アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2017年07月14日

自由研究の季節でもあるね

姉妹が最近、口々に言う。
「ママー、自由研究何にしよう?」

いやいや私が決めるものではないし、「何か作りたいもの、気になって知りたいものあればそれでいいんじゃないー」
とだけ言っておく。

うちの学校は小4までは工作あり。小5からは工作不可。「研究」しろと。
そのルールを聞いていたので、小4まで作る路線だった。

2学期の最初辺りで授業参観が毎年ある。
そこで行くと、子どもたちの自由研究の成果が廊下にずらり。

長女の頃を振り返ると、、うちの学校だけかもしれないが、
小1小2くらいは、意外と立派なものが多いのだ。
って、「絶対これ親がかなり手伝っているだろう」というレベルの感じ。

でも小3、小4になるにつれて、親が手を出さなくなるのか、子どもが自力で進めるのか、
小1小2より、こどもらしいものが多くなる印象。

とはいえ、子どもの中でも自力で完成度高いものを作ったり研究する子もいて、
毎年ハイレベルな研究をまとめるこもいたり、
毎年、海外旅行記を書いてくる子もいたり。
しかも海外の旅行記としてまとめる場合、行先も近場じゃないのだ。
ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、、そんなレベルだ。

それとは別に、ちょっと遠めの国内のおばあちゃんちに行ってきましたとかいう
まとめもあるが。

「海外」をまとめるとなると、グアム、香港、サイパン、、といった近場のものを
なぜか見かけない。
夏休みの期間のほとんどを長期海外旅行に費やしたから、
時間的に海外旅行記を選択したのかもしれない。

そうそう、海外旅行記。
近くのセレブが多めの公立小学校は、半数が海外旅行記なんだと^^;
そこまでくると、なにか別のものを感じるが、、、、。
長女の学年は、あっても学年に1,2人くらいだものね。


そのセレブ多め公立小は、低学年はやたら完成度の高い工作が目立ち
3,4年あたりで海外旅行記が一気に増え、
そして高学年では、あっさりとした研究っぽいのになるが、それまでの力の入れ具合からすると、
あれ?という感じらしい。

というのも、中学受験で、夏期講習に追われて学校の宿題の優先度が低くなるとか。

中学受験するのを親はあまり公表したがらないが、
基本的に勉強できる子が、急に自由研究の完成度が低くなったら、
それが「中学受験」のサインの一つらしい。

なるほどねー。
って、はあ、そういう視点で人を見るのって、やっぱついていけないやー。。。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6469492
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。