アフィリエイト広告を利用しています

2022年12月12日

案ずるより産むが易し!?

Zero-One 計画は、ほぼ順調です。

前回、どこまでも走っていけそうな感覚があったので
膝の違和感は怪我ではなくて走り慣れていないため
ではないかと思います。(いや、そう思いたい!)

下半身は、なんとか感覚が戻りつつあるのですが、
上半身は、と言うと腕の振りが全然ダメですね。

上手く振れていないので、重たい走りになって
います。

肘を後ろに引いて、肩甲骨の動きを感じられるように
ならないと腕は振れていないと判断すべきでしょう。

最初のうちは出来ているのですが走っているうちに
段々、忘れてしまいます。人間だもの、しょうがない!

感覚的にわかっていても無意識にできるようになるまで
身に付けるのには、当然ですが時間がかかります。

焦らずにじっくり取り組みたいところですが、本番まで
2ヶ月切ってしまいました。

走り込みが出来るのは1月いっぱいでしょう。
2月になったら、疲れを残すような走りはNGです。

2月19日が大会です。

10月から体重は2キロぐらいは落ちたでしょうか。
出来るなら、あと3キロは落としたいところです。

今月は、ジョギングからランニングへの移行期と捉えて
ますので、5分/Kmくらいのペースでどのくらい走れるのか
チャレンジしたいですね。

まあ、もちろん、膝に痛みがあったら、即、止めますが。d( ̄  ̄)

来月は30キロ走をやるか、20キロを2日続けて走るかの
どちらかをやろうと思ってます。

20キロを連続というのは、ウルトラマラソンにチャレンジ
した時にやっていた練習方法です。

100キロを走るので、半分の距離を走っていれば良いのでは
ないかと素人考えでやりました。半分だと50キロですが、
せっかくなので20キロを3日続けて走ることにしました。

ちょっとキツかったですが、あの時は、まだ若かったので
出来ましたが、私はすでに60歳を超えてます。
同じことが出来るのでしょうか?(・・?)

”案ずるより産むが易し”なんて諺も有りますし、まあ、
やってみないと分かりません。

<次回に続く>


【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ




posted by J J at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年12月07日

完走出来る予感!


物事は、何をやるにしてもマインドって大切です。
モチベーションを維持するためであったり、
大きな目標に向かう勇気を与えてくれたりと
いろんな場面で支えてくれます。

フィジカルは鍛えることはできますが、メンタルは
鍛えることは難しいです。

私の場合は、NHKのグレートトラバースを観て、マインドを
鍛えてます。田中陽希さんみたいにはなれんと思うけど、
チャレンジする勇気をくれる。

先週の日曜日は、NHK BSで面白そうな番組を探していて、
チャンネルを変えていたら、山岳地を走っている映像が目に
留まったので見入ってしまいました。

UTMB 2022とか言うタイトルで、トレイルランニングでは
最高峰の大会らしく標高8,000m級の高地を170km走る大会です。
トップは20時間を切ってました。凄くないですか?今年で19回目
だそうですが、優勝したキリアンさんは4度目の優勝だそうです。
まさにレジェンドです。

こう言う番組を見てしまうと、昔、「燃えよドラゴン」を見終わった
人が映画館から出てくるとみんな自分がブルースリーになったように
錯覚してしまうのに似てる感じになるのを思い出しました。

「次にやられたいのはどいつだ!かかって来んかーい!」と手招きし、
カンフーポーズを真似て自分が無敵になったと勘違いしてしまう。

単純なんですよ。だから、すぐに影響される。その気になる。
でも、感化されやすいというのは、メンタルを上げていくのには
良いことなのかもしれません。

その番組のお陰かどうかはわかりませんが、膝の違和感もあまり
気にならなくなり、ジョギングしながら、「うん、いいぞ、いい!
どこまでも走って行けそうだな」と思えてしまいました。
まあ、ペースは超スローなんですがね。(^^)v


552AC9FE-03EA-4D5B-9178-63368DF34548.png

<次回に続く>


【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ






posted by J J at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年12月04日

今度は10km!? その2

現在の話と過去の話を行ったり来たりで申し訳ないですが、
今回は、初めての10kmマラソンへの参加の話の続きとなります。

後輩が見つけてきた10kmの大会ですが、モロに10kmメインの
市民マラソン大会でした。

陸上経験者もおらず、練習計画や練習方法もちゃんとしたもので
ないので不安でいっぱいでしたが、「死ぬことはないだろう」と
前向きに考えてました。

いよいよ、明日が大会という時に誰かが「コースの偵察に行こう」
と言い出しました。ちょっと何を言ってるのか分かりませんでした。
明日が本番なんです!

コースはわかってるから必要ない派と路面の状態などを知りたい派で
意見の対立がありましたが、堤防と河川敷のコースが混じっている事や
折り返し点を確認したいと言う意見もあり、見ておいた方が良いだろう
と言うことでみんなで自転車で偵察に行くことにしました。

明日が本番だと言うこともあり、自転車で偵察なら疲労が残るなんて
ことはないだろうと鷹を括ってました。

コースは、堤防と河川敷なので前日から準備が出来てるようでした。
道路に石灰で矢印の表示があったり、案内板なども確認できたので
偵察の成果あり!と言うところでしょうか。しかし、しかしです!

翌日、お尻(さらに上品に言うと臀部と言う)が筋肉痛でした。
想定外でしたが、ちょっと考えればわかりそうなことですよ。
歩こうが走ろうが、自転車だろうが、10kmは10kmなんです!

偵察に行こうなんて、誰だよ。初めての市民マラソン大会なのに
お尻が筋肉痛って、シャレにならん!

三人寄れば文珠の知恵とか言うけどなぁ、五人おったよ。五人!
とスタート直前までお尻をさすりながら恨み節全開でした。

しかし、こんな個人の事情などに構ってくれるはずもなく、
スタート位置に集合してくださいのアナウンスが流れて、
あちこちから三々五々集まって来ました。

スタートラインで特に並ぶ順番は指定されてないので、少しでも
早くスタートしようと割と前にいました。

初の市民マラソン大会参加で、10kmを走るのも初めてで緊張は
MAXだったと記憶してます。

ですから、どう言う人たちが参加してるんだろうとか考えることも
なく、周りを観察することもなく、ただ、サロメチールの匂いに
圧倒されてました。

程なくしてスタートの号砲が秋空に響いたのでした。
気がつきませんでしたが、私の周りには高校生が固まっていました。
私たちは限りなくビギナーです。初参加です。

スタートしてから怒涛の走りで、肘がブンブン飛んでくるような振り
で、「あぶねぇじゃないか」と避けながら思いましたよ。
「陸上って格闘技か?」

地元の高校生はこう言う大会で腕試し(いや足試しか?)をしている
のでしょう。そんな彼らの周りにいた私たちがいかんのです。

初心者なんだから並ぶ位置は中盤以降にすべきでした。
あっと言う間に置いていかれたのは言うまでもありません。

「10kmなのに最初から飛ばすんや」と驚いたとともに余計なお世話
なのですが「大丈夫か」とも思ってました。

私はと言うと、高校生の軍団を巧みにかわして(いえ、多分、向こうが
うまくよけてくれたのでしょう)、苦しい呼吸をしながらも、黙々と
走ってました。堤防から河川敷に降りて、河川敷から堤防に上がって、
折り返し点を過ぎたところでは、もう既に息が上がってました。

残念ながら足に力が入らず、足はあがってなかったと思います。
腕が振れてれば少しは楽に走れたのかもですが、練習が十分でなく
フォームも固まってないので体がバラバラの動きだったろうと思います。

しかし、なんとかゴールは出来ました。吐きそうになりながら、呼吸を
整えて、参加賞とポカリをもらい、そして完走記録証を受け取りました。

タイム的には1時間くらいはかかると思ってましたが、意外にも1時間は
切ってましたので「意外と走れるじゃん」と思ったのでした。

この後は、居酒屋で打ち上げになったのは言うまでもないでしょう。(^ ^)



C7EBD36C-83A2-45E6-93F7-A765449E9991.jpeg


4EBB9865-A524-4B5A-BBA3-212F0B2278AC.jpeg





<次回に続く>


【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ





posted by J J at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

さて、ZERO-ONE計画は?

過去のことを振り返って見ると、なかなか面白いもんです。私の不甲斐なさが
半端ないことも良くわかりました。(^^;)

さて、ZERO ONE計画はどうなっているかと言うと、11月は、自転車通勤で
22回、294.4km、平均ペースは時速14.7km、ウォーキングは、12回、105.9
km、平均ペースは、10分/kmとなってます。

221C74FD-D94F-47E3-BB5E-207CE89ADFD0.jpeg


10月は半月しかやれてないので単純な比較は出来ませんが、11月の半分の
17回でした。実施回数は同じだと考えて良いでしょう。計画通りにやれてます。


B1912734-24E2-46AD-9C5D-FFF6157ED5D5.jpeg


このままでいけば、12月も良い結果が望めそうです。何よりの朗報は、足の
状態です。右足裏の水虫は完治していないので多少の痛みは有りますが、左膝
の違和感は走り込みの不足によって筋肉が硬くなっていることの影響だと思う
のです。ですから、痛みではないです。骨と筋肉が噛み合ってないようなそんな
感覚です。

仕上がりのイメージは、ラストの坂を駆け上がって声援を受けて、ピースサインを
返すという余裕の走りが出来ると言うものなのですが、まだ、体重75Kgの身体では
無理っぽいです。痩せると言うよりは筋肉をつけて体を絞れば、それなりの体型に
なるんだろうと思ってますので、炭水化物を抑えて、蛋白質をたくさん摂取せねば!
そう思ってます。

<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ






posted by J J at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年12月03日

今度は10Km!?

前回、駅伝大会に半ば強引に誘われ、渋々、承諾して参加したのですが
当日は、わずか3Kmの走りでしたが、自分的には激走だったわけで
翌日、筋肉痛に襲われました。でも、何だが気持ち良いのです。えっ!
いや、その気は有りませんよ。なんか痛痒いって言うのか、
うまく言えませんが、その痛みは、「嫌いじゃないぜ。」みたいな感じ
なんですよ。

数日後に駅伝大会に誘った後輩が私のところにやって来まして、「次は
10kmを走りましょう」なんてぶちかましてきました。何を言ってるのか
分かりませんでした。10kmを走る?10Kmなんて走る距離じゃないぞ、
自転車でも無理だ。通常は、電車か車で移動する距離だろう。
当然、断るところですが、「まあ、考えとくよ」とやり過ごしました。

駅伝の練習で週5日、3Kmくらいのジョギングはしていたので、駅伝後も
せっかくなのでジョギングは継続してました。半ば習慣になってました。
走るのは好きではなかったのですが、外を走るのは気持ちがいいものです。
仕事の気分転換にもなるし、健康的ですよね。

駅伝大会に参加したなんて忘れた頃に「10kmの大会を探してきました。」
と例の後輩が来ました。
あの時、ハッキリと断っておくべきでした。粘り強く、説得力あるので、
押しに弱い私ですし、同じ社宅の人や同僚が参加すると言われると返事は
先輩の威厳を保ちつつ、「今度だけだぞ」なんて恩着せがましく言うしか
有りませんでした。
ところで、参加する誰も10Kmを走ったことがないという事実もこの時に
知らされました。

と言うことは、練習の仕方とか「誰に訊くねん?」
と、とりあえず、半分の距離を走れれば何とかなるんじゃないかと言うのが
大方の意見で、みんな頷いてました。「本当かよ〜!」

当時は、40代でしたので、体力向上なんて難しいと思ってましたし、維持
するのがやっとだろうと、とにかく怪我せんように走っとこうと、でも、
「途中棄権は見っともないしな」なんて一端のランナー気取りでしたね。
正しくはジョガーと言うべきなんでしょう。なんせ平均ペースは7分/Km
後半から8分/Km後半でしたからね。

とにかく、参加することになった以上、練習はせんといかんと言うので、
職場の近くの目黒川沿いを走ったり、自宅近くの江戸川を走ったりして、
自分なりの練習はしました。練習と言っても最後に50mをダッシュする
くらいの負荷しかかけてませんが。

スクリーンショット 2022-12-03 17.16.39.PNG
IMG_0339.PNG

<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ




posted by J J at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年11月30日

市民マラソン大会への切っ掛け

こういう陸上競技の大会に参加するのは、初めてで、
こんなに盛り上がっているとは思いませんでした。
「なんだ?コリャ?」状態でしたよ。

駅伝競走ですから、チームごとにあっちこっちでアップしたり、
ストレッチしたり、ミーティングしたりと熱気に満ちてました。
あとスポンサーや協賛のスポーツショップなどがたくさん出店
していて、参加選手も応援者も入り乱れ大賑わいでした。
ビギナーの私からすればカオスみたいな状態でした。

いよいよスタート時間が迫ると、アナウンスが流れ、第一走者が
スタート位置に集まって来ます。

スタートエリア一帯では、サロメチールの独特の匂いがたち込め、
第一走者は脚を叩いたり、屈伸したりと何とか緊張を和らげよう
とする人や仲間の応援に応える人など様々な光景がありました。
この時は、自分の番ではないけども「いよいよ始まるんだ」と
私も緊張しました。

スタートのピストルが鳴らされると、緊張はますます高まって
じっとしていられなくなったので、落ち着かせようと人並みに
アップなんぞしてました。

第一走者から第二走者へ襷が渡れば、もう緊張はMAXです。
「わっー、次、俺じゃん」と居ても立っても居られないような
感じですが、待つしかありません。

第2走者が帰ってくる時間前にスタート位置に並ぶのですが
いやぁ、待ち時間がとても長く感じられます。

一応、本人から予想タイムを聞かされているので、それが目安
なのですが、腕時計を何度も見ては落ち着かずに膝屈伸したり、
肩を回したりしてました。
第一走者は走り終わっているので、チームの応援と第2走者の
接近を知らせる役をしてくれてました。

スタート位置に並んで7、8分過ぎた頃に私の名前を呼ぶ声がして、
そちらを見ると第2走者がもう来ると合図をくれました。
「とうとう、俺の番か!、死なん程度に走ろう!」とわけのわからん
ことを考えてました。
しかし、襷を受け取ったら、怒涛の走り(あくまでも個人的に感じる
表現です。)をしてしまいます。

知らぬ間にハイペースになり、息が苦しくて足がもつれそうになりながら
走ってました。もうだめだと思っても次の走者がいるから止めるわけには
いかないのです。ここで止めて自分の努力だけが無駄になるなら諦めが
つくのですが、走り終えた二人とこれから走るために待っている者の努力
まで無駄にするなんてできんですわ。人として。「駅伝、恐るべし」です。

コースの両脇では走者を応援している歓声が響いてました。走りながら
見えてはいますが、余裕がないので「頑張れ〜!」と声をかけられても
言葉を返すことも動作で応えることも出来ずにひたすらゴールを目指して
走ることしかできませんでした。

もう、吸って吐いてるのか、吐いて吸ってるのか、わからんようになって
オーバーペースで、息も絶え絶えになりながらも何とか最終走者に襷を繋ぐ
ことができました。

私は襷を繋いだ安堵感とは別に「もう二度と走らんぞ」と誓っていました。
後日、徐々に達成感が湧いてくるまでは。

<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ




posted by J J at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年11月29日

ちょっと中休み!!


今週は、12月のワークアウトに向けて調整のための
休養をしてます。いや、ズルでは有りません!
もう若くはないので、負荷をかけ過ぎると疲労が蓄積して
なかなか抜けないですからね。

若い頃というか、まだ50歳くらいの時は負荷をかけても
回復が早かったので大丈夫でした。
インターバルトレーニングとかもやれてましたが、個人的には
LSDが好きでしたね。8分/kmくらいで1時間走るとかだと
気持ちが良いです。そうしてみると、当時から、早く走るよりも
長い距離を走る事が好きだったようです。

振り返れば、私が初めて、市民マラソンとかに参加したのは、
2006年10月の10kmでした。
後輩が、10kmくらいは大丈夫だからとしつこく誘うわけです。
「10km!お前は俺を殺す気か?」って思ってました。
走るのは自分なわけで、「大丈夫なわけなかろうもん。」と
断ってました。だって、10kmという距離を走るなんて事は想像
出来ないし、果てしない距離に思えましたもん。最終的には参加
となったわけですけどね。

その前に伏線として、2005年のEKIDENカーニバル東京大会への
参加が有ります。この駅伝にチーム出場が決まっていたのにメンバー
が故障?(仕事になったのかも)して走者が足りないので頼むから
出てくれと哀願されて仕方なく参加したのでした。任されたのは、
第三区3kmでした。「まあ、このくらいなら走れるやろう。」と
思ってました。

まあ、見当のつく距離ですからね。ただ、もちろん練習はしましたよ。
他の人からはゆる〜い練習に見えたかもですが。

そうやって出場当日を迎えました。
でも、陸上の大会なんて、テレビで見たことしかなかったので
新鮮でしたし、会場の雰囲気が凄い!ビックリしました。

6FE633A7-4D17-4BF6-811A-7D523C696987.jpeg


<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ




posted by J J at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年11月27日

何とかなりそうです。(^^)/

やっと走れるような感覚が戻って来ました。
今月に入ってから、ウォーキングの合間に
ちょっとしたジョギングは入れていたのですが
すぐに膝が痛くなっていたので長い距離をジョグ
できてませんでした。

膝や腰の故障が怖いという超過保護な方針のもとに
11月いっぱいはウォーキングで行こう!などと
考えていましたが、実際、本番まで2ヶ月と少し
しかないのです。焦ってないといえば嘘になりますし、
完走できるのか?と言う不安も湧いてくるんです。

で、今日はコースの折り返しを過ぎたら、ジョグして
見ようと決断し、調子が良さそうなので折り返し前から
やってみたら、最初は左膝の横あたりが痛みというか
違和感があったので、やっぱり無理かなと思い、また、
ウォーキングに戻し、折り返しを過ぎてから、ジョグを
再開したら、違和感はあるものの我慢できないものでも
ないのでペースを極力落として走り続けたら、結構、
走れましたね。

これは何とかなるのではないかと一筋の光明を見出した
思いでした。だからと言って完走できるかは別問題です。

12月はなるだけジョギングできるようにワークアウト
していかねばなりません。

一番下に1km毎のラップのデータを貼り付けてます。
酷いもんです。(*^^*)
良く公開出来るもんだなと、膝はガラスですが心臓だけは
鋼で出来てるんでしょうかね。
まっ、それでも頑張りますよ!


E5BD009A-18C9-4585-9A4A-4BA5A1D98E32.jpeg


<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ





posted by J J at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年11月23日

膝の痛みはメタボが原因ではない!?

ZERO-ONE計画が始まって、すでに1ヶ月が過ぎました。
最近は、ウォーキングにスロージョグを混ぜてます。
ジョグの時間は短いのですが、膝に痛みを感じる時があります。

いえいえ、太っているからでは無いですよ。
実は健康診断では、毎回、尿酸値が許容範囲を超えて高いので
治療を指導されてました。それで、2年ほど前から近所の医院に
定期的に通院してます。

投薬しながら様子を見てるのですが今年の夏まえくらいに主治医の
先生に痛風を発症すると痛くなるのは足の指だけですかと聞いたら、
人それぞれだから部位は限定できないと言われました。
それで、「ジョギングをすると膝が痛くなるのは痛風と関係あるの
でしょうか」と聞いたら、有るかもしれないと言われました。

うーん、もしかしたらと思ってはいましたが、先生から言われると
痛風が発症している可能性は否定できません。
私は体重が減れば膝への負担も減るので痛みはひくだろうと勝手に
思ってました。過去にフルマラソンで膝を痛めた事があったので
古傷が痛んでいるのかと勝手に思ってましたが、そういうわけでは
無くて痛風なんですよ。痛風!

果たして、普通に走れるようになるんでしょうか。
今、現在は、10分/Kmのペースです。

下の画像が、最近のデータです。

36638400-2C3E-43AC-8190-28BC7AC5364B.jpeg


<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ





posted by J J at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ

2022年11月22日

サイズは「L」一択?

ワークアウトは計画した通りに10月16日から開始しました。
まあ、とにかく運動の習慣がゼロになってしまっていたので
まずは、体を動かすことが優先ですよね。

以前、ジョギングをしっかりやっていた時にはシーズンごとに
新しいウェアを買っていたのですが、ご無沙汰の期間がちょっと
長かったこともあり、古いウェアしかありません。

しかし、ウェアが新しいとか古いとかはどうでも良いのです。
問題はサイズです。2、3年前は市民マラソンの大会に良く参加
していたので、体型もまぁ、まぁ、締まっておりましたので、
「M」で良かったのですが、今、現在の私の体型では「L」で
ないと無理なようです。それでも、出っぱっている腹は目立つ
のでなんとも不恰好です。

しかし、芸能人でもないので、他人から注目されることはないです。
だから、不恰好だろうがなんだろうが他人の目を気にする必要は
まったく有りません。

まあ、こんな腹になったのも自業自得とは、言うものの、でも、でも、
自尊心は傷つきますよね。
それと、しばらくの間(3ヶ月から6ヶ月くらいでしょうか)、不都合な
現実と向き合う必要は有ります。

とにかく、外に出よう!

<次回に続く>

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ




posted by J J at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ
最新記事
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ファン
検索
プロフィール
J Jさんの画像
J J
福岡在住です。 本業は設備機器管理の仕事をやってますが、確実に収入源となる 副業を探してます。 人生、なかなか思い通りには行かないもんです。 夢は、運転手付きの車だったり、別荘を持ったり、平屋の大邸宅を建てることだったりと色々ありますが夢は夢なんですかね。 そうは言っても千里の彼方への道も最初の一歩を踏み出さないと 始まりません。 ゼロワンです。0を1にする。これが大切だと思ってます。
プロフィール
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ