アフィリエイト広告を利用しています
UA-135938143-1

広告

posted by fanblog

2019年06月14日

中小企業診断士の特性を活かして!(中)





そもそも私が「中小企業診断士」で活動しながら、なぜ「行政書士」も取ることになったのかと言うと、中小企業診断士の試験範囲に経営法務があり、法律系をけっこう得意としていたこともあったので、どうせなら法律系の資格も持ち診断士とのW資格で他の診断士との差別化を図ろうと思ったのである。

当初は「司法書士」をも検討したが、学習時間やコストを考えるとハードルが高すぎて断念し「行政書士」に決めた。「行政書士」も難易度が高く診断士の経営法務レベルでは太刀打ちができず、けっこう苦労したので、この選択は誤っていなかった。本業がある中での他士業の学習はけっこう大変なものであった。

それともう一つの理由は資格への絶対的認知度である。先日、行政書士の総会で、ある先生が「行政書士の認知度向上への取組みが足りない。」と執行部に意見していた。私はそれを聞きながら、「中小企業診断士と」比較すると相当な認知度であり贅沢な話ではと思った。






前回も記したようにこれだけビジネスマンにとっては誇り高い「中小企業診断士」だが、知らない人が多すぎて、私の子供が人から「お父さんの職業は」と聞かれて診断士と答えると相手が分からないから説明に疲れるから嫌だとも言っていた。私からしたら、本当に「中小企業診断士」と言うのはすごい資格である。勤め人の時にできる上司は僅かしかいなかったが、そのできる人は必ず「中小企業診断士」という仕事ができるという称号を持っていたのである。名刺交換をする際、相手方は驚くばかりで交渉事であればその瞬間に決着がついたといっても過言ではないと思うほどビジネス系では敵なしでプレステージの高い資格であった。でも知らない人は知らない。先日、初めて会う女性行政書士と名刺交換をした時に、「中小企業診断士はご存知ですか」と問うと「聞いた事はあります」との事でガクッときた。

私の経験上、中小企業診断士と自らをアピールしてもご存知の方が少ないので、そういう方には同時に「行政書士はご存知ですよね」と確認を取り、行政書士を前面に出し、診断士のこと経営コンサルタントの国家資格者ですと簡単に済まし、後は「またネットでも見て詳細はご確認ください」と簡便な自己紹介をすることが多いのも事実である。





ところで、「行政書士と社労士」「行政書士と税理士」「行政書士と宅建士」という組み合わせが多いことをイメージされるだろうが、意外にも「中小企業診断士と行政書士」の組合せも最近は増えてきている。

実際に「中小企業診断士」と他士業の組合せ実態を見ると「行政書士」が7位であった。名刺交換の際、殆どの人が異質な組み合わせと言うが、実はけっこうこれから先の経済・社会環境の変化を見れば不思議でもないのである。・・・・・続く
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8885173

この記事へのトラックバック
検索

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

新品価格
¥8,980から
(2018/11/10 21:08時点)

<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村
最新コメント
スシローの勢いがすごい! by Keiko (12/18)
頑張れ!セブンイレブン! by 中嶋 (03/08)
自らが変われば人も変わる! by たかお (01/05)
自転車で逃亡 by きよっさん (10/10)
ファン
タグクラウド
プロフィール
中村 中小企業診断事務所さんの画像
中村 中小企業診断事務所
中小企業診断士として中小企業の経営支援をしています。外食企業出身で飲食店コンサルティングを得意分野として活動しています。もちろんその他の業種・業態の創業支援、経営改善、経営革新、資金調達、事業承継等も支援いたします。事業承継に於いては後継者育成から相続問題も含めサポートします。ご相談はご遠慮なく申し付けください。保有資格=中小企業診断士、行政書士
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。