アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2018年06月11日

TATERU Fundingの「優待枠」の紹介と、確定の連絡



広告
最近のTATERU Fundingの状況

 事業者の安定性という意味ではピカ一なだけに、ここのところ積極的な投資を進めていく予定のTATERU
 Funding
 ですが、最近の様子は「一月に10ファンド前後を集中的に募集」というところです。
 TATERU Fundingの場合、1ファンドあたりの募集金額はだいたい6,000〜7,000万円といったところです
 ので、一月で6〜7億円くらいの募集が行なわれていることになります。

 TATERU Fundingの案件は、そのほとんどがTATERU(旧インベスターズクラウド)で大家さん家業を営もうと
 する方々向けの物件の建築予算と推定されます。
 コンスタントに案件が出てくるということは、それだけまだまだ需要は旺盛ということでしょう。

  ・参考記事:TATERU Fundingから新規案件登場(6/6募集開始・先着順)


 建築予算をクラウドファンディングで集めるというのは、事業者、大家さん、そしてクラウドファンディング
 投資家である私たちの三方に得がある方法だと思います。


  ・事業者の得:建築資金の負担が一部で済む
  
  ・大家さんの得:初期資金の目処が付けば建築に取り掛かれる

  ・投資家の得:短期でExitのはっきりしている案件が選択肢になる


 結局は物件が無事完成し、大家さんに引き取られれば誰も損をしないわけですから、三者の利害は一致している
 と言っていいものと思います。
 (TATERU自身も金額の30%を劣後出資していますので、何かあれば損害を受ける立場です)

 20180611TTR2.gif
 (TATERU Fundingサイト より引用)


 投資家の立場として言えば、物件が無事完成して引き取られた後は、大家さんがんばれ、で済みます。
 意地の悪い言い方をしてしまえば、その後のことは何が起きても関係はありません。
 不動産と言う実物案件を所有できないことと引き換えに、長期にわたる不確実性のリスクをとらなくてもいい、
 というリスク/リターンがきちんと存在しているわけです。

最近のTATERU Fundingの状況

 さて、そのTATERU Fundingですが、月に募集する案件のうち半分くらいは「優待枠」になっているようです。
 優待枠というのは名前の通り、一般募集に先駆けて特定の投資家だけに限定募集をかけるというもの。
 「特定の」に選ばれる条件が何か分かりませんが、私のところには案内が来ていました。
 (当初、投資ゼロ状態でも優待案内が来ましたので、資産情報などを参考にしているのかもしれません)

 ということで、ちょうど資金がありましたので、優待枠を申し込んでみることにしました。
 結構あっさりと申し込みは成功し、以下のようなメールで出資金額の確定がされました。

TATERU Fundingをご利用いただき、ありがとうございます。
ご応募いただきました下記ファンドにつきまして、以下のように確定致しました。

---
ファンド名:キャピタル重視型 第15号TATERU APファンド
応募口数  :100口
出資確定口数:100口
出資確定金額:1,000,000円
---

応募結果は以下URLからご確認ください。(略)

<今後の流れ>
弊社より契約成立前書面、その説明DVD及び契約書を1週間以内に送付させていただきます。
説明DVDをご覧いただき、契約成立前書面および契約書へご捺印の上、同封のレターパックにてご返送ください。
また、ご応募いただいた出資額を弊社銀行口座へお振込みください(振込先情報は、上記書類に同封致します)。

 さて、なぜ優待枠というものが設定されているかに関する応えは、上の赤字部分です。
 TATERU Fundingは投資家全員に、DVDや契約書を送付します。
 TATERU Fundingでは1万円からの投資が可能なのですが、このDVDや契約書の発送費用が無視できないため、
 できれば大口投資をしてもらいたいというのは当然のことでしょう。
 実際、優待枠は100万円からの投資になっています。


 今回は博多の案件に投資することにしました。
 TATERU Fundingでは2つめの案件。無事償還となることを願っています。


  ・キャピタル重視型 第15号TATERU APファンド


  20180611TTR1.png


 TATERUの事業者紹介については、下記の参考記事も併せてご覧下さい。
 また、上記案件の閲覧にはTATERU Fundingへの会員登録およびログインが必要です。
 興味がありましたら、下記リンクをご利用いただければ幸いです。


  ・TATERU FUNDINGの特徴、メリット、デメリットなどを紹介します


 TATERU FUNDINGでの投資をお考えの方は、こちらから検討いただけると嬉しいです。
 (アフィリエイトリンク)

 TATERU FUNDING



 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  


posted by SALLOW at 09:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 投資の話題
この記事へのコメント
matsu 様
TATERUの場合、最近は毎月コンスタントに募集があるようになりましたので、スライドサービスの使い勝手が良くなっていると感じています。
ソーシャルレンディングの業界もなかなか落ち着きませんので、今後は少しこういったところにも資金を回していく予定です。近い将来には、GA technologiesとかトーセイとかも参入してきそうですし、そちらへの投資も考えています。

途中解約に関してはまさにおっしゃる通り。
ブログのネタにはなりそうなのですが、それで余所様にご迷惑をかけるのは筋が通らないので、そのうち質問だけしてみようと思っています。
Posted by SALLOW at 2018年06月12日 10:30
自分の場合、今月末に償還されるファンドがあったので、合わせて出金スライドサービスを利用しました。再投資のタイムロスがまったくないので、短期案件回しにしては利率が少し低くても年間で見るとパフォーマンスが良さそうです。途中解約も可能なのが嬉しいですよね。まあ、途中解約は実験的に試すとTATERUさんに余計な迷惑かけるので詳細は分かりませんが(^_^;)
Posted by matsu at 2018年06月11日 10:11
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7761394
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


<ピックアップ広告>
海外案件ならクラウドクレジット。
分散投資には海外も含めるのが重要です。


(2018/12/19)
ソシャレン投資本を書きました。
かんき出版様より発売中。
是非、お手に取って下さい!


ランキング参加しています。
クリックを宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ


広告


プロフィール
SALLOWさんの画像
SALLOW
プロフィール
問い合わせは各記事のコメント、もしくはquantumアットマークsaturn.dti.ne.jpまでどうぞ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
検索
カテゴリーアーカイブ
リンク集
最新記事
アフィリエイトリンク(全て、管理人が実際に利用しています)

SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディング

クラウドバンク
クラウドバンク

OwnersBook
オーナーズブック


クラウドクレジット

LENDEX
LENDEX

Pocket Funding

SAMURAI証券 SAMURAI

CREAL
CREAL

WealthNavi
ウェルスナビ

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO

Funds
Funds

ユニコーン
ユニコーン

COOL
COOL

楽天証券
楽天証券

さとふる
さとふる


楽天カード


A8.net

最新コメント
以下のメディアで掲載されました。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。