アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2018年12月02日

いらいらさせる要素を増やすPTA

意外とここのところ、PTA主催の行事が続いた。

今年の委員長さんたちは責任感が強い、というもっぱらのうわさ。


逆に昨年の委員長さんは、、、と言われることが多く、

というのも昨年の委員長さんはクジで当たって、イヤイヤ感満載で、

なんとか行事はこなしたものの、引継ぎはおろそか。


この引継ぎという観点もびみょうで、

「これが正解ではないので敢えて細かくは残さない」
もあれば
「もうこれ以上関わりたくない」という感じで残さないものもあり、


どちらにしても新委員長さんはそれに振り回される。

だからといって、それなりのキチンとした引継ぎを残そうとしても、
逆にその「形」に振り回されることになったり、
そもそも「きちんとした引継ぎ」ができるスキルを持った人ってどれだけいるのやら。


さて、今年の委員長さんはなんだかピリピリしたムードが多い。

全体会になれば
「昨日は夜遅くまで打合せでした」
「引継ぎほとんどされていないから大変です」
などなど、そういった報告ばかりで、

そんな報告ばかり聞いていると、何が子供のためのPTAなのだろう、と思ってしまう。


それでいて、毎回最初に校長先生のあいさつがあり、
「皆さんのおかげで子供たちからこういううれしい声がありました!」
「町会からも評価されています!」
とか言っているけど、
だめだわ、どうしても私には、それが薄っぺらい言葉に聞こえてしまう。天邪鬼なので。。

どうしても校長先生は「PTAも活発で成果を上げている良い学校」という形にしたいのだろうか。

イライラした責任感から、一部は誰かを非難する風潮が出てきて、
「〇〇さんがぜんぜん協力的じゃないから」
「△△さんがまた間違えたから」

みたいな言葉もよくPTA室で聞かれる。


放課後、たまにPTA室ではなかなか終わらない作業を待つ子供たちがいる。

そんな中でそういった「誰かへの非難」が繰り広げられる空間。


なんだかなあー。子供たちのためのPTAって。。

ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8352573
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。