2019年10月09日
なぜこのママはそんなこと気にするのだろう、が腑に落ちたとき
次女のお友達のママRさん。
うちの近所で、R娘ちゃんがうちの次女に心を開き、
しかも私はママ先輩、ということもあったり、
うちの長女やその友達が、機会あればうちの次女とR娘ちゃんも一緒に遊んでくれたりなどなど、
もあり、
なんだかんだ言って関わる関係。
Rママさんは正直な人なので、なんか私も安心している。
正直で裏表がなく、、、
「いや、そこまでいったら、人によっては引かれるのでは」
といったことも率直に言う人だ。
一例だが、
Rママ「うちは一人っ子だからー。心配で心配で」
姉妹二人の子を持つ私とNママ「そうかー(なるほどー)」
Rママ「だから、交通事故も怖くて、ほら、二人は子供一人が事故にあっても一人残るじゃない?でもうちは一人しかいないから。。。」
私とNママ「。。。。」
と言うママなのだ。
思っていても、それは言っちゃいけないことだと思うが。。。
率直すぎる。
私が長女の代でRママに出会っていたら、とても疲れていただろう。
とはいえRママに出会った時点で、私は相当Yママに揉まれていて、
Rママはかわいいもの。
むしろRママは正直だ。
なので別に一緒にいて疲れはしないが、「なんでこんなことまで気にするのかなー?」と思うことが多々あり。
私が「気にしなくても大丈夫よー」とかいっても、
私の声は届かない。
どうも、気にしたいのだろう。
うちの次女は学校のことを特に話さない。たまーにぽろっと「こんなことあったよ。ふふっ。」程度に話す。
長女は逆に、いろいろ話すんだけど、そこから次女の学校生活は把握できていて、
まあ、次女は次女なりに楽しく過ごしているようなので、まあいいかと。
ところが、Rママから聞く範囲だと、
R娘ちゃんは、毎日すべてのことを報告。
子どもの言動なんて無責任。たまたまそう見えたとか、そういうタイミング程度のこともあるのに、
「あの子がああいった!」とか細かいこといちいち取り上げてる。
そんな話を聞いていると、「Rママ疲れないかなあ、、、」と心配してしまう。
そんな矢先、なんでRママがいちいち細かいこと気にしているかなんとなく分かった出来事があった。
夏休み終わって、ばったり会ったRママと話したとき
Rママ「もう、いやになっちゃうのよー Rったら、夏休み、家に誰もいないから、私の職場に寄ったのよ。そしたら、長袖着てて!あ、半そでTシャツの上に、お気に入りの長袖パーカー着てたの!」
私「ああ、うちの子もたまにあるよー。お気に入りなんだよね。。」
Rママ「とても暑い日によー。真っ赤な顔してきたから、職場の人たちから『なんで、こんなの着せてるの!』て言われて、、」
私「え、ママは仕事中で子どもを見れないし、子どもの判断で着たのだから、ママが着せたのと違うのでは、、」
Rママ「(私の声は届いておらず)もう、所長からも言われて、Rに絶対そんなの着るな!って言ったのよー」
ああ、Rママの環境が、Rママをそうさせたのか。。。
と思った瞬間であった。
周りの発言がママを作り上げることがある。
私ができることといえば、
「長女のときはこうだったから、こうでいいんじゃないかなー」
と気楽な視点を与えるだけしかないが、
Rママの日常はその職場なのだ。。
そして、先日、次女の学校でとあるイベントがあり、子どもたち全員に帽子を配った。
ただとはいえ、、、有名なブランドだし、結構かっこうよい帽子、、と私は思った。
次女がもらってきたら、長女や長女のその友達もうらやましがったし。
次女も喜んで、遊びに行くときはその帽子をかぶってた。
そして、RママとRちゃんと、私&次女で遊びに行ったとき、
Rちゃんもその帽子被ってきた。
次女とRちゃん「おそろいだー♪」と喜ぶ。
それを見ていたRママため息。
Rママ「はあ、、、、あの帽子ってどうなの?あの色って男の子向けだよねー」
私「ああ、青系だけど、次女気に入って被ってるよ。質も良いし」
Rママ「あの帽子もらった日、うちの子気に入って早速帽子被って遊びに行こうとしたのよ!信じられない!必死で止めたのよー。それで被らないで遊びに行ったら、やっぱり一緒に遊んだ女の子たち誰一人被ってなくて―。ほんとあのとき被らせなくてよかったー。でも、今日はどうしても被る!って聞かなくて、、、いやになっちゃう。。。」
私「(それって、喜んで被ってる次女に対してディスってる形になるんだけど、Rママは意識していないんだろうなあ)うちは気に入っているし、長女やその友達もうらやましがってるよー。」
Rママ「ええー、そうなのー?!ぴい長女ちゃんたちがそういうなら大丈夫なのかしら。。」
*うちの長女たちが指針らしいので、長女たちの話をすると耳を傾けるRママ
ちなみに、Rちゃんのことは小1から知っているが、
だんだんママの目が見えないところで好きなことやる傾向が出てきている。
逆に他のお友達がRちゃんに「ママに怒られない?」とか、Rママのことを知っているから心配するのだが、
Rちゃん「ママにばれなきゃいいの!」なんだなあ。。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
うちの近所で、R娘ちゃんがうちの次女に心を開き、
しかも私はママ先輩、ということもあったり、
うちの長女やその友達が、機会あればうちの次女とR娘ちゃんも一緒に遊んでくれたりなどなど、
もあり、
なんだかんだ言って関わる関係。
Rママさんは正直な人なので、なんか私も安心している。
正直で裏表がなく、、、
「いや、そこまでいったら、人によっては引かれるのでは」
といったことも率直に言う人だ。
一例だが、
Rママ「うちは一人っ子だからー。心配で心配で」
姉妹二人の子を持つ私とNママ「そうかー(なるほどー)」
Rママ「だから、交通事故も怖くて、ほら、二人は子供一人が事故にあっても一人残るじゃない?でもうちは一人しかいないから。。。」
私とNママ「。。。。」
と言うママなのだ。
思っていても、それは言っちゃいけないことだと思うが。。。
率直すぎる。
私が長女の代でRママに出会っていたら、とても疲れていただろう。
とはいえRママに出会った時点で、私は相当Yママに揉まれていて、
Rママはかわいいもの。
むしろRママは正直だ。
なので別に一緒にいて疲れはしないが、「なんでこんなことまで気にするのかなー?」と思うことが多々あり。
私が「気にしなくても大丈夫よー」とかいっても、
私の声は届かない。
どうも、気にしたいのだろう。
うちの次女は学校のことを特に話さない。たまーにぽろっと「こんなことあったよ。ふふっ。」程度に話す。
長女は逆に、いろいろ話すんだけど、そこから次女の学校生活は把握できていて、
まあ、次女は次女なりに楽しく過ごしているようなので、まあいいかと。
ところが、Rママから聞く範囲だと、
R娘ちゃんは、毎日すべてのことを報告。
子どもの言動なんて無責任。たまたまそう見えたとか、そういうタイミング程度のこともあるのに、
「あの子がああいった!」とか細かいこといちいち取り上げてる。
そんな話を聞いていると、「Rママ疲れないかなあ、、、」と心配してしまう。
そんな矢先、なんでRママがいちいち細かいこと気にしているかなんとなく分かった出来事があった。
夏休み終わって、ばったり会ったRママと話したとき
Rママ「もう、いやになっちゃうのよー Rったら、夏休み、家に誰もいないから、私の職場に寄ったのよ。そしたら、長袖着てて!あ、半そでTシャツの上に、お気に入りの長袖パーカー着てたの!」
私「ああ、うちの子もたまにあるよー。お気に入りなんだよね。。」
Rママ「とても暑い日によー。真っ赤な顔してきたから、職場の人たちから『なんで、こんなの着せてるの!』て言われて、、」
私「え、ママは仕事中で子どもを見れないし、子どもの判断で着たのだから、ママが着せたのと違うのでは、、」
Rママ「(私の声は届いておらず)もう、所長からも言われて、Rに絶対そんなの着るな!って言ったのよー」
ああ、Rママの環境が、Rママをそうさせたのか。。。
と思った瞬間であった。
周りの発言がママを作り上げることがある。
私ができることといえば、
「長女のときはこうだったから、こうでいいんじゃないかなー」
と気楽な視点を与えるだけしかないが、
Rママの日常はその職場なのだ。。
そして、先日、次女の学校でとあるイベントがあり、子どもたち全員に帽子を配った。
ただとはいえ、、、有名なブランドだし、結構かっこうよい帽子、、と私は思った。
次女がもらってきたら、長女や長女のその友達もうらやましがったし。
次女も喜んで、遊びに行くときはその帽子をかぶってた。
そして、RママとRちゃんと、私&次女で遊びに行ったとき、
Rちゃんもその帽子被ってきた。
次女とRちゃん「おそろいだー♪」と喜ぶ。
それを見ていたRママため息。
Rママ「はあ、、、、あの帽子ってどうなの?あの色って男の子向けだよねー」
私「ああ、青系だけど、次女気に入って被ってるよ。質も良いし」
Rママ「あの帽子もらった日、うちの子気に入って早速帽子被って遊びに行こうとしたのよ!信じられない!必死で止めたのよー。それで被らないで遊びに行ったら、やっぱり一緒に遊んだ女の子たち誰一人被ってなくて―。ほんとあのとき被らせなくてよかったー。でも、今日はどうしても被る!って聞かなくて、、、いやになっちゃう。。。」
私「(それって、喜んで被ってる次女に対してディスってる形になるんだけど、Rママは意識していないんだろうなあ)うちは気に入っているし、長女やその友達もうらやましがってるよー。」
Rママ「ええー、そうなのー?!ぴい長女ちゃんたちがそういうなら大丈夫なのかしら。。」
*うちの長女たちが指針らしいので、長女たちの話をすると耳を傾けるRママ
ちなみに、Rちゃんのことは小1から知っているが、
だんだんママの目が見えないところで好きなことやる傾向が出てきている。
逆に他のお友達がRちゃんに「ママに怒られない?」とか、Rママのことを知っているから心配するのだが、
Rちゃん「ママにばれなきゃいいの!」なんだなあ。。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9276112
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック