2018年11月25日
PTA役員押し付け合い はたまた回避のネットワーク
ついつい見出しが気になって読んでしまった。
Yahoo!ニュース
「推薦強制された」PTA役員選び、押し付け合いの現実
そこから抜粋
ああ、まんま、その通りですわー。。。
どうも、うちの学年も決まらず、、、
臨時保護者会になる可能性がある。
たぶんくじ引きかなあ。
一度も臨時保護者会に出たことが無いが、
くじ引きとなり、
その前にくじで当たってもやれない人はその理由をみんなの前で言う流れにもなるらしい。
そこで介護やら病気の治療やら言う人もいるが、
たとえそういった状況になっても、みんなの前に言わされるのはちょっと。。。
私の場合はくじ引きになったとしても、
それを断るほどの理由はないので、あとは運しだい。。
ただ、くじを引く前に、その場で誰を免除とするかの話し合いもあるらしく。
可能性としては、「すでに役員やっている人は免除になるんじゃない?」とのうわさ。
まあ、それはそれで流れに任せよう。
子の学校生活もそれなりに長くなり、
だんだん傾向らしきものが見えてきた。
その一つ「転入生の保護者は推薦されやすい」
たまたま親しくなった転入生の保護者さん。いきなり役員推薦用紙に記名され、慌てていた。
「って、私、入り建ててこの学校のこと何も知らないんですけど。。。私のこと知っている人もほとんどいないのに、推薦される理由がよくわからない」
そして、数年の間にそういう転入したてママさんを何人も見た。
それを聞いた先輩ママは
「それはね、断りづらいから。よくわからない学校で断ったら気まずいかもとか考えて、断りづらくて引き受けるし、頑張ってくれるママさんが割と少なくないから」
と言ってたっけ。。少なくとも知っているママさんはそんな感じだった。
はたまた、仕事先で近所の小学校に通うママさんがちらほらいるのだが、
その一人が、
社員「ぴいぴいさん、Jさん(職場の人)が推薦されたんだって!」
私「あららー、で、引き受けるんでしょうか?」
社員「ううん、本人やりたくないって、私に相談してきたの。
注)この社員はJさんと同じ小学校。上の子が何人かいて小学校に詳しい先輩ママ
だからもう、介護で逃げるしかないでしょー」
私「あれ?Jさんのお父さんが隣の県で一人暮らししてたけど、調子悪いんですか?」
社員「ううん、そうではなくて、『父の介護で忙しい』と言い張って断れ、って言ったの。で、口裏合わせようと、今度お茶して打合せしてくるの」
最初、何のことかよくわからなかったけど、
やっとわかった。
Jさんは役員を断るために「父の介護」を理由に仕様としているが、
実際は、介護しているわけではない。
でも、「Jさんは介護中」という設定を他の数人と口裏合わせてもらい、
断りやすくしようとする、という流れだったのだ。
そんな発想なかったなー。
なんとなく、ずるいなあ。という思いと、
仮に私がそれをやろうとしても、そんな人脈ないなあ、という落ち込み感と
もろもろ感情は沸き上がったが、
とはいえ、そういう人が役員についても、
周りもこまるだけだから、
なんだかんだいって断ってくれた方がよいのかもな、とも思った。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
Yahoo!ニュース
「推薦強制された」PTA役員選び、押し付け合いの現実
そこから抜粋
PTAの本部役員は会議や学校との打ち合わせ、イベントの準備や役所が主催する研修会などへの出席、自治会との付き合いなどで、週末や夜も仕事が入ることがある。活動を見直そうとしても1、2年といった任期では決められた予定をこなすのが精いっぱいで、そのまま引き継がれることが多い。重い負担のため手が上がりにくく、押し付け合いやくじ引きで割り当てるケースもある。
ああ、まんま、その通りですわー。。。
どうも、うちの学年も決まらず、、、
臨時保護者会になる可能性がある。
たぶんくじ引きかなあ。
一度も臨時保護者会に出たことが無いが、
くじ引きとなり、
その前にくじで当たってもやれない人はその理由をみんなの前で言う流れにもなるらしい。
そこで介護やら病気の治療やら言う人もいるが、
たとえそういった状況になっても、みんなの前に言わされるのはちょっと。。。
私の場合はくじ引きになったとしても、
それを断るほどの理由はないので、あとは運しだい。。
ただ、くじを引く前に、その場で誰を免除とするかの話し合いもあるらしく。
可能性としては、「すでに役員やっている人は免除になるんじゃない?」とのうわさ。
まあ、それはそれで流れに任せよう。
子の学校生活もそれなりに長くなり、
だんだん傾向らしきものが見えてきた。
その一つ「転入生の保護者は推薦されやすい」
たまたま親しくなった転入生の保護者さん。いきなり役員推薦用紙に記名され、慌てていた。
「って、私、入り建ててこの学校のこと何も知らないんですけど。。。私のこと知っている人もほとんどいないのに、推薦される理由がよくわからない」
そして、数年の間にそういう転入したてママさんを何人も見た。
それを聞いた先輩ママは
「それはね、断りづらいから。よくわからない学校で断ったら気まずいかもとか考えて、断りづらくて引き受けるし、頑張ってくれるママさんが割と少なくないから」
と言ってたっけ。。少なくとも知っているママさんはそんな感じだった。
はたまた、仕事先で近所の小学校に通うママさんがちらほらいるのだが、
その一人が、
社員「ぴいぴいさん、Jさん(職場の人)が推薦されたんだって!」
私「あららー、で、引き受けるんでしょうか?」
社員「ううん、本人やりたくないって、私に相談してきたの。
注)この社員はJさんと同じ小学校。上の子が何人かいて小学校に詳しい先輩ママ
だからもう、介護で逃げるしかないでしょー」
私「あれ?Jさんのお父さんが隣の県で一人暮らししてたけど、調子悪いんですか?」
社員「ううん、そうではなくて、『父の介護で忙しい』と言い張って断れ、って言ったの。で、口裏合わせようと、今度お茶して打合せしてくるの」
最初、何のことかよくわからなかったけど、
やっとわかった。
Jさんは役員を断るために「父の介護」を理由に仕様としているが、
実際は、介護しているわけではない。
でも、「Jさんは介護中」という設定を他の数人と口裏合わせてもらい、
断りやすくしようとする、という流れだったのだ。
そんな発想なかったなー。
なんとなく、ずるいなあ。という思いと、
仮に私がそれをやろうとしても、そんな人脈ないなあ、という落ち込み感と
もろもろ感情は沸き上がったが、
とはいえ、そういう人が役員についても、
周りもこまるだけだから、
なんだかんだいって断ってくれた方がよいのかもな、とも思った。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8331172
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック