2024年06月22日
【ゲーム制作】テーブルゲーム 第11回
テーブルゲーム 第11回です。
前回考えたロジックを基にサブルーチンを組んでいきます。
まずは、今作最難関のサブルーチンのひとつ、場に裏返ったカードを並べ描画するサブルーチンです。
処理の考え方は、
・画面を場の色(緑)で塗りつぶし
・カードカウンタを0から開始
・カードカウントを13(横枚数)で割った商を縦座標とする
・割った余りを横座標とする
・縦座標に6を掛けた座標と、横座標に2を掛けた座標のVRAMアドレス算出する
・場ワークのカードカウンタ位置の値を調べ「0」(取得済)ならば描画無し
・「0」でなければカードありとし、カード裏側を描画
・カードカウンタを+1し52枚分繰り返し
なかなか、難しそうです。
まず準備として、場ワーク(52バイト)を用意。
最後の&HFFは場ワークの終わりフラグ。
次に裏返ったカードのキャラクタデータを用意。
次に場を緑のキャラクタで埋めるサブルーチン。
最後に、裏返ったカードを並べ描画するサブルーチンです。
プログラムが組めたのでテストします。
場ワークがすべて「0」では何も表示されないので、仮でオール「1」設定。
うーん、なかなか手ごわい!
上手く動いてくれません…。
試行錯誤の上、なんとか無事動くようになりました!
単純なミスでした…。
ロジック考えるのに凄い時間かかりました…。
次回もサブルーチンの続きです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12565030
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック