アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年11月18日

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?

引越など、荷物の運搬に大活躍している段ボール。引越以外でも倉庫の収納などに使っている人も多いのではないでしょうか?実は段ボール収納は危険かもしれないのです。今回は段ボール収納の危険性を紹介します。

ちなみになかりディープな内容ですので苦手な方は見ないように…でも見ておいたほうがいいかもしれませんね(笑)。

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?
段ボールはゴキブリのマンション

ゴキブリが好きな環境とは、

●暗くて狭い場所

●湿度が高い

●温度が25℃〜30℃くらい

●仲間にニオイ(ゴキブリ仲間)

●近くにエサがある


段ボールの構造は紙と紙の間に波打ったすき間層から作られています。そのすき間層が、保温や湿気を吸い取ります。しかも内部は光を遮断します、室内の温度は夏はクーラー、冬はヒーターやストーブなどで室内温度も一定です。

段ボールの接着剤(コーンスターチ)もゴキブリのエサになると言われています。まさにゴキブリにとって一番環境が良い状態だと言えます。

一匹住み着くとその繁殖力で一気に増えます。さらにゴキブリは仲間が好きなので、ゴキブリがゴキブリを呼びまさに段ボールはゴキブリマンションとなってしまいます。

実際に倉庫や台所の古い段ボールを整理すると段ボールにびっしりとゴキブリの卵があったという話も聞きます。
今この記事を書いているだけでも鳥肌が立ちます。まさにホラーですね。

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?
ダニも同じことが言えます

ゴキブリだけでなく、ダニを同じことが言えます。ダニのメスは1匹で6000個以上の卵を産むと言われています。

そのダニがまた卵を産みます…もう怖くて言いませんが、天文学的な数字になりますね。

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?
段ボールはカビにも最適

段ボールは先ほど保温や湿気を吸い取る話しをしました。湿気を吸い取りますので段ボールは押入れやクローゼットの収納には向いてません。服などを収納しているといざ着るときにカビだらけとなることも考えられます。

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?
衣類はプラスチックケースで保管

上記のことから段ボールは長期保管には向いていません。衣類を保管している人は今すぐに段ボールを捨て、プラスチックケースに移し替えることをおすすめします。プラスチックケースの中には、専用の防虫剤や乾燥剤をいれておきましょう。

ゴキブリのマンション?段ボール収納は危険?

≫衣類ケース購入はこちらから≪



段ボール収納は全てが悪いわけではない

勘違いしないでいただきたいのが、全ての段ボール収納が悪いというわけではありません。あくまでも押入れ、クローゼット、倉庫などの長期的な収納には向いていないというお話をさせていただきました。

近頃ではオシャレな収納方法として段ボールが活用されています。ただそれも注意点がありますので紹介しておきます。


●食べ物の収納はしない

●定期的な交換を行う

●使わなくなったらすぐ処分する

●防虫、除湿剤を入れておく


です。食べ物はゴキブリのエサになりますのでやめてください。オシャレ収納をしたいときは、収納専用の段ボールを買いましょう。

≫オシャレな収納ボックスはこちらから≪

さいごに

段ボールだけに危険が潜んでいるわけではありません。間違った収納、保存方法などでダニが発生する場合もあります。正しい使用で生活に潜む危険(リスク)を減らしましょう。
この記事がお役にたてば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございます。



posted by ばし at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 収納・整理

エアコン掃除の方法【大掃除に使える】

エアコン掃除の仕方(大掃除で効率的に掃除する方法)

◆用意する道具◆


掃除道具.jpg





柄の長いワイパー、マイクロファイバーぞうきん、脚立、中性洗剤、わりばし







◆掃除方法(手順)◆

@エアコン上部のホコリを取る

柄の長いワイパーにマイクロファイバーぞうきんを装着してホコリを取ります。

ワイパー.jpg
■裏ワザ■
もしマイクロファイバーぞうきんがなければいらなくなったストッキングでも代用できます。

ストッキング.jpg

軽くこすって使用すると静電気がホコリを吸着するので楽にホコリが取れます。


Aフィルターの掃除

正面のカバー(両サイドを持ち手前に寄せる感じ)を開け、フィルターを外す前にパネル部分に掃除機をかけます。これによりフィルターを外したとき、ホコリが落ちるのを防ぎます。

フィルターを外します。外すときはゆっくり丁寧に外してください。(ホコリが舞い散るので)外し方はメーカーによって異なりますが、カバーを開けると外し方が書いてあります。

Bフィルターに掃除機をかける フィルターに掃除機をかけます。

●ポイント●
かける順番が重要になります。ホコリはフィルターの外側に付いていますので外側から掃除機をかけます。もし、内側から先にかけてしまうと、ホコリが逆にフィルターの目に詰まってしまうので、ホコリを取るのに時間がかかり、面倒です。

エアコンフィルタ.jpg

Cフィルターを洗う 

目に詰まったホコリをシャワーで洗います。

シャワー.jpg

●ポイント●
シャワーをあてて、水洗いするときに掃除機とは逆に内側からシャワーをあてましょう。外側からあてるとホコリが逆にフィルターの目に詰まってしまうので、時間がかかり面倒です。

洗剤で洗う場合は中性洗剤を薄めたものを使い、やわらかいブラシで洗いましょう。終わったらベランダなどで日陰干ししてください。フィルターは月1回は水洗いして日陰干しするといいでしょう。

D吹き出し口の掃除

●安全のため、コンセントを抜きます(コンセントがない場合はブレーカーを落とす)

●吹き出し口のルーバー※を手で回します。

軽く回せば動きます。もし、動かない機種であれば無理に作業しないでください。回した後に元の位置に戻らなくても大丈夫です。電源を入れれば元の位置に戻ります。
※ルーバーとは吹き出し口にある、風方向を調整する羽根状のものです。

エアコン.jpg

●中を拭き上げます。

ワリバシにマイクロファイバーぞうきんを巻き、拭いていきます。洗剤を使った場合はもう一度水拭きをします。
奥に見えるファンに付いている汚れはプロしか取れませんので触らないようにしてください。


Eコンセントを差す

掃除が終わったらコンセントを差して電源を入れ送風運転をして完了です。

◎ここで注意!◎
汚れが残っていても運転中には絶対に触らないようにしてください!中のファンに指が巻き込まれたら危険です!  
市販のエアコン洗浄スプレーは注意が必要?

スプレー.jpg

エアコン洗浄スプレーは使いかたを間違えると、故障などトラブルの原因となるようです。

●電装部品に洗剤がかからないように噴射する。スプレーの噴射をしっかり見て電装部品の近くにはかからないように十分注意してください。

●汚れがひどいとき使用するとフィン(熱交換器)の汚れやホコリがエアコン内部のドレンパン(排水口)に流れきれず、最終的に詰まります。詰まった汚れやホコリがダムみたいに結露水をせき止め、エアコン本体からの水漏れトラブルになる可能性があるの で注意が必要です。

●エアコン洗浄剤の成分次第ではエアコン内部を腐食させるものもあるので注意が必要

●エアコン洗浄剤の大半はフィン(熱交換器)を洗浄するものです。
実はエアコンの臭い原因はほとんどがファンが原因です。ファンとは風を送り出す部分ですので、フィンとは役割りが  全く違います。フィンを洗浄してもエアコンの効率は上がると考えられますが、ニオイの解決にはならないようです。

●プロの洗浄では電装部分を保護し、洗浄液のあとに約10Lくらいの水で洗うそうです。
エアコン洗浄スプレーだけでは完璧に汚れはとれにくいと考えます。

まとめ

もし、ニオイが気になるときはプロに依頼したほうが無難でしょう。どうしても自分でしたいという方はファン用のエアコン洗浄剤もあるみたいです。しかし注意が必要ですね。


スポンサードリンク


posted by ばし at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | エアコン

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

普段の日用品や食料品をスーパーでお買いものするのですが、毎日ストレスを感じている人、ストレス発散になる人いろんな人がいます。

しかし、どんな人でもスーパーのレジの渋滞(混雑)はストレスが溜まります。

このレジが早いと思って並んでも隣のレジが先に空いたり、自分が並んでいるレジが一番遅かったときのストレス感はハンパないですね。

あなたも必ず経験があると思いますし、1分1秒でも早くお会計を済ませたいものですね。

そこでレジ運を上げてスーパーのレジ渋滞を解消するコツを紹介します。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

レジ運を上げてレジ渋滞を解消するコツ

基本はお店の奥に並ぶべし

ほとんどスーパーは入口から入り、自然とお客様が時計回りに買い物をするように計算され、商品陳列などの構成がされています。

ですから、一周した後に入口に一番近いレジには、自然と人が並びます。

お店の奥のレジは入口から一番遠い場所になりますので、比較的空いている場合が多いということになります。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

いつも行く店ならばレジ打ちの早い人に並ぶべし

いつも行くお店ならば、顔を覚えておき、レジ打ちが早い店員の列に並びます。

たとえ、そのレジが混雑していてもレジ打ちのスピードが違います。

早い人では新人レジ打ちと比べ2倍以上速い人もいるようです。

最初の頃はわかりませんが、いつも通っていると、どの人が早いかがわかってくると思います。


もう一つコツがあります。

一人の店員だけ覚えていると、その店員が居ない場合がありますので、何人か覚えておきましょう。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

二人組のレジに並ぶべし

二人組のレジは、一人がレジ打ちを担当し、もう一人が袋詰めをしています。

余談ですが、袋詰めの人を業界用語でサッカー(Sacker)と呼ぶそうです。スポーツのサッカーではありませんよ(笑)。

話がそれましたが、当然、一人のレジと比べて早いですので、二人組のレジに並んだほうがいいでしょう。


ここで2つの注意しておきたい点があります。

同じ二人組でも新人教育をしているレジもあります。

近頃では研修中や実習中など、大きく胸やレジなどに貼ってあるスーパーがほとんどですので見極めましょう。


もう一つが交代の境目です。

交代の境目は、引き継ぎ作業などで意外と時間がかかります。

レジの店員がソワソワしていたら交代の時間や何らかのトラブルの合図かもしれませんので、注意が必要です。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

カート利用がが少ないレジに並ぶべし

カート利用なしのお客は手で持てる範囲の商品しか買いません。

しかし、カート利用のお客は比較的大量に買い込んでいる傾向があります。

多い時には二段カゴに満杯に商品を入れているお客もいますので、カート利用なしの列が比較的早い場合が多いです。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

サラリーマン男性客の後ろに並ぶべし

男性客は比較的買い物をする商品が少ないです。

特にスーツを着たサラリーマンなどは買い物をサッと済ませる傾向にありますのでねらい目です。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

セルフレジは避けるべし

セルフレジは早いイメージがあるのですが、バーコードを通すのは素人です。

しかも操作がわからない場合や、割引クーポン券などがある場合は店員に尋ねたりしますので、

逆に時間がかかります。避けたほうがいいでしょう。


ただし、確実に空いている場合や何回も使ったことがある人はこちらのほうが早いかもしれません。

意外と知らないやってしましそうな間違い掃除法とは

レジに並ぶときの心得・極意

一度決めたら悩まない

一番大事なことは一度決めたら悩まないことです。

レジ渋滞の状態は秒単位で変わってきますので、ここぞと決めたレジ列には悩まないで並ぶのもコツです。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

基本的な考え方を変える

人間の心理では待たされることにストレスを感じるそうです。

待たされると思わないことです。

例えば、イケメン店員や美人店員の列に並ぶことです。

あなたは、ライブなどで並んだ経験はありますよね?

特に好きなアーティストの時は何時間並んでも苦になりません。


それは、待たされるよりも大きな楽しみがあるからです。

それと同じようにレジも好きな店員の列にライブ感覚で並んでみてはいかがでしょうか?


その他にも、前の人のカゴを見て家族構成や、料理を推測したりするのもおもしろいかもしれませんね。

あまり見過ぎると不審がられるので注意してくださいね(笑)。

レジ運を上げるスーパーのレジ渋滞を避けるコツレジ渋滞は○○に並ぶべし

さいごに

スーパーでの買い物は意外と重労働でつかれます。

ただでさえストレスが多い世の中です。

この記事を読むことでレジ運が上がり、少しでも買い物によるストレスが減ってくれれば幸いです。

さいごまで読んでいただきありがとうございます。


スポンサードリンク


posted by ばし at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2015年11月17日

いつの間にか溜まってしまう古新聞紙の利用法

昔は新聞を取っている家庭がほとんどでした。最近は、パソコン、スマホなどの電子機器の普及によりいろんなところで情報を収集できる時代になり、新聞を取っている家庭も減少してきています。

新聞のあるあるなんですが、新聞って処分してもいつの間にか溜まってしまいます。リサイクルに出すのが一番いいのですが、溜める場所もないので捨てている家庭もあると思います。

そこで意外に知らない新聞紙の利用法を紹介します。

新聞紙.jpg
ゴキブリよさらば!ゴキブリ対策に

新聞紙をまるめて殺虫剤を拭きかけます。丸めた新聞紙を押入れの隅などに置くだけでゴキブリ対策になります。さらに湿気も吸い取り一石二鳥です。ただし、殺虫剤をかけるので小さなお子さんの見えない場所に置きましょう。

ゴキブリ.jpg
臭い撃退!生ごみの臭い対策に

生ごみを捨てる時に新聞紙に包んで捨てます。新聞紙が水分を吸い取りニオイもかなり軽減されます。この方法は私も実際にしています。かなり効果がありますのでおすすめです。

生ごみ.jpg
くつの湿気&ニオイ取りに

帰宅時に靴が蒸れてている経験はないでしょうか?靴が蒸れた状態ですと、雑菌の繫殖につながり、ニオイの原因となります。新聞紙を靴の中に入れると湿気とニオイを吸着しますので靴の臭い対策にもなります。

冬のブーツにも活用できますのでおすすめです。ブーツ臭いの対策はこちらにもお話していますので参考に。

≫美人は足元からやってくる!?ブーツの臭い(消臭)対策≪

靴2.jpg
野菜の保存で長持ちします

野菜を適度に湿らせた新聞紙に包んで冷蔵庫の中で保管すると野菜が長持ちします。濡れた新聞紙が野菜の乾燥を防ぎ、かつ余分な水分を吸収するので長持ちします。

にんじん.jpg
お皿の前洗いに

油や汚れているお皿を洗う前に新聞紙で軽く拭くと、ある程度キレイになっているので洗う時間を短縮し、洗剤の量も節約できます。

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
油の処理に

いらなくなった牛乳パックの中に新聞しを適当に入れます。その中に油を入れると、新聞紙が油を吸着して、油処理としても使えます。(必ず油を冷やして入れてください。)

油.jpg
車庫やガレージなどの掃除に

車庫やガレージは風が通り抜けないので、砂やホコリが積もっています。そのままホウキで掃くとホコリが舞い散ります。新聞紙を適度に濡らしてちぎり、床にまき散らします。

その後そのままホウキで掃くとある程度砂やホコリが取れます。これは、濡れた新聞紙が砂やホコリを吸着してしまうからです。

その他、マンションなどの水が流せないタイプのベランダ掃除にも使えます。さらに、畳掃除など掃除機を使わない方法でも使えます。

≫ベランダ掃除の方法【大掃除に使える】≪


≫静かに掃除【マンション住まいの掃除術】≪


ガレージ.jpg
キレイですっきり!窓ガラス掃除に

乾いた新聞紙をボール状にして拭きます。新聞紙のインク成分が油を分解してキレイになります。窓掃除の詳しいやり方はこちらにもお話していますので参考に。

≫窓・外壁掃除の方法【大掃除に使える】≪

窓.jpg
さいごに

新聞紙は光を通しにくい性質もあるようですので、遮光に使うのも効果的ですね。処分に困った新聞紙は上記を参考にして有効活用してみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク


タグ:再利用
posted by ばし at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法

お風呂で体を洗ったり、洗顔の時に使う石けんですが、小さくなると泡立ちが少なくなって使いづらいですよね?

ある程度使ったら捨てている人もいるのではないでしょうか?
しかし、捨てるのは待ってください!もったいないです。

そこで小さくなった石けんの再利の方法を紹介します。

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
なぜ石けんは小さくなると泡立ちが少なくなるの?

毎日使う石けんですが、新しい石けんは泡立ちがいいですよね?

しかし、使って時間が経つにつれて、段々と泡立ちが少なくなってきます。

大きさのせい?
小さくなったから?なぜでしょうか?

それは、石けんの中にある、やわらかく泡立ちの良い成分だけが先に溶け出してしまっただというのです。

具体的に言いますと、

石鹸は泡立ちが良い成分、高温でも洗浄力を発揮する成分などを配合して、水やお湯に濡れたときにバランスよく溶けるように考えて作られています。

水に濡れた状態が続くとやわらかく泡立ちの良い成分だけが先に溶け出すために使うたびに泡立ちが悪くなるのです。

さいごまで気持ちよく使いたいときは、

石けん置きに水が溜まらないようにして、石鹸が乾燥する環境を作りましょう。

もし、泡立ちが悪くなった場合は表面をナイロン製のタオルで擦ったり、ネットに入れてこすり取ると、回復するこがあるそうです。

とにかく乾燥する状態を作ることが大切ですね。


驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
小さくなった石けんの利用法

冒頭にもお話しましたが、小さくなった石けんは使いづらいです。
新しい石けんとくっつけてもすぐ、剥がれます。何か他に利用できる方法はないのでしょうか?



自然な香り!芳香剤代わりに使う

芳香剤の香りに、石けんの香りがありますね。わざわざ石けんの香りを買わなくても本物の石けんを芳香剤として使います。

乾燥させた石けんを布に包んでタンスやクローゼットの中に入れておけばほんのり石けんの香りがします。石けんの自然な香りですので、香水が苦手な人にもいいと思います。

また、自分の好きな袋に入れたり、自分でデザインした袋に入れてもオシャレです。そのまま玄関にも置けますね。

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
意外と落ちる!食器洗剤に使う

厚めのスポンジに切れ込みを入れ、小さくなった石けんを切れ込みの中に入れて挟みます。

この状態で食器を洗います。
スポンジの中に石けんが入っているため、洗剤を付ける手間が省けます。

石けんは油汚れの洗浄力がありますので、意外とキレイになります。
しかも手荒れが軽減されるそうです。

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
トロトロで使いやすい!ジェル状のハンドソープにして使う

小さくなった石けんにおよそ4倍くらいのお湯を注いで混ぜます。そして一晩放置します。トロトロとしたジェル状になれば完成です。

ジェル状ですので、固形石鹸よりも手軽に使えるのでおすすめですね。

驚き!石けんの底力を見た!小さくなった石けんの利用法
ありそうでなかった?石けんを最後まで使う便利グッズ

中には小さい石けんを利用できるグッズもありました。カエルの形をしたかわいいこの商品(笑)。食器洗剤に使う方法と同じ原理で、小さくなった石けんをスポンジの中に入れるグッズです。このようなグッズも利用してもいいかもしれませんね。
石けんが生きカエル?

石けん生きカエル グリーン[ソープディッシュ(石鹸置き)]【あす楽対応】

価格:572円
(2015/11/17 11:13時点)
感想(16件)



さいごに

そのほかにも、ジーパンの股や膝部分の生地裏に固形石けんを塗るとすべりがよくなり、長持ちする。

ハサミに固形石けんを塗ると切れ味が復活するという方法もありました。

すごいですね!小さくても石けんの底力を見ました。
捨てるにはもったいないということがおわかりいただけたでしょうか?

この記事がお役にたてれば幸いです。


スポンサードリンク


タグ:再利用
posted by ばし at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他
スポンサードリンク
プロフィール
ばしさんの画像
ばし
ばしと申します! 昔は、お店の店長をしていました。今は、療養中で無職です。 無職になってわかることがたくさんあります。掃除もその一つです。 今まで、忙しくて掃除や料理など家事をしてきませんでした。家事を自分ですることで主婦(主夫)の大変さやいろんなことが見えてきます。 その他にも節約やお得な情報などいろいろ調べています。 そんなことを交えながらたくさんの役立つ情報を伝えていきたいです。 早く復帰できるように頑張ります。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
検索
スポンサードリンク
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。