2019年11月25日
クラウドクレジットで「ダッシュボード」機能が実装されました。私の場合の紹介です。
広告
ダッシュボードの紹介
クラウドクレジットのトップページがアップデートされました。
これまでとは異なり、新たに「ダッシュボード」機能が追加されることによって、現在の投資状況が一目で
分かるような作りになっています。
この新しいダッシュボード機能で、私の現状を紹介したいと思います。
まずは投資状況の全体から。
全体図は見にくいのですが、調べてみると15のファンドに分散投資していました。
ちなみにTOP3は「東欧金融事業者ファンド」「マイクロローン事業者ファンド」「ペルー小口債務者ファ
ンド」になっています。
(なお4位は遅延中のカメルーンファンド。そろそろ出金される頃だと思うのですが)
東欧金融事業者とマイクロローン事業者ファンドは、現在クラウドクレジットで行われている5,000SBIポイ
ントキャンペーンに参加する際のお勧めファンドとしても紹介しています。
詳細は、以下の記事をご覧下さい。
・自ら投資しました。クラウドクレジットのキャンペーン情報です。
クラウドクレジット(広告リンク)
通貨と地域の割合
次に、通貨割合です。
円建てと為替ヘッジあり(実質円建て)が6割程度。
外貨はドル建てが2割弱、ユーロ建てが1割強、残る部分はインドネシアルピアとケニアシリングです。
先進国通貨ならともかく、それ以外の通貨は大きな変動が起こる可能性が高いので、個人的にはこのくらい
の割合でいいと思っています。
地域は欧州が6割弱。中南米2割、アジア1割、アフリカ1割など。
地域割合もだいたい予想通りというか、狙った通りです(遅延しているアフリカ以外は)。
今後は増やしていきたいです
そして最後は、クラウドクレジットが標榜している「社会インパクト投資」。
・社会インパクト投資とは? (クラウドクレジット)
社会インパクトを重視した投資は優秀なリターンとなる、などと素直に信じているわけではありませんが、
一部の資金を社会問題解決と自己のリターンのために投資するのは意義のあることだと思います。
何回か言っていますが、「やらぬ善よりやる偽善」というやつです。
私の場合、まだまだ社会インパクト投資への出資割合は5%に満たない程度です。
何%を目指すという数値目標があるわけではありませんが、投資条件を見ながら今後もインパクト投資への
出資額は増やしていきたいと考えています。
クラウドクレジットへの投資は、こちらからどうぞ。(広告リンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 12:30
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 投資の話題
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9432835
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック