アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2017年07月15日

前よりどうでもよくなってきた保護者向け学校行事

どこの学校でもそうなのかな?
子供たちが通ってる学校では、定期的に保護者向けの行事がある。



そのための委員があって、保護者の交流や学校のことを知るための行事をやる。

長女が小学校進学したての頃は、
それにできるだけ参加しなくては、という気持ちがあった。
ただでさえ知り合い少ないのに、
どんどん取り残されていくような不安があったのだ。

最初の数回は頑張ってみたけど、、
その雰囲気になじめないものを感じ、
そして、いつも少人数、同じメンツばかり、というのもあって、
足が遠のいていった。

(参加人数が少ない場合は、その委員会絡みの人たちが招集されるというのもあるのだろうが)

私なりに話せる人が細々できて。。。
でも私が話せるような人って、そういった行事に参加しない人ばかりなのね。

だんだん、行事プリントが配られても、ちらっと見てすぐ捨てるようになった私。
身内のノリ、かつ、みょうにハイテンションな人たちの集まりで、なんだか苦手。

それが他の人たちが参加しづらい要因になっているのでは、と思いつつも。
まあ、無理して私も参加することないか。。


ところがどっこい、先日、久々に行事に参加した。
次女のお友達ママから誘われたのだ。
「気になるけれど一人だと行きづらいので一緒に行きませんか?」と。

「一人だと行きづらい・・・」その言葉に共感した私は
「こんな私で良ければ」という気持ちでいくことにした。
その後、長女のお友達かつ転入してきて1年ちょいのママさんからも
ばったり会ったときに「気になるけれど一人だと勇気が、、」と誘われた。

幸い、最初に誘ってきた次女友だちママとそのママは知り合いなので、
なら3人で、という流れになった。

さて行った。ああ、いつものメンバーが勢ぞろい。
このメンバーのための行事のようにも感じられる。

いつもの身内のハイテンションノリになっていた。にぎやかな会場。。

一緒に来たママがその場に訪れたとき、
「ああ、ぴいさんに声かけてよかった。。ちょっと圧倒されちゃうね」とぽろっと言った。
私も圧倒されていた。

数人、点々と、おそらく今年小1のママだろう、という感じのママさんがいた。
その人たちは一人で参加みたい。

最大6人ぐらいのテーブルに分かれるのだが、
私たちは3人、、
一人ママさんがやってきた。
「あの、、こちら空いていますか?いいですか?」
私たち「どうぞー」

かるく自己紹介をした。
「私、1年○組の○○です。行事の内容が興味深かったので参加したのですが。。。思ったより、、参加する人少ないですね。皆さん、知り合い同士で参加するのでしょうか?」

友だちママ「私は一人で参加しづらくて一緒に来てもらっちゃった」

小1ママ「なるほど、なんとなく分かります。一人でも気軽に来れるものかと思っていたのですが。でも、皆さんがいてよかったです。ありがとうございます。」
うむ、率直に言う方だなあ。

周囲のハイテンションとは違って、私のテーブルはそこまでハイテンションではない。
そもそも私たち3人は、会えば話すけど、そのくらいで、
「Aちゃん、やだー!あはははは!」
「Bちゃんだって、いつものあれじゃん!あはは!」
みたいな周囲のノリになれるわけではないし、そうもしたいわけでもないし。

こちらの席は、第三者でも入りやすい会話をする人たち。
家の面白い話をしてくれたママさんも、分かりやすい説明と、
小1ママにも向かって話したりと、
当り障りのない話題ではあるが、のんびりと過ごせた。


以前、なんとなく学校の保護者向けに用意された空間って、、
保護者全員というよりは、
ここに居場所を感じられる保護者のためにあるんじゃないか、と思ったことがあるし。
居場所を感じられない私が、無理に居場所を感じてる保護者と同化するなんて無理な話だな、
と思ったら、妙に腑に落ちて、
学校とかかわらないと、、という不安が減った。

今回行事に久々参加して、
いつものメンバーたちの様子を見ていて、
ああ、本当にこの人たちはここに居場所を感じているんだなあ、、(もしくは居場所をそこに求めてる?)
という感覚になった。
これはネガ思考なのかどうかよくわからんが、、、

それを邪魔することないな、私が無理してでもここにかかわろうとしたら、
本質的に違う私が、彼女たちを邪魔することになるな、
邪魔してまで馴染みたいとも思わないし、、、

と、わけわからん心境で、
保護者として学校にかかわるべき場面は最低限は行うが、
私はこれ以上はいいや、

って、小さいころから小学校嫌いだったし、なんとなく集団の圧迫感が苦手だ。
子供のころからそういう感覚の私が、簡単に居場所を感じて馴染めるわけがない。

居場所を感じなくても、当たり障りなくかかわれればいいかな。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6472713
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。