1回1分!・・・・いや10秒だけでいいです!
新しい週が始まりましたが、
肩のコリや疲れはありませんか?
日中はまだ暖かいですが、朝晩は冷えてきてるので
冷え性の方にもおすすめなこの運動!
姿勢が良くなり代謝も上がるストレッチです。
いつもの運動にこれも足して、1週間頑張りましょう!
そんな、オススメする運動とはいったいどんなものなのかっ!!・・・・
■やり方はとても簡単で
1.両手を後ろで組み、
腕を伸ばします。
2.ゆっくり息を吐きながら
あごを天井に向かって突き出し、
同時に両手を斜め後方に伸ばします。
3.しっかりと胸を開き、
肩甲骨を寄せた状態で
10秒キープしましょう。
※体が硬く見えますがその通りです。
この後、おもいっきりやったせいで、へんなとこがツリました。
皆さんも気持ち良い程度でいいですよ。
これを1時間おきに毎日の習慣にするだけで、
綺麗な姿勢を手に入れることができます。
毎日? めんどくさい!?
でも
でも でもでもでもでも
代謝も高まるのでダイエット成功にも効果的!、
なので
是非試してみてください。
※肩甲骨を動かすと代謝が上がるのは有名ですが、
肩甲骨周りをわざと冷やすことによって
反射的に発熱させて代謝をあげる方法もあります。
(肩に冷えピタを貼るとかシャワーなど)
寒い日はあまりお勧めしないですが、
うまく肩甲骨を刺激して代謝をあげるようにするといいですよ!
肩のコリや疲れはありませんか?
日中はまだ暖かいですが、朝晩は冷えてきてるので
冷え性の方にもおすすめなこの運動!
姿勢が良くなり代謝も上がるストレッチです。
いつもの運動にこれも足して、1週間頑張りましょう!
そんな、オススメする運動とはいったいどんなものなのかっ!!・・・・
■やり方はとても簡単で
1.両手を後ろで組み、
腕を伸ばします。
2.ゆっくり息を吐きながら
あごを天井に向かって突き出し、
同時に両手を斜め後方に伸ばします。
3.しっかりと胸を開き、
肩甲骨を寄せた状態で
10秒キープしましょう。
※体が硬く見えますがその通りです。
この後、おもいっきりやったせいで、へんなとこがツリました。
皆さんも気持ち良い程度でいいですよ。
これを1時間おきに毎日の習慣にするだけで、
綺麗な姿勢を手に入れることができます。
毎日? めんどくさい!?
でも
でも でもでもでもでも
代謝も高まるのでダイエット成功にも効果的!、
なので
是非試してみてください。
※肩甲骨を動かすと代謝が上がるのは有名ですが、
肩甲骨周りをわざと冷やすことによって
反射的に発熱させて代謝をあげる方法もあります。
(肩に冷えピタを貼るとかシャワーなど)
寒い日はあまりお勧めしないですが、
うまく肩甲骨を刺激して代謝をあげるようにするといいですよ!
2015年11月14日
年代別おすすめダイエット 40代
年代別ダイエット、最終回は40代のダイエット!
■40代からだはこうなる!
20代をピークに落ちていく代謝。
30代よりもさらに40代は代謝が
落ちています。
そのため、食事量は増えていないのに
体重が増えていくということが
起きてきます。
※最近食事量が増えてる気がする・・・!
また、女性の場合
40代は女性ホルモンの
減少とバランスが崩れる年代でも
あります。
女性ホルモンが減少すると
内臓脂肪がつきやすくなるそうですよ!
さらに、ホルモンのバランスが崩れると
イライラや、肌トラブルなどの
原因になります。
※ホルモン・ホルモンって何回も聞くと焼肉が食べたくなってきた
■40代はこう痩せる!
1.食生活の見直し
30代以上に低脂肪高タンパクの
食生活を心がけましょう。
筋肉が減りやすいので、
特にタンパク質の確保が重要です。
2.油を選びましょう
「1.」の食生活に関連しますが、
普段食べる油を変えましょう。
意識して摂るのは「オメガ3」!
中性脂肪をつきにくくし、
コレステロールを下げる効果があります。
アマニ油やグレープシードオイルなら
普段の食事に使いやすく、
スーパーでも手に入りやすいので
オススメです♫
3.食後1時間半以内の運動
代謝が低く、太りやすい40代は
血糖値の上がる食後の運動を
習慣化するのが特にオススメ!
運動と言っても激しい運動は不要です。
ウォーキングなど、長く続けられる
運動をやりましょう。
代謝を上げるには筋力トレーニングが
必要になるので、なかなか長続きしません。
食生活の改善と軽い運動で太りやすい
40代を乗り切りましょう♫
という事です!
もうすぐ自分も40代へ突入ですが・・・わかってるけど・・・と思ってる方も多いのでは?
20代から40代見てきましたけど
代謝をあげる事(運動)食事の見直しでどうにかなるという事ですね!
どれか一つだけやると、バランスが悪いように感じるので
食と運動をセットで、無理せずやる事が大事ですね〜
あ〜〜〜〜焼肉食べたい・・・・
■40代からだはこうなる!
20代をピークに落ちていく代謝。
30代よりもさらに40代は代謝が
落ちています。
そのため、食事量は増えていないのに
体重が増えていくということが
起きてきます。
※最近食事量が増えてる気がする・・・!
また、女性の場合
40代は女性ホルモンの
減少とバランスが崩れる年代でも
あります。
女性ホルモンが減少すると
内臓脂肪がつきやすくなるそうですよ!
さらに、ホルモンのバランスが崩れると
イライラや、肌トラブルなどの
原因になります。
※ホルモン・ホルモンって何回も聞くと焼肉が食べたくなってきた
■40代はこう痩せる!
1.食生活の見直し
30代以上に低脂肪高タンパクの
食生活を心がけましょう。
筋肉が減りやすいので、
特にタンパク質の確保が重要です。
2.油を選びましょう
「1.」の食生活に関連しますが、
普段食べる油を変えましょう。
意識して摂るのは「オメガ3」!
中性脂肪をつきにくくし、
コレステロールを下げる効果があります。
アマニ油やグレープシードオイルなら
普段の食事に使いやすく、
スーパーでも手に入りやすいので
オススメです♫
3.食後1時間半以内の運動
代謝が低く、太りやすい40代は
血糖値の上がる食後の運動を
習慣化するのが特にオススメ!
運動と言っても激しい運動は不要です。
ウォーキングなど、長く続けられる
運動をやりましょう。
代謝を上げるには筋力トレーニングが
必要になるので、なかなか長続きしません。
食生活の改善と軽い運動で太りやすい
40代を乗り切りましょう♫
という事です!
もうすぐ自分も40代へ突入ですが・・・わかってるけど・・・と思ってる方も多いのでは?
20代から40代見てきましたけど
代謝をあげる事(運動)食事の見直しでどうにかなるという事ですね!
どれか一つだけやると、バランスが悪いように感じるので
食と運動をセットで、無理せずやる事が大事ですね〜
あ〜〜〜〜焼肉食べたい・・・・
年代別おすすめダイエット法 30代。
年代別ダイエット2回目は
お待たせしました〜、30代のダイエット編です。
■30代の特徴
20代をピークに、代謝は
30代から一気に落ちていきます。
特に女性は筋肉が落ちていくため、
脂肪がどんどんつきやすい身体に!
普段の生活では仕事も
忙しくなるのが30代。
そんな30代がダイエットに成功するためには
やっぱり・・・・運動が必要なようです!
20代は食生活に気をつければ
割と早く結果がでますが、
30代は代謝が低下しているため
食生活の改善だけでは、なかなか
結果が出ません。
(納得)
筋力低下を防ぐために、30代は
積極的に運動をしましょう。
それとストレスを溜めないことが一番!
仕事やプライベートで、ストレスが
溜まりやすいのが30代!
ストレスは過食やホルモンバランスの
悪化など、太る原因の大きな一つです。
運動は一番のストレス発散!
継続するために「毎日5km走る!」など
逆にストレスが溜まるよな目標は立てず、
ストレスを感じないレベルの運動を
継続することを一番に考えましょう!
30代、ストレス社会のダイエット
普段の生活に「適度な運動」を是非
取り入れていきましょう!
ここでも簡単にできるおすすめの運動も載せて
いきますので宜しくお願いしま〜す。
お待たせしました〜、30代のダイエット編です。
■30代の特徴
20代をピークに、代謝は
30代から一気に落ちていきます。
特に女性は筋肉が落ちていくため、
脂肪がどんどんつきやすい身体に!
普段の生活では仕事も
忙しくなるのが30代。
そんな30代がダイエットに成功するためには
やっぱり・・・・運動が必要なようです!
20代は食生活に気をつければ
割と早く結果がでますが、
30代は代謝が低下しているため
食生活の改善だけでは、なかなか
結果が出ません。
(納得)
筋力低下を防ぐために、30代は
積極的に運動をしましょう。
それとストレスを溜めないことが一番!
仕事やプライベートで、ストレスが
溜まりやすいのが30代!
ストレスは過食やホルモンバランスの
悪化など、太る原因の大きな一つです。
運動は一番のストレス発散!
継続するために「毎日5km走る!」など
逆にストレスが溜まるよな目標は立てず、
ストレスを感じないレベルの運動を
継続することを一番に考えましょう!
30代、ストレス社会のダイエット
普段の生活に「適度な運動」を是非
取り入れていきましょう!
ここでも簡単にできるおすすめの運動も載せて
いきますので宜しくお願いしま〜す。
年代別オススメダイエット法 20代。
前回の『血液型別食べてはNG食材』が好評でしたので
今回は『年代別オススメダイエット』と『血液型別ダイエット法』
と言うのがあり、迷いましたが今回は
『年代別オススメダイエット法』
の紹介です。
20代、30代、40代でダイエットの
やり方も変わってきます。
私も特に20代の時は、気にしたことが無なく
毎日が暴飲暴食の日々だったような気が・・・・
でも・・・・
そんな、20代の時に注意すべきダイエット法とは・・・
これは20代の以外の人にも重要ですよ〜
■20代意識するのは食事。
10代、20代は最も代謝が良く、
少し食べ過ぎたくらいでは
体重への影響は少ない年代です。
しかしそこが落とし穴のようです。
厚生労働省の調査で
明らかになっているのが
20代の食生活は他の年代に比べ
バランスが悪いということ。
当てはまる方多いのでは?
・朝食を食べない
・間食が多い
・夜の外食
・夜食を食べる
これらの「太りやすい食生活」は
20代に最も多く見られます。
ただこの食生活が習慣になって
20代後半からの代謝ダウンで
一気に体重増加というのが
よく見られるパターンです!
代謝は高めなので、20代は
食生活を改善するだけで
ダイエットの成果が一気に
出てくるようですが、
若いころは、極端なダイエットをしたりします。
そんな知識もないので、ただ我慢するだけなど・・・(無謀な)
そこはちゃんと知ってると効果があると思うので
下の部分などを参考に、20代後半苦労しないように
取り組みましょう。
・ファストフードは避ける
※20代の主食のようなものですが・・・・笑
・野菜や魚を意識して食べる
※肉ばっか食べてたような・・・・ 肉もダメってわけでは無いのでバランスよく。
・朝食は少しでも良いので
パンではなくおにぎりなど
ご飯食にする
※これは、ご飯がパンより糖質が豊富で、噛む回数も増え、満腹感も味わえる事だと思います
決してパンがダメって事ではないです!!!これは声を大にして言いたいです。
(お客さんにパン屋さんがいるもので・・・)笑
代謝のいい20代なのでそこまで厳しくする必要な無いのかなと思いますが
まずはこの3つを意識してみましょう!
これは各年代でも言える事ですが参考に!
20代前半ですかね〜
今回は『年代別オススメダイエット』と『血液型別ダイエット法』
と言うのがあり、迷いましたが今回は
『年代別オススメダイエット法』
の紹介です。
20代、30代、40代でダイエットの
やり方も変わってきます。
私も特に20代の時は、気にしたことが無なく
毎日が暴飲暴食の日々だったような気が・・・・
でも・・・・
そんな、20代の時に注意すべきダイエット法とは・・・
これは20代の以外の人にも重要ですよ〜
■20代意識するのは食事。
10代、20代は最も代謝が良く、
少し食べ過ぎたくらいでは
体重への影響は少ない年代です。
しかしそこが落とし穴のようです。
厚生労働省の調査で
明らかになっているのが
20代の食生活は他の年代に比べ
バランスが悪いということ。
当てはまる方多いのでは?
・朝食を食べない
・間食が多い
・夜の外食
・夜食を食べる
これらの「太りやすい食生活」は
20代に最も多く見られます。
ただこの食生活が習慣になって
20代後半からの代謝ダウンで
一気に体重増加というのが
よく見られるパターンです!
代謝は高めなので、20代は
食生活を改善するだけで
ダイエットの成果が一気に
出てくるようですが、
若いころは、極端なダイエットをしたりします。
そんな知識もないので、ただ我慢するだけなど・・・(無謀な)
そこはちゃんと知ってると効果があると思うので
下の部分などを参考に、20代後半苦労しないように
取り組みましょう。
・ファストフードは避ける
※20代の主食のようなものですが・・・・笑
・野菜や魚を意識して食べる
※肉ばっか食べてたような・・・・ 肉もダメってわけでは無いのでバランスよく。
・朝食は少しでも良いので
パンではなくおにぎりなど
ご飯食にする
※これは、ご飯がパンより糖質が豊富で、噛む回数も増え、満腹感も味わえる事だと思います
決してパンがダメって事ではないです!!!これは声を大にして言いたいです。
(お客さんにパン屋さんがいるもので・・・)笑
代謝のいい20代なのでそこまで厳しくする必要な無いのかなと思いますが
まずはこの3つを意識してみましょう!
これは各年代でも言える事ですが参考に!
20代前半ですかね〜
2015年11月13日
えっ!!その二重あごの原因は〇〇かも?!
スマホやパソコンが原因でなる
「ストレートネック」という首(背骨)の異常。
現代人がなりがちで
猫背や肩こりの原因
さらには二重あごの原因となるようです!
二重あご!!?
■ストレートネックって何?
チェック方法は?
1.ストレートネックとは
斜め下を見る状態で
首が斜めに突き出し
猫背になっている状態でこんな感じ
⇓
スマホの普及で増えたとも言われています。
姿勢の悪い状態でのデスクワークなども要注意です。
2.自分もストレートネックかなと思ったら下のチェックを!
座った状態でも立った状態でもOK。
姿勢を正して天井を思い切り見上げます。
こうしたときに、首の後ろが
辛かったり張っている状態の場合、
ストレートネックの可能性大!
詳しく知りたい方などは、整形外科などでレントゲンなどを
撮ってもらうとわかると思います。
■ダイエットも妨害する!?
ストレートネックの人は
ほぼ100%、肩が丸め込まれる
猫背の姿勢になっています。
また肩や首だけの問題だけでなく
骨盤などを含めた全体の姿勢も問題なので
その対処も必要になります。
姿勢が悪い状態では、代謝も半減してしまいます。
ストレートネックの方は毎日の
ストレッチをやる事をお勧めします。
ストレッチといっても
30分に1回、10秒ほど真上を見るだけです。
※途中めまいなどが起きたり、痛みがある方などは
軽めにするか、中止してください。
しっかり真上を向いて前方に突き出したアゴ(首の前面)を伸ばしましょう。
ストレートネックをほっとくと
腰痛や頭痛、ひどいときには
吐き気やめまいをひき起こすこともありますので
早目の対処をしていきましょう
他にも様々な体操・対処法などもありますので
気になる方はご連絡下さい。
一緒に二重あご(ストレートネック)改善に取り組みましょう!
骨格調整HSTI・由
〒900-0022 那覇市樋川2-14-7 1F (駐車場1台有)
TEL 098-853-1124
☆当店HPはこちら
http://seitaiyui.on.omisenomikata.jp/
☆Facebookページ 骨格調整HSTI・由
https://www.facebook.com/seitai.yui?ref=hl
☆LINE@ 骨格調整HSTI・由 友達登録よろしくお願いします。
http://accountpage.line.me/q/UZk-qqYigS
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
施術内容・料金など詳しくはHPか、電話でお問い合わせください。
「ストレートネック」という首(背骨)の異常。
現代人がなりがちで
猫背や肩こりの原因
さらには二重あごの原因となるようです!
二重あご!!?
■ストレートネックって何?
チェック方法は?
1.ストレートネックとは
斜め下を見る状態で
首が斜めに突き出し
猫背になっている状態でこんな感じ
⇓
スマホの普及で増えたとも言われています。
姿勢の悪い状態でのデスクワークなども要注意です。
2.自分もストレートネックかなと思ったら下のチェックを!
座った状態でも立った状態でもOK。
姿勢を正して天井を思い切り見上げます。
こうしたときに、首の後ろが
辛かったり張っている状態の場合、
ストレートネックの可能性大!
詳しく知りたい方などは、整形外科などでレントゲンなどを
撮ってもらうとわかると思います。
■ダイエットも妨害する!?
ストレートネックの人は
ほぼ100%、肩が丸め込まれる
猫背の姿勢になっています。
また肩や首だけの問題だけでなく
骨盤などを含めた全体の姿勢も問題なので
その対処も必要になります。
姿勢が悪い状態では、代謝も半減してしまいます。
ストレートネックの方は毎日の
ストレッチをやる事をお勧めします。
ストレッチといっても
30分に1回、10秒ほど真上を見るだけです。
※途中めまいなどが起きたり、痛みがある方などは
軽めにするか、中止してください。
しっかり真上を向いて前方に突き出したアゴ(首の前面)を伸ばしましょう。
ストレートネックをほっとくと
腰痛や頭痛、ひどいときには
吐き気やめまいをひき起こすこともありますので
早目の対処をしていきましょう
他にも様々な体操・対処法などもありますので
気になる方はご連絡下さい。
一緒に二重あご(ストレートネック)改善に取り組みましょう!
骨格調整HSTI・由
〒900-0022 那覇市樋川2-14-7 1F (駐車場1台有)
TEL 098-853-1124
☆当店HPはこちら
http://seitaiyui.on.omisenomikata.jp/
☆Facebookページ 骨格調整HSTI・由
https://www.facebook.com/seitai.yui?ref=hl
☆LINE@ 骨格調整HSTI・由 友達登録よろしくお願いします。
http://accountpage.line.me/q/UZk-qqYigS
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
施術内容・料金など詳しくはHPか、電話でお問い合わせください。
まさか!!11月13日 皆さん今日は何の日か知ってますか?
11月13日 皆さん今日は何の日か知ってますか?
毎日、毎日
そうは続かないと思ってましたが・・・・
今日は・・・・
「いい(11)ひざ(13)」で・・・・・
なんと『いいひざの日』だそうです!!!
整体にぴったりな日ですね〜 笑
本当ですよ!
ゼリア新薬さんという会社が制定したそうです。
ありがたいですね! 笑
なので・・・今回は『いいひざ』の為の運動法を一つご紹介します。
イスなどに座り、足を台などに乗せて伸ばします。
次につま先を、自分の方に反らすようにします
この時太もも前、膝の部分に力が入るようにします。
5秒力を入れて、5秒休憩、これを10回程繰り返すだけです。
これだけ?って思うかもしれませんがスクワットなどと比べると負荷も少ないので
怪我のリスクも少なく、とても有効な方法です!
これなら年配の方や運動不足の方にもオススメできます。
このままいくと毎日
『整体の日』になってしまいますね〜笑
明日は何の日ですかね〜 笑
毎日、毎日
そうは続かないと思ってましたが・・・・
今日は・・・・
「いい(11)ひざ(13)」で・・・・・
なんと『いいひざの日』だそうです!!!
整体にぴったりな日ですね〜 笑
本当ですよ!
ゼリア新薬さんという会社が制定したそうです。
ありがたいですね! 笑
なので・・・今回は『いいひざ』の為の運動法を一つご紹介します。
イスなどに座り、足を台などに乗せて伸ばします。
次につま先を、自分の方に反らすようにします
この時太もも前、膝の部分に力が入るようにします。
5秒力を入れて、5秒休憩、これを10回程繰り返すだけです。
これだけ?って思うかもしれませんがスクワットなどと比べると負荷も少ないので
怪我のリスクも少なく、とても有効な方法です!
これなら年配の方や運動不足の方にもオススメできます。
このままいくと毎日
『整体の日』になってしまいますね〜笑
明日は何の日ですかね〜 笑
2015年11月12日
知ってました?11月12日は、〇〇の日って!!
2015年11月11日
【あれを貼るだけで冷え対策・ダイエットにも効果があるかも!】
最近沖縄も冷えてきましたね〜 笑
そんな事言うと本土出身や本土の方に笑われますね〜
それでもまだ半そで短パンですが・・・
でもそんな沖縄でも冷えは大敵です!
それも足元は非常に重要になるので
今回紹介するのが
誰にも、簡単に出来る『冷え・ダイエット対策!』
やり方は簡単で
皆さんも肩コリでよく貼る湿布薬を
足の裏に貼るという事です!
足の冷えも肩こり同様に『血行不良』などが原因になってますので
湿布を貼る事で血行促進⇒代謝アップ!
なので、冷えにも・ダイエットにもいいと言う事です!
ただ大きなダイエット効果は期待できませんが、
冷えにも・ダイエットにも 血行促進が大切という事ですので
運動なども一緒に取り入れると更に効果が増します
貼るのがめんどくさい!って方には
足の裏でゴルフボールをグリグリとマッサージしてはいかがですか?
これも座ったままですぐに出来るのでオススメです。
ゴルフボールが無いって方は・・・・・
ご連絡下さい!サインも書いて差し上げます!!(オークションには)
〇普段から冷えに困ってる方!
〇デスクワークでおまり動かない方
〇冷えも・ダイエットも改善したい貴方!
是非お試しを!
他にも
当店のお客さんに教えてもらったのが
唐辛子の破片5o角程度を足のツボなどに
張り付ける事です。
直接貼り付けますので、皮膚の弱い方などは注意が必要ですが。
ただ・・・・これはまだ自分も試してないんですよね〜笑
やってないのを紹介?って、思いましたが、参考程度に!笑
今度試してみます!(/ω\)
ではいろいろ書きましたが、自分に合いそうな物を試してみてください。
上記の件でわからない事や、質問等があれば、いつでもご連絡下さい。
価格:1,940円 |
骨格調整HSTI・由
〒900-0022 那覇市樋川2-14-7 1F (駐車場1台有)
TEL 098-853-1124
☆当店HPはこちら
http://seitaiyui.on.omisenomikata.jp/
☆Facebookページ 骨格調整HSTI・由
https://www.facebook.com/seitai.yui?ref=hl
☆LINE@ 骨格調整HSTI・由 友達登録よろしくお願いします。
http://accountpage.line.me/q/UZk-qqYigS
友達追加すると予約もスムーズに出来ます。
施術内容・料金など詳しくはHPか、電話でお問い合わせください。
2015年11月10日
明日から改善!あなたの悪癖3つ!とは?
こんにちは、今日は自分で出来る
自分の歪み・癖をチェックしてみましょう
カラダが歪むことで血行、リンパの流れが悪くなり、
あっという間に「代謝が悪い太りやすいカラダ」になっていきます。
当店でもこのような歪みはとても多いです。
まずは自分の身体をゆがめてる行動・姿勢のチェックを!
下記に挙げる3つの習慣!
癖になっている人は要注意です。
△こんな癖に注意!
1、脚を組んで座る
足を組む=骨盤をねじる
という動作になります。
骨盤のねじれは内蔵が垂れ下がり、ぽっこりお腹の原因にもなります。
座る時はなるべく脚を組まず、膝を揃えて背筋を伸ばすようにしましょう。
ってのがよく言われている事ですよね〜 これがなかなか出来ないんですよね〜
無意識だから!
逆の動きをしたりする事を勧める事もありますが
それよりも一日の終わりや、仕事の合間に体を動かしてもらうのがいいと思います。
2、モデル立ち
片足を前に出して立つ「モデル立ち」 休めの姿勢?って言うんですかね?
片足に体重が乗っかっている状態です。
どちらか一方の脚に重心がのり、極端に使う筋肉が偏ることは
「骨盤のゆがみ」や「腰痛」の原因になります。
私もモデルの頃 以前から立ちっぱなしの姿勢が苦手で、今でも本屋で本を数分読んだり
していると腰が痛くなります。 体重をかける足も交互に変えたり、少し歩いたりと
工夫しますが・・・・
3、いつも同じ手でバッグを持っている
いつも同じ手、もしくは肩でバッグを持つことで、
片側に余計な緊張も生むので
その為に体が歪んできます。
これは、昔から言われている事ですが、日頃の癖もあり
持ちにくいかもしれませんが・・・逆で持ったりと対処しましょう。
※あと防犯の為に鞄は道路と反対側で持つと
ひったくり防止にもいいそうですよ! 笑
ふと気付くと周りでもやっている人をよくみる「3つ悪癖」
日常生活の些細な習慣を治すだけでも体に変化が出るかもしれないので、
今日帰って、鏡で自分の体をみて『歪んでいるかな?』
と思ったら上3つの悪癖が原因かもしれませんよ!
貴方の肩こりがそのバッグの持ち方のせいだとしたら・・・・
整体にもマッサージにもいかずに済みます!!
あなたのその腰の痛みも背中の痛みも、もしかしたら
日常の何気ない事が原因かもしれません!
まずは日頃の姿勢・行動の見直しからおススメします!
他にも体の歪みが気になる事があれば下記からご連絡を!!
もっと詳しく歪みを見つけていきましょう!
骨格調整HSTI・由
〒900-0022 那覇市樋川2-14-7 1F (駐車場1台有)
TEL 098-853-1124
☆当店HPはこちら
http://seitaiyui.on.omisenomikata.jp/
☆Facebookページ 骨格調整HSTI・由
https://www.facebook.com/seitai.yui?ref=hl
☆LINE@ 骨格調整HSTI・由 友達登録よろしくお願いします。
http://accountpage.line.me/q/UZk-qqYigS
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
施術内容・料金など詳しくはHPか、電話でお問い合わせください。
自分の歪み・癖をチェックしてみましょう
カラダが歪むことで血行、リンパの流れが悪くなり、
あっという間に「代謝が悪い太りやすいカラダ」になっていきます。
当店でもこのような歪みはとても多いです。
まずは自分の身体をゆがめてる行動・姿勢のチェックを!
下記に挙げる3つの習慣!
癖になっている人は要注意です。
△こんな癖に注意!
1、脚を組んで座る
足を組む=骨盤をねじる
という動作になります。
骨盤のねじれは内蔵が垂れ下がり、ぽっこりお腹の原因にもなります。
座る時はなるべく脚を組まず、膝を揃えて背筋を伸ばすようにしましょう。
ってのがよく言われている事ですよね〜 これがなかなか出来ないんですよね〜
無意識だから!
逆の動きをしたりする事を勧める事もありますが
それよりも一日の終わりや、仕事の合間に体を動かしてもらうのがいいと思います。
2、モデル立ち
片足を前に出して立つ「モデル立ち」 休めの姿勢?って言うんですかね?
片足に体重が乗っかっている状態です。
どちらか一方の脚に重心がのり、極端に使う筋肉が偏ることは
「骨盤のゆがみ」や「腰痛」の原因になります。
私も
していると腰が痛くなります。 体重をかける足も交互に変えたり、少し歩いたりと
工夫しますが・・・・
3、いつも同じ手でバッグを持っている
いつも同じ手、もしくは肩でバッグを持つことで、
片側に余計な緊張も生むので
その為に体が歪んできます。
これは、昔から言われている事ですが、日頃の癖もあり
持ちにくいかもしれませんが・・・逆で持ったりと対処しましょう。
※あと防犯の為に鞄は道路と反対側で持つと
ひったくり防止にもいいそうですよ! 笑
ふと気付くと周りでもやっている人をよくみる「3つ悪癖」
日常生活の些細な習慣を治すだけでも体に変化が出るかもしれないので、
今日帰って、鏡で自分の体をみて『歪んでいるかな?』
と思ったら上3つの悪癖が原因かもしれませんよ!
貴方の肩こりがそのバッグの持ち方のせいだとしたら・・・・
整体にもマッサージにもいかずに済みます!!
あなたのその腰の痛みも背中の痛みも、もしかしたら
日常の何気ない事が原因かもしれません!
まずは日頃の姿勢・行動の見直しからおススメします!
他にも体の歪みが気になる事があれば下記からご連絡を!!
もっと詳しく歪みを見つけていきましょう!
骨格調整HSTI・由
〒900-0022 那覇市樋川2-14-7 1F (駐車場1台有)
TEL 098-853-1124
☆当店HPはこちら
http://seitaiyui.on.omisenomikata.jp/
☆Facebookページ 骨格調整HSTI・由
https://www.facebook.com/seitai.yui?ref=hl
☆LINE@ 骨格調整HSTI・由 友達登録よろしくお願いします。
http://accountpage.line.me/q/UZk-qqYigS
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
施術内容・料金など詳しくはHPか、電話でお問い合わせください。