2018年09月29日
連絡が取れない人
役員関係で愚痴を聞いた。
それは4月、最初の委員会の委員長決め。
どうしても決まらない状況で、「仕事で忙しいけれど、、、私で良ければ、、皆さんの協力もお願いします」
と自ら手を挙げてくれたママFさんがいた。
Fさんはその後も率先して動いてはいるが、
フルタイムで仕事もしているので大変そうだった。
どうしても委員長に負担がかかるのだろうか。。
さて、その委員では委員長以外にも、副委員長、会計、書記も決めた。
会計と書記は直ぐに手が上がった。
会計なら、「経理やっているので」という方が。
書記は「私、フルタイムで遅くまで仕事もあるのでほとんど参加できませんが、
IT関連の仕事でパソコンには強いです。プリント作成などで担当できれば」
と。スムーズに決まった。
その書記さんは、たいていの人が聞いたことあるような名のIT企業で、
最初の委員会のときも「googleの機能を使えば、時間に縛られずに皆で情報共有できます。進捗管理もできてとても簡単ですよ。私が設定します」
云々、IT化?の推進に積極的だった。
皆は「おおー、良く分からないけど心強い」となっていたが、
私は仕事ではその仕組みを何度かつかっているが、
いやあ、、、学校の保護者には簡単とはいいきれないよなあ。。。
と内心思いつつ。。。
(園時代で役員になったときに痛感したことがあるので)
最初の行事の際に、googleを使った共有サイトを書記さんは作り、
そこにスケジュールや関連資料をアップした。
私も関係していたので、そのサイトを教えていただき、
見ると、仕事で見たことあるなあ、こういう機能があるんだあと。
とはいえ、そのサイトは、結果的には誰も利用できなかった。
書記さんはサイトを作って関連する人に招待メールを送ったが、
そのサイトを開いた時点で拒否反応を示した人数名、
一応サイトを見てみたが、情報がありすぎてよく分からんと閉じた人数名。
(システム関連の人には感覚的にわかりやすいメニュー構成ではあったが)
いちおう使ってみて、ワードの文書をそこにアップしたが、
google関係って、それをスマホで見るとレイアウト崩れるんだよね、
と断念した人数名。
また、書記さんはラインを使っていなかった。
仕事上、パソコンメインらしい。
それが今回の代の委員の間でギャップとなった。
委員会の結果、「全員が簡単に連絡取り合えるのはライン」となり、
委員会専用のグループが作られた。
書記さんは、そうであれば、と携帯にラインを入れてグループに参加した、が、
なぜか、ラインをめったに見ない。。。
通知設定とかどうしてるんだろう。。
私も用事があってラインで連絡したが、1日は既読にならず、
そうだ、メールアドレス知っていたな、と思い出して
メールにしたら、半日後に返信があり。
その数日後にラインで既読になる感じ。
委員長Fさんは、最初は「プリント作成結構多いけど、書記さんにお任せできる♪」となっていたが、
最初は作ってくれたが、
その後のちょくちょくギリギリになって発生するプリント修正の連絡をしても
ぜんぜん反応がない。
急ぎなので、結局委員長さんが直す。。
そんなことを繰り返すうちに、
結局は委員長Fさんが全部プリントを作る状況になっていた。
私「あれ?Fさんが作ってるの?書記さんは?」
委員長さん「それが、、ライン反応しないし、メールもすぐには返信ないし、、、文や写メなどで伝えても
なかなか意図通りのプリントにならないし、、、
直接会って話せればよいのですが、、それもできないので、
結局、私が作ったほうがはやいなあ、、と。。。」
私も委員長さんも、自ら手を挙げた書記さんについて、
勝手に、「忙しいなりに率先して進めようとする人」
「だから、直接は会えなくても、その分メールなどでどんどん連絡取り合って進めれるだろう」
などなど、思っていたが、
どうも、積極性が見られない。
書記さんは何を考えているんだろうなあ。。。
委員長さん「デキる人が書記さんで良かったーと最初は思ったのですが、、、」
そして委員長さんは書記さんをあてにしなくなり、連絡すらしなくなる。
書記さんとしては「別に何も頼まれないからいいやー」なのかな。。。。
それでも、委員活動のことは気にかける意識があるのなら、
それなりに忙しいし、プリントが作られていることくらいわかるんだが、
それすら気にかけていないのか、知りつつもスルーなのか。
良い方向に考えて、書記さんとても忙しいのかな、と思っても見るけど、
それならその旨連絡くれてもいいし、
だったら、最初で率先して書記に手を挙げなくても、、
もしかして、書記になれば委員長にならずに済むとか思った?
などなど、ママさんのなかで憶測が勝手に広がる一方だ。
うーむ、だったらパソコンプロ並みでなくても、
そこそこパソコン触れて(旦那さんのフォローありつつも)
それでも積極的に活動に参加する人の方が助かる。
(まあ、パソコンプロ並み且つすぐに連絡とれるならベストだけど、なかなかいないわけで)
実際、私の方で関わっている別の書記さんはそういうタイプで、
パソコン苦手な人なのに、旦那さんに聞きながら頑張っている。
そして助かっている。
それは結局すぐ連絡とれるからなのだ。
彼女もフルで仕事はしているが、
1日のどこかで、、朝やお昼、休憩時などで返信はくれる。
返信といっても、長いものではなく、
「了解です」
「後で確認しますねー」
「すみません、遅れます。明後日になります」
といった程度だが、
それでも安心感が違う。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
それは4月、最初の委員会の委員長決め。
どうしても決まらない状況で、「仕事で忙しいけれど、、、私で良ければ、、皆さんの協力もお願いします」
と自ら手を挙げてくれたママFさんがいた。
Fさんはその後も率先して動いてはいるが、
フルタイムで仕事もしているので大変そうだった。
どうしても委員長に負担がかかるのだろうか。。
さて、その委員では委員長以外にも、副委員長、会計、書記も決めた。
会計と書記は直ぐに手が上がった。
会計なら、「経理やっているので」という方が。
書記は「私、フルタイムで遅くまで仕事もあるのでほとんど参加できませんが、
IT関連の仕事でパソコンには強いです。プリント作成などで担当できれば」
と。スムーズに決まった。
その書記さんは、たいていの人が聞いたことあるような名のIT企業で、
最初の委員会のときも「googleの機能を使えば、時間に縛られずに皆で情報共有できます。進捗管理もできてとても簡単ですよ。私が設定します」
云々、IT化?の推進に積極的だった。
皆は「おおー、良く分からないけど心強い」となっていたが、
私は仕事ではその仕組みを何度かつかっているが、
いやあ、、、学校の保護者には簡単とはいいきれないよなあ。。。
と内心思いつつ。。。
(園時代で役員になったときに痛感したことがあるので)
最初の行事の際に、googleを使った共有サイトを書記さんは作り、
そこにスケジュールや関連資料をアップした。
私も関係していたので、そのサイトを教えていただき、
見ると、仕事で見たことあるなあ、こういう機能があるんだあと。
とはいえ、そのサイトは、結果的には誰も利用できなかった。
書記さんはサイトを作って関連する人に招待メールを送ったが、
そのサイトを開いた時点で拒否反応を示した人数名、
一応サイトを見てみたが、情報がありすぎてよく分からんと閉じた人数名。
(システム関連の人には感覚的にわかりやすいメニュー構成ではあったが)
いちおう使ってみて、ワードの文書をそこにアップしたが、
google関係って、それをスマホで見るとレイアウト崩れるんだよね、
と断念した人数名。
また、書記さんはラインを使っていなかった。
仕事上、パソコンメインらしい。
それが今回の代の委員の間でギャップとなった。
委員会の結果、「全員が簡単に連絡取り合えるのはライン」となり、
委員会専用のグループが作られた。
書記さんは、そうであれば、と携帯にラインを入れてグループに参加した、が、
なぜか、ラインをめったに見ない。。。
通知設定とかどうしてるんだろう。。
私も用事があってラインで連絡したが、1日は既読にならず、
そうだ、メールアドレス知っていたな、と思い出して
メールにしたら、半日後に返信があり。
その数日後にラインで既読になる感じ。
委員長Fさんは、最初は「プリント作成結構多いけど、書記さんにお任せできる♪」となっていたが、
最初は作ってくれたが、
その後のちょくちょくギリギリになって発生するプリント修正の連絡をしても
ぜんぜん反応がない。
急ぎなので、結局委員長さんが直す。。
そんなことを繰り返すうちに、
結局は委員長Fさんが全部プリントを作る状況になっていた。
私「あれ?Fさんが作ってるの?書記さんは?」
委員長さん「それが、、ライン反応しないし、メールもすぐには返信ないし、、、文や写メなどで伝えても
なかなか意図通りのプリントにならないし、、、
直接会って話せればよいのですが、、それもできないので、
結局、私が作ったほうがはやいなあ、、と。。。」
私も委員長さんも、自ら手を挙げた書記さんについて、
勝手に、「忙しいなりに率先して進めようとする人」
「だから、直接は会えなくても、その分メールなどでどんどん連絡取り合って進めれるだろう」
などなど、思っていたが、
どうも、積極性が見られない。
書記さんは何を考えているんだろうなあ。。。
委員長さん「デキる人が書記さんで良かったーと最初は思ったのですが、、、」
そして委員長さんは書記さんをあてにしなくなり、連絡すらしなくなる。
書記さんとしては「別に何も頼まれないからいいやー」なのかな。。。。
それでも、委員活動のことは気にかける意識があるのなら、
それなりに忙しいし、プリントが作られていることくらいわかるんだが、
それすら気にかけていないのか、知りつつもスルーなのか。
良い方向に考えて、書記さんとても忙しいのかな、と思っても見るけど、
それならその旨連絡くれてもいいし、
だったら、最初で率先して書記に手を挙げなくても、、
もしかして、書記になれば委員長にならずに済むとか思った?
などなど、ママさんのなかで憶測が勝手に広がる一方だ。
うーむ、だったらパソコンプロ並みでなくても、
そこそこパソコン触れて(旦那さんのフォローありつつも)
それでも積極的に活動に参加する人の方が助かる。
(まあ、パソコンプロ並み且つすぐに連絡とれるならベストだけど、なかなかいないわけで)
実際、私の方で関わっている別の書記さんはそういうタイプで、
パソコン苦手な人なのに、旦那さんに聞きながら頑張っている。
そして助かっている。
それは結局すぐ連絡とれるからなのだ。
彼女もフルで仕事はしているが、
1日のどこかで、、朝やお昼、休憩時などで返信はくれる。
返信といっても、長いものではなく、
「了解です」
「後で確認しますねー」
「すみません、遅れます。明後日になります」
といった程度だが、
それでも安心感が違う。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8141663
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック