アフィリエイト広告を利用しています

mac野郎なのかでは、日常使っているmacbook pro retinaで困ったことの解決法や、便利、快適にする方法などを主に掲載しています。

mac 外付けHDDの購入検討(HDDケース編)

USB3.0+2.5インチ+HDDケースは、前から気になっていたUASP対応製品で
発売間もない新製品、CenturyのシンプルBOX 2.5 USB 3.0 SATA 6Gに決めました。

USB3.0接続の場合(みどり)、
USB2.0接続の場合(あお)でLEDで接続状態が確認できます。

早速購入し、速度を確認!DiskSpeed Testを使いました。

BlackmagicDesign DiskSpeed Testの結果
接続デバイス5G シーケンシャルRead5GシーケンシャルWrite
旧 USB2.0 + SATA2 + 5200rpm 37.9MB/s38.1MB/s
新 USB3.0 + SATA3 + 7200rpm 102.0MB/s100.4MB/s

XBench1.3を使って確認してみましたが、シーケンシャルR/Wはほぼ同じ数値でした。

USB2.0に比べると約2.5倍のスピードアップ!(*^?^)
3倍はいってほしかったかも。





旧HDD&ケースでは、
ケースを触ると振動を感じます。接続時、スピンハンドルの音、その後ブゥゥーという音が
聞こえます。

新HDD&ケースでは、
振動は、まったく感じません。
音はシィーという動作音がかすかに聞こえる感じです。



UASP+7200rpmの実力はこんなもんなんですかね・・・調べて報告できることがあったら
掲載しますね〜

mac 外付けHDDの購入検討(HDD編)




Time Machine+データ用にUSB2.0の外付けHDD(※1)を使用しています。
Time Machineはバックグラウンドで地道にバックアップしてくれているので意識しないですが、
データ用にアクセスするともっさりしていたので、新しいデータ用HDDを物色することに・・

予算は1万前後、HDDは容量は多いほどよい、持ち運ぶことも想定し、サイズは2.5インチ。
ディスク、インタフェースの候補は以下で検討!
ディスク: ハイブリットHDD, 普通のHDD,
インタフェース:Thunderbolt ! , USB3.0, Firewire

後でSSDにするならThunderboltと思いましたが、予算と折り合いがつきません。
Thunderbolt・Firewire製品は、ケース&ケーブルが高いですね><。
macのThunderboltのポートを活用したい!という野望達成は持ち越しだ。

ハイブリッドHDDは、SSDよりはずいぶん安いですが、ディスクだけで予算オーバとなるため
見送り、結局予算の関係で比較的安価なUSB3.0 + 普通のHDDに絞られます。

USB3.0の論理値は、5Gbps。
 1秒間に5Gビット=1秒間に0.625Gバイトの転送が行えるスペックです。

USB3.0にするなら、近所の家電量販店で安売りのときに購入するという手もありましたが、
デザインは選べても搭載されるHDDのメーカが選べないのでHDD+ケースを別々に購入
することにしました。

最近売っているHDDには、
SATA2(Serial ATA 300)とSATA3(Serial ATA 600)のものがあるようです。
SATA3だと6GbpsでUSB3.0ではオーバースペックとなりますが、価格差があまりないので
SATA3のハードディスクをチョイスします。
速さを求めたい&価格差もあまりないので、回転速度は7200rpmをチョイスします。

HDDメーカーは、はずれが少ない(と個人的に感じている)Hitach製でamazonを物色
約8千円の0S03565 [1TB 9.5mm]で心は決まりました。

HDD編はこれにて

※1 TOSHIBA MK1637GSX 2.5インチ、160GのHDDにケースとしてLHR−PBGU2を使っています。


予算の関係であきらめた物

Seagate GoFlex Thunderbolt Adapter (STAE121) 【並行輸入品】

新品価格
¥12,279から
(2013/4/17 17:09時点)


あこがれのThunderbolt


購入HDD

HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565

新品価格
¥8,205から
(2013/4/17 17:13時点)


これに決めました。

mac版Officeを購入する前に






mac版Officeの購入を考えています。MicrosoftからOfficeのクラウドサービスが提供されています。
どちらにしようか検討しています。
パッケージ版の価格は、なかなかいい値段します。
ダウンロード/パッケージ版

Microsoft Office Home and Business 2013 [オンラインコード] [ダウンロード]

新品価格
¥29,300から
(2013/4/16 15:09時点)


←ウィンドウズ版の価格

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011-1パック [パッケージ]

新品価格
¥23,000から
(2013/4/16 15:13時点)

←mac版の価格・・・2011なんだけど高い><


いま、自宅で稼働しているPCはmac,windowsあわせて3台あります。

HardwareOSOffice有無
NotePCWindows Vista Home premium (32bit)Office2007Home
自作PCWindows 7 Pro(64bit) Officeなし
MacBookProRetinaOS X Officeなし


Office365Plusを導入した場合、最新OfficeをPC5台までインストールすることができます。当然macにもインストールできます。
(残念ながら、最新版の定義はダウンロード/パッケージ版の最新という意味のようです。現時点では、macの最新は、Office 2011ということになります)

Microsoftの公式サイトを確認すると
Office365Plusつかえるプランは、Small Business Premium(P2)、Midsize Business(M)、Enterprise(E3,E4)。M、E3、E4は、年間契約の縛りがあるみたいですね。
月額はP2 1,250円、M 1,230円、E3 1,800円、E4 1,980円でタバコ3箱〜5箱ぐらいのお値段。

Mプランに魅力を感じています。どうやら、Openライセンスで購入する必要があると・・・
1ライセンスしか契約しないのにOpenライセンスを別途結ぶなんてやだぁ!!と思っていたら、
どうやら、マイクロソフトのパートーナーである大塚商会さん経由で契約すると個人でもMプラン(月額1,400円)いける感じだ。

必要かどうかはともかく、Officeのない2台のPCにパッケージ版を購入した金額
 約42,000円

Mプラン契約で、30ヶ月使うとパッケージ版のほうが安い計算になる。
30ヶ月・・・2年6ヶ月か・・そのころにはきっと最新版がまたリリースされているはずだ
また、Windows98+OfficeとかOSサポート終了でOfficeも同時に使わなくなったり・・直近では、WindowsVistaって2013サポート対象外だったりとか・・・OfficeのバージョンってOSも重要なファクターだったりしていると思い返しました。

もう少し悩んでみる。










  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。