2020年08月23日
教育って難しい!
みなさま、こんばんは。
今日の夕方はすっかり秋な感じです
こうやっていつの間にか秋になるんですよね〜
さて!
先日、教育のオンラインセミナーに参加しました。
テーマは『日本にいながら英語を習得する』というものです。
早期教育が良いと言われがちですが、
一概にもそうとも言えないとのお話も。
こんな事例もありました。
・事例@
親の仕事の都合で、2歳で渡米し現地校に入学し
幼稚園年中さんで帰国。
まずここで、日本の教育システムになじめず苦労する。
そして環境に慣れてくると、英語を忘れてくる。
最後は英語が嫌いになる。
・事例A
親の希望で日本で国際的な教育をしたいと
3人兄弟の真ん中の子(女の子)を幼稚園から
あえてインターナショナルスクールに入学させる。
大学までインターに行くが、日本での就職先は販売員。
本人はそれを望んではおらず、でも漢字が苦手。
そのため、就職試験で不合格。
高額なインターナショナルスクールに通学させたものの
親の期待通りにはならない。
というかんじで、
ある時までは環境が整っていたとしても、
結局は【本人次第】ということです。
なんでもそうなんですが、
いかに子供が興味を持ってくれるか。
それまでは、親が導いていかなければなりません。
そして決してしからないこと。
これは、私にとっても課題であります(・・;)
わかってはいるんだけど!ね。
本当に一人として同じ人はいないので
教育って本当に難しいです。
我が家でも子供の意見をできるだけ尊重し
それぞれに合った教育をしていくつもりです。
ではでは、今日もお疲れさまでした
今日の夕方はすっかり秋な感じです
こうやっていつの間にか秋になるんですよね〜
さて!
先日、教育のオンラインセミナーに参加しました。
テーマは『日本にいながら英語を習得する』というものです。
早期教育が良いと言われがちですが、
一概にもそうとも言えないとのお話も。
こんな事例もありました。
・事例@
親の仕事の都合で、2歳で渡米し現地校に入学し
幼稚園年中さんで帰国。
まずここで、日本の教育システムになじめず苦労する。
そして環境に慣れてくると、英語を忘れてくる。
最後は英語が嫌いになる。
・事例A
親の希望で日本で国際的な教育をしたいと
3人兄弟の真ん中の子(女の子)を幼稚園から
あえてインターナショナルスクールに入学させる。
大学までインターに行くが、日本での就職先は販売員。
本人はそれを望んではおらず、でも漢字が苦手。
そのため、就職試験で不合格。
高額なインターナショナルスクールに通学させたものの
親の期待通りにはならない。
というかんじで、
ある時までは環境が整っていたとしても、
結局は【本人次第】ということです。
なんでもそうなんですが、
いかに子供が興味を持ってくれるか。
それまでは、親が導いていかなければなりません。
そして決してしからないこと。
これは、私にとっても課題であります(・・;)
わかってはいるんだけど!ね。
本当に一人として同じ人はいないので
教育って本当に難しいです。
我が家でも子供の意見をできるだけ尊重し
それぞれに合った教育をしていくつもりです。
ではでは、今日もお疲れさまでした
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10142714
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック