新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年01月31日
不動産投資型クラウドファンディングが狙う、もう一つのビジネスモデル
広告
不動産投資型CFとREIT
不動産投資型クラウドファンディングの話題です。
ソーシャルレンディングも別名を「貸付型クラウドファンディング(CF)」と言い、同じCFの一種です。
CFはもともと「不特定多数から資金を集めて金融を行う」という意味なので、その金融を行う対象が貸付
ならソーシャルレンディング、不動産投資なら不動産投資型CFとなるわけです。
ごく一般的には、投資のリスクとリターンは比例します。
不動産を扱う投資である不動産投資型CFのリスクは、不動産の規模が小さい&流動性が低いという理由で
REITよりは高いですが、あまり変わるものではないでしょう。
ということは、不動産投資型CFの利回りはREIT同様か少し上、年利4〜6%くらいになるはずです。
REITを大きく上回る理由
ただ実際は、この利回りを大きく超えるような不動産投資型CFもあります。
その一つがRenosy。GA Technologies社の運営する不動産サービスです。
Renosyのクラウドファンディング案件は、3ヶ月・年利8%。
短期資金で多少は利回りが良くなっていると言っても、なお破格の利率です。
実際、その短期・高利率から人気が集中し、抽選倍率が10倍になることも珍しくありません。
では、この高利率は怪しいのかと言われれば、決してそんなことはないと思います。
おそらくGA Technologies社としては、Renosyのクラウドファンディングで儲けを出すつもりはないのでは
ないでしょうか。
狙っているのは、クラウドファンディングを入り口にした潜在顧客の掘り出し。
そして、大家さん業に誘導することなのだと推定します。
Renosyの購入時仲介手数料は2.5%。
一般的な事業者の3%+6万円よりは安いので、相見積を取る価値はあるでしょう。
一方でもし5,000万円の不動産が売れれば、仲介手数料は125万円。
クラウドファンディングで集めている3ヶ月8%の条件なら、6,250万円分の案件利息に相当します。
Renosyのクラウドファンディング案件は1,500〜2,000万円程度が中心なので、3〜4案件分。
つまり、クラウドファンディング3〜4件で一人の見込み顧客をゲットできれば、それで十分ペイするという
ことになるのだと思います。
こうした理由から、Renosyでは高利率で客を集めているものと推測します。
クラウドファンディングを入り口に、不動産に興味を持つ人も多いでしょう。クラウドファンディングは
資金調達と見込み客の掘り返しという、事業者にとっては一石二鳥の効果を持つことになります。
実物不動産の広告も盛ん
実際、これを裏付けるように、GA Technologiesでは実物不動産の顧客掘り出しにも積極的です。
有名なポイントサイトで、これまた破格の条件を見つけました。
(ただし、この条件はいつまで続くか分かりませんのでご注意下さい)
不動産投資の面談終了で35,000円は高額でしょう。
営業活動がかなり来るものと予想されますが、実際に不動産投資を考えているのであれば、話を聞いてみる
のも良いのではないでしょうか。
このポイントサイト「げんだま」は有名なので登録している方も多いと思いますが、紹介をしておきます。
下記のバナーから登録+24時間以内にサービスを1件利用すると、200円分のポイントがもらえます。
もしまだ登録していないという方は、検討いただければ幸いです。
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 18:00
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 投資の話題
スマートレンドから早期償還のお知らせがありました。
広告
早期償還のお知らせ
最近あまり良いニュースの無かったmaneoファミリーですが、早期償還のニュースがありました。
早期償還は投資家にとっては困った側面もありますが、少なくとも案件が適切に運用されていたということ
ではあるでしょう。
最近maneo関連では、この「案件の適切な運用」こそが問題だったので、朗報と言えると思います。
スマートレンドで早期償還されたのは、「事業支援型ローンファンド」です。
(ファンドの一例)
・【クレジット債権担保付き】事業支援型ローンファンド 第69号
予定利率:7.5%
期間:11ヶ月
貸付総額:1,000万円(主案件、案件単独)
担保:債権譲渡担保、バックアップサービスで保全
スマートレンドはオーシャンキャピタル社の出資先を融資先としています。
上記の案件は「エステ向けクレジットサービス」。融資先はおそらくジェーシーアンドジー社でしょう。
早期償還の背景
今回の早期償還は、ソーシャルレンディングで調達していた資金を、金融機関の調達で借り換えることに
成功したことが理由です。
その詳細については、スマートレンドのブログでも解説してあります。
(http://official-blog.smartlend.jp/entry/2019/01/31/114500 より引用)
もともとソーシャルレンディングは、色々な事情により銀行から融資が受けにくいような資金需要に対して
資金供給を行うもの。
金融機関から借入ができれば、その分は早期償還されるのは仕方のないことでしょう。
今回の早期償還で、私の場合は来月に84万円の元本が戻ってくることになりました。
この行く先をどうするか、また少し考えて見ることにします。
朗報と言えるのは、今回の早期償還でエステクレジット案件が無くなるわけではなく、今後の企業成長に
伴って案件の再開も予定されているということ。
案件が再開された際には、また投資を行いたいと思います。
最後に、上記画像の引用元でもあるスマートレンドのブログに、とても共感できる内容がありましたので
ここに紹介させてもらいます。
企業の成長資金をソーシャルレンディングにより調達し、ある程度まとまった額になったら金利的な条件の良い金融機関からの調達に切り替えていき、更なる成長資金をソーシャルレンディングで調達するという事業者Iの調達手法はとても先進的であり、まさに新たな金融サービスが登場したからこそできることで、ソーシャルレンディングの価値ある利用方法だと思います。
最近は色々業界が騒がしいですが、本来ソーシャルレンディングとはとてもシンプルな「金貸し」であり、
金融(お金を融通する)という古来からの方法です。
問題を乗り越え、業界が健全な成長をするよう願い、また働きかけていきたいと思います。
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 12:30
| Comment(2)
| TrackBack(0)
| 投資の話題