マウスコンピューター製10.1インチの防水Windowsタブレットが22,000円の特価販売で盛り上がってます!
早速買ってお試ししたところ、正直Surface Goやraytrektabより気にいってるのでご紹介します。
ざっくり言うと
・GIGAスクール構想に沿った「スタディパソコン」が22,000円
・頑丈で防水、12時間稼働の長時間バッテリー
・キーボード付きで手書き入力用ペンも付属!
・タブレットとしても使える
・WPS Office 2のおまけ付き!
2022.8.17 追記 mouse E10に関する別な記事へのリンクまとめ
mouse E10に関する内容をたくさん書いてしまってますので、インデックス代わりにリンクまとめました。
今後もいろいろ更新予定です笑
・mouse E10に合う変換アダプタ:2022.3.8
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/321/0
・mouse E10のファイルサーバ化:2022.6.4
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/327/0
・mouse E10の050 IP電話化:2022.8.2
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/333/0
・mouse E10のリソースを確保する設定見直し:2022.8.17
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/337/0
・mouse E10をAmazon Alexaでイエデン化:2022.8.20
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/338/0
・mouse E10でYouTube再生中に画面がおかしくなったときの対処法:2022.9.1
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/340/0
・mouse E10はキッチンで使うのに最適!でもペンとキーボードの取扱注意!:2022.9.2
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/341/0
・mouse E10はWindows11にアップグレードしてもサクサク!一時ファイルは定期的に削除しよう:2022.9.3
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/342/0
・mouse E10をスマホから操作!リモートデスクトップ
→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/355/0
マウスコンピューターとは
高性能からエントリーモデルまで、ほとんど全ての商品がカスタマイズ可能なBTOメーカーです。国産(長野)も魅力の一つです。
今回は、購入から到着まで3日程度でした。
標準パッケージでも十分な組み合わせの商品が多い上に、ほとんどすべての商品である程度のカスタマイズが可能なのが素敵です。
mouse E10のスペック
元々はGIGAスクール構想に沿ったスタディパソコンで、子供が使うことを考えて設計されたPCです。
性能は全体的に控えめですが、「この用途に絞って使う!」と決めたら、サブPCには最適かもしれません。
・OS:Windows 10 Pro 64bit
・CPU:Celeron N4000(2021年11月11日11時に仕様変更)
・メモリ:4GB
・ストレージ:64GB eMMC
・パネル:10.1型グレア、10点マルチタッチ、硬度6H、MPP準拠ペン対応
・無線:IEEE802.11 ac/a/b/g/n、Bluetooth 5
・WEBカメラ:イン200万画素(物理スライドシャッター付き)/アウト200万画素
・インタフェース:micro HDMI×1、USB 2.0 micro-B×1、USB 3.0 Type-C×1、microSDスロット×1、ヘッドセットミニジャック×1
・動作時間:約12時間
・重量:本体980g、キーボードカバー300g
・付属品:ACアダプタ、キーボードカバー、スタイラスペン、KINGSOFT WPS Office 2 Standardダウンロード版
・防塵防滴仕様:IP54準拠(本体のみ)
・価格:22,000円(税込)
唯一無二!個性的な特徴満載でコスパ良し!
・頑丈かつ防塵防滴IP54
・フレキシブルなスタンド搭載
・キーボードカバーとペン付属、本体に常時取り付け可能
・Windows 11にアップグレード可能
・WPS Office 2付き
上の機能がすべて入っていて22,000円で購入できるPCやタブレットはないでしょう。
強いて言えば、Amazon Fire HDのエッセンシャルセット(24,980円)がライバルだと思いますが、Fire OSよりもWindows 10 Proのほうが自由度も拡張性も高いと思います。
WPS Office 2が思った以上にMicrosoft Officeの機能をしっかり継承してくれていてショートカットも違和感なく使えるので、今度からはOffice 365を更新しなくても良いかな?と思っています。
動画閲覧や文書作成等のサブPCに抜群
メールから動画作成まで、バリバリPCを使い倒す方にはスペック不足ですが、既にメインPCを持っていて、ちょっと動画観たり、たまに文書作成したり、ブラウザのスクショに手書きメモしたりするためのサブな使い方にはピッタリハマります。
何気に良いのがPCスタンドです。持ち運ぶときは取っ手になり、どれだけ傾斜をつけても安定するスタンドなので、ダラダラ動画を観るのに最適です。
とっても高いPCでグラレコしていたのですが、mouse E10のほうが触っている時間が長く、手書きメモのメイン機にもなっちゃってます。
また、GIGAスクール構想に沿ったPCらしく、子供がある程度乱暴に使っても大丈夫なくらい頑丈で、結構使い倒しても本体の発熱もなく電池持ちも良いです。
例:YouTubeのバックグラウンド再生+WPS OfficeのSpreadSheets編集(xlsxファイル)+Microsoft Edgeでのブラウジングで、CPU使用率60%程度にメモリ使用率70%程度と、サクサク動いてますし必要十分です。
液晶の四隅が白っぽい気がする
起動直後のマウスコンピューターのアイコンが出るとき、画面の四隅が何となく白っぽく光っている気がします。ただ、このPCに画質を求めていないですし、故障で動かないわけでもないですし、サブとして気に入っているため返品交換もできればしたくなく、このまま使おうと思います笑
まとめ
この価格でこの性能のPCが手に入るのは、驚きしかないです。
使い勝手も良いですし、頑丈なので適当に取り扱っても安心感があります。
ちょっとしたサブPCが欲しい方にはぜひおすすめですよ!
前に使っていたSurface Goやraytrektabに比べても、一切遜色なく使えていて、正直一番気に入っているWindowsタブレットかもしれません笑
マウスコンピューターなら、ポイントサイトで6%還元をゲットできます。
私が購入したときは7.5%還元でしたので、1,500ptゲットです!
まだポイントサイトへ登録していない方、私の紹介URLを使ってポイントもらってください。私もポイントもらえてありがたいです笑
ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text
モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121
2022.3.3 追記 実質+4千円でCeleron N4100にグレードアップ!
mouse E10の兄弟機(型番違いで同等品)も26,180円に値下げされました。
付属品は減ってしまいますが、タブレット+キーボードで十分でペンは必要ない方やMicrosoft 365を契約済みの方なら、実質4千円アップするだけでCPUを2コア→4コアにグレードアップ可能です。
Celeron N4100なら、CPUコア数の余裕分も考えると、多少のマルチタスクにも耐えられるくらいサクサク動作になると思います。
・型番:MousePro-P101A
・価格:26,180円(税込)
・CPU:Celeron N4100
・WPS Office 2は付属しない
・専用ペンも付属しない
参考までに、私はraytrektabの2種類どちらも触っていますが、Celeron N4100を搭載した10インチ版の方が、明らかに動きが安定しています。4コアあるのは地味に効いてきますね。
・RT08WT:8インチ:Celeron N4000
・DG-D10IWP:10インチ:Celeron N4100
2022.3.8 追記 便利な付属品情報
以下のリンク先に、mouse E10をより便利に活用できる変換アダプタをまとめて記事にしました。私の失敗も含めて参考にしてください。
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/321/0
2022.3.9 追記 Celeron N4100版mouse E10がアウトレット販売中!
ふらっとマウスコンピューターのサイトを眺めていたら、Celeron N4100搭載のmouse E10がアウトレット販売されてました。
普通に販売されているmouse E10はCeleron N4000(2コアCPU)で22,000円ですが、アウトレットのmouse E10はCeleron N4100(4コアCPU)で27,500円+送料3,000円も追加になるので、支払い総額は30,800円になります。
差額8,800円をどのように感じるかは価値観次第ですが…
N4100とN4000、どちらも触ったことのある私的には、
・お値段重視:N4000
・操作ストレス無し重視:N4100
と感じます。
N4000版は元値が安いことから、8千円アップすると一気に手が出しにくくなる感じがします。Celeron同士だし大差ないはず!と考えられるならお値段の安いN4000版が良いです。
合計3万円くらいなら気にならない方には、ぜひN4100版をおすすめしたいです。トップスピードでの処理速度はそこまで体感しないかもしれませんが、普段使いすると安定感が段違い、N4100版は1.3倍くらいの余裕を持って動いてくれてます。
N4000がCPU使用率100%のとき、N4100版はCPU使用率60-70%くらいで収まるイメージです。
そのくらい、2コアと4コアの違いは明確ですよ。
といっても、メモリ4GBは変わらないですし、負荷のかかる処理は苦手なままですが笑
今日ハピタスを見たら還元率が8%になってました!
22,000円のmouse E10でも1,600pt還元されますよ!
ぜひチェックしてみてくださいね。
2022.4.3 追記 さらに値下げで税込20,900円に!
Celeron N4000搭載のmouse E10が、また値下げされてました!本体価格はついに2万円を下回って19,000円、税込みでも20,900円という破格です!
2022.5.10 追記 ついに税込14,800円になりました!
mouse E10は何度か値下げがされてきましたが、ついに税込14,800円まで下がりました。
新品のWindows10Proタブレット、防塵防滴、付属一式セット、Windows11アップグレード可能なのに2万円で5千円もおつりがもらえるなんて、素晴らしすぎです!
2022.5.14 追記 性能アップ版も19,800円!マインクラフトバンドル付きでも21,800円!
mouse E10はコスパの高さが売りですが、CPU性能の高いバージョンも安くなっています。
・Celeron N4000版:2コア:14,800円
・Celeron N4100版:4コア:19,800円
・Celeron N4100版+マインクラフト:4コア:21,800円
2022/5/14時点でモッピーのポイントが11%還元になっているので、今まで以上にお得ですよ!
2022.6.4 追記 mouse E10を使って最安ファイルサーバを作りました
お買い得なWindows 10 Proタブレット「mouse E10」を使って、最安なファイルサーバを作ってみました。
詳細記事は以下です。
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/327/0
2022.6.29 追記 標準スタイラスペン付属なし版が13,000円です!
お買い得なWindows 10 Proタブレット「mouse E10」ですが、ついに13,000円になりました!
今まではスタイラスペンが標準付属してましたが、ペンがないだけで13,000円です!
これは買うしかないですね。
ぜひポイントサイト経由にしてポイントももらっちゃいましょう!
ハピタスはこちら→ https://hapitas.jp/register/?i=20923490&route=text
モッピーはこちら→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ju7Be121
2022.8.2 追記 050 IP電話も快適!
今更ながら、私の大好きなIP電話検証結果をまとめました。
mouse E10はIP電話もしっかり使える良い端末です。
詳細記事は以下です。
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/333/0
2022.8.17 追記 設定見直しでリソース確保
mouse E10の限りあるリソースを有効に使うために、設定見直しした内容をまとめています。
詳細記事は以下です。
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/337/0
2022.8.20 追記 Amazon Echoを使ってイエデンにしました
mouse E10をイエデンにするために、Amazon Alexaアプリを使いました。
また、本記事に追記した内容の一部を再編集中しアップ予定です。
詳細記事は以下です。
https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/338/0
2022.9.20 追記 コメント回答
ホプロン 様
コメントありがとうございます。
公式サイトでも在庫なしになっていたり、とても盛り上がりましたね。入手できて良かったです。
私は今サムスン製のmicroSDカード512GBを使っていて、特にトラブルもありません。
現在は売り切れみたいですが、後継機種でも稼働すると思います。
ご参考になれば幸いです。
型番など:EVO Plus UHS-I U3 100MB/s Full HD & 4K UHD MB-MC512GA/ECO
ホームページ拝見しました。セキュリティエンジニアは大切なお仕事ですね。私も情報系なので尊敬します。ぜひ楽しんでスキルアップしていきましょう。
2022.10.13 追記 コメント回答
ホプロン 様
コメントありがとうございます。
お役に立てる情報をご紹介できて嬉しいです。いつもマニアックな備忘録になっていて、誰かにご紹介するのも憚れる気持ちでいましたが、今後も自分なりにご紹介したいことをまとめていきます!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
貴重なお返事頂きながらしばらく失礼してしまいました。
ipa試験のためE10にKindleリーダーとして活躍してもらっておりました。
マイクロsdカードの詳細な型番ご教示頂き大変感謝しております。私も予算できたら該当カードを、それまでは動きそうなカードを試してみようと思います。ありがとうございます。
また、最近ブラウザにて動画プレーヤーとしても使いやすそうで試していたのですが、数本見ると、画面表示が乱れ固まってしまう事が増えてきたので桃太郎さんご教示の方法を試行させて頂こうと感謝しております。(現在E10を知人に貸しており戻り次第行います)
拙いブログをご覧頂き大変恐縮です。桃太郎さんのように、有益で他者が行なっていない情報の発信を出来ればと思います。
また勉強させてください。投稿楽しみにさせて頂きます。ありがとうございます。
つい一昨日、幸運にもE10を購入できたものです。スタイラスペン付きの中古です。
桃好き様は、マイクロsdカードを512GBを差しっぱなしとありますが、どちらのカードでしょうか。価格コムでは64GBでは?とも書かれてますが、512GBもイケるのですね。ご教示頂けますと、
大変ありがたいです。
お忙しい中すみません。よろしくお願いいたします。