アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
カテゴリー

広告

posted by fanblog

2021年07月29日

フォカッチェリア ラ ブリアンツァ (Focacceria la Brianza)

今日は東京日本橋の高島屋新館の6Fにあるイタリアンレストラン『フォカッチェリア ラ ブリアンツァ (Focacceria la Brianza)』に伺いました。

平日の16:30頃だったのですが、ランチメニューもアラカルトメニューもオーダー出来るとのことで、早速入店します。
店内は落ち着いたシックな雰囲気で素敵です。

スタッフの方が、笑顔でメニューとお水を持ってきてくださいます。
1.jpg

私はランチコースから「Menu Brianza(2,500円)」を、
妻は「Menu Piccolo(1,500円)」に+500円で前菜を「卵とトリュフのオーブン焼き」に変更しました。

ノンアルコールメニューも充実しています。暑い日でしたので、ノンアルコールスパークリングワインも合わせてお願いしました。
2.jpg

4.JPG

まずツナとコーンのサラダが提供されました。すごいボリュームでお野菜も新鮮で美味しいです!
メニューには記載がなかったので、嬉しいサプライズです。
3.JPG

■Menu Brianza
---------
〇アオサのゼッポリーニ
ピザ生地を丸めて揚げたゼッポリーニです。
生地の香りと甘みが感じられて、カリカリとした食感も楽しめて美味しいです。
5.JPG

〇ローマ風カルボナーラ
なんと、サービスでたっぷりとトリュフを掛けていただきました!これは嬉しかったです。
卵黄だけを絡めた、生クリームを使わないカルボナーラで、トリュフと合わせると最高に美味しいです。アルデンテの食感も最高ですね。
8.JPG

ここでお口直しにパッションフルーツのシャーベットが提供されました。
パッションフルーツの酸味がこの季節には嬉しいですね。口の中がさっぱりします。
9.JPG

〇真鯛のグリル
まず皮目がパリパリです!身はふっくらとしていて、程よい脂がちょうど良い美味しさです。
イクラが乗っているのですが、鯛の身と一緒のいただくと、塩味のあるまろやかなソースのように感じられ、すごくマッチしました。
10.JPG
---------

■Menu Piccolo
---------
〇卵とトリュフのオーブン焼き
+500円で前菜を「卵とトリュフのオーブン焼き」に変更できます。
たっぷりとかかったトリュフの香りが良く、トロトロの半熟卵と絡まり、美味しかったそうです。
6.JPG

〇本日のピザ(マルゲリータ)
私も1切れもらいましたが、ピザ生地が美味しい!トマトソースとチーズが美味しい!
やはりシンプルなマルゲリータが美味しいお店は良いですね。香ばしさがアクセントになっています。
7.JPG
---------

デザートは、私はデザートの盛り合わせ、妻はティラミスを選びましたが、サービスで妻にもデザートの盛り合わせを提供していただきました。嬉しいサプライズがいっぱいです!ありがとうございました!
11.JPG

3種類の盛り合わせで、どれも非常に美味しかったですね。シュークリームは、キャラメルソースを付けると別のデザートのように味変して、楽しめました。
・ティラミス
・マスカルポーネクリームを詰めたシュークリーム〜キャラメルソース
・(もう1つは名前を失念してしまいました・・)

せっかくのデザートにと、カフェラテをオーダーすると、ラテアートでクマの絵を描いてくださいました。可愛いですね。
14.jpg

最後に焼き菓子までいただきました。大満足です・・・。
13.JPG

これだけいただいて、約7,000円はリーズナブルですね。
どのお料理も非常に美味しかったですし、しっかりとコース料理をいただいた満足感があります。

ぜひまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした。



関連ランキング:イタリアン | 日本橋駅茅場町駅三越前駅


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10880551
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。