アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2017年02月18日

TAMIYA M2A2 ODS デザートブラッドレー 車体の完成

TAMIYA M2A2 ODS デザートブラッドレー 製作記事の続きです。
今回で車体の完成となります。

前回の工程でスミ入れ及びウォッシングで車体に汚し表現を加えました。
次の工程としてデカールを車体に貼付します。
今回製作しているこの車輛は「第3機械科歩兵師団 第1旅団 第7機械科歩兵連隊 第2大隊機動支援A中隊 所属車 2003年4月バグダット南方ヒンディヤ」という舌を噛みそうな長い呼称の所属車輛です。
各種デカール.jpg

それぞれの所属ごとにマーキング表示や場所が違いますので注意が必要です。
同じ数字に見えても大きさが違かったりします。いきなりですがデカールを貼付した写真を載せます。
デカール貼付.jpg

この車輛はボルト等の表面の突起物が多く、マーキングはその突起物のうえからマークされているため
デカールの貼付はちょっと難しいです。
このためデカール自体はは数字がつながっている(一体となっている)ので車体に貼り付ける際は数字をバラしたうえで実施した方が確実です。
(車体後部ハッチに表示されている縦の3本ラインも数字と一緒に一体式です。これを横着して一緒に貼ってしまったので色々な要素が加わり歪んでしまいました涙)

デカールを貼付する際は「Mr.マークセッター」と「Mr.マークソフター」を駆使しします。
これらを使用することで突起物の上にデカールを貼付してもデカールが軟化して突起物に馴染んでくれます。

デカールが乾いたら次の工程はドライブラシです。
ドライブラシ1.jpg

ドライブラシは基本塗装に使用した同系色を使用するのが基本です。
今回は「ダークイエロー」を基本としてドライブラシを施し、その後2回目以降に「タン」を加えて徐々に色調を上げていきます。
ドライブラシ2.jpg

ドライブラシを施すことで突起物に塗料が少しづつ乗っていき立体感が増していきます。
このドライブラシですが、デカールを貼付する前に実施しているモデラーもいらっしゃいますが(仲田氏もそうです)、つまりデカール貼付は最終段階ということなのですが
私はドライブラシの前にデカールを貼付し、その後ドライブラシを施します。
デカールが車輛に自然になじむような気がするためそうしています。
ドライブラシ4.jpg

ドライブラシを施した時点で車輛の製作は一旦終了です。
この後車外装備品(兵士のアリスパック等)を塗装し、車体に装着します。
次回はその車外装備品の製作になります。

こちらで紹介しているM2A2 ODS デザートブラッドレーは TAMIYA から発売されております。
TAMIYAオンラインショップの商品紹介はこちらです。





AMAZONでも入手できます。

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.264 アメリカ陸軍 M2A2 ODS デザートブラッドレー プラモデル 35264

新品価格
¥3,046から
(2016/10/15 12:29時点)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5959114
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
neko1100さんの画像
neko1100
プラモデル歴約30年!ですが腕は未熟!基本は1/35MM系の素組です。たまに軌道がそれるかもしれません。 ゆる〜くやっていきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。
プロフィール
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。