アフィリエイト広告を利用しています

2021年07月12日

日に日に老いを実感!! 給油口閉め忘れ

昨日次女を美容院に送って、帰りに本屋に立ち寄った時の事。
次女が今度受験する英検の参考書を買いに来たので、お金を渡して私は車で待つことにしたのですが。
左の後部スライドドアが開かないんです。
無理やり手動で開けようとしても開かない。
手元のボタンでも開かない。
えっ、故障?

娘は「なんで!!」と半怒りで右のスライドドアから降車して書店の中に消えていきましたが・・・
まって、まだこの車買ってから一年たってないんだけど!

丁度一年ほど前。
コロナ禍で初めて迎える夏を前に、次女の通う学校でも陽性者がでて全校生徒がPCR検査を受けることに。
濃厚接触者から始まり、他のクラスや部活は日にちや時間を分けて自宅待機中に車で学校まで出向きドライブスルー方式で検査を受けることになりました。

そして、前日に連絡を受けまさに検査を受けに学校に向かっている最中に信号のない交差点で後ろから追突されて、愛車はあえなく廃車に。
子供たちを連れて遠出することもよくあったので、社内が広々としたミニバンになってました。
仕事をしながら新しい車を探すのは本当に大変で、ちょっと面倒くさくなって今の車を中古で購入したんですが、普通車だけどコンパクトな車で車内は思った以上に広く、子供も気に入ってます。

中古で買ったとはいえ、まだ一年たってないのに故障はあり得ないよね・・・と思ってました。
偶然にも一年点検とオイル交換の案内はがきが来ていたので、近々予約を取ろうと思っていたのですが、今朝気づいてしまいました。

いつもの日課、次女を最寄り駅まで送って行って帰宅し車庫入れするときに左のサイドミラーにうつったものは・・・。
はい、給油口の扉が半開きでした。

たまに開いたまま走っている車見かけますけど、あれってなんで気が付かんの?といつも思ってました。
いやいや、まったく気が付きませんでした。
そういえば書店に立ち寄る直前、給油したっけ。
中の蓋はしっかり閉まってましたが、扉がガチャンと閉まってなかった。

恥ずかしい・・・。
最近こんなことが増えてきました。
私もこの夏50歳。歳をとるとはこういう事かと、なんだか納得。
自分ではしっかりしていると思っていてtも、思った以上にぼんやりしているようです。

気を付けます。
次女が帰ってきて、この事を白状した時のリアクションが楽しみです。


好きな動画を簡単にPCへ録画保存。

2021年07月04日

子育ても終盤 子供の送迎は協力し合ってするべき でも我が家はワンオペ

久しぶりの更新。

私には短大生と高3の娘がいるのです。
長女は高校卒業と同時に運転免許を取得して、現在は毎日車で学校まで通ってます。
片道約30分。
最初は朝の混んでいる時間帯にはどのルートを通るか、混んでいない時はどの道で行くかと実際に私が助手席に乗って何度もシミュレーションして学校まで行ってました。
慣れない運転にこわごわな娘でしたが、もう大分慣れた頃でしょう。
慣れた頃が一番危ないという事で、彼女が家を出る前には毎日「気を付けてね」と声をかけていますが、実際に怖い思いをしな事には人間なかなか本当に用心深くは慣れないものだと思ってます。

そんな感じで親の手を離れつつある長女に対し、高校生の次女はまだまだ毎日駅までの送り迎えが必須で、私も小忙しく過ごしています。
片道約20分の駅までの道のりを毎日往復するだけで、結構な時間を取られている感覚です。

これが外部練習に行く日は拍車がかかります。
部活引退前は、部活に参加してからそのままバスで練習場まで行っていたので、帰りのお迎えまで大分時間の余裕がありました。
ところが3年生となり、部活は実質引退扱いなので部活に行かずに一度家に帰ってくるようになりました。
そうなるとただでさえ夕飯の準備の時間帯に駅までの二往復が加わって、夕方からは何もできないような状態に。
先日なんかは大雨の影響で電車が遅延していて、結局練習場まで送っていくことに。
帰宅ラッシュで道も混んでいて一度家に帰ってきても20分ほどでもう帰りのお迎えの時間となり、まさに送迎に振り回される状態に。

親は私一人ではないのに、すべてが私一人の負担となっているのが本当にしんどいです。
普通分担したり、助け合ったりするものなのでは?
でも全くその気がないので子供たちが小さい頃からワンオペです。

部活を引退したことで少し楽になるかなと思いますが、いままでのこのバタバタを全く我関せずで済んでしまうもう一人の親の存在が本当にモヤッとします


子育ても終盤 子供の送迎は協力し合ってするべき でも我が家はワンオペ

久しぶりの更新。

私には短大生と高3の娘がいるのです。
長女は高校卒業と同時に運転免許を取得して、現在は毎日車で学校まで通ってます。
片道約30分。
最初は朝の混んでいる時間帯にはどのルートを通るか、混んでいない時はどの道で行くかと実際に私が助手席に乗って何度もシミュレーションして学校まで行ってました。
慣れない運転にこわごわな娘でしたが、もう大分慣れた頃でしょう。
慣れた頃が一番危ないという事で、彼女が家を出る前には毎日「気を付けてね」と声をかけていますが、実際に怖い思いをしな事には人間なかなか本当に用心深くは慣れないものだと思ってます。

そんな感じで親の手を離れつつある長女に対し、高校生の次女はまだまだ毎日駅までの送り迎えが必須で、私も小忙しく過ごしています。
片道約20分の駅までの道のりを毎日往復するだけで、結構な時間を取られている感覚です。

これが外部練習に行く日は拍車がかかります。
部活引退前は、部活に参加してからそのままバスで練習場まで行っていたので、帰りのお迎えまで大分時間の余裕がありました。
ところが3年生となり、部活は実質引退扱いなので部活に行かずに一度家に帰ってくるようになりました。
そうなるとただでさえ夕飯の準備の時間帯に駅までの二往復が加わって、夕方からは何もできないような状態に。
先日なんかは大雨の影響で電車が遅延していて、結局練習場まで送っていくことに。
帰宅ラッシュで道も混んでいて一度家に帰ってきても20分ほどでもう帰りのお迎えの時間となり、まさに送迎に振り回される状態に。

親は私一人ではないのに、すべてが私一人の負担となっているのが本当にしんどいです。
普通分担したり、助け合ったりするものなのでは?
でも全くその気がないので子供たちが小さい頃からワンオペです。

部活を引退したことで少し楽になるかなと思いますが、いままでのこのバタバタを全く我関せずで済んでしまうもう一人の親の存在が本当にモヤッとします


2021年07月01日

更年期の症状? ひどい眠気で夕方爆睡

何度も言っているのだけれど、私もうすぐ50歳なんです。
8月の中旬過ぎには50歳になるんです。

この年頃の女性にありがちなのは、更年期障害。
症状は千差万別なようだけど、最近生理の一週間程前になると昼間の眠気がすごいんです。
若い頃は割と生理痛や生理前症候群(PMS)は辛いほうだったのだけれど、出産後しばらくは生理痛も軽くなって楽だなーと思ってました。
今では生理痛は戻ってきたかな。あと生理前の頭痛も。
それに加えての眠気。

仕事が入っていれば何とか起きていられるけど、仕事の切れ間だと猛烈に眠くなってパソコン前の椅子でリクライニングを倒して寝てしまいます。
今日も3時頃に一旦仕事の切りが付いて、ちょっとメールをチェックしたりしていると眠気が・・・。
夕飯の準備まではまだ時間があるので少し仮眠をと思い一応アラームを一時間でセットして横になりました。
結局5時まで寝てしまった・・・。

これからは歳を考えて、体のために色々気を使わないとなと思ってます。
子供たちのためにも健康でいないとです。


Redsugar20207022_TP_V4.jpg

2021年06月28日

寝落ちした後の夕飯準備

久しぶりに今日の夕飯

本当はスープも作るつもりだったけど、時間的に無理でした。

鶏ひき肉でつくね カボチャサラダ

DSC_0051.JPG

後は納豆とキムチです。
食材の買い出しには行ったので、冷蔵庫はパンパンです。
でもそれが逆にプレッシャーで、料理したくない・・・。

世の主婦の皆さん、毎日お疲れ様です。

2021年06月27日

感染者減少で久しぶりの外食

一週間ぶりの更新。

首都圏の緊急事態宣言も解除され、この地域でも大分感染者が減ってきました。
今日は一桁。近隣の県も落ち着いてきました。
東京では感染者増加の兆しと言っていたので心配してましたが、今日は日曜日だからか割と抑えられている感じでした。

在宅が続き、毎回の食事の準備が本当にめんどくさくて、もうやだーと投げ出してしまいたくなる最近ですが、
今日は夕飯は外食に行ってもらいました。

昼も子供たちと私はラーメン屋へ。
もちろん黙食ですが、店の中は結構な人でちょっとビビります。

夕飯も久しぶりの外食なので、何を食べようか盛り上がる娘たちでしたが、とりあえず感染対策だけは気を抜かずに徹底してねと伝えました。
なので夕飯の準備から解放された私は、次女の部活へ送った帰り道コンビニでサラダやおつまみを買ってきました。
時間を気にせず気が付けば6時過ぎまで集中して仕事をした後、一人でコンビニおかずで晩酌です。
最高!!
個人的には毎日これでもいいくらいですが、家族がいるとそういう訳にもいきませんね。
気兼ねなく外食や外飲みが出来る日が帰ってくることを願いつつ、引きこもりが全く苦にならない私は今日も一人でおいしいお酒をいただいてます

映画や音楽を好きな時に楽しみたいならAudials

2021年06月19日

ダイエット食 優秀な豆腐で満腹

久しぶりに本日のおすすめ

実は木曜から次女が試合のため不在です。
明日帰ってくるのですが、この3日間ろくな料理をしていません。

基本我が家は高校生の次女を中心に回っています。
と言うか、長女は車通学で送り迎えがいらないし夕飯も食べたり食べなかったりなので、食事の準備の時に頭にあるのはスポーツに打ち込む次女の栄養を考えています。
他の家族はついでと言ったら言い過ぎですが、次女が居ないと大分手間が省けるというか…。

なので3日間、作り置きのおかずや納豆やら粉末スープやらで済ませてました。
お陰で今月のピークを迎えている仕事もはかどりました。

そんな今日の私の夕飯です↓

IMG_3560.jpg
豆腐、トマト、アボカドのサラダ。ポン酢とオリーブオイルで頂きます。

ちょっと更年期のせいかお腹周りが激しくやばいので、そろそろダイエットをしないといけないのです。
次女の卒業式にスーツを着れなくなる恐れが出てきましたので。

でもお酒は辞められないので、今日もシークワーサー酎ハイです。


あなたの宅トレを応援します【オンラインエクササイズLOOOM】

2021年06月13日

炭酸を作る! 「drinkmate」使ってみた。

先日コストコで購入した炭酸水メーカー「drinkmate」
ストックの1リットルペットボトルの炭酸水がなくなったので、いよいよ使用開始です。

専用ボトルが2本付いてました。
450mlと850ml。
沢山作って、炭酸が抜けてしまうのはもったいないと思ったので、とりあえず小さいボトルで作ります

IMG_3521.jpg
細かい手順の写真を撮るのを忘れてしまいました。
ガスシリンダーの装着もボトルの取り外しも説明書をちゃんと見てやれば、難しい事はなかったです。

いざ、ガスを注入!

IMG_3523.jpg
おー、ボコボコ言ってる!
原理としてはとても簡単ですね。

ただ、好みの炭酸の具合にするには少し慣れが必要かも。
我が家は強炭酸好きなので、初めてのこの炭酸水は少し炭酸が弱かったです。

個人的には、大きいボトルに強炭酸で作って冷蔵庫に入れておくと炭酸が抜けてしまうので、飲みたいときに小さいボトルで作ったほうがいいような気がします。
なので水をあらかじめ冷蔵庫で冷やしておいて、その都度作ることにしてみます。

【Lボトル1本おまけ付】drinkmate マグナムスマート スターターセット 水専用モデル /家庭用炭酸水メーカー ドリンクメイト 【ポイント10倍/送料無料/特典付/あす楽】【RCP】【GS】【ZK】【p0622】

価格:10,868円
(2021/6/13 22:15時点)



2021年06月10日

セルフケアで安心? エアコン洗浄スプレー

今日はリビングのエアコンの掃除をやっとしました。

使ったのはこちら

IMG_3506.jpg

アース製薬 Earth らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 無香性 (420mlx2) 〔電化製品用洗剤〕【rb_pcp】

価格:638円
(2021/6/10 21:32時点)




いつもは左の商品を使ってますが、バラ売りがなく右の商品初めて買ってみました。
メーカーは同じ。
違いは右の商品は倍の値段。超速乾で、使用後すぐにエアコンが使える事。
使い方は一緒でフィルターを外して、フィン部分にまんべんなくスプレーするだけ。
左の商品は使用後10分は放置しないといけないようです。

注意する点は、電装部に噴射液がかからないようにすること。
かかってしまうとショートを起こし、火災の原因になるそうですよ。

我が家は毎年夏の使い始める前にフィルターを掃除して、この洗浄スプレーで掃除してます。
なのでフィルターもそれほど汚れてませんが、掃除機で埃を吸った後水洗いしました。

外したばかりのフィルター↓

IMG_3507.jpg

これでいつでも使えるので一安心

本当は専門業者に頼んで洗浄してもらうとよいのだろうけど、いつもこの方法で済ませてしまってます。




2021年06月09日

ついに購入! 炭酸水メーカー「drinkmate」

先日コストコに行った時、ついに炭酸水メーカーを購入してきました。
IMG_3502.jpg
こちらは、水以外のものも炭酸に出来る仕様です。
前回行った時より、2千円割引になっててお得に購入できました。

スターターセットなので必要なものは全て揃っています。
後は使うだけですが、まだ1リットルペットボトルが3本残っているので、飲み終わるまでおあずけです

【エントリーで最大45倍】【あす楽】【おまけ&クーポンつき】ドリンクメイト スターターセット ベーシックモデル 家庭用炭酸水メーカー ソーダメーカー Sボトル

価格:16,368円
(2021/6/9 11:20時点)



コストコで購入したので、ガスシリンダーは使用後サービスカウンターに持っていけば処理してくれるとのこと。
ネットで買うと、その後のガスシリンダーの処理が面倒そうだったのでこちらで買ってよかったです。
ガスシリンダーがドッシリしてるけど、構造自体は単純なのかな。
使ったらまた感想なんかも書いていきますね。






検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー