アフィリエイト広告を利用しています
UA-83643500-1
ファン
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
ファン
広島ブログ
人気ブログランキングへ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月13日

怪傑ライオン丸のテーマ曲 & 松風 

『怪傑ライオン丸』っていう、むか〜しのTVドラマをご存知ですか?

1972年(昭和47年)〜1973年(昭和48年)にフジテレビ系で放送された特撮テレビ番組です。
(もう半世紀近く前のものですが、何故か高校生の息子は知っていました。)


私は当時幼かったので(←強調)、ストーリーはほぼ理解できませんでした。

ただオープニングの曲と映像だけは、はっきりと覚えています。

今でも歌えるくらいです。(もしかしてあなたも??)



さて。このドラマは原作が「うしおそうじ」という方だそうです。

最初は「ライオンマン」という現代劇の設定でしたが、企画会議を重ねるうちに「時代劇にしよう!」ということになったのだとか。

時は戦国時代の日本。

そのころ、ヒマラヤ山中で妖術を身に着けた大魔神ゴースンが、戦乱の日本を征服しようと乗り込んできます。
それにチベットで修業した果心居士という偉大な忍者が立ち向かいます。彼は自分が育てた三人の忍者(獅子丸、沙織、小助)にゴースン退治を託して亡くなります。

獅子丸はライオン丸に変身して、ゴースンが送り込む様々な暗黒魔人をやっつけるのです。

その中でも秀逸なライバルが「タイガージョー」。人間の姿では「虎 錠之助」。

素晴らしいネーミング。(笑)あ、笑っちゃいけませんね。

 

獅子丸の変身シーンは強烈に印象に残っています。

印を結びながら「風よ〜光よ〜!!」と絶叫。そしてライオン丸に変身し、天馬にまたがって颯爽と走っている姿が・・・

コワイっ!!!

だって体は人間で、頭だけライオンだなんてっ!c5926ad999d5e1b3046f822731846c32_s.jpg


子ども心にその異様な姿がとても怖かったのです。(ヒーローなのに・・・。)

昨日ユーチューブで動画を観てみましたが、やっぱりコワイと思いました。三つ子の魂百まで・・・でしょうか。


もし自分が暗黒魔人にさらわれてシクシク泣いているところに、ライオン丸が助けに来てくれたら・・・。

「お嬢さん、大丈夫ですか? もうご心配はいりませんよ!」って言われて、ハッと頭を上げます。

するといきなり目の前に、なんだか訳のわからんライオンのお化けがっ!!

「ア〜レ〜〜〜っ!」

間違いなく気絶することでしょう。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも、もう一度ちゃんと観てみたい気もします・・・。DVDもありました。
怪傑ライオン丸



この番組はとてもヒットし、アメリカでも放映されて人気を博したのだそうです。

ちなみに獅子丸を演じた俳優の潮哲也さんは、このドラマがきっかけとなり、沙織を演じた九条亜希子さんとご結婚されたそうです。

怪傑ライオン丸 オープニング曲 「風よ光よ」 


作詞 しのだとみお・作曲 小林亜星・ 編曲 筒井広志
歌  秀有木・ヤング フレッシュ



風よ光よ

新品価格
¥210から
(2016/11/14 12:32時点)





怪傑ライオン丸 エンディング曲 「ライオン丸がやってくる」

作詞 しのだとみお・作曲 小林亜星・ 編曲 筒井広志
歌  秀有木・ヤング フレッシュ

ライオン丸がやってくる

新品価格
¥210から
(2016/11/14 12:32時点)




これがオリジナルですが、この他に子門真人さんはじめ、いくつかのカバー版もあります。


風よ光よ(カバー)/Masoppu feat.Bavil

新品価格
¥250から
(2016/11/14 12:33時点)





風よ光よ

新品価格
¥1,580から
(2016/11/14 12:35時点)





 備前屋: 八丁みそ松風


戦国時代のお菓子のひとつが「松風」というお菓子だったそうです。

松風とは、小麦粉・砂糖・麦芽糖・みそを混ぜて焼いたお菓子です。
お味噌の風味がきいて美味しいですよね。

その昔、織田信長と石山本願寺との科合戦の際に兵糧の代わりとなっていたのだそうですよ。




(詳細は画像をクリックしてご覧くださいね。)

むっちりしていて、食べごたえがありそうです。


正観寺丸宝 松風


(詳細は画像をクリックしてご覧くださいね。)

こちらはパリッと薄焼きの松風です。

しっとりとパリパリ・・・。どちらも「松風」なんですね。

暗黒魔人との戦いに備えて、ライオン丸も食べていたのでしょうか?!

最後まで読んでくださってありがとうございました!
人気ブログランキングへ



posted by Rucha at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アニソン

村田英雄の王将 &通天閣 クリスピーショコラ

十八番は「王将」だった書道の先生

247d1e23fa38b0a040420be4d28b3e6a_s.jpg
中学一年生の時、書道の授業を担当して下さっていたS先生は、一風変わった方でした。
当時、すでに還暦は超えておられたかな?
いえ、もしかしたら還暦どころか、古稀を迎えておられたかもしれません。

担任は持たず、授業がある時にだけいらっしゃる。
先生の愛車は、自転車。おそらく先生が誕生なさった頃に製造されたものではないかしら?!と思うくらいレトロ感が漂っていました。まさにスーパービンテージものです。
その愛車にまたがり、さっそうと・・・というにはちょっと無理がある。(笑)

だって先生、右に左に蛇行しながらの運転です。
ブレーキをかけるたびに「キキーーーーっ!!!」
ものすごい音がするのです。

たまにS先生の通勤姿に出くわすと、私たちは笑いをかみ殺しながらご挨拶。
先生は「チン!」と自転車のベルを鳴らして返してくださいました。(ベル音も昭和初期の響き)



ところで先生は村田英雄の大ファンでした。
ご自分の十八番を生徒の前で歌ってくださるのです。しかも授業中にっ! しかも毎回!!

初めての書道の授業の日。
先生はいきなり黒板に向かって書き出しました。

『吹けば飛ぶよな 将棋の駒に
 賭けた命を 笑えば笑え・・・』


「え? あれ 何? あれ板書するの?」
すると隣に座っていたクラスメートが囁きました。
「あれな、村田英雄の王将っていう歌の歌詞やと思う。先生な、授業中に歌わはるんやって。お姉ちゃんが言うてたわ。」

なんと!! ビックリ!!

でもS先生はちょっと謙虚でした。
まずは生徒たちの反応を見るのです。
で、生徒たちが面白がって「わ〜〜っ!歌ってうたって〜っ!」
といえば、「え〜。それでは〜歌いま〜す。一番だけな。」と少しだけ遠慮がちに歌い始める。

一番を歌い終わって、また生徒たちの反応が良かったら「ほな、続けま〜す。」と二番三番・・・。
最初は小さな声だったのに、ノッてくるにつれて声もだんだん大きくなるし、表情も本当にうれしそう。最高にシアワセそう。

「でも授業中に先生が歌うだなんて!?なんじゃこりゃこりゃ?!」ですよね。

ワタシは毎回、可笑しくって筆を持つ手が震えてました。
時々、隣で授業をしている数学の先生から苦情が来ることも。(そりゃそうでしょう。)

「Sせんせいっ!!授業中ですよっ!静かにしてくださいっ!!」

S先生は、そのたびに「はっ!すいませんでしたっ!もう歌いまへんっ!」って反省しきりなんだけれど、ポーズだけです。

ちょっとシーンとしていると、また私たちが「先生〜。ええやん。気にしんとき〜。」と言えば、すぐにご機嫌になって「そうか?おおきになぁ〜。でも、まあ今日はこれくらいにしときま〜す。」とニカっと笑うのでした。

歌う阿呆に聴く阿呆って感じですが、S先生はこの憎めないキャラで生徒たちから愛されていました。


そして一部から苦情はあったものの、これが原因で解雇されるということもなく講師生命を全うされたとか・・・。
なんて大らかな時代だったことでしょう!

あなたにも学生時代、面白かった先生はいらっしゃいますか?

王将

作詞 西條八十
作曲 船村徹
歌  村田英雄



村田英雄(1929〜2002)は4歳の時に浪曲師として初舞台を踏みました。その後、上京し29歳の時に古賀政男氏に見出されます。
「無法松の一生」という浪曲を歌謡曲ふうにアレンジして(いわゆる「浪曲歌謡曲」)、これが大ヒットとなり、浪曲師から歌謡歌手に。

1961年に歌った「王将」がミリオンセラーとなり、人気を不動のものにしました。


80年代、「ビートたけしのオールナイトニッポン」で彼の豪快なキャラクターやエピソードがネタとして取り上げられたことから、全盛期を知らない若者にも人気を博しました。
愛称は「ムッチー」。

しかし、30代の時から患っていた糖尿病の悪化で2002年、惜しくも73歳で逝去しました。



王将

新品価格
¥250から
(2016/11/13 08:28時点)







モロゾフ 通天閣 クリスピーショコラ



「王将」の歌詞には大阪の通天閣が出てきます。
『空に灯がつく 通天閣
 おれの闘志が また燃える』


この歌、一流の棋士を目指して上京する男の意気込みを歌った歌なんですね〜。
カープでいえば(笑)黒田選手然り、マエケン然り・・・。

更なる高みを目指して挑戦する人たちの心意気って、時代は変わっても同じなのかもしれません。


歌に出てくる棋士の闘志を燃やしてくれる通天閣。
こんなオシャレなスイーツになると、これはもう、エッフェル塔にしか見えません?!


41i9XzoeskL.jpg


モロゾフ 通天閣 クリスピーショコラ 16個入 MO-1580

新品価格
¥1,080から
(2016/11/13 10:01時点)






最後まで読んでくださってありがとうございました!
人気ブログランキングへ

2016年11月12日

プリン(湯山昭ピアノ曲集「お菓子の世界」より) & あんぷりん

プリンはバラエティに富んでいる!



こんにちは。

今日も良いお天気。絶好の行楽日和です!
あなたがお住まいの地域も、だいぶ紅葉がすすんできたのではないでしょうか?


さて。今日は昨日に引き続きまして、湯山昭ピアノ曲集「お菓子の世界」より、「プリン」をご紹介いたします。

あなたはプリン、お好きですか?252992.jpg
あのやわらかくてぷるぷるっ!とした食感。たまりませんね〜!


一口に「プリン」と言っても、いろんなタイプがありますよね。
  • カスタードプリン
  • ミルクプリン
  • 豆乳プリン
  • クリームブリュレ
  • マンゴープリン
 etc.

今でこそ、いろ〜んな種類がありますが、私の子供時代の記憶といえば・・・。

  • 自家製プリン(いわゆるホームメード)
  • ハウスプリンミクスで作るプリン
  • プッチンプリン
  • 缶入りプリン


こんな感じです。

どれも好きでしたが、とりわけ強く印象に残っているのが缶入りプリンなんです。

実家は自営業でした。お中元やお歳暮の中には必ずと言っていいほど缶入りプリンと水ようかんの詰め合わせがありましたっけ。

小さな缶でしたが、味は濃厚で缶入り独特の味がしました。(決して金属くさかったわけではないんですが・・・(笑)。)

とにかく美味しかったのです。
しかも年に二回しか食べられない!! 私にとっては希少価値のあるプリンでした。


食いしん坊だった(だった?)ワタシは、母の許可をもらう前にコッソリと食べてました。
ひとつ、またひとつ・・・。
結局、残るのは缶入り水ようかんばかりなり。
今思えば、「水ようかんだって、きっとおいしかったはずなのに・・・。」

先日、公園で出会ったあの二人なら、きっと大喜びで食べていただろうなぁ〜。

湯山昭: ピアノ曲集「お菓子の世界」第21曲 「プリン」 変イ長調


リズミックな曲調です。ぷるんぷるんと揺れるプリンを表しているかのよう・・・。

湯山昭 ピアノ曲集 お菓子の世界

新品価格
¥2,112から
(2016/11/12 18:42時点)





こちらは楽譜です。♬

ピアノ曲集 お菓子の世界 改訂版

新品価格
¥1,728から
(2016/11/12 18:44時点)





茜丸本舗 あんぷりん

ご覧の通り、缶入りのプリンです。
カラメル・・・ではなくて、あんこっていうところが、かえって新鮮。

食べてみました。さすがあんこ屋さんが作っただけあって、美味しかった〜。

まさに和洋折衷のプリンです!
41TQ3ldx6zL.jpg




茜丸本舗 あんぷりん 製餡所特製 【 カスタード + こしあん ( カラメル 部分 ) 】 程よい甘さ 手土産 菓子 和菓子 贈答用 家庭用 【創業70余年 老舗 あんこメーカー】




最後まで読んでくださってありがとうございました!

人気ブログランキングへ
posted by Rucha at 15:06| Comment(0) | TrackBack(0) | クラシック

2016年11月11日

おやつのじかん(湯山昭ピアノ曲集「こどものせかい」より) & 越前冬季限定 水ようかん

小さなお友達の「おやつ」がシブい


今日は秋晴れ。
久々に暖かい一日でした。
こういう日は、散歩中の足取りも軽くなります。

近所のちっちゃな子供たちとも、たくさん会えました。
みんな、暖かいからお母さんとお散歩したり、公園で遊んでいるんですよね。


お花がたくさん咲いている公園に、幼稚園生くらいの女の子と男の子が一緒に遊んでいました。085199.jpg


「ワンちゃん、ヨシヨシしてもいい?」
女の子が近づいてきて言いました。
「いいよ〜!どうぞ!」

そのうちに男の子もやってきて、ワタシに話しかけてきました。
「あのねェ、おれら おんなじようちえんにいっとる。めだかぐみ!!」

「まあ〜。そうなの〜! なかよしさんでいいわねぇ〜!」
と言うと、
「うん! おれね、ちいさいときから ともだち。」

彼らの言う「小さかったころ」って、多分赤ちゃんくらいの時かな? ウフフ・・・カワイイ〜

女の子が補足説明をしてくれます。
「●●くんね、ちょっと ちがうところへ ひっこししたの。それで〜、また かえってきて おんなじ ようちえん!」

「そっか〜。それはよかったわね〜!」

子どもとのおしゃべりって楽しいものです。
屈託がなくて、一生懸命に話してくれる姿が愛らしくて。思わず抱きしめたくなるほど!!


すると急に彼らが言いました。
「あ!そろそろ おやつのじかんにしようやぁ〜!(←広島弁)」
「そうだった!おやつだ、おやつだ〜!」
男の子が砂場のそばのベンチに走って行って、小さな箱を大事そうに持ってきました。

「その中に おやつが入ってるの? おばちゃんにも見せてくれるかな?」

「いいよ〜〜っ!!」

男の子が誇らしげにその箱を開けてくれました。
(和菓子だっ!)

そこに入っていたのは、子供たちのおやつの定番のチョコやスナック、ビスケット・・・などではなくて
一口ようかんとどら焼き。 
ef6fac4a32640fabb8f7211adc25f98d_s.jpgfa0dce85184100e6cb39e36e13746dec_s.jpg


(し・・・シブいっ! シブすぎるわ、ベイビー!!)


和菓子は洋菓子に比べると、カロリーも低めだし、血糖値もゆっくりと上がりそう。
(この子たちは、きっとキレない大人になるにちがいない!)


2人ベンチに並んで幸せそうにようかんを食べている彼らを見て、ワタシはそう確信したのでした。


それにしても、あの一口サイズの羊羹。おいしそうだったなぁ〜。


湯山昭:ピアノ曲集 「こどものせかい」より おやつのじかん


湯山昭氏の作曲による音楽はどれも楽しくて大好きです。
「お菓子の世界」曲集と同様、このアルバムに収録されている曲も、子供のピアノ発表会に人気のレパートリーです。

湯山昭 ピアノ曲集 お菓子の世界

新品価格
¥2,112から
(2016/11/11 18:34時点)




人差し指サインクリックすると、このお菓子の詳細が分かります。


公園で出会った、あの子供たちのおやつを見ていたらつい、食べたくなりました。
「冬季」の水ようかんというところがミソです。

寒い季節には、ずっしりとした羊羹に玉露! ・・・でも良さそうですが イマドキのお家は エアコンやファンヒーターでぬくぬく。
つるんとした水ようかんは、乾燥気味の喉を潤してくれそうです。
39508_2.jpg
39508_1.jpg




最後まで読んでくださってありがとうございました!


人気ブログランキングへ
タグ:湯山昭
posted by Rucha at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | クラシック

2016年11月10日

アンチエイジングシリーズ 第四弾  アンチエイジングミュージック  & 森永 パセノールドリンク

気候の変化にカラダがついていかないっ!!


ここ数日で、急にグ〜〜っと冷え込んできましたね。
日中の最高気温も15度を下回る、いきなり冬のような寒さです。
家の中でも油断していると、体が冷えて風邪を引きそうなほど!

日課の犬の散歩も、なるべく早い時間に行かないと・・・空気が痛いっ!!



けれど公園で遊んでいる子供たちはみんな生き生きとしています。
中には半袖半ズボンの男の子も。
そんな彼らを見ながら、かつての自分もそうだったな〜。暑さ寒さに、今ほど弱くはなかったなあ〜。
と若いころの自分をふと思い出しました。


実際、この寒さに体がついていきません。
朝からグッタリ疲れていることもあって、そういう日はなんだか気持ちも一日中どんよりとしているのです。

そしてその疲れは、肌にも出ます。テキメンです・・・。
  609006.jpg



せっかくメイクしても、お肌がくすんでる。
そのくすみをカヴァーしようとして塗る、塗る、塗りまくる・・・。
結果、ますます透明感のない不健康肌に見えてきます。悪循環。

そんなこんなで、ブログを書く気力すら(!)湧いてきませんでした。
そう、さっきまで・・・。  



それで思い出したのです。
(そうよ!何のための音楽ブログよ? こういう時こそ、音楽の力を借りないでどーするの?!)

Amazonで探してみました。癒しの音楽、アンチエイジングの音楽・・・。
で、見つけました。
早速、試聴してみました。

あ〜〜、癒される〜っ♬
心がぽっと温かくなる感じ。一音一音が体にしみこんでいくようです。


『音楽療法』という治療法があるくらいですものね。
改めて音楽の力って素晴らしいもんだなあ〜と実感しているところです。



あなたは今、お疲れではありませんか?
そんなあなたにもぜひ、聴いていただきたい音楽をご紹介しますね。


アンチエイジング(抗加齢)ミュージック − 心とからだがサビない音楽

作曲 神山純一

聴いているだけで、心と体の疲れが溶けていくような感じがします。
全6曲あります。

「恋をして」「ロマンスのように」「愛のセレナーデ〜めぐり逢い〜」・・・。
う〜ん。曲のタイトルを見ただけで、ワクワクしてしまいますね。

作曲者は「環境音楽」で有名な神山純一さんです。

(クリックすると試聴できます。)

アンチエイジング(抗加齢)ミュージック -心と身体がサビない音楽-

新品価格
¥1,200から
(2016/11/10 17:26時点)




(こちらはCDです。)

アンチエイジング(抗加齢)ミュージック-心と身体がサビない音楽-

新品価格
¥1,788から
(2016/11/10 19:17時点)





他にもこんなCDがありました。

アンチエイジング・ミュージック~音楽の処方箋~<エッセンスT>

新品価格
¥3,948から
(2016/11/10 19:19時点)




アンチエイジング・ミュージック~音楽の処方箋~<エッセンスS>

新品価格
¥2,515から
(2016/11/10 19:19時点)




アンチエイジング・ミュージック~音楽の処方箋~<エッセンスW>

中古価格
¥1,359から
(2016/11/10 19:20時点)






森永 パセノールドリンク


今日はお菓子ではなく、飲料のご紹介です。スミマセン。

アンチエイジングフードで検索していたら見つけました。
森永製菓が作った「美味しすぎるドリンク」だそうです。


アンチエイジング効果がある栄養成分の代表格は、ブドウなどに含まれる「ポルフェノール」ですね。

パッションフルーツには、ブドウの7300ものポリフェノール含量があるんですって!  136904.jpg


そしてパッションフルーツの種からポリフェノールを抽出するのに成功して特許を取ったのが森永製菓です。
なお、「パセノール」というのは、「PASSION(パッションフルーツと情熱、の意味)」と「ポリフェノール」から作った森永製菓独自の造語です。


なになに?若返り?
お肌もキレイになる?!
pd001.jpg


紙パック入りで一本125ml.
カロリーがわずか15kcalというので、安心ですね〜。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

森永 パセノールドリンク 1ケース(125ml×12本/1日1本目安)約12日分 天使の健康/森永製菓

価格:2,500円
(2016/11/10 16:28時点)
感想(0件)




最後まで読んでくださってありがとうございました!


人気ブログランキングへ














2016年11月07日

ポーリーちゃん、やかんをかけて(Polly, Put The Kettle On 「マザーグースのうた」より) & 手作りスコーン

日ごとに寒くなっていきますね。

今朝の朝晩の寒さと言ったら!!
それもそのはず。今日は「立冬」でした。


あなたは、風邪など引かれていませんか?


今からの時期は、温かい食べ物や飲み物がますます恋しくなりますね。
私はよく紅茶を飲みますが、これにショウガの薄切りを浮かべたり、シナモンパウダーを入れたりしています。

香りもいいし、身体がポカポカと温まってきます!


ところで、紅茶をおいしく淹れるには、いくつかのちょっとしたコツがあるんですよ〜。

たとえば・・・
@汲みたてのお水を使う。  
  汲みたてのお水は酸素をたくさん含んでいるので紅茶向きなんですって!

Aポットやティーカップはあらかじめ温めておく。 
   このちょっとした手間で、淹れたお茶が冷めにくくなります。

B面倒でもちゃんとヤカンでお湯を沸かす!  
  沸騰直後(100度くらい)のお湯を使います。この温度が紅茶の香気や成分をしっかりと出してくれるのです。


茶器にしても、お湯にしても、とにかく冷まさないことが大事。

こだわる人は「ヤカンをポットまで持っていくのではなくて、ポットをヤカンのそばまで持ってくる!!」んだそうですよ。

コレ、昔のイギリスの人達の習慣の名残なのでしょうか??
昔は暖房設備も整っていなかったですものね〜。
それにしても、お湯が冷めてしまうほどポットとヤカンの距離があるお家なんて、どれだけ広いのでしょうか?!

あ。でも重たいポットを持って、万が一やけどでもしたら大変ですよね。
そう考えると、ポットをヤカンまで持っていくというのは納得できます。
593701.jpg

さすがイギリス人は合理的!!


ポーリーちゃん、やかんをかけて(マザーグースのうた)


マザーグースのうた」の中の一曲です。

「ポーリーちゃん、ヤカンを火にかけて!」
「スーキーちゃん、ヤカンを火からおろして!」

歌詞はいたってシンプルですが、お湯を沸かしてこれからお茶の時間かな?
そんな楽しい想像をかきたててくれる歌だと思います。

「マザーグースのうた」とは、英米を中心に親しまれている援護の伝承同様の総称(ウィキペディアより)です。
ちょうど日本のわらべ歌のようなものでしょうね。

イギリス発祥のものが多く、17世紀の大英帝国の植民地時代に、世界中に広がったと言われています。

(クリックすると試聴できます。)

ポーリーちゃん やかんをかけて

新品価格
¥160から
(2016/11/7 12:45時点)





CDマザーグース英語のうた2枚組

新品価格
¥3,426から
(2016/11/11 08:46時点)




マザーグースの歌~イギリスの伝承童謡~

新品価格
¥2,408から
(2016/11/11 08:47時点)





手作りスコーン 柚子ジャムとクロテッドクリーム添え


私は時々、スコーンを作ります。作り方はとっても簡単です。レシピはクックパッドにも、た〜くさん載っているので、私はよくお世話になっています。(笑)

食べるときにはスコーンをナイフで横に切って、そこにジャムやクリームを載せます。
そのためには、スコーンが良く膨らんでくれないと困るのです。

いわゆる「腹割れ」していることが、おいしいスコーンの条件!

それには、生地の厚みを2センチくらいにすることなんです。
そしてちゃんと型でスパッ!と抜かないとキレイに「腹割れ」してくれません。

以前、適当に手で成形したら、ただの厚いクッキーになってしまったことがありました。

膨らむためには生地が「層」になっていなきゃいけないんですね〜。

先日ご近所の方に柚子をたくさん頂いたので、ジャムを作りました。IMG_2906.JPG


スコーンにもぴったりです!IMG_2911.JPG


そしてそして、スコーンに欠かせないのがもう一つ。
クロテッドクリーム」です。

これは普通の生クリームより、こってりと濃厚です。

でも、なかなか近所のスーパではお目にかかれないことも多く、生クリームやプレーンヨーグルトで代用しています。

プレーンヨーグルト<生クリーム<クロテッドクリーム

この順番に「カロリー」「お値段」も上がっていきますが、間違いなく「イギリス度」も上がっていくのです!!


少々不格好でも、自家製のスコーンの味は最高(自画自賛)!
アツアツのお紅茶と一緒に頂くと、なんちゃって英国セレブの気分になれます。
IMG_2748.JPG


クロテッドクリーム 28g x10個

新品価格
¥3,300から
(2016/11/7 15:00時点)





クロテッドクリーム

新品価格
¥1,500から
(2016/11/7 15:04時点)




中沢クロテッド 100g

新品価格
¥333から
(2016/11/7 15:07時点)




最後まで読んでくださってありがとうございました!

人気ブログランキングへ

組曲「惑星」(ホルスト) & 宇宙スイーツ アラカルト

宇宙にはばたく女子



ワタシの親戚に「宇宙女子」がいます。
彼女はまだ二十代前半。

大学で惑星について学び、大学院に進んでからは隕石について研究するんだそうです。

子どもの頃に読んだ百科事典で宇宙に興味を持ったのだとか。

「(写真で見た宇宙の)神秘に満ちた世界に衝撃を覚えました!」

おっとりしてホンワカした雰囲気を漂わせながら、彼女はそんなふうに話してくれました。9a0dbb4cc91aa8d2a1285af4e0001127_s.jpg


彼女の学問は、いわゆる「天文学」というのでしょうか?

考えてみれば、なんて壮大でロマンティックな学問なんだろう!って思います。


たまには秋の夜長に空を見上げて、星巡りを楽しむのもステキですよね。 

ホルスト:組曲「惑星」作品32


そこで今日は宇宙の雄大さを堪能できる、こんな曲をご紹介します!



グスターヴ・ホルスト(1874−1934)はイギリスの作曲家です。
彼はこの曲を書く前に、劇作家であるクリフォード・バックスという人から占星術について学び、そこから曲のイメージを得ました。

占星術では、それぞれの星に神話の神々の性格があてがわれています。

全7曲から構成されたこの組曲は、彼の代表作です。

それぞれの曲に惑星の標題がついています。

 
第一曲  Mars(火星)
第二曲  Venus(金星)
第三曲  Mercury(水星)
第四曲  Jupiter (木星)
第五曲  Saturn (土星)
第六曲  Uranus (天王星)
第七曲  Neptune (海王星)


例えば、一曲目の「火星」は、戦争の神マルスの性格です。
聴いてみると確かに勇ましく、でも不穏な響き。
ちなみにこの曲が作られたのは、1914年。第一次世界大戦の直前だったそうです。



(なんとなく「宇宙戦艦ヤマト」の戦闘シーンを彷彿とさせる音楽です。
ヤマトの音楽を担当された宮川奏さんも、この「惑星」を参考に作曲されたのかしら?)

(クリックすると試聴できます。)

ホルスト:組曲《惑星》

新品価格
¥1,050から
(2016/11/7 11:33時点)




(こちらはCDです。)

ホルスト:組曲「惑星」

新品価格
¥1,500から
(2016/11/7 11:35時点)




宇宙を感じさせてくれるお菓子を集めてみました〜!


まずは・・・「惑星ショコラセット」。

太陽系の8つの惑星が「味わえます」。
惑星を模したショコラは一つ一つお味も違って楽しい!
swt-185_1.jpg


結婚記念日 祝い 御祝 ギフト|太陽系チョコ懐石 ショコラブティック レクラ 9個入|太陽系8惑星の全てのショコラが味わえる惑星チョコレートのセット お菓子|内祝い_お返し_結婚祝い_出産祝い|10800円〜送料無料|ギフト|お返し|秋冬_贈り物_お歳暮|

価格:7,980円
(2016/11/7 11:10時点)
感想(25件)






次は「コスモ風タルト」。
51AtG8hks8L.jpg

51FURe0kECL.jpg

中身はこうなっています。
61Gw00Gh5yL.jpg


宇宙をモチーフにしたカラフルなドルチェ カリーノ 「コスモ風タルト 9個」

新品価格
¥5,400から
(2016/11/7 11:16時点)





★上の二つのお菓子、お値段も「天文学的」?! でも食べてみたいです、一度くらい・・・。

 宇宙食 ようかん
羊羹も美味しそうです〜!
uchuyohkan001.jpg


宇宙日本食 ようかん(10本入り)

価格:1,188円
(2016/11/7 11:14時点)
感想(0件)





最後は「SPACE FOOD」。

以前、息子と一緒に食べたことがありますが・・・。
不思議な味です。冷たくないアイスクリームにご興味ある方は、ぜひ一度お試しください。(笑)

SPACE FOOD(宇宙食) スペースアイスクリーム(バニラ)

新品価格
¥647から
(2016/11/7 11:19時点)




BCC スペースフード プリン

新品価格
¥540から
(2016/11/7 11:20時点)




最後まで読んでくださってありがとうございました!

人気ブログランキングへ
posted by Rucha at 10:52| Comment(2) | TrackBack(0) | クラシック

2016年11月06日

FOLHAS SECAS (枯れ葉) & ゴールド・ラ・フランス

カープの優勝パレードは真っ赤っか!


おはようございます!
昨日は「カープ」のリーグ優勝パレードを見に行ってきました。

とはいえ、私は新米ファンで、あのユニフォームも持っていません。
それでも、せめて・・・と思い、赤のカーデ、インナーには紅白のストライプニット、
白いパンツに赤のベルト、という「なんちゃってカープファッション」で出かけました。

出かけるときはさすがにちょ〜っと気恥ずかしかったけれど、パレード会場ではまったく浮きませんでした!
なにせ多くの人たちはカープのユニフォームを着てましたから、見渡す限り真っ赤っかっ

658801.jpg




お天気にも恵まれて、沿道に集まった人々はなんと31万人!!!
一足遅かった私などは、人垣のずいぶん後ろの方でした。選手の姿も豆粒ほど・・・。

しかも、黒田選手と新井選手、緒方監督に至っては、他の選手の方々のように2階建てオープンバスではなく、
オープンカー!?!? 何故?!


まったく見えませんでした。え〜〜ン。。。 (´;ω;`)


それでも、やっぱりライブはいいですよね!
あの興奮・歓喜は、その場に足を運んだからこそ味わえたのですから。

行ってよかった〜。心からそう思いました。

パレード終了後の街中は人でごった返し、もう「カープ祭り」の様相を呈していましたよ〜!

活気あふれる商店街を歩きながら、私は心の中で(ま〜〜〜つりだ、ま〜つりだ…カープ祭り〜〜♪)と歌っておりました。6f1c589c391af22bdc57293561ad8fab_s.jpg

街中は「赤い人」だらけ。5人に一人はユニフォームを着ている感じ。
そしてどのお店も「カープ優勝セール」大開催中〜!
中にはレディスのカープショーツ(笑)まで。

(ん〜、さすがだわ。商魂たくましいわね〜。)なんて思いつつも
(でも、ワタシは乗せられないわよ〜。)
とスタスタ歩いていましたが。

が、ある小さな宝飾屋さんの前で「!!」と足が止まり・・・。

店の前で売っていたのが、ストラップ。
球状のクリスタルスワロフスキーにレッドのスワロフスキーで、カープのロゴ(あのCの文字です)をあしらっています。


それがキラキラと輝いて、とても可愛いのです。

お店のオーナーさんいわく、「これね、カープグッズとして売り出すのに、協会(?)の審査に通らなきゃいけなくて、何度も何度も作り直してですね、やっとできたんですっ!うちのオリジナル商品なんですよ〜。」

「それに、金具を変えてペンダントトップとして使ったり、ピアスやイヤリングにもできますよ〜〜!」

・・・結局買ってしまいましたっ!(数千円ですが。)

さっきまでの「禁欲マインド」はどこへやら?

でも、他にはない珍しいカープアクセサリー。
いい買い物をした ! と思っています。(どこどこまでも、自分に優しい・・・。)






同日の午後からマツダスタジアムであった「優勝報告会」はテレビで観ました。

ホントに感動的でした!!

最後に黒田選手がマウンドに膝まずいて「男泣き」する映像には、グッときました。
もう・・・もう美しすぎるっ!!!


あの映像を等身大のパネルにして、うちのリビングに飾りたいっ!!!

そんなミーハーな衝動を抑えきれない2016年の秋です・・・。



さて、あなたの今年の秋はいかがでしょうか?

心ワクワクする出来事は、ありましたか?



FOLHAS SECAS (枯れ葉)

作曲 ネルソン・カヴァキーニョ / ギリェルミ・ジ・ブリート

共にブラジル生まれの作曲家です。(そして共に故人です。)
サンバの巨匠と称される二人の共同作曲で、数々のサンバの名曲が生み出されました。


昨日パレードが行われた広島市内。まだ紅葉は半分も進んでいませんでした。
そのかわり集まったファンが、沿道を紅く染めたのでした。

秋の曲といえば、しっとりとしたおとなしい曲調のものが多いですね。

でも昨日のお祭り騒ぎ(笑)には、こんなサンバのリズムの方がしっくりくるような気がします。

(クリックすると試聴できます。)

FOLHAS SECAS  (枯れ葉)

新品価格
¥250から
(2016/11/6 10:44時点)




サンバと言えば、こんな変わったサンバのアルバムがありました。ジブリの名曲がサンバ風にアレンジされています。聴きやすいです。

ジブリ・サンバ

新品価格
¥1,800から
(2016/11/6 11:47時点)






ゴールド・ラ・フランス


今日はお菓子ではなく、フルーツです。
秋の味覚のひとつ。ラ・フランス。

山形県はこのラ・フランスの主要な生産地ですが、このゴールド・ラ・フランスはその中でも希少なのだそうです。

普通のラ・フランスよりもコクがあって、芳醇な香り。
ワインとの相性もバッチリです。

それだけにお値段の方も、なかなかなものですが・・・。

短い秋だからこそ、こうして秋ならではの味覚を楽しみたいものですね〜!



最後まで読んでくださってありがとうございました

人気ブログランキングへ

2016年11月03日

ルロイ・アンダーソン タイプライター & 机上のキーぴょん with チロルチョコ

キーボードの反応が悪くなった



私はこのブログを書くのに、リビングにあるデスクトップを使っています。

デジタルオタクの息子に言わせると
「このパソコン、時代遅れっ!そろそろ買い替えんとね〜。」
63921b5c9cc6ecbd98c43a0c48aa37af_s.jpg

「なんのなんの!まだ購入して五年しか経っていないわよ!! それにデスクトップパソコンって、高いっ!!!
まだ使えるのに買い替えるなんてぜいたく贅沢!!ママのおばあちゃんちにあった電子レンジなんてね、20年はもったんだからね!!」

私は負けじと言い返します。

「ったく〜。昔の電子レンジと今のパソコンを一緒にすんなよな〜。これだからアナログ人間は困る。」

私と息子の攻防は今日も不毛に終わるのです。

というわけでパソコン本体には今のところ、これと言って問題はないのですが、そういえばキーボードが・・・。

いくつかのキーの反応が弱くなっているのは事実です。

特にAのキー。

このブログを読んでくださっている方に向けて「あなた」と打つと8割の確率で「あんた」となってしまうのです・・・ いったい私は「何様」なのでしょうか?!


だから私は最近、ガチャガチャと音を立てるほどキーを強く叩きます。
昔のタイピストみたい?
(そう言えば、あの「とと姉ちゃん」も元はタイピストでしたよね!)

それが時に時にリズミカルに聞こえて、ちょっと楽しくもあります。

そこで今日は昨日に引き続き、アメリカの作曲家 ルロイ・アンダーソンのこんな曲をご紹介します。


ルロイアンダーソン:タイプライター 


1950年の作品です。

演奏には本物のタイプライターが打楽器として使用されています。
キーを叩く「カチャカチャ」という音、改行位置まで来るとそれを知らせるために鳴る「チン!」というベルの音、そして手で印字位置を戻す時に出る「シャッ!」という音が聞こえます。


単調にすら思える事務仕事も、こんなふうにリズミカルに出来ると楽しくなってくるのかもしれませんね。

(試聴できます。)

ルロイ・アンダーソン: 管弦楽作品集 第3集

新品価格
¥900から
(2016/11/3 12:12時点)





机上のキーぴょんwithチロルチョコ


何かタイプライターに関連したお菓子はないかしら?と探しているうちに、こ〜んなに面白いものを見つけました!
51L4IjMFWnL.jpg
51WVN3jMd5L.jpg

おもちゃメーカー「バンダイ」のキャラクター商品 机上のキーぴょんに、キーを模したチロルチョコが二つ入っています。

机上のキーぴょん with チロルチョコ [10.V](単品)

新品価格
¥395から
(2017/1/13 08:52時点)




机上のキーぴょん with チロルチョコ [8.Back space](単品)

新品価格
¥395から
(2017/1/13 08:52時点)



最後まで読んでくださってありがとうございました!


人気ブログランキングへ
posted by Rucha at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | クラシック

2016年11月02日

ルロイ・アンダーソン:ザ・ワルツィング・キャット(踊る仔猫)

空前の猫ブーム到来


街を歩いていると「猫カフェ」なるお店の看板も見つけます。

あなたは猫派ですか?それとも犬派?

私の実家では犬と猫を同時に飼っていたことがあります。
彼らが特に喧嘩することもなく同居できていたのはひとえに・・・
猫がとてもおとなしかったから、なのでした。


ミンミンちゃんはオス猫でした。

ほんとにおとなしい子で、同居の犬にフードを横取りされても反撃することが出来ず、その場からスゴスゴと引き下がっていくような猫でした。
外に出ても、他の野良猫たちからイジメられ(?)体中傷だらけになって帰ってきたこともしょっちゅうです。

獣医さんからは「この子はホントに珍しいくらい闘争心がゼロの猫ですっ!」と不名誉なお墨付きをもらったほど。113106.jpg


そんなミンミンちゃんがある時、人(猫)が変わったようにアグレッシブに変身したことがありました。
彼なりに(これじゃいけないっ!俺も強くならなきゃ!)と改心(?)したのかと思いきや、なんのことは
ない。

単にお腹の中に回虫が住み着いて、夜になるとその回虫たちが盛んに活動するので、宿主のミンミンちゃんもムズムズして走り回っていただけだったのでした。
薬で駆除をした途端に、彼は魔法が解けたようにまた元の闘争心ゼロキャットにもどってしまったのです。

そんなミンミンちゃんが、ある日私たち家族の前からこつ然と姿を消しました。

散歩中に車に引かれてしまったのか?
それともあの不良猫たちにリンチにあって死んでしまったのか?!

あちこち探しましたが、手掛かりすらつかめずに数カ月が過ぎました。

諦めかけていたある日、クラスメートから「神社の近くにいるのを見た!」という目撃情報が寄せられたのです。
友人が言うには「ミンミンちゃんと一緒にもう一匹別の猫と、数匹の仔猫もいたよ!あれは絶対に家族よ〜!」
とのことでした。

あのミンミンちゃんが所帯を持った?!!!
それが事実ならアッパレなことです。
だってあの弱虫ミンミンちゃんがパパになっただなんて・・・。(涙)

しかも、私たち人間がお膳立てして連れてきたお嫁さんではなく、彼が実力でモノにした(笑)恋女房なのです!(多分・・・きっと・・・。)


さみしいけれど、私たちはミンミンちゃんのその「男気」に敬意を表し、彼を連れ戻しには行きませんでした。
(それに彼の方も、通学途中の私をたまたま見かけても、そばに寄ってくることもありませんでしたし・・・。単にうちの居心地が悪かっただけなのかしら??)





アメリカの作曲家 ルロイ・アンダーソンが1950年に作曲しました。

弦楽器の音色が、まるで猫の鳴き声のように「ニャ〜オ」と聴こえます。
これはポルタメント奏法といって、音を滑らかにつなぐ演奏技法なのだそうです。

仔猫たちが、ワルツを踊るように優雅に遊んでいます。
そこに突然犬がやってきて「ワンワンワンっ!」と吠えたて、驚いた猫たちは一目散に逃げてゆく・・・。

曲を聴いているとそんな映像が浮かんできます。

アンダーソンはあの名門ハーバード大学で言語学を専攻していました。
言語学者から作曲家へ、華麗なる転身ですね!

彼の音楽には、いろいろな技法が散りばめられ、聞く人を楽しませてくれる工夫が満載です。

アメリカらしい、エンターテイメント性の高い音楽だと思います。

ルロイ・アンダーソン: 管弦楽作品集 第2集

新品価格
¥900から
(2016/11/2 18:03時点)





人差し指サイン商品の詳細はコチラ)

愛らしい猫のイラストに思わず萌えてしまいそうですね!
046F-047s2.jpg


塩キャメルをはじめ、全6種類のお味が楽しめます♬
046F-047s1.jpg

婦人画報のおかいもの


最後まで読んでくださってありがとうございました!

人気ブログランキングへ
posted by Rucha at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | クラシック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Ruchaさんの画像
Rucha
はじめまして! 私は音楽とお菓子が大好きな、ごくごくフツーの主婦です。 学生時代は吹奏楽でクラリネット、オーケストラではオーボエを担当していました。 現在は老体にムチ打って(?)趣味でアルトサックスを吹いていますが、いずれもすべて下手の横好きレベルです。(いいのです、楽しければ・・・。( ´∀` ))
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。