アフィリエイト広告を利用しています

mac野郎なのかでは、日常使っているmacbook pro retinaで困ったことの解決法や、便利、快適にする方法などを主に掲載しています。

mac ウィルス対策ソフトは?(Kaspersky カスペルスキー)

インターネットでウィルス対策ソフトを探すとmacでは不要?のようなことが見受けられます。
なにが起るか分からないので、保険で、ウィルス対策ソフトを入れています。

2021年12月時点 Kaspersky使っていません。Bitdefender Virus Scanner利用中です。
Mac用のBitdefenderウィルススキャナー
リアルタイムスキャン・FIreWallありません、手動でアップデート、手動でスキャンが基本の対策ソフトです。


Windowsマシンで常用しているKasperksy(カスペルスキー)を使っています(2013年5月時点)。
なんといっても、1ライセンスで3台までインストールできる!
Windows/Android/macに対応しています。
(Windowsマシン2台で使っているから、おまけでmac使っているんですけど)

カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ3年3台版

新品価格
¥5,500から
(2013/5/2 22:37時点)



(最近価格改定でもしたんでしょうか、購入時よりかなり値段が下がっています><)

Windowsで、Avast!、AVG、Microsoft Essentialsなどを使っていた経験からすると
無精な私には、なにも考えなくてよいMicrosoft製がベストでした。
(Windowsでは、kaspersky+Essentialsを併用しています)

macでも無料のウィルス対策ソフトが存在するようですが、apple製がないのでKasperskyで
お茶を濁しています。

実際使っていると、特にレインボー登場!みたいなことはなく、普通にさくさく作業できます

ただ、Kaspersky mac版はWindows版に比べるとかなーーりしょぼいです。

Webプロテクションとファイルプロテクション、保護者管理しかない簡易版です。

落ちたりすることはありませんが、プロテクションを無効→有効→無効といった操作
をした際、無効後、有効にならなかったり(再起動でかわりました)、

Webプロテクションを有効にしておくとsafariや、App Storeの画像が乱れたり、表示されなかったり・・・
カスペルスキーセキュリティのmac版は、癖があります。

Windows版の出来映えと比べてしまうと、
macにインストールするのはもったいない気がします。


個人的に、mac版単品での購入はオススメしません。
購入するならWindows版のついでにというスタンスで!

保険としての利用と割り切って使いましょう

次のバージョンアップで大幅に機能アップしてくれることを期待しています〜

カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ3年3台版

新品価格
¥5,500から
(2013/5/2 22:37時点)




カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ 3年プライベート版

新品価格
¥5,980から
(2013/5/2 22:44時点)



(プライベート版は、個人(自分1人)でデバイスすべてにインストール可能
   2人で共用利用する場合、おそらく2ライセンス必要。人につくライセンス
 3台版は、3台までで、3台の利用者はだれでもOK。デバイスにつくライセンス)

Kaspersky-Top



環境設定ープロテクションタブ
Kaspersky-Environment-Protection


環境設定ースキャンタブ
Kaspersky-Environment-Scan


環境設定ーKSNタブ
Kaspersky-Environment-KSN


環境設定ー脅威タブ
Kaspersky-Environment-Threat


環境設定ーアップデートタブ
Kaspersky-Environment-Update


環境設定ーレポートタブ
Kaspersky-Environment-Report


環境設定ー表示タブ
Kaspersky-Environment-Info


mac ウィルス対策ソフトは?


カスペルスキーのmac版、使っている当時はとても安心していました。macOSは年1回OSのバージョンアップがあります。ウィルス対策ソフトの対応状況を確認せずバージョンアップしたところクリーンインストールする事態になりました。

→本格的なウィルス対策ソフトの導入をやめています。

マルウェアを素早く検出してブロックするための脅威インテリジェンスプロセスがmacOSには標準で運用されています。
  1. macOSにはGateKeeper機能により信頼できるアプリのみインストールできます。この機能をパスすることも可能です。こういった場合ウィルス対策ソフトは入れた方がいいです。
  2. macOSにはXProtectが搭載されています。マルウェアを検出、防御してくれます。どんな機能なの?こちらで確認できます→macOSでのマルウェアからの保護
  3. マルウェア削除ツール(MRT)が搭載されています。
    Appleから自動的に配信されるアップデートに基づいて感染に対処するmacOSのエンジンです。
    macOSでのマルウェアからの保護
→ macOSにはマルウェア対策機能が搭載されています。

最近ではWindowsよりMacをターゲットにしたウィルスが増えているというレポート(2019年)もあります。この傾向は2020年も続いています。
→ 今は軽微なウィルスらしいです。いずれ化ける可能性も秘めています。やはりウィルス対策ソフトは必要です。

現在はBitdefender Virus Scanner(AppStore版)入れています。Mac App Store

ローテーブルでmac使っていると足がしびれてくる〜><





ローテーブル(家具調コタツ 少し立派な感じな物です)でmac book pro使っています。

薄っぺらい座布団、あぐらでmacに向かっていると足がしびれてくるんです〜

テーブルの高さは、37cm程度です。
GWなので、改善しよう!

家にあるものでマッチしそうな高さを調べてみると・・
子供用の椅子(座面高18cm)
 あぐらするにはちょい高め、でも姿勢はいい感じ

のどごし生の箱(座面高13cm)
 あぐらしやすい。

いつもの座布団(推定座面高2cm)
 あぐらしていると足がそのうちしびれてくる

8cm〜18cm未満の座面高が良さそうな感じです。

まずはネットで調べてみる。キーワードは、「座椅子」、「低座椅子」、「あぐら」、「ローテーブル」を組み合わせ検索しています。

その中でとっても心をつかんだのはこれw

画像:週刊通販生活 唐十郎の私家版座椅子

価格16,590円 (2013/4/30現在)、座面高12cm、高いけどとても良さそう
腰にGood!な機能がとてもいい感じです。長く使うなら高いものじゃないと

さっそく勘定奉行に相談したところ、「捨てるとき大変そうじゃん」で即決却下でした。ヽ(`Д´)ノ
多くない後ろ髪を引かれますが・・・あきらめ、別の候補を検討します・・


実物をいろいろみて確認しようと思い、まずはコストコへ・・・
やっぱりあまりありませんね。
入り口の近くで膝の上で使うPCテーブルなるものの存在を知りました。
こんな感じの→

山善(YAMAZEN) ひざ上フリーテーブル OKF-5040(NA)




これ(

サンワダイレクト ゆったりくつろぎ座椅子 低反発ウレタン 14段階リクライニング・ブラック 150-SNC066BK


)をPCテーブルと組み合わせて妄想してみましたが、周辺機器とか考えると
不便かな〜

コストコは選定ミスだったので、改めてニトリ当たりへ確認いってきます〜



TinkerTool - PowerToysのmac版?

前回(mac スクリーンショットするとデスクトップが汚れていくんです)の続きです。

HPにライセンス表示がなく、不安ですが、インストール時に表示される可能性があるので
インストールすることにしました。

環境設定を変更するソフトなので、
まさかに備えてタイムマシーンでバックアップしておきます。

ひさしぶりのタイムマシーン用HDD接続で初期バックアップ状態に・・・こういう仕様なのか・・
バックアップ容量15G程あったので、しばらく待ちます

■ TinkerToolをダウンロード&インストール
 ダウンロードしたTinkerTool.dmgをクリックするとライセンス表示でました。
 BSD、GPLではないようです。
TinkerToolは、AppleがmacOSに組み込んだ追加の設定にアクセスできるようにするアプリケーションです。これにより、オペレーティングシステムおよびシステムに付属している一部のアプリケーションで非表示の機能をアクティブ化できます。

TinkerToolは電子的に配布されたソフトウェアです。製品は無料でダウンロードできます。
https://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html


TinkerTool-License

 一通り確認し、データを送信する等はなさそうなので、インストールしました。

TinkerTool-First


下にスクリーンショットを貼付けました。
私的には・・・★★★☆☆(ほし3つ!普通)ぐらいの必要度でした。
興味のある項目が少なかったです。
ターミナルからdefaultsコマンドで変更するのがベストだったかも〜
いざというときには使えるアプリだと期待して、しばらくインストール状態にしておきます。

TinkerToolを触っていてふと疑問に思ったのは、「標準」となっている設定の、
実際の設定値はどれ?ということです。
スクリーンショットファイルの形式:標準設定
    ↓ こうしてくれると分かりやすいな〜
スクリーンショットファイルの形式:PNG(標準設定)


■TinkerTool 4.95のスクリーンショット(JP)です。
 設定値の保存は、保存操作ではなく、変更した時点で保存される仕組みのようです。
 編集をやめるという操作は、自分でもとに戻す必要があります。

 (編集後、画面下に変更を反映するためにすべきことが書いてあります。
  例えば、Finderだと、Finderを再起動の旨が記載されています。
  指定の操作を行えば、設定値が適用されます)

TinkerTool 4.95 Finder


TinkerTool-Finder

・Finder設定の「隠されたファイルおよびシステムファイルを表示する」が使えそう。

TinkerTool 4.95 Dock


TinkerTool-Dock


TinkerTool 4.95 一般


TinkerTool-General

・スクリーンショットを保存するフォルダを変更する設定がありました。
 デスクトップ、カスタムフォルダ:2つの選択肢がありました。

TinkerTool 4.95 デスクトップ


TinkerTool-Desktop

・メニューバーに取り出しボタンを追加する!ハードディスクも対象かと期待しましたが、
 外付けHDDがマウントされている状態でも「対象がない」とでてきます。
 機能名通り、「光学ディスクドライブ」専用の様です。残念。

TinkerTool 4.95 アプリケーション


TinkerTool-Application

・ディスクユーティリティ、AppStoreのデバッグメニューを表示する項目、非常に興味がわきましたが、ひとまず設定はそのままにしておきました。

TinkerTool 4.95 フォント


TinkerTool-Font


TinkerTool 4.95 滑らか文字


TinkerTool-SmoothChar


TinkerTool 4.95 ログイン項目


TinkerTool-Login


TinkerTool 4.95 iTunes


TinkerTool-iTunes


TinkerTool 4.95 QuickTime X


TinkerTool-QuickTimeX


TinkerTool 4.95 レジューム


TinkerTool-Resume


TinkerTool 4.95 リセット


TinkerTool-Reset

・TinkerToolインストール前の状態に戻せるようです。バックアップ不要だったかも

まとめ


TinkerTool 開発元:Marcel Bresink Software System(ドイツ)
TInkerToolでできること:TinkerTool 概要
macOSのバージョンと対応TinkerToolのまとめ: TinkerToolバージョンの概要


  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。