アフィリエイト広告を利用しています
 

2024年06月01日

【ゲーム制作】パズルゲーム 公開



ゲーム制作」カテゴリで制作していたパズルゲームが完成しました!
それなりに難解面が出来たかと思います。
24_5_23_3.png
▲タイトル画面
■主な新テクニック
 ・SPRITE4枚重ね4色キャラクタ
 ・FONT⇔SPRITE切替による、スムーズなブロック移動

4枚重ね4色キャラクタだと、MSX1と思えないですね。
流石に20面考えるのは結構キツかったです。
24_5_26_1.png
▲ゲーム画面
24_5_23_1.png
▲ストーリー画面




























タイトル『じゃんけんBLOCKS 』新作4
ストーリー

あなたは倉庫の管理人。

ある日、大きな地震が発生。

その地震により倉庫内に「じゃんけんブロック」が散らばってしまった。

「じゃんけんブロック」とは、ぶつけたブロックの手が、ぶつけられたブロックの手にじゃんけんで勝っていれば、ぶつけられたブロックは爆散する特徴がある。

その特徴を利用して倉庫内を片付けろ!
操作方法

■タイトル画面

タイトルで、「スペース」バー若しくはAボタンでゲーム開始

以降、開始したコントローラーでのみ操作可能です

しばらく放置すると、タイトル画面とストーリー画面が切り替わります

■ゲーム操作

「↑」「→」「↓」「←」で中央下の「管理人」を操作します

「スペース」バー若しくはAボタンで「じゃんけんブロック」を「管理人」が向いている方向に押して飛ばします

「じゃんけんブロック」は障害物に当たるまで止まりません

当たった障害物が「じゃんけんブロック」ならば、飛ばしたブロックの手が、ぶつかったブロックの手に勝っていれば、ぶつかったブロックが爆散します

最後の1個の「じゃんけんブロック」を、中央上にあるボックスへ格納すると、次の部屋に進みます

「GRAPH」キー若しくはBボタンで「ギブアップ」します

全部で20部屋あります

ブロック1個片付ける毎に100点です

対応機種MSX1、MSX2、MSX2+製作年2024年
ダウンロードリンク先へジャンルパズルゲーム






※ゲーム内のキャラクタ、音楽は制作当時の物です。

公開前提に製作していないため、雑誌等から流用している物もあるかも知れませんので、著作権侵害の恐れのあるものは、ご連絡をお願いします。

posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12496645
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード