アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
桃太郎さんの画像
桃太郎
プロフィール

2022年09月10日

スティックPCを置きっぱなしファイルサーバにする

こんばんは、桃太郎です。
mouse E10を遊び倒したくて、ファイルサーバ機能を止めてしまいました。とはいえファイルサーバがあるのはとても便利なので、以前使っていたスティックPCを置きっぱなしファイルサーバに置き換えましたのでご紹介します。

ざっくり言うと
・mouse E10をサブPCとして使いたい
・ファイルサーバは有線LANが安定
・何気に省電力かつ発熱少なくサーバ向きかも
・リモートデスクトップメンテナンスが最高


mouse E10をサブPCとして使いたい
私が気に入っているからかもしれませんがmouse E10はサブPCとして優秀なので、まだまだ使い倒したいです。特にキッチンでレシピを見るのと、Amazon Alexaイエデンはとても便利です。
我が家の場合は、LINE通話よりAlexa通話のほうが簡単みたいで、良く使ってもらってます。

mouse E10についてのレビューはこちら→
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/309/0


ファイルサーバは有線LANが安定
MeLEのスティックPCは、内蔵有線LANポート + USB3.0 + microSDスロットと、ファイルサーバに必要なインターフェイスが揃っています。
本体スペックはCeleron J4125にメモリ8GBで意外と余力がありますが、ストレージは128GBか256GBが基本なので素の状態では空き容量不足です。

詳細なレビューはこちら→
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/316/0

今回は安定感を求めたいので、自宅ルータのすぐ近くにスティックPCを設置して有線LAN接続し、USB3.0の外付けHDDを使うことにしました。

ルータ → 有線LANケーブルCat6 → MeLEスティックPC → USB3.0ケーブル → 外付けHDD


何気に省電力かつ発熱少なくサーバ向きかも
電源アダプタを確認すると5V 3A 電源で最大 15W消費、かなり省電力です。電力設計的にはラズパイ4と同じですが、発熱が全然違います。
ラズパイ4は省電力でも「ベーコン炒められるんじゃない?」と感じるくらい発熱するため、心配性な私は火災が怖くてルータ周りの普段触らない場所には設置できません。
MeLEのスティックPCは表面がほんのり温かくなる程度なので、安心して設置できます。


リモートデスクトップメンテナンスが最高
ファイル共有する分には、特別なアプリは必要ありません。自宅内のみで使うなら、エクスプローラで作れる標準的なファイル共有で十分です。
最低限のセキュリティ対策は必須です、家族以外に自宅のWi-Fiのパスワードを教えたりはNGです。
・外付けHDD内にフォルダを作る
例えばDドライブ直下にShareフォルダを作る(D:\Share)
・共有する
例えば右クリック→プロパティ→共有タブ内の詳細な共有→このフォルダを共有するにレ点→アクセス許可→共有するためのIDを追加して権限設定
・共有フォルダにデータを格納する
・他の端末のエクスプローラからアクセスする
例:ファイルサーバのIPアドレスが192.168.100.4ならアドレスバーに\\192.168.100.4と入力、コンピュータ名がComputerならアドレスバーに\\Computerと入力
・ファイルサーバにアクセスできればOK

リモートデスクトップでのメンテナンスも、下ごしらえすれば簡単ですよ。
[スタート]→[設定]→[システム]→[リモートデスクトップ]タブ
・リモートデスクトップを有効にする:ON
・PCが電源に接続されている場合は、接続のためにPCを起動状態に保つ:レ点を入れる
・PCをプライベート ネットワークで検出可能にし、リモート デバイスから自動接続できるようにする:レ点を入れる

・このPCにリモートでアクセスできるユーザーの選択
→リモートデスクトップするためのユーザ追加


まとめ
MeLEのスティックPCは「省スペース」「省電力」「発熱少ない」自宅サーバにはピッタリです。Celeronシリーズは結構触ってきましたが、J4125は別格のスペックだと感じています。自宅にサーバが欲しい方で、NASを買うくらいならWindowsで遊びたい方には最適だと思います。ぜひ遊んでみて下さい。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11581402
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック